仕事内容
運営イベントの企画立案
・web原稿の作成およびwebデザイナーチームとの折衝
・簡単なデータ作成(エクセルなどでパラメータのデータ入力)
・ツイッターやゲーム内インフォメーションなどの文言作成
・担当業務を本番に実装するまでの進行管理
ルーティンワークを行って頂きます
WEB原稿やガチャ、運営企画のイベントデータ作成、
簡単な告知文言作成などを行って頂く作業ベースのメンバーを募集します
※出社・在宅どちらも柔軟にご対応頂ける方を希望いたします
応募資格
【必須条件】
・向上心がある方
・コミュニケーションが取れる方
・週5日勤務ができる方
・締め切りを守れるようにタスクを自分で管理できる方
【尚可条件】
・日ごろからサモンズボードをプレイされている方
仕事内容
運営業務全般
・運営施策や季節イベント等の企画立案業務
・担当施策スケジュール作成、進行、進捗管理
・担当施策設定データ調整、適用および実機での確認作業
・ゲーム内外のイベントの進行管理
・公式サイトやSNS、ゲーム内で発信する告知文言作成
・ゲーム内アイテムをユーザーキャラクターに付与する業務
・関連資料作成、プレゼンテーションの実施
・ゲーム内KPIの確認、分析、次回企画への調整提案・反映
・開発会社との折衝業務・他部署との連携
・ユーザーの声に耳を傾け、改善提案
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界にてスマホアプリの運営経験が1年以上
・イベント施策の企画立案~実装経験
・ゲームバランスやニーズを把握しながら企画立案、プレゼンができる方
・KPI分析からの企画作成経験
・スケジュールの提案、作成の経験
【尚可条件】
・スマホアプリの運営でWEB原稿作成経験1年以上
・中規模以上(DAU10万人以上)のタイトル経験
・外注(検証会社・イラスト制作・翻訳等)の発注や管理業務の経験
・複数言語対応したアプリ運営経験
・バグ管理システム使用経験
仕事内容
・仕様書の作成(新規 or 既存仕様を踏まえた追加仕様)
・マスターデータ作成・編集・修正
└カード能力設定、敵NPCデータ設定、ダンジョンデータ設定等
バトル関連全般のマスターデータ
・担当実装物の進行管理
・他セクション(プログラム、デザイン、運営等)との折衝
応募資格
【必須条件】
・ゲームの開発経験3年以上
・マスターデータ作成、更新、修正実務経験
・通信が必要なゲームの開発経験
・運営や開発、他のセクションなど周囲のスタッフと
コミュニケーションが取れる方
【尚可条件】
・勤怠が安定している方
・主体性を持って業務に取り組める方
・スマホアプリのデータ更新を理解している方
・ゲームバランス調整の経験
・プランナーリーダーとしての経験
・複数言語対応したアプリ運営経験
・TCG、DCGの開発経験、運営経験
仕事内容
運営タイトルの開発業務全般
・マスターデータ確認、調整提案
・ゲーム内新規コンテンツの企画立案および調整提案
・ゲーム内既存コンテンツへの改修提案
・ゲームのレベルデザイン調整提案
・キャラクターパラメータ調整提案
・ガチャデータ確認および調整提案
・課金アイテム・ガチャ企画立案
・開発工程スケジュール確認
・不具合確認、原因究明の進行管理
・企画、仕様書の作成(新規or既存仕様を踏まえた追加仕様提案)
・開発会社との折衝業務
・ユーザーの声に耳を傾け、改善提案
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界にてスマホアプリの運営経験が1年以上
・ガチャや課金アイテムの性能に対して新規企画や調整提案の経験
・新規タイトルの配信前(開発中)から参画しリリース後も運営に携わった経験
・(日本開発で)海外配信ゲームのご対応経験
【尚可条件】
・スマホアプリの開発プランナーの経験1年以上
・締め切りを意識したスケジュール管理、他メンバーに指示出しのご経験
・マスターデータ作成、更新、修正実務経験あり
・中規模以上(DAU10万人以上)のタイトル経験
・仕様書または要件定義書の作成経験
仕事内容
◆ゲーム開発におけるプランナー業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
・ゲーム企画作成
・ゲーム仕様作成
・ゲームデータ設定
・プロジェクト進行管理
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発経験がある方
【歓迎条件】
