仕事内容
◆コンシューマーゲーム機/PC向けタイトルを中心としたゲームの3Dエフェクト制作をご担当いただきます。
【主な使用ツール】
・Autodesk製品
・Adobe製品
など
応募資格
【必須条件】
・エフェクト作成実務経験者
作品・ポートフォリオの提出
現在の能力が分かる作品の提出をお願いいたします。
※VFXアーティストへのご応募はデモリールの提出を必須といたします。
【歓迎スキル・経験】
・ゲーム用エフェクトの制作経験
・合成編集、ポストエフェクト処理経験
・3DCGシミュレーションツール経験
【求める人物像】
・新しいことに対する探求心、挑戦心のある方
・目標達成意識のある方
・自分に課せられた物事に対し使命感をお持ちの方
仕事内容
◆3DCGアニメーション制作におけるシーンアッセンブル・ライティング業務
【具体的に…】
・Unityを使用し、キャラ、オブジェクト、背景等の素材を合成し、色味・明暗・濃淡等の調整からコンセプトにマッチしたアートワークや、ワクワクするような臨場感を出す特殊効果を加える等、最終的な仕上げ業務
応募資格
【必須条件】
・UnityもしくはUnrealEngineを使用した実務経験のある方
・プロジェクトにおいてリード経験のある方
・スピード感のある環境に対応でき、その中でクオリティの高い作品を作り上げることができる方
【歓迎スキル】
・UnityまたはUnrealEngineでの技術開発経験がある方
・ゲーム制作会社、遊技機メーカー又は遊技機の開発会社でのムービー開発経験者歓迎
・プリレンダー、及びハイエンドCG制作ののエフェクト制作経験者歓迎
・ゲームエンジンでのシェーダー作成の経験がある方
【歓迎人物像】
・新しいことへの研究、業務への向上心をお持ちの方
・経験の無いことにも積極的にチャレンジできる方
・分析能力、問題の理解力、解決能力があ
仕事内容
◆自社3DCGアニメーション制作におけるエフェクト制作業務
【具体的に…】
・自DCCツールで作成したエフェクトデータを最終的にUnity上で表現
※能力によってはリードをお任せします。
※エフェクトアーティスト募集ですが関連業務にも従事して頂きます。
応募資格
【必須条件】
・UnityもしくはUnrealEngineで作業経験がある方
・以下のDCCツールいずれかでエフェクト制作経験のある方
"Maya,Houdini,3dsMax,AfterEffect,BISHAMON,Shuriken,SPARK GEAR"
・スピード感のある環境に対応でき、その中でクオリティの高い作品を作り上げることができる方
【歓迎条件】
・ゲーム制作会社経験者
・プリレンダー、及びハイエンドCG制作ののエフェクト制作経験者
・エフェクト開発におけるリード経験者
・ゲームエンジンでのシェーダー作成の経験がある方
【歓迎人物像】
・新しいことへの研究、業務への向上心をお持ちの方
・経験の無いことにも積極的にチャレンジできる方
・分析能力、問題の理解力、解決能力がある方
▼
▼
仕事内容
◆ゲーム開発、パチンコ・パチスロ開発におけるエフェクト制作
【具体的には・・・】
•パチンコ、パチスロの液晶演出で使用するエフェクト制作
•スマートフォン向けアプリのゲーム内で使用するエフェクト制作
•エフェクト効果背景の制作
【必要なスキル】
After Effects
【プラットフォーム】
コンシューマー、ソーシャル、遊技機
応募資格
【必須条件】
•ゲーム、パチンコ、パチスロ内のエフェクト制作実務経験1年以上。
•AfterEffects及びプラグインを使用したエフェクト制作実務経験(Trapcodeは必須)
※パチンコ、パチスロの場合。
【歓迎条件】
•UnrealEngine4、Unity、AfterEffects、Shuriken、SPARK GEAR、BISHAMON等のツールによるエフェクト制作経験
•Element3Dを使用したロゴ及びロゴアニメーションの制作経験
•maya、3dsmaxなどのDCCツールを使用したエフェクト制作経験
•エフェクトのイメージを自ら構築して、シーンや映像に適したエフェクトを演出出来る方
【求める人物像】
•0⇒1でゲーム、パチンコなどの開発&リリース経験のある方
•複数人での開発を前提としたデータ作成、実装を前提としたデータ作成ができる方
•新しいツール、技術の習得に興味を持って取り組める方
•コスト、スケジュールを意識して作業に取り組める方
•ゲーム、パチンコ、パチスロ開発の理解が深く、仕様書などから制作に必要な要素を読み取れる方
•課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれるコミュニケーション力のある方
▼
仕事内容
◆コンシューマーゲーム開発におけるVFX表現全般の制作業務
【具体的に…】
環境エフェクト、キャラクターエフェクト、カットシーンエフェクトなど、ゲーム内に登場するあらゆる VFX 表現のデザイン・ 作成・組み込みを行う仕事です。
その他にも関連する VFX の制作作業全般にも関わっていただきます。
応募資格
【必須スキル】
・ゲームに限らず、何らかの VFX の制作経験
