仕事内容
VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社スタジオ部門において
今後の3D配信のクオリティををさらに向上させるべく、3Dスタジオのディレクターを募集します。
日々の配信を担当しながら、今後の品質向上や新たな取り組みに試行錯誤できる方を募集しております。
【具体的には】
・3D配信のディレクション
・3Dスタジオにおけるモーションキャプチャー収録業務
・配信スタジオにおけるその他業務
応募資格
【必須要件】
・3D配信/収録へのディレクション経験(3年以上)
・モーションキャプチャシステムの業務経験
・ビジネスマナーをお持ちの方
【歓迎要件】
・ゲーム/エンタメ業界経験者
・モーションキャプチャシステム、VICON経験者
・CGクリエイター検定
【人物像】
・今後のにじさんじプロジェクトの3D配信を盛り上げたいという熱意のある方
▼
仕事内容
受託ゲーム開発または自社オリジナルゲームタイトル開発における3DCG制作業務(モーション・アニメーション制作)
【具体的には・・・】
スキル・経験に応じてプロジェクトをお任せします。
・大手企業とも直取引し、誰もが知っているような著名タイトルの企画や新規キャラクター(IP)の制作実績があります。
・ファンタジー系、RPG系、アクション系の実績が中心となります。
・現在開発中のプロジェクトはコンシューマー、ソーシャルが半々の割合です。
応募資格
【必須条件】
・3Dモーション制作経験2年以上
・主にMaya、または3ds maxの実務経験
【歓迎条件】
・経験豊富な方、リーダー経験ある方
・UnityまたはUnreal Engine 4での開発経験者
【求める人物像】
・楽しくコミュニケーションのとれる方
・ゲーム開発、映像・アニメーション開発の経験者
・ゲームづくりへの情熱がある方
▼
仕事内容
ハイエンドゲーム開発における、ゲーム内のイベントシーン演出、カットシーンの制作
応募資格
【必須の経験】
・Maya、Max、Softimageなどを使用した映像制作の実務経験
【望ましい経験/能力】
・カットシーンアーティストとして1タイトル以上のゲームの完成経験
・ゲームエンジンを使用したカットシーンの制作経験
・PBR環境での制作経験
・絵コンテの制作経験
・モーションキャプチャのディレクション経験
・実写映像制作の実務経験
仕事内容
・ハイエンドゲーム開発における、インゲーム及びカットシーンでのアニメーション制作
応募資格
【必須の経験/能力】
・Maya、Max、Softimage、MotionBuilderなどを使用したアニメーション制作の実務経験
・手付けアニメーション制作の実務経験
【望ましい経験/能力】
・3年以上のアニメーター経験、1タイトル以上のゲームの完成経験
・キャプチャーデータ修正・編集の実務経験
・モンスターなど、人物に囚われないアニメーションの知識、制作経験
・UnrealEngine等、ゲームエンジンを使用したアニメーションの知識、制作経験
・リギングの実務経験
・メインアニメーターとして実務経験のある方
・外注管理経験
▼
仕事内容
・ハイエンドゲーム開発における、リグ制作
応募資格
【必須の経験/能力】
・Maya、3ds Max、Softimageなどを使用したリグ制作の実務経験
・Python等、スクリプト作成の実務経験
【望ましい経験/能力】
・3年以上のリグ制作経験、1タイトル以上のゲームの完成経験
・ヘア、クロス等のシュミレーションを使用したリグ制作の知識、経験
・アニメーターとして実務経験
・骨、筋肉など人体の構造に関する知識
仕事内容
ゲーム制作に関わる、テクニカルアニメーター業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・リギング制作
アニメーションコントロールリグ制作
・スプラインIKやフルボディIKによるアニメーションコントロール制作
スクリプトによる制作補助
・フェイシャル制作
コントロール等のセットアップ
応募資格
■必須条件
・上記業務に対して、複数または、
どれか一つに特化した知識・技術・実務経験をお持ちの方
■歓迎条件
・ゲーム、映像業界にて制作経験をお持ちの方
・Maya等、複数のDCC使用経験をお持ちの方
・外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理、折衝の経験をお持ちの方
・DCCに精通し、スクリプトの知識を有する方
・リギング制作
Mayaのアニメーション制作経験者で、アニメーションコントロールリグを作れる方
スプラインIKやフルボディIKによるアニメーションコントロール経験者であれば尚可
PythonなどMayaのスクリプト作成経験者優遇
・フェイシャル制作
Mayaでフェイシャルアニメーションの制作経験者
シェイプターゲットの選別、決定ができ、ボーン形式とのハイブリッドによる
フェイシャルアニメーション経験者優遇
フェイシャルアニメーションのリギング経験は必須ではないが、リギング制作経験者であれば尚可
・プロジェクトにおけるリーダー経験、またはその素養を感じさせる実績をお持ちの方
・英語のマニュアルを理解できる読解力
・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想をお持ちの方
・ハイエンドグラフィックへの高い意欲をお持ちの方