・ゲーム開発ディレクション経験
▲
仕事内容
■仕事内容
遊技機の映像制作/液晶コンテンツの企画立案や企画書作成、映像・演出に関する仕様やコンテンツの作成、
作画管理等をお任せ致します。
■仕事の流れ
1.企画立案→遊技機メーカ作成のゲームフローに合う演出案を考えます
2.仕様書作成→企画書を元に仕様書演出概要書、演出フローなど)を作成します
3.実機による評価・検証→完成した映像を実機で確認し、改善点を洗い出し
ブラッシュアップ項目の精査を行います
4.進捗管理→プロジェクト全体のスケジュール、タスクを管理し、問題があればお客様と交渉、調整をします
■配属先情報
当業務は本社オフィスにて35名程度(フリーランスの方も含む)で行っています。
企画開発(6名)
応募資格
【いずれか必須】
・遊技機の企画経験がある方
・他業界の商品・サービス企画経験者でパチンコ/パチスロが好きな方
【歓迎条件】
以下のいずれかを満たしている方が望ましいです。
・遊技機メーカーや外部委託業者との窓口経験が3年以上
・映像ディレクションの実務経験が3年以上
・プロジェクトリーダーの実務経験が3年以上
★求める人物像★
・自分のアイディアを盛り込んだパチンコ機・パチスロ機を創りたい方
・人と話をすることが好きな方
・仕事に対して、前向きに取り組める方
・自発的に行動できて、責任感をお持ちの方
・企画プレゼン経験のある方
▲
仕事内容
スマートフォン向け育成シュミレーションゲームのプランナー(レベルデザイン中心)としてご勤務いただきます。
・Unity環境における、スマートフォン向けゲームの開発
・レベルデザイン
・ゲームバランス調整
応募資格
◆必須要件
・スマートフォンもしくはコンシューマー向けゲームの開発・運営経験
・育成ゲームやシミュレーションの設計経験
・レベルデザインの実務経験
→ パラメータ調整、全体バランスの設計など細かい数値調整ができる
・任せられた業務を責任をもって成し遂げられる
・推進力があり、積極的な発言や行動ができる
◆歓迎要件
・Unity環境での開発経験
・チーム、セクションのリーダー経験
・競馬に関する知見を有している
▲
仕事内容
スマートフォン向け育成シュミレーションゲームのプランナー(演出関連中心)としてご勤務いただきます。
・Unity環境における、スマートフォン向けゲームの開発
・演出作成の指示、発注
・キャラクター設定、発注
応募資格
◆必須要件
・スマートフォンもしくはコンシューマー向けゲームの開発・運営経験
・画面の演出(エフェクト、アニメーション)の制作、発注指示を行った経験
・キャラクターの設定を考案し、デザイン発注資料を制作した経験
・競馬に関する知見を有している
ー実際の競馬に関する知見がある方が望ましいですが、競馬ゲームの深いプレイ経験でも可
◆歓迎要件
・Unity環境での開発経験
・チーム、セクションのリーダー経験
・世界観設定の経験
▲
仕事内容
スマートフォン向け育成シュミレーションゲームのプランナー(アウトゲーム仕様中心)としてご勤務いただきます。
・Unity環境における、スマートフォン向けゲームの開発
・ゲーム画面の仕様作成
・データ入力
応募資格
◆必須要件
・スマートフォンもしくはコンシューマー向けゲームの開発・運営経験
・ゲーム画面の仕様作成経験
・任せられた業務を責任をもって成し遂げられる
・推進力があり、積極的な発言や行動ができる
◆歓迎要件
・Unity環境での開発経験
・チーム、セクションのリーダー経験
・競馬に関する知見を有している
▲
仕事内容
スマートフォン向け育成シュミレーションゲームのプロジェクトマネージャーとしてご勤務いただきます。
・Unity環境における、スマートフォン向けゲームの開発
・プロジェクトのスケジュールおよびタスクの管理
応募資格
◆必須要件
・スマートフォンもしくはコンシューマー向けゲームの開発・運営経験
・納期に応じた、開発計画の策定経験
・セクションを横断した進行の管理。
・計画スケジュールに対する進捗状況確認を行い、円滑に進行させるために問題の早期発見と解決ができる。
・会議のセッティング(議題の確認、問題の解消、議事録の作成)が行える。
・開発におけるリスクシューティング
◆歓迎要件
・20名以上のチームマネージメント経験
・開発初期からサービス終了までの経験
・競馬に関する知見を有している
▲
仕事内容
モバイル向け(スマホ、Switch 等)RPG制作のプロジェクトマネージャーとしてご勤務いただきます。