・自発的に行動出来る積極性
・多人数での開発作業における柔軟なコミュニケーション能力
・日本語能力(外国籍の方のご応募も受け付けますが、実務は日本語で行うため、目安として日本語検定2級以上相当 が望ましい
【優遇スキル】
・ゲームの VFX 制作においてトップレベルのクオリティを追求し続ける情熱を持って
・FumeFX や RealFlow 等、流体シミュレーションソフトの使用経験
【求める人材】
・制作時に発生する様々な課題を発見し、他セクションと協力して解決していく事を積極的に行える 方
・ゲーム制作という流動的な開発業務を、柔軟性と忍耐力をもってポジティブに行える方
・新しい技術やアイデアに対して常に興味、関心を持ち、それらを取り入れ活用する能力がある、またはそのための努力ができる方
・英語でのコミュニケーション能力(歓迎)
▼
仕事内容
◆ゲーム内のライティング作業全般(カットシーン含む)と最終出力画面のポストプロセス業務。
【具体的に…】
ゲーム全体の世界観を伝えるビジュアルのテイストを調整し、最終の画的なクオリティーを際立たせる仕上げのお仕事です。
ゲーム内の全てのライティング及び、ポスト処理の構築、調整から完成までを担っていただきます。
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム制作におけるライティングアーティストの実務経験
・ライティング、ポストエフェクト、カラーグレーディングに関する幅広く深い知識
【優遇スキル】
・何らかの映像作品制作(実写、CG)でのライティングアーティストの実務経験
・ハイエンドコンシューマー機(PS3、Xbox 360以降)でのライティングアーティストの実務経験
・制作プロジェクトにおけるリーダー経験
・DCCツールやゲームエンジン上でのライティングやレンダリングの実務経験
・リアルの追及だけで無く、演出的に誇張された画面効果的なライティングの能力
・英語能力
【求める人材】
・とにかくゲームが好きな方
・クオリティに対する飽くなき向上心のある方
・様々なゲームや映画などの映像作品に触れ、ライティング手法を研究している方
・アートディレクターやエンバイロメントアーティストと連携し、意図を汲み取って業務を進められる方
・新しい技術やアイデアに対して常に興味、関心を持ち、それらを取り入れ活用する能力がある、またはそのための努力ができる方
応募資格
【必須条件】
・Photoshopの基本スキル
・Aftereffectの基本スキル
【歓迎スキル】
・Unityによるゲームエフェクト制作スキル
・業種問わず、実務でエフェクト制作の実務経験(1年以上)
【求める人物像】
・「ゲーム愛」溢れる方
・「成長意欲」溢れる方
・「勇気」溢れる方
・「自分がゲームづくりの司令塔!という積極性」溢れる方
仕事内容
コンシューマー、アーケードゲームにおける3Dデザイナー業務になります。
【具体的には】
・家庭用ゲーム機/アーケードゲーム/PC向けゲーム等のクライアントプログラム開発
・UE4を用いた映像作品の作成、及びワークフロー構築
・グラフィック素材作成(エフェクト)
・マテリアル作成
・カットシーン作成 ※
・Blueprintによる簡単な処理の実装 ※
※本人の適正と希望により、どの方面の実装を行うかは変わります。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム制作経験 or 映像・CG制作経験
・3D素材制作経験
【優遇条件】
・ゲーム開発におけるディレクションやリード経験
・家庭用ゲーム機タイトルの開発経験
・スマートフォン向けタイトルの開発経験
・Unreal Engine 3 / Unreal Engine 4を用いた開発経験
・ゲーム開発における他職種(プランナーやデザイナー等)の経験
・映像・CG業界における業務経験
▼
応募資格
【必須の経験/能力】
・DirectX, OpenGL などのグラフィックス API の知識
・C/C++ の業務での使用経験
・HLSL などでのシェーダー開発経験
・一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識
・GPU の動作に関する知識
・線形代数の知識
【望ましい経験/能力】
・PlayStation3, PlayStation4, Xbox 360, Xbox One のいずれかでのゲーム開発経験
・Windows でのツール開発経験
・Maya, Houdini などを用いたエフェクトツール開発経験
・エフェクトエディタの作成経験
・ゲームコンソールのハードウェアに対する深い理解
【求める人物像】
・ゲーム・CGIのビジュアルエフェクトについてのトレンドを常にフォローしている方
・アーティストと連携してアーティストのためのツールを設計・実装できる方
▼
応募資格
【必須の経験】
・エフェクト関連ツール(Maya、Max、Softimage、Houdini、UnrealEngine、Unityなど)を使用したエフェクト制作の実務経験
【望ましい経験/能力】
