仕事内容
◆タイトルの開発におけるシナリオ作成業務
【具体的な業務内容】
・ハイエンドゲームにおける、シナリオ構築に関わる業務全般
応募資格
【必須条件】
・ゲーム、映像作品等でのシナリオ制作、マンガ原作、もしくは小説等の執筆経験者(プロ・アマ問わず)
【歓迎条件】
・日本語以外でのシナリオ等の執筆経験(能力)
▲
仕事内容
『白猫プロジェクト』『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』いずれかのシナリオに携わっていただきます。
シナリオライティングの他、新規イベントにおける企画立案、世界観の構築、キャラクター設定などにも携わっていただきます。
どちらのタイトルも長い間ユーザーの皆様に愛されているタイトルです。
イベントごとに展開される様々なストーリーが大きな魅力ですので、シナリオライターとして高い能力を発揮する、やりがいのある環境で働くことができます。
また、ゲームの仕様やキャラクターデザイン、演出などにも配慮して制作する必要がありますが、良い企画であれば自由に世界観を設定できる面白さがあります。
コロプラを代表するタイトルを一緒に盛り上げてくださる方のご参画をお待ちしております。
◆業務内容詳細
・オンラインゲームのシナリオライティング、メインプロット作成
・キャラクター設定、コンセプトメイク
・チームメンバーのシナリオディレクション
・シナリオ監修
・音声ディレクション
■コロプラ現職ゲームシナリオライターが語る採用面接の裏側
https://be-ars.colopl.co.jp/team/gamewriter2.html
■第三回 シナリオライター座談会
https://be-ars.colopl.co.jp/team/gamewriter3.html
応募資格
【必須スキル・経験】
・ゲーム・アニメ・小説等における、ライティングの実務経験(2年以上目安)
・officeの基本的な操作ができる、Excelで簡単な関数を業務で使用したことがある方
【歓迎スキル・経験】
・『白猫プロジェクト』『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』が好きな方
・数字、結果、人に素直な方
・チームとコミュニケーションを取りながらシナリオを書ける方
・キャラクターの造形や構成を論理的に分析し、制作に活かせる方
・ユーザーさまに楽しく遊んでもらえ、かつ売れるコンテンツを制作するにはどうしたらいいかを常に思考できる方
仕事内容
各部署と連携しつつ、ゲームのシナリオライティングや企画立案、キャラクター設定を行って頂きます。
また、ゲーム内にとどまらず、マルチメディア展開に関するシナリオ業務も担当して頂きます。
応募資格
【必須の要件】
・シナリオライター、その他(映像・書籍・WEB等)のライティング経験1年以上。
・もしくは上記に類する個人の経験(同人誌、もしくはWEB小説など)として特別な実績がある方で、プロとしてゲームシナリオライティングに挑戦したいとお考えの方
・簡単なパソコンスキル
※弊社よりテキスト執筆の課題をご依頼させていただきますので、必須でご提出お願いいたします。
【望ましい経験/能力】
・コンシューマーゲームのライティング、プランニングのご経験
・テーブルトークロールプレイングゲームのゲームマスターのご経験
・ライトノベル、コミックの編集のご経験
・アニメーションの文芸担当のご経験
・映像脚本、コミック原作のご経験
・簡単なパソコンスキル
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ファンタジー系RPGゲームがお好きな方
・アニメ、漫画、映画、音楽、アイドル、歴史などのコンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・コンテンツを"もっと面白くしたい”と考えられている方
【OAスキル】
-----------------
■下記ソフトの使用経験について、ご回答ください。
・Office Word
・Office Excel(マクロが組めるか)
・Office PowerPoint
・Photoshop
・Illustrator
・SAI
・CLIP STUDIO ACTION
▲
仕事内容
プロデューサーやディレクターの求める方向を元に、ゲームの世界観を構築します。
シナリオ構築に関わる業務全般、ゲーム仕様に絡めての各種調整を担当して頂きます。
ゲーム内にとどまらず、マルチメディア展開に関するシナリオ業務も担当して頂きます。
応募資格
【必須の経験/能力】
