▼
仕事内容
ムービー系CG製作、またはゲーム開発(インゲームモーション、イベントシーン制作)
【具体的には・・・】
・キャラクターセットアップ(リギング)、キャラクターアニメーションやフェイシャルアニメーションの作成
・キャプチャーデータの加工修正
・ゲーム内リアルタイムデモ(幕間やカットシーン)の作成
【使用ソフト、ゲームエンジン等】
・3dsMAX
・Maya
・MotionBuilder
応募資格
【必須条件】
・3dsmax、Maya、Motionbuilderでのムービー系CG制作経験、またはインゲームモーション、イベントシーン制作経験
【歓迎条件】
・キャラクターアニメーション経験者
・AfterEffectsコンポジット経験者
・UEまたはUnity経験者
▼
仕事内容
映像系、ゲーム系、コンシューマー系全般にわたる3DCG制作におけるエフェクトデザイナー業務全般
【具体的には】
3dsmax及びプラグイン、AfterEffectsを使用してのエフェクト作成
応募資格
【必須条件】
・3dsmax及びプラグイン、AfterEffectsを使用してのエフェクト作成経験
【歓迎条件】
・シミュレーション系プラグイン経験者(FumeFX,RealFlow,Bifrost等)
・Houdini経験者
▼
仕事内容
映像系、ゲーム系、コンシューマー系全般にわたる3DCG製作におけるディレクター業務全般
【具体的には・・・】
・プロジェクトの進行管理
・クオリティ管理
・顧客との対外交渉
応募資格
【必須条件】
・アートディレクター経験
・プロジェクトの進行管理、クオリティ管理、顧客との対外交渉の経験
【歓迎条件】
・デザイナー経験者
▼
仕事内容
映像系、ゲーム系、コンシューマー系全般にわたる3DCG製作におけるディレクター業務全般
【具体的には・・・】
・プロジェクトの進行管理
・クオリティ管理
・顧客との対外交渉
応募資格
【必須条件】
・アートディレクター経験
・プロジェクトの進行管理、クオリティ管理、顧客との対外交渉の経験
【歓迎条件】
・デザイナー経験者
▼
仕事内容
映像系、ゲーム系、コンシューマー系全般にわたる3DCG制作におけるエフェクトデザイナー業務全般
【具体的には】
3dsmax及びプラグイン、AfterEffectsを使用してのエフェクト作成
応募資格
【必須条件】
・3dsmax及びプラグイン、AfterEffectsを使用してのエフェクト作成経験
【歓迎条件】
・シミュレーション系プラグイン経験者(FumeFX,RealFlow,Bifrost等)
・Houdini経験者
▼
仕事内容
ムービー系CG製作、またはゲーム開発(インゲームモーション、イベントシーン制作)
【具体的には・・・】
・キャラクターセットアップ(リギング)、キャラクターアニメーションやフェイシャルアニメーションの作成
・キャプチャーデータの加工修正
・ゲーム内リアルタイムデモ(幕間やカットシーン)の作成
【使用ソフト、ゲームエンジン等】
・3dsMAX
・Maya
・MotionBuilder
応募資格
【必須条件】
・3dsmax、Maya、Motionbuilderでのムービー系CG制作経験、またはインゲームモーション、イベントシーン制作経験
【歓迎条件】
・キャラクターアニメーション経験者
・AfterEffectsコンポジット経験者
・UEまたはUnity経験者
仕事内容
家庭用・業務用ゲームソフトやスマートフォンアプリの開発における、3DCG制作をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
・3Dモデル(リアルタイム)、モーション、カメラ等の作成
【使用ツール】
Maya、3dsMax、Softimage 等
【会社の特徴】
同社では有名キャラクターを使ったゲームから、大手ゲームメーカーの人気タイトルシリーズ、独創性の高い自社企画のコンテンツまで、幅広く手掛けております。また手掛ける案件に関しては一年以上の案件が全体の約6割になります。開発中もプロデューサー、デザイナーたちと職種を超えてのミーティングがあり、 意見を求められることも多いです。
応募資格
【必須条件】
Maya、3dsMax、Softimage、Photoshop、Illustrator、After Effectsいずれかでのデザイン実務経験
【歓迎条件】
・メインデザイナー経験
・ゲームや遊技機の開発経験
・モーショングラフィックスアニメの撮影経験
・ダイナミクスFumeFX、pencil+、ZBrush、MudBox、MotionBuilderなどの経験
【求める人物像】
・熱意を持って明るく楽しく開発できる人