・世界へ向けて、新しいコンテンツを産み出し、発信したい方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画(3DCG・イラスト・デッサン・立体物の写真等)または動画を
ご提出ください。
業務以外のオリジナル作品、数点をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。
▼
仕事内容
ゲーム制作に関わる、アニメーション制作業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・プランナー・プログラマと連携してのゲームデザインに則したアニメーション制作
・手付けによるアニメーション制作、モーションキャプチャーデータの編集
応募資格
■必須条件
・上記業務に対して、複数または、
どれか一つに特化した知識・技術・実務経験をお持ちの方
■歓迎条件
・ゲーム、映像業界にて制作経験をお持ちの方
・Maya等、複数のDCC使用経験をお持ちの方
・外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理、
折衝の経験をお持ちの方
・DCCに精通し、スクリプトの知識を有する方
・プロジェクトにおけるリーダー経験、またはその素養を感じさせる実績をお持ちの方
・英語のマニュアルを理解できる読解力
・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想をお持ちの方
・ハイエンドグラフィックへの高い意欲をお持ちの方
・世界へ向けて、新しいコンテンツを産み出し、発信したい方
【応募書類】
・履歴書(希望勤務地もご記載ください)
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画(3DCG・イラスト・デッサン・立体物の写真等)
または動画をご提出ください。
業務以外のオリジナル作品、数点をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。
▼
仕事内容
ゲーム制作に関わる、シネマティック制作業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・シネマティックの制作・監修・マネジメント業務
応募資格
■必須条件
・3DCGのシネマティック制作経験(ゲーム、映像含む)
・絵コンテ、プリビズ(Vコンテ)制作経験(ゲーム、映像含む)
・MOCAP撮影経験
■歓迎条件
・ゲーム開発におけるシネマティック制作経験(3本以上)
・グローバル向け大規模タイトルのシネマティックのディレクション経験
・シネマティックの制作フロー/パイプラインに精通
・外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理、折衝の経験をお持ちの方
・プロジェクトにおけるリーダー経験、またはその素養を感じさせる実績をお持ちの方
・英語のマニュアルを理解できる読解力
・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想をお持ちの方
・ハイエンドグラフィックへの高い意欲をお持ちの方
・世界へ向けて、新しいコンテンツを産み出し、発信したい方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画(3DCG・イラスト・デッサン・立体物の写真等)
または動画をご提出ください。
業務以外のオリジナル作品、数点をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。
仕事内容
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、シネマティックアーティスト/カットシーンデザイナーとして、カットシーン制作に関わる以下業務を担っていただきます。
・絵コンテからプリヴィズ、各アセットの組み込み、カメラワーク作成、ゲーム内への実装
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・カメラワークの作成、キャラクターのレイアウトなど、リアルタイムカットシーンの制作経験
・DCCツールを用いたカットシーンまたは映像制作の経験
【あると望ましいスキルと経験など】
・カットシーンの演出、ディレクション経験
・カットシーンに関係する仕様書の作成経験
・MayaないしはMotionBuilderの使用経験
仕事内容
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクト、モバイル新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、アニメーター/モーションデザイナーとして、以下モーション制作業務を行っていただきます。
・キャラクターやエネミーのバトルモーション制作
・シネマティック用のイベントモーション制作
・フェイシャルアニメーションの制作
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・DCCツールを用いたキャラクターアニメーション制作経験
【あると望ましいスキルと経験など】
・カットシーンのカメラ制作
・フェイシャルアニメーションの制作
・Mayaでの簡単なリグ設定
・他セクションや協力会社と折衝した経験
仕事内容