・コンシューマーゲームのシナリオ経験者
・重厚なハイファンタジーの世界観の設定、シナリオの作成能力
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験
・ゲーム、映像作品等でのシナリオ制作。もしくは小説等の執筆経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
【望ましい経験/能力】
・レコーディング、音声収録の立ち合い経験
【求める人物像】
・ファンタジー系RPGゲームがお好きな方
・アニメ、漫画、映画、音楽、アイドル、歴史などのコンテンツに詳しい方
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ゲームを”もっと面白くしたい”と考えられている方
・フットワークが軽くスピード感をもって業務に取り組める方
※弊社よりテキスト執筆の課題をご依頼させていただきますので、必須でご提出お願いいたします。
▲
仕事内容
各部署と連携しつつ、ゲームのシナリオライティングや企画立案、キャラクター設定を行って頂きます。
また、ゲーム内にとどまらず、マルチメディア展開に関するシナリオ業務も担当して頂きます。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲームシナリオライター、もしくはその他(映像・書籍・WEB等)のライティング経験がある方
【望ましい経験/能力】
・コンシューマーゲームのライティング、プランニングのご経験
・テーブルトークロールプレイングゲームのゲームマスターのご経験
・ライトノベル、コミックの編集のご経験
・アニメーションの文芸担当のご経験
・映像脚本、コミック原作のご経験
・簡単なパソコンスキル
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ファンタジー系RPGゲームがお好きな方
・アニメ、漫画、映画、音楽、アイドル、歴史などのコンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・コンテンツを‟もっと面白くしたい”と考えられている方
【OAスキル】
-----------------
■下記ソフトの使用経験について、ご回答ください。
・Office Word
・Office Excel(マクロが組めるか)
・Office PowerPoint
・Photoshop
・Illustrator
・SAI
・CLIP STUDIO ACTION
-----------------
▲
仕事内容
スマートフォン向けネイティブアプリのゲームシナリオライターを募集いたします。
「新しいエンターテインメントを作り続ける」をビジョンに掲げるコロプラにおいて、シナリオ、コンセプトメイキングは最も重要な要素の一つです。
今回の採用では、ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築から、新規イベント企画の立案、追加ストーリーの執筆、スクリプト化などお持ちのスキルに応じて幅広く業務に携わって頂きます。
■この仕事の魅力
・オンラインゲームのシナリオライティング、メインプロット作成
・キャラクター設定、コンセプトメイク
・チームメンバーのシナリオディレクション
・シナリオ監修
・音声ディレクション
■コロプラ現職ゲームシナリオライターが語る採用面接の裏側
https://be-ars.colopl.co.jp/team/gamewriter2.html
■第三回 シナリオライター座談会
https://be-ars.colopl.co.jp/team/gamewriter3.html
応募資格
【必須スキル・経験】
・ゲーム・アニメ・小説等における、シナリオライティングの実務経験
・商業目的でのシナリオライティングやコンセプトメイク経験
【歓迎スキル・経験】
・ヒットタイトルのライティング経験
・チームでのライティング経験
・ボイス収録など、演出面での経験
【求める人物像】
・数字、結果、人に素直な方
・チームとコミュニケーションを取りながらシナリオを書ける方
・キャラクターの造形や構成を論理的に分析し、制作に活かせる方
・ユーザーに楽しく遊んでもらえ、かつ売れるコンテンツを制作するにはどうしたらいいかを常に思考出来る方
▲
仕事内容
モバイル向け(スマホ、Switch 等)RPG制作のシナリオライターとしてご勤務いただきます。
・RPGのシナリオ執筆(メインシナリオ、イベントシナリオ、フレーバーテキストなど)
・その他キャラクター設定立案、プロット作成、世界観構築など