・自ら考え、発言し、行動できる人
・コミュニケーション能力、協調性のある人
・好奇心、探究心が旺盛な人
・責任感のある人
▼
仕事内容
<イベント概要>
当社が運営する「プロジェクトセカイ」の「バーチャルライブ開発秘話」をパネルディスカッション形式でお伝えします。
実際に中心となって開発をした、グラフィックスエンジニアやアニメーター、スクリプターのメンバーがパネラーとして登壇しますので、現場の生の声を聞いてみたい方、ぜひご参加お待ちしています。
▼開催日時
2021年4月20日(火) 19:15配信スタート
▼開催場所
オンライン実施 ※ZOOM利用予定。
※エントリー後開催日1日前までを目途に参加用URLをお送りします。
▼タイムスケジュール
19:15 配信開始
19:15 - 19:20 イントロダクション
19:20 - 19:30 Colorful Paletteについて
19:30 - 19:55 パネルディスカッション(質疑応答含む)
19:55 - 20:00 アンケート・選考のご案内
20:00 配信終了(予定)
※当日の順番などに変更がある場合がございます。
応募資格
必須スキル
以下のいずれかに当てはまる方
①ゲーム業界でグラフィックスエンジニア・Unityエンジニアなどエンジニアとして
就業された経験がある方
②エンターテイメント業界(ゲームや各種メディア、コンテンツ等)にて
経験3年以上お持ちの方
③広告代理店やWEBサービス、開発受託サービス企業にて、
エンタメ業界を取引先にされてきた方
④上記募集職種の経験者で、日頃のエンタメ業界への関心度が極めて高い方
歓迎スキル
ゲーム業界でのご経験がある方
求める人物像
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・高いクオリティを追求しつづけられる方
仕事内容
自社開発のクリエイティブに特化した制作管理プロダクト Save Point や、各種自社サービスのUI/UXデザインを担当していただきます。
今回の募集ではリードUI/UXデザイナーと一緒に各種デザインワークを進めていけるデザイナーを募集しています。
【職務内容詳細】
デザイン部門はまだ立ち上がったばかりの少人数の部門です。そのため決められた役割だけを担当していただくのではなく、ユーザーリサーチ、カスタマーリサーチからのプロダクトデザイン、UIデザイン、新規サービスや機能の企画提案、プロダクトのブランディングまでトータルにユーザー体験、顧客体験のデザインを進めていただきます。
デザイナーとしてやってみたいこと、試したいことがあるなら、それを自分の裁量で進めていくことができ、また、それをサポートしていきます。
仕事内容
自社開発のクリエイティブに特化した制作管理プロダクト Save Point や、各種自社サービスのUI/UXデザインを担当していただきます。
今回の募集ではリードUI/UXデザイナーと一緒に各種デザインワークを進めていけるデザイナーを募集しています。
【職務内容詳細】
デザイン部門はまだ立ち上がったばかりの少人数の部門です。そのため決められた役割だけを担当していただくのではなく、ユーザーリサーチ、カスタマーリサーチからのプロダクトデザイン、UIデザイン、新規サービスや機能の企画提案、プロダクトのブランディングまでトータルにユーザー体験、顧客体験のデザインを進めていただきます。
デザイナーとしてやってみたいこと、試したいことがあるなら、それを自分の裁量で進めていくことができ、また、それをサポートしていきます。
【環境】
チーム全体では、デザイナー、エンジニアの他に、QA、セールス、カスタマーサクセス、プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー等、様々な経歴のメンバーが在籍し、1人の視点では達成できなかったこともチームで解決していく文化があります。それぞれの職務範囲にとどまらず、「お客様が課題を解決した姿」を誰もが考え、提案していく、そんな意識を皆が持っているチームです。
別の部署には多くのクリエイターが在籍しており、社外だけでなく、社内にも多くのユーザーがいて、自分たちのプロダクトを提供していきたいクリエイターやクリエイティブの現場を常に身近に感じることができます。
【仕事の魅力】
■新しい技術や開発技法などチームでのクリエイティブな活動に対して、自分の意見でチームを作っていくということができます。
■企画から実装までサービスをリリースするまでの全ての工程に携わることができ、自分の力でサービスをリリースするという実感が得られます。お客様の反響もすぐにわかる環境です。