・VFXアーティストとして、1タイトル以上のゲームの完成経験
・新しい表現技法を確立できる能力
・エフェクト制作におけるワークフロー整備、作業効率化に関する知識や経験
・スクリプト、シェーダーなどのプログラム知識
・PBR環境での実務経験
▼
応募資格
【必須の経験/能力】
・エフェクト関連ツール(Maya、Max、Softimage、Houdini、UnrealEngine、Unityなど)を使用したエフェクト制作の実務経験
【望ましい経験/能力】
・VFXアーティストとして、1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・処理負荷などのハードウェアの制限の中で、常に新しい表現技法を追及できる方
・エフェクト制作におけるワークフロー整備、作業効率化に興味のある方
・スクリプト、シェーダーなどのプログラム知識をお持ちで、エフェクト制作に活かせる方
▼
応募資格
【必須の経験・スキル】
・ゲーム/アニメ/CG制作等においてエフェクト制作経験がある方(3年以上)
・Photoshop/AfterEffects/3DCGツール(Maya,Houdini)などに熟練している方
【歓迎の経験・スキル】
・スクリプトやエクスプレッションの知識・経験
・プロジェクトでのリード経験
仕事内容
コンシューマーゲーム、もしくはスマートフォンアプリのエフェクトデザイナー業務になります。
【具体的には】
・コンシューマーゲーム、またはスマートフォンアプリのエフェクト制作
・映像作品のエフェクト制作
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発におけるエフェクト制作での実務経験をお持ちの方
・エフェクトの実装における仕様・制作環境の作成経験をお持ちの方
【求める人物像】
・チームの大小は問わずリーダー経験がある方。
・自分の考えをわかりやすく説明し、対話できる方。
・課題への解決を自主的に主体的に取り組める方。
・新しい技術やスキルの習得に対して継続的な努力ができる方。
仕事内容
MAYA、3ds Max、ZBrush等スカルプトツールを用いてゲーム開発に使用する、エフェクトの制作を行っていただきます。
【使用ツール】
MAYA、3ds Max、ZBrush等スカルプトツール
【プラットフォーム】
コンシューマー
応募資格
【必須条件】
・グラフィックツールを用いて、制作経験のある方(2D・3Dは問わない)
※ゲーム開発において実務経験のある方は優遇いたします。
※実務未経験者でも、ゲーム開発に興味を持ち、前向きに取り組める方は歓迎いたします。
【求める人物像】
・色々な事を勉強したいなど、向上心が高い方
・一緒に会社を大きくしていきたいという強い意志を持った方
・積極性を持ち、受け身にならず自ら仕事を探して動ける方
・視野を広く持ち、自らの世界のみに固執しない方
・柔軟に動く事ができる方
・自己管理のできる方
仕事内容
【概要】
スマートフォンゲーム内に挿入される演出アニメーションやエフェクトなどの動的演出の制作をお願いします。
【主な業務内容】
・ゲーム内エフェクトの制作
⇒AfterEffects、Unityなどを使用してゲーム内に登場するエフェクト (バトル時の打撃エフェクトやUIの発光など)を制作します。またそれに関連する画像素材の制作を行うこともあります。
・ゲーム内の演出アニメーションの制作
⇒ゲーム内に登場する演出アニメーションの構成を考え、制作します。(ガチャやストーリー画面、エフェクトなど)またそれに関連する画像素材の制作を行うこともあります。
応募資格
【必須要件】
① 下記ソフトウェアのいずれかでエフェクトやアニメーション等の実務経験がある方。
・Unity
・AfterEffects
・Maya
・Bishamon
・Flash
・その他演出系ツール
② リーダーとしてチームをまとめて来られた経験のある方
【歓迎要件】
・モバイル向けゲーム開発の実務経験
・演出・アニメーションのディレクション経験
・Unityでの実務経験、または相応の知識
・当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること
ゲームに関する具体的な情報は当社ウェブサイトおよびIR情報をご確認ください。
仕事内容
制作タイトルに要求される様々な内容(指針・企画・品質)を理解し、環境エフェクト、キャラクターエフェクト、カットシーンエフェクトなど、ゲーム内における各種エフェクトデータの制作、ゲームへの実装やデータの最適化作業など、エフェクトに関わる作業について幅広く行っていただきます。
応募資格
【必須条件】
・PlayStation 3世代以降の3Dゲーム開発におけるエフェクトアセット制作の実務経験
・各種状況に柔軟に対応し、さまざまな人と信頼関係を築けるコミュニケーション能力
・Maya(又は類するDCCツール)を使用した実務経験
【求める人物像】
・プレイ体験と連動したエフェクト制作を常に意識している。
・難しいお題があっても手法から発案できる。
・エフェクト制作における発想力には自信がある。
注目の特集
PICKUP求人