・ディレクターと連携しつつ、ゲームのシナリオライティングや企画立案をしていただきます。
応募資格
◆必須要件
・ゲーム業界でシナリオ制作を担当したご経験3年以上
・新規RPGのシナリオ設計や、執筆を行なっていたご経験があること
◆推奨要件
・企画職と連携をとってライティングができる方
・IPもののシナリオ執筆経験
仕事内容
全世界でヒット中の新世代のオープンワールドゲーム「原神」や、美少女系スマホアクションゲーム「崩壊3rd」「崩壊学園」、女性向けアプリゲーム「未定事件簿」を展開している当社。
当社はその日本法人として、中国発のハイクオリティな作品のローカライズ・パブリッシング・プロモーション・運営などを担当しています。
また、昨年リリースした「原神」はGoogle play store、App store共に「2020年ベストゲーム」をダブル受賞。
コミカライズやフィギュア、関連グッズの発売など、ゲームだけにとどまらず幅広く展開を行ってきました。
現在は、30名弱のメンバーで、日本市場のさらなる拡大を目指しています。
「テクノロジーオタクが世界を救う」という信念のもと、より多くのユーザーにサービスを楽しんでもらうため、日々邁進中です。
その成長スピードに対応できるよう、一緒に働ける仲間を募集しています。
【業務内容】
・ゲーム内テキストの校正
・翻訳済のテキストの校正
・収録台本等の作成
・その他タイトルに関わるテキストの校正
応募資格
<必須要件>
・崩壊3rd、原神などの当社リリースタイトルのストーリーやキャラを理解している方
・台本校正や校閲、書籍編集等の文章校正実務経験がある方(年数不問)
・翻訳されたテキストを正しい日本語に校正できる方
・時流に沿った日本語を理解し、正しい場面で使用できる方
・中国語に抵抗のない方
<歓迎要件>
・ゲーム関連の執筆・シナリオライター経験
・中国語の読解が可能な方
・二次創作小説、オリジナル小説等何らかの執筆経験がある方
・物語に対する読解力があり、矛盾を見つけた際に調整できる文章力がある方
※中国語スキルに関しては不問です。
<求めている人物像>
・業務に対する責任感や熱意のある方
・オタク文化(マンガ、アニメ、ラノベ、ゲーム等)に詳しい方
仕事内容
全世界でヒット中の新世代のオープンワールドゲーム「原神」や、美少女系スマホアクションゲーム「崩壊3rd」「崩壊学園」、女性向けアプリゲーム「未定事件簿」を展開している当社。
当社はその日本法人として、中国発のハイクオリティな作品のローカライズ・パブリッシング・プロモーション・運営などを担当しています。
また、昨年リリースした「原神」はGoogle play store、App store共に「2020年ベストゲーム」をダブル受賞。
コミカライズやフィギュア、関連グッズの発売など、ゲームだけにとどまらず幅広く展開を行ってきました。
現在は、30名弱のメンバーで、日本市場のさらなる拡大を目指しています。
「テクノロジーオタクが世界を救う」という信念のもと、より多くのユーザーにサービスを楽しんでもらうため、日々邁進中です。
その成長スピードに対応できるよう、一緒に働ける仲間を募集しています。
【業務内容】
Hoyoverseに関わる配信企画、コラボレーション、クリエイターイベント等、あらゆるイベントやコンテンツの企画を行うポジションとなります。様々なスキルを持つメンバーが協力、連携し一つのコンテンツを作り上げていきます。
《具体的には・・・》
・企画案に応じたプロット作成や必要に応じてテーマの提案をする。
・台本やスクリプト、コピーライトなどプロモーション企画に合わせたあらゆるテキストの具体的な作成を行う
・各種イベントや企画のコピーライトに対して最大限の効果を発揮すべく検討、作成し、企画の実現をサポートする
応募資格
<必須要件>
・3年以上の業務経験をお持ちの方
・台本、スクリプト等のテキスト制作経験をお持ちの方
・『原神』などのmiHoYoタイトルについて詳しい方、タイトルに対して愛着のある方
・プレイヤーとしてゲームが好きであり、またゲーム業界に対する熱意のある方
・コミュニケーション力やプロモーション企画に対して自信のある方
<歓迎要件>
・言語学専門の方
・ビジネスレベル以上の中国語もしくは英語が使用できる方(留学、海外滞在経験があると尚良し)
・二次元ユーザーの特徴、や流行のタイトルについて詳しい方
・オリジナル作品を作成した経験のある方(作品集も提出してください)
<必須提出書類>
・同社リリースタイトル(崩壊学園・崩壊3rd・原神・未定事件簿)のプレイ履歴がわかるもの(ランク画面やHoYoLAB戦績ページのスクリーンショット等の画像や、テキストベースでも問題ございません。)