応募資格
【必須要件】
・自社サービスかは問わず、Webサービス/プロダクトのUI/UXデザインの経験2年以上、または、制作会社等でエンジニアとアトミックデザインを進めてきた経験、あるいはデザインシステムを作り上げてきた経験が2年以上
・デザインの力で各種課題の解決や顧客満足度の向上をしていきたい方
・世の中のクリエイターのために仕事をしたいと思っている方
・プログラミングやコーディングはできなくても、その知識を有している方
【歓迎要件】
・HTML、CSS、Javascript等のコーディング/プログラミングスキル
・CI/VI制作の実務経験
・インタビューベースのユーザーリサーチとその分析の実務経験
・Figmaの実務経験(メインツールのため)
【ポートフォリオの提出をお願いしています】
構成は自由にしていただいて構いません。
具体的なデザインプロセスは面接時にお聞きしますので簡潔で構いませんが、自分がどのサービスのどの部分をデザインしたかがわかるように画面イメージを含めてください。
中間成果物(デザイン資料等)も含められるようなら含めてください。契約のため、また自社サービスではない等でデザインした画面イメージが出せない方は、中間成果物にあたるものを必ず含めるようにしてください。
【求める人材像】
・会社のビジョン、ミッションに共感し行動できる方
・求められること以上を考えて大きな価値を生み出せる方
・結果を出すため柔軟に仕事のスタイルを変化させられる方
・業務の範囲を越えてチームの改善や成果に貢献しようとする方
・個人レベルでの意見・主張を持ち、チームで活発に議論ができる方
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、企画業務(企画提案・仕様策定等)
応募資格
【必須】
・商業ゲームの企画・仕様を、論理的かつ客観的な視点を持って策定できる(商業ゲームの企画書・仕様書作成経験がある)
・担当企画の実装を進める中で、発生する課題を解決し、完成させることができる
【求める人材タイプ】
・「遊び」を追求していきたい方
・論理的思考力がある方
・自ら主体的に動き、発信することができる方
・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
◆第2新卒応募可
【必要書類】
・写真付履歴書、職務経歴書(形式:PDF)
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、企画業務(企画提案・仕様策定等)、
ならびに担当チームのマネジメント業務(進行管理、折衝・調整、評価・育成等)
応募資格
【必須】
・商業ゲームの企画・仕様を、論理的かつ客観的な視点を持って策定できる(商業ゲームの企画書・仕様書作成経験がある)
・担当企画の実装を進める中で、発生する課題を解決し、完成させることができる
・チームマネジメント経験がある
【求める人材タイプ】
・「遊び」を追求していきたい方
・論理的思考力がある方
・自ら主体的に動き、発信することができる方
・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
・専門性を高めながらも、マネジメント能力も伸ばしていきたい方
【必要書類】
・写真付履歴書、職務経歴書(形式:PDF)
仕事内容
【仕事内容】
モバイルゲームの企画立案から、運営業務を全般を担当すること
【具体的には】
・インゲーム&SNSイベント企画とイベント効果によるデータ分析
・ゲーム内のお知らせや公式サイトでの告知、SNSの配信と更新
・マーケティング部と協力して宣伝・広告企画
・ゲームローカライズの対応(翻訳された文章のチェック及びボイス収録)
応募資格
【必須条件】
・社会人経験1年以上
・仕様書を読み解ける方
・文章力が高い方
・細かい作業が得意な方
・ドキュメンテーションスキルが高い方
・チームプレイができる方
・レスポンスが早い方
・心身ともに健康で、体力と精神力に自身のある方
【歓迎する経験・スキル】
・ゲームが好きな方
・CCGゲームに関する知識がある方
【求める人物像】
1. 社内外の誰とでも明るく丁寧にコミュニケーションできる方
2. 素直で粘り強く、前向きな姿勢で働ける方
3. 周囲への目配り、人への気配りしながら積極的に作業ができる方
4. ダブルチェック、トリプルチェックの習慣がついて細やかな対応ができる方
5. ルールを守りつつ、自らルールを改善することに挑戦できる方
仕事内容
■業務内容:
弊社ゲームタイトルのプロモーション用アニメの制作に携わっていただきます。
原画担当経験者歓迎します!