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクト、モバイル新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、テクニカルアニメーター/テクニカルアーティスト(アニメーション領域)として、以下業務を担当いただきます。
・アニメーション関連技術の仕様策定
・ゲームデザイナー、アーティスト、エンジニア間の橋渡しや調整
・アニメーション量産ワークフローの構築
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・ゲームアニメーション制作の実務経験
・プログラムやスクリプトの知識
【あると望ましいスキルと経験など】
・ゲームアニメーションの仕様策定やデータ管理の実務経験
・物理シミュレーションの設定や、リグ作成、シェイプアニメなど、アニメーション関連技術の知識、実務経験
・セクションをまたいだ調整の経験、コミュニケーション能力
・ゲーム制作のためのアニメーション関連技術に対する興味関心
★応募にあたって★
アニメーション制作スキルのわかるデモリールおよび担当箇所の説明文ないしは、アニメーション関連技術の仕様策定や設定作業を担当した部分が分かる動画や資料を必ずいずれかはご提出ください。
仕事内容
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクト、モバイル新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、アニメーションリガー/リギングアーティストとして、以下業務を担当いただきます。
・DCCツール(MAYA)や内製ツールを使用しての、キャラクタ-モデルへの骨入れ
・ウェイト調整
・コントローラー作成
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・DCCツールを用いたキャラクター、武器等のリグ実務経験
【あると望ましいスキルと経験など】
・リグ全般の仕様策定を行い、ワークフローを構築した経験
・スクリプトやツール制作経験
・Mayaの使用経験
▼
仕事内容
■コンシューマゲーム、ネイティブアプリ、アニメ制作、遊技機などのコンテンツ開発におけるモーション制作を担当していただきます
※配属プロジェクトはご経験やご希望を基に決定をさせていただきます
使用ツール:MayaもしくはMax、Softimage、MotionBuilder
期間:長期
応募資格
【必須】
・ゲーム開発もしくは映像制作におけるモーション制作の実務経験2年以上
・MayaもしくはMaxを用いたモーション制作のご経験
【優遇】
・ハイエンドコンシューマゲームの開発経験
・カメラを含めた映像演出の制作経験
仕事内容
・主にハイエンド3Dゲームにおけるカットシーンのカメラレイアウト、アニメーション作成、及びモーションキャプチャーデータの調整など
・自社エンジンへのデータ実装など
※ご経験やスキル、ご希望を考慮の上、適正のある業務を担当して頂くことがございます。
■この仕事の面白み
日々進化するハイエンドゲームの映像において、最も高いクオリティが求められるカットシーン。
その中核を担うのはカメラのレイアウトであり、キャラクターのアニメーションです。
映画を凌駕する映像美を作り上げる楽しみがここにあります。
応募資格
【必須条件】
・MayaまたはMotionBuilderなど、DCCツールの使用経験
・DCCツールを使ったカメラレイアウト業務、及びアニメーション作成業務
【優遇条件】
Unreal Engineなどを使ったデータ実装経験
【求める人物像】
・周囲の意見を取り入れることが出来る方
・新しい物事に対して柔軟に対応出来る方
・積極的に作業に取り組める方
【応募にあたって】
今までに携わった作品のご自身が担当した箇所を集めたデモリールやポートフォリオ等
▼
仕事内容
『白猫プロジェクト』『白猫テニス』『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』をはじめとするスマホゲーム及びVR向けゲーム開発の強化、新規プロジェクト開発のためのモーションデザイナーを募集します。
アクション、RPG、スポーツなど様々なゲームジャンルをリリースするコロプラではキャラクター、モンスターの1つ1つのモーションにこだわりをもって開発をおこなっています。
担当する領域はキャラクターモーションはもちろんですが、ゲーム中に挟むイベントや演出のためのカットシーン制作など能力や経験に合わせ幅広くご担当いただきます。
企画書や指示通りのデザインを行うのではなく、自ら積極的に提案・発信しながらモーションのクオリティを一段階上に引き上げていただける方をお待ちしております。
■業務内容詳細
・スマホゲーム、VR向けゲームにおけるキャラクターモーションの企画及び制作全般
・イベント及びカットシーンの演出
・モーションのクオリティコントロール
・外注管理
・若手デザイナーの育成
■この仕事の魅力
・モーション制作において歩きや走りなどの基本的な動きから、攻撃やスキルなどのアクションの制作まで全領域に裁量をもって携わっていただけます。
・進化したスマホデバイス端末に合わせたモーションづくり、VRという新しい領域でのモーションづくりにチャレンジいただけます。
・『白猫』『黒猫』など多くのユーザー様を抱えるタイトルや新規タイトルでキャラクター設定から携わっていただけます。
・ご経験に合わせ教育やマネジメントにも携わっていただけます。
■プロジェクト一覧
・スマホゲーム