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのシナリオディレクターとして、シナリオのクオリティコントロールを行ってもらいます。
多くのユーザーを楽しませ、市場で話題になるシナリオを生み出し、株式会社QualiArtsをシナリオに強い組織にしていく仲間を募集しています。
【業務内容】
・シナリオ制作全般
・プロットの作成・監修
・シナリオの作成・監修
・世界観やキャラクター設定の作成、進行管理など
ライティング業務より、外部とのディレクションやシナリオの監修業務が中心となります。
【環境】
■体制
・1プロジェクト、50名前後の開発チーム
・シナリオは2,3名
・制作は完全内製ではなく仕様を作り一部パートナー企業と連携し進行します。
■面白さ・やりがい
・ゲームシナリオ以外の制作にも関われる
・外部の一流作家と一緒に仕事ができる
※こちらの求人は、ポートフォリオなど実績がわかるものがあれば、提出していただきます。
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム、映像作品等でのシナリオ監修経験
・ゲーム、映像作品等でのシナリオ構成・ライティング経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
【歓迎スキル】
・スマートフォンゲームの運用経験
・スマートフォンゲームの新規立ち上げ経験
・レコーディング、音声収録の立ち合い経験
・アニメ、ゲーム(コンシューマー、ソーシャル)どちらかにおいて監督orシリーズ構成の経験がある、もしくは漫画・ラノベの編集業務経験が3年以上ある方
・マンガ、ラノベの編集をやっている方(ファンタジー、萌え、近未来等のジャンル)
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きな方
・エンタメ全般、特にキャラクターコンテンツ市場に精通している方
・企画を理解した上でユーザー目線でのモノづくりができる方
・自分のアイデアを積極的に発言し、カタチにしていきたい方
・書き手の人を束ねて、適切な指示を出せる方
・どんなことでも取り組める向上心と柔軟性のある方
・チームワークを重んじ、自発的に周りを巻き込んでいける方
・幅広い分野に興味があり、流行分かる方
※ポートフォリオなど実績がわかるものあればご提出ください
▲
仕事内容
新作スマートフォンゲームプロジェクトのシナリオライティングをお任せします。
プロデューサー(弊社代表:近藤)と緊密に連携をとりながら、ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築やストーリーの執筆など、お持ちのスキルに応じて幅広い業務に携わって頂きます。
●仕事内容
・シナリオ執筆、編集(メインシナリオ、イベントシナリオ、カードテキストなど)
・世界観構築
・プロット作成
・キャラクター設定
など、シナリオ作成にかかわる業務全般。
『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!
近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン
https://gamebiz.jp/?p=215719
『サイバーエージェント子会社社長の告白』
「 “好きなこと” が自分を強くする!」
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649
応募資格
必須スキル
・ゲーム業界でのライティング経験
歓迎スキル
・キャラクターコンテンツにおけるライティング経験
求める人物像
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
仕事内容
同社で企画・開発・運営しているゲームタイトルのシナリオ執筆をお任せいたします。
イベントストーリー、キャラクターストーリー、台本と制作するシナリオは多岐に渡ります。
ご担当いただくシナリオの範囲や方向性はプロデューサー、シナリオディレクターと相談しながら進めていきます。
【業務内容詳細】
以下のような業務を中心に
状況に応じてチームで連携しながら様々なタスクの実行にあたって頂きます。
・シナリオ執筆及びリテイク対応
・ご希望に応じて社内外関係者とのシナリオ企画会議への参加
・上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発会社での就業経験