■配属部署
ゲーム事業本部 CGデザイン部 アニメチーム
→ 新設のチームのため、仲間と相談・協力しながらチームを作ることができます!
■募集背景
アニメーションチーム設立のため
■選考方法
書類選考:応募時にポートフォリオの提出をお願いいたします。
一次:人事面接
二次:CGデザイン部部長との面接(来社)
※状況に応じて面接回数及び内容は変更となる場合がございます。
※私服面接可。
※ 一次と二次の間にWEBで適性検査(性格のみ)をご受検いただきます。
応募資格
【必須スキル】
・専門卒以上
・2Dアニメーション作画経験がある方(2年以上)
【歓迎スキル】
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
・マネジメント及びそれに準ずるのご経験がある方
仕事内容
オリジナルコンテンツ開発に関わるチームにて、案件内資料・レギュレーションの作成、文言の制作やチェック、事務処理を行っていただきます。
【具体的には】
・案件資料(版権資料などの作成)の整理やスケジュールの更新など
・カスタマーサポート部門への問い合わせに対する一次対応
→ 回答マニュアルに沿っての対応となります
・簡単なリリース記事の作成に関連した情報の取りまとめ~ドラフト作成
・告知やtwitterなどの文言作成における情報の取りまとめ~文言の作成
・各種制作物の文言チェック
→ レギュレーションに沿っての対応となります
・発注関連の処理や請求関連の処理など
応募資格
【必須】
・エンタメ業界でのプランナー経験
・事務業務の経験
【歓迎】
・マーケティング業務の経験
▼
仕事内容
ネットワークゲームやVR/ARコンテンツの開発業務をご担当頂きます。
【具体的には 】
・ネットワークを用いたゲームプログラミング
・UnityやUE4等でのスマートフォンからPS4等家庭用ゲーム機のクライアントサイドプログラミング
・自社製ネットワークエンジンを使ったリアルタイム同期型のオンラインゲーム開発
・希望や適性によりサーバサイド開発をお任せする事もあります。
【開発環境】
プラットフォーム︓Linux(CentOS、Amazon Linux)、Windows、iOS、Android、PS4
ゲームエンジン ︓Unity、UnrealEngine4、Cocos2d-x等
使用⾔語 ︓C++,C#
データベース ︓MySQL、AuroraDB
応募資格
【必須】
下記のいずれか1つに該当する経験者を対象としております。
・コンシューマゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・ソーシャルゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・スマートフォンアプリの開発経験を2年以上お持ちの方
・リーダー経験ある方、もしくはリーダーを目指している方。
【歓迎スキル・経験】
・C++、C#を用いたゲームタイトルの開発経験
・Unity・UE4でのゲーム開発経験
・リーダー経験、マネジメント経験のある方
▼
仕事内容
ネットワークゲームやVR/ARコンテンツの開発業務をご担当頂きます。
【具体的には 】
・ネットワークを用いたゲームプログラミング
・UnityやUE4等でのスマートフォンからPS4等家庭用ゲーム機のクライアントサイドプログラミング
・自社製ネットワークエンジンを使ったリアルタイム同期型のオンラインゲーム開発
・希望や適性によりサーバサイド開発をお任せする事もあります。
【開発環境】
プラットフォーム︓Linux(CentOS、Amazon Linux)、Windows、iOS、Android、PS4
ゲームエンジン ︓Unity、UnrealEngine4、Cocos2d-x等
使用⾔語 ︓C++,C#
データベース ︓MySQL、AuroraDB
応募資格
【必須】
下記のいずれか1つに該当する経験者を対象としております。
・コンシューマゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・ソーシャルゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・スマートフォンアプリの開発経験を2年以上お持ちの方
【歓迎スキル・経験】