http://colopl.co.jp/products/networkgame/
・VR向けゲーム
http://colopl.co.jp/products/vr/
応募資格
【必須スキル】
・3D制作実務経験
・ゲーム業界または映像制作業界でのモーション実務経験(3年以上)
・手付によるキャラクターモーション制作の実務経験
・動画でのポートフォリオを用意出来る方
【歓迎スキル】
・リードモーションデザイナーとしてモーションチームのクオリティ管理
・マネジメント経験
・コンシューマーゲーム、遊技機業界での就業経験
・モデリングやリギングの経験(テクスチャー含む)
・MELやPythonなどのスクリプト使用経験
▼
仕事内容
自社タイトルまたは受託ゲーム開発における、ハイエンド3DCG制作業務
【具体的には】
・ゲーム中に使用するあらゆるキャラクターアニメーション(演技、カメラ演出、絵コンテ作成)及び、表情アニメーションを作成します。
・モーションキャプチャーも使用しますが、手付けによる3Dアニメーション作成を重視します。(使用ツール:Motion Builder・自社モーションツール)
応募資格
【必須条件】
・1年以上の職務経験者、または同等の能力を有する方
・3Dアニメーション経験者または、2D、3Dに関わらずアニメーション製作に興味のある方
【歓迎条件】
・Motion Builder経験者優遇
・3Dアクション系のゲーム開発経験がある方
・PS4・Xbox Oneでの開発経験がある方は歓迎
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
▼
仕事内容
自社タイトルまたは受託ゲーム開発における、ハイエンド3DCG制作業務
【具体的には】
・ゲーム中に使用するあらゆるキャラクターアニメーション(演技、カメラ演出、絵コンテ作成)及び、表情アニメーションを作成します。
・モーションキャプチャーも使用しますが、手付けによる3Dアニメーション作成を重視します。(使用ツール:Motion Builder・自社モーションツール)
応募資格
【必須条件】
・1年以上の職務経験者、または同等の能力を有する方
・3Dアニメーション経験者または、2D、3Dに関わらずアニメーション製作に興味のある方
【歓迎条件】
・Motion Builder経験者優遇
・3Dアクション系のゲーム開発経験がある方
・PS4・Xbox Oneでの開発経験がある方は歓迎
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
仕事内容
ゲーム中に表示される3DCGキャラクターのアニメーションデータ制作に関わる業務になります。
【1】3Dモーションデータ制作
・外部納品物の品質管理業務
モーションキャプチャデータから調整されたダンスアニメーションのモーションフィードバック
・モーションキャプチャスタジオでの立ち会い
ダンスの演技的な品質指導ではなく、後工程を考慮した仕様上の不都合を回避するような観点で現地にてフィードバックを行っていただきます。
【2】クリエイティブ制作物の制作横断業務
・モーション制作のスポットヘルプ作業や研究開発の中で必要なアニメーションデータを作成していただきます。
応募資格
【必須】
・3DCGアニメーションでモーションキャプチャデータからの調整業務を1年以上経験されたことがある方
・アニメーション分野において上記項目の必要範囲でMayaが使用できる方
【歓迎】
・3DCGにおけるダンスアニメーションデータ制作の業務経験
・MotionBuilderを使用したモーション制作業務経験
・手付けでのアニメーション制作業務を1年以上経験されたことがある方
▼
仕事内容
受託ゲーム開発または自社オリジナルゲームタイトル開発における3DCG制作業務(モーション・アニメーション制作)
【具体的には・・・】
スキル・経験に応じてプロジェクトをお任せします。
・大手企業とも直取引し、誰もが知っているような著名タイトルの企画や新規キャラクター(IP)の制作実績があります。
・ファンタジー系、RPG系、アクション系の実績が中心となります。
・現在開発中のプロジェクトはコンシューマー、ソーシャルが半々の割合です。
【契約期間】
即日~3か月 契約延長あり(長期)
応募資格
【必須条件】
・3Dモーション制作経験2年以上
・Mayaまたは3ds maxの実務経験
【歓迎条件】
・経験豊富な方、リーダー経験ある方
・Unreal Engine 4での開発経験者
【求める人物像】
・楽しくコミュニケーションのとれる方
・ゲーム開発、映像・アニメーション開発の経験者
・ゲームづくりへの情熱がある方
仕事内容
【業務内容】
ゲームのイベントシーンのカメラレイアウトとキャラクターアニメーション作成・調整作業、ゲームイベント全体のディレクション、画コンテ・ボイス・サウンド・プロモーション映像監修、プレイアブルとの繋ぎ監修、イベントセクション制作進行管理、ゲーム内フラグ管理等々
▼具体的なパート名
・イベントアニメーター
・イベント制作スタッフ
・スクリプトイベントクリエイター
応募資格
【応募資格】
▼必須
・リアルタイムイベントシーン制作の実務経験のある方
・映像のディレクション、絵コンテ作成経験のある方
・映像編集ツールの使用経験のある方
・映画やアニメの演出に精通している方
▼歓迎
・ゲーム制作に情熱を傾けられる方
・ゲーム制作未経験者の映像業界の方、芸術大卒の方
▼優遇
・ゲーム内イベントアニメーション制作経験をお持ちの方
注目の特集
PICKUP求人