・商業用のシナリオライティング経験
仕事内容
社内のシナリオ・スクリプトチームによる制作内容を統括し、制作進行および品質向上をミッションとして頂くポジションとなります。
運営中の大型タイトル、開発中の新規タイトルいずれかのチームにてストーリーの編集・校正・制作進行のみでなく、キャラクターやイベント内容の企画への参加やボイス収録、監修確認など、社内外とのコミュニケーションを担って頂きます。
応募資格
【必須条件】
・複数作品におけるシナリオの編集・校正・進行管理の経験
▲
仕事内容
ゲームシナリオのディレクション業務を行って頂きます。
(開発中の新規タイトルプロジェクトに参画いただく想定)
・シナリオに関するディレクション業務
・ゲーム内シナリオ・システムテキスト作成
・シナリオプロット作成、外注先への発注、校正・チェック等
・ゲーム内キャラクターの設定(口調・性格など)
・背景、アイテムなどの素案、名称作成
・ストーリーに必要なイラスト、サウンドの発注
応募資格
【必須要件】
・IP系シナリオの経験者
・版元確認や外注ディレクションの経験者
・ライターとしての経験2年以上
【歓迎要件】
・提携先企業とのディレクション経験
・アニメ、漫画、映画、音楽、ラノベなどのコンテンツへの造詣が深い方
・スマートフォンゲームが好きで普段からやり込んでいる方
・コンテンツ業界をより良く、より面白くしていきたいと考えている方
・自発的に周りを巻き込んでいける方
・ユーザー目線を持ってゲームづくりができる方
仕事内容
◆仕事内容
稼働中タイトルのシナリオ制作ライン拡充のため新規募集を行います。
具体的には女性向けスマホアプリのシナリオ制作担当として下記業務をお任せする予定です。
・ご自身の「アイドリッシュセブン」へのファミリアライズ
・新規シナリオライター・ライティング会社の開拓とトライアル進行
・ライティング作業に必要な資料の検討と作成、関係者への共有
・ライターとの綿密なコミュニケーションによるスムーズな制作進行
・企画検討、プロット作成、ショートシナリオ執筆
◆仕事の魅力
・知名度の高い人気IPに触れることができます
・メディアミックス展開している作品ですので、
ゲームだけではなくアニメや商品など幅広い分野の製作業務に触れられるチャンスがあります
応募資格
【必須の実務経験と能力】
・アイドリッシュセブンのプレイ経験があり、造詣が深いこと
・アニメ、ゲーム業界でシナリオ制作を担当した経験
・外部ライター、シナリオ制作会社への制作業務委託による制作進行の経験
・Microsoft Officeアプリ各種が使用できること
【歓迎する経験・スキル】
・ご自身でのシナリオテキスト執筆経験
・女性向けゲームの運営経験
【求める人物像】
・ご自身の意見をきちんと社内外へ伝えられる方
・想像力や発信力が必要となる業務がメインになるため、指示待ち姿勢な作業者でない方
仕事内容
◆大人気『アズールレーン』開発元である 中国のManjuu社(上海蛮啾網絡科技有限公司)が立ち上げた日本法人での募集です。
【具体的には・・・】
■本社のゲームシナリオを日本向けのものに再調整していただきます
■本社のプランナーと連携しつつ、ゲームのシナリオライティングや企画立案、キャラクター設定立案
応募資格
【必須の経験/能力】
・アニメ・ラノベ・ゲームシナリオライターとして、3年以上の実務経験
【望ましい経験/能力】
・中国語圏の文化(テレビ、映画、ゲーム等)に詳しい方
・ゲームを日常的にプレイしている方
・ゲーム開発の業務経験
【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・ソーシャルゲーム開発・運用に於いて、高い意欲をお持ちの方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
仕事内容
ロマサガRSプロジェクトにて、シナリオディレクターや協業会社からの仕様に基づいたシナリオ執筆をお任せいたします。
シナリオ領域に特化し、IPの魅力を理解しながらストーリー制作いただけることを期待しています。
【具体的内容】
・ゲームシナリオ作成(キャラクター設定、及びプロット作成も含む)
・シナリオディレクター及び、協業会社のフィードバックに基づいたシナリオ執筆
・必要なテキストデータ作成
・各種ミーティングへの参加
※その他にプランナー/スクリプト業務を担当することもございます。
応募資格
必須要件(MUST)
・SaGaシリーズのプレイ経験、深いIP理解
・シナリオ作成のご経験(IPキャラクターの魅力を活かしたショートストーリーが執筆できる)
・IPタイトル開発に携わったご経験