・C++、C#を用いたゲームタイトルの開発経験
・Unity・UE4でのゲーム開発経験
・リーダー経験のある方
▼
仕事内容
◆ゲーム・ソフトウェアの品質管理におけるテスト業務全般(リーダー候補、マネージャー候補)
【具体的には・・・】
・テストケース作成およびレビュー
・テスト工数見積り
・テスト計画作成
・テストチームマネージメント
・テスト体制構築
・品質分析
・テスターからの質疑応答
・テストケースブラッシュアップ
・開発チームとの渉外
応募資格
【必須】
・ITもしくはゲーム業界でのテスト業務経験
・リーダーもしくはマネージャーのご経験をお持ちの方、チャレンジしてみたい方
【下記ご経験をお持ちの方、歓迎いたします】
・ソフトウェアテストの経験者
・JSTQBの資格所持者および同等の知識がある方
・仕様把握能力が高い方
・テスト観点を考えられる方
・プログラムの基礎知識がある方
▼
仕事内容
ゲーム・非ゲームのアプリケーション開発における3Dキャラクターモデラー(リーダークラス)
【具体的には 】
・3Dキャラクター(キャラクター、武器、アイテム、メカニックなど)のデザイン及びモデル制作
・キャラクターモデル制作を外部発注する際の資料作成、チェックバック業務
・デザイン業務に付随する諸業務
【募集背景】
多くの案件をご依頼いただく中で、クライアント様のご依頼プロジェクトのキャラクターのコンテンツをより充実させるべく、3Dキャラクターモデリングのリーダーポジションを新たに採用する事となりました。
応募資格
【必須】
■スマートフォンアプリケーション開発経験
■リーダー経験(マネジメント人数2名以上)
■チェックバック業務のご経験
■Maya,Photoshopの使用経験
【歓迎される経験・スキル・資格】
Unity,Unreal Engine4の使用経験
▼
仕事内容
ゲーム開発プロジェクトにおける、プランナー業務をお任せします。開発現場とコミュニケーションを図りながら、開発チームのパフォーマンスを最大化させるために必要なあらゆる業務を担当して頂きます。
【具体的には 】
・ディレクター補佐(各作業担当者とのパイプ役)
・開発スケジュール作成・管理・進行
・データ設計および入力業務
・仕様書等各種ドキュメント制作
・外部折衝
応募資格
【必須】
・ゲーム開発プランナー経験2年以上
・企画プレゼン資料制作経験
【歓迎】
・リーダー経験ある方
・業界を問わず、プロジェクト進行管理の経験のある方
・外注管理経験
【求める人物像】
・人を巻き込んで責務を全うできる方
・高いコミュニケーション能力があり、関係各部署とのやり取りを円滑にできる方
・オンラインゲーム・ソーシャルゲームに造詣が深い方
▼
仕事内容
ゲーム開発プロジェクトにおける、プランナー業務をお任せします。開発現場とコミュニケーションを図りながら、開発チームのパフォーマンスを最大化させるために必要なあらゆる業務を担当して頂きます。
【具体的には 】
・ディレクター補佐(各作業担当者とのパイプ役)
・開発スケジュール作成・管理・進行
・データ設計および入力業務
・仕様書等各種ドキュメント制作
・外部折衝
応募資格
【必須】
・ゲーム開発プランナー経験2年以上
・企画プレゼン資料制作経験
【歓迎】
・リーダー経験ある方
・業界を問わず、プロジェクト進行管理の経験のある方
・外注管理経験
【求める人物像】
・人を巻き込んで責務を全うできる方
・高いコミュニケーション能力があり、関係各部署とのやり取りを円滑にできる方
・オンラインゲーム・ソーシャルゲームに造詣が深い方
注目の特集
2021/04/14
正 契約
3DCGデザイナー(モーション)【千葉】
株式会社デジサイトグラフィックス
2021/04/14
正 契約
3DCGデザイナー(エフェクト)【千葉】
株式会社デジサイトグラフィックス
2021/04/14
正社員
アートディレクター(モーション・進行管理)【千葉】
株式会社デジサイトグラフィックス
2021/04/14
正社員
アートディレクター(モーション・進行管理)【京都】
株式会社デジサイトグラフィックス
2021/04/14
正 契約
3DCGデザイナー(エフェクト)【京都】
株式会社デジサイトグラフィックス
2021/04/14
正 契約
3DCGデザイナー(モーション)【京都】
株式会社デジサイトグラフィックス
PICKUP求人