・社内外問わず、関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・プランナーやスクリプトなど他領域へも挑戦できる方
歓迎要件(WANT)
・シナリオチームのマネジメントご経験
・他社IPタイトルで版元窓口のご経験
・複数メディアのIP監修のご経験
・進行管理のご経験
選考時ポートフォリオ必須
・2000文字以内を目安とし、一部抜粋でも可(必ずしも起承転結になっていなくても構いません)
・キャラクターの掛け合いが描かれているもの(過去作品、版権でも可)
・ファイルはword形式でお願いいたします
仕事内容
第4事業部のシナリオ組織を育成・発展させるシナリオディレクターを募集します。
10人程度のシナリオ専門組織そのものの専門性を高めるための組織アクションプランの提案・主導遂行、およびメンバーの育成伸長を主導していただきます。
また、適宜部内のデジタルゲーム開発運営における世界観・シナリオ制作に関してメインライティングおよび他ライターを統制して制作を進行するディレクションを行っていただきます
応募資格
以下全てを満たす人を募集します。
■シナリオ経験
・ゲームシナリオディレクター(複数人のシナリオライターに対して制作スケジュール管理、修正指示)の実務経験 3年以上。
・複数ゲームタイトルのシナリオ制作経験。
・大規模なシナリオ(シナリオ化時に3万文字以上)のストーリー構成・プロット作成経験。
・シナリオライターの育成経験。
■デジタルゲーム開発経験
・(外注開発ではない)内作のゲーム開発プロジェクトにおいて、ゲーム的内容・要件を織り込んでシナリオを制作した経験。
【歓迎スキル>
・ゲーム開発プランナーとしてゲーム仕様を作成業務した経験。
・ゲーム新規開発において世界観をメインで制作主導した経験。
・管理職(部下の評価・組織運営など)の経験。
・アクションプランを推進して組織そのものを成長・発展させた経験。
▲
仕事内容
株式会社Plottは、Youtube上にて自社キャラクターコンテンツの制作・配信をしているエンタメベンチャー企業です。
YouTubeアニメ「テイコウペンギン」は、チャンネル登録数は70万人を突破。
そのほか、漫画動画の領域にてチャンネル登録者30万人を超えるチャンネルを複数運営しております。
また、総登録者数は200万人達成!
弊社のチャンネル総合登録者数200万人という数字は、Youtubeアニメ企業の中でもトップクラスに入ります。
自社キャラクターだけではなく有名なキャラクターや企業とのコラボ実績もあり、非常に注目されています。
今後はYoutubeにてアニメや漫画動画領域において様々なジャンルのチャンネルを展開していくとともに、
人気が出たキャラクターについては、グッズ化・漫画化・アニメ化・ゲーム化・海外進出などYoutube外への展開も進めております。
今回の募集は、弊社コンテンツのシナリオ制作業務を担っていただける方の募集になります。
■業務内容
・企画のリサーチ・策定
・脚本の制作
【 依頼内容 】
・文字数: 2500文字程度
・作成数:Googleドキュメントで5ページ分
(1動画につき5分が理想なため、1ページにつき1分くらい)
・利用用途:YouTube用のアニメ
【 制作イメージ 】
・ターゲット層:10代後半~20代
・雰囲気:少年漫画のようなキャラクターや世界観
・内容:ギャグテイストなものからホラー系のものまで幅広く扱っています。
応募資格
【必須スキル】
・脚本制作経験
・楽しくて面白い方であること
・コンテンツが好きであること
【こんな方は歓迎します】
・漫画原作者
・シナリオ制作に関しての何かしらの賞の受賞経験のある方
・弊社コンテンツと似たような脚本執筆歴がある方
・漫画・YouTube・アニメなどのエンタメが好きな方
【求める人物像】
・フルタイムで勤務できる方
・コンテンツが好きな方
・素直で謙虚な方
・主体的に行動し、自ら課題解決に取り組める人
・円滑にコミュニケーションを取れる方
・チームワークを大事にして行動できる方
・アイデアをいかして活躍したい方
・新しいYouTubeチャンネルの立ち上げに興味のある方
▲
仕事内容
開発もしくは運営タイトルにおけるシナリオ制作業務をお願い致します。
■主な業務内容
・シナリオライティング
応募資格
【必須スキル・経験】
・シナリオライターとして複数ジャンルの制作経験
・ゲームシナリオの制作経験
【歓迎スキル・経験】
・納期の見積もり経験
【求める人物像】
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方
PICKUP求人