・スマートフォンRPGのPM業務
・redmineを使用した開発進捗管理
・予実管理
応募資格
◆必須要件
・新規ゲーム開発におけるPM経験
【求める人物像】
・幅広い視野を持って行動できる方
・ロジカルに物事を組み立てられる方
・主体的に行動できる方
・チーム内への気配りができる方
・目的をもって企画し、結果を分析し、自身で考え推進できる方
・「ゲームプレイ」「ゲーム創り」に本気・情熱のある方
▲
仕事内容
モバイル向け(スマホ、Switch 等)RPG制作のプランナー業務に従事いただきます。
パターンA
・スマートフォンRPGのアウトゲーム設計
・アウトゲーム部分のデータ設計
・イベント設計や、データ分析などの運営プランニング
パターンB
・スマートフォンRPGのバトル設計
・バトルのレベルデザイン設計
・キャラ設計などのバランス調整
応募資格
◆必須要件
・3年以上のゲーム開発経験
・アクションRPGの開発経験
【求める人物像】
・幅広い視野を持って行動できる方
・ロジカルに物事を組み立てられる方
・主体的に行動できる方
・チーム内への気配りができる方
・目的をもって企画し、結果を分析し、自身で考え推進できる方
・「ゲームプレイ」「ゲーム創り」に本気・情熱のある方
▲
仕事内容
シナリオ部の制作管理として、シナリオに関連する業務や管理を行います。
また、ディレクターやプロデューサー、アートディレクターなど、他部署との調整も業務の一環です。
チームメンバーがシナリオ制作に専念できるように支え、ユーザーに感動を届ける縁の下の力持ちとして、シナリオスタッフと共にお仕事をしていただきます。
【業務内容】
・制作スケジュール策定
・進捗管理
・シナリオの簡単な校正や修正
・仕様やフローの整理
・収録した音声の検品
応募資格
必須条件
・実務でのExcelの使用経験(簡単な関数が扱える)
・実務での画像制作ソフト(Photoshop、Illustratorなど)の使用経験
・正しい日本語の理解力
・ゲームシナリオに対する文法理解力
・倫理意識
歓迎条件
・高い意欲で、積極的なサポートができる方
・ゲーム、イラスト、マンガなどコンテンツが大好きな方
・チームメンバーを大切にできる方
・グランブルーファンタジーの知識
・JIRAの使用経験
求める人物像
弊社のビジョンやミッションステートメントに共感いただける方
仕事内容
■メタバースプロジェクト内にて開発全般のプランナー業務をお任せします。
【主な業務内容】
・企画概要
・仕様設計、仕様書作成
・レベルデザイン設計、マスタ作成
・運営施策の企画立案
・ゲーム内外のイベント施策実施
・ユーザー行動分析、KPI分析
・Debug
応募資格
【必須要件】
・UI設計実務経験
・MMORPGの開発または運営のプランナー経験
(もしくはVRの開発経験)
・メタバースの開発または運営のプランナー経験
・ソーシャルゲームの開発~ローンチのご経験
・NFTやGameFiなどに興味がありご自身も経験したい方
・日本語能力試験(JLPT)N1取得+日本企業での就業経験(外国籍の方の場合)
【歓迎要件】
・英語力(ビジネスレベル)
・Discord等でのコミュニケーション経験
・以下に該当するご経験
A:ウェブを通じたキャンペーンの企画・運営経験
B:イベント(オフライン含む)の企画・立案、運営の経験
C:オンラインゲームのイベント企画・立案、運用の経験"
▲
仕事内容
■ゲーム開発/運用プランナーをご担当いただきます。
【具体的な業務】
・ゲームの企画、運用、制作ディスクレイション業務
・ゲームの仕様やシナリオ、データ作成、レベルデザイン
・KPIを分析、ユーザの動向をみてコンテンツ内のイベントなどの企画、運用
※配属先は新規開発or既存タイトル運用になりますが、ご経験スキルから選考の中で決定いたします。
※拠点別採用は行っておりません。選考時に採用拠点検討、基本居住地ベースを予定。
応募資格
【必須経験・スキル】
ゲーム開発実務経験
【歓迎する経験・スキル】
・powerpoint、Excelについて使用経験
・基礎程度のプログラムの知識
・シナリオや世界観設定、ゲームロジック、レベルデザインなどゲームの設計に関しての何かしら経験がある
【求める人材像】
・ゲームが大好きな方
・ゲーム開発に携わりたいという意欲をお持ち方
・コミュニケーション能力をお持ちの方
・サービスの立ち上げから運用までの一連の経験をお持ちの方
・ウェブサービス/SNSサービスの知識をお持ちの方
・良いものを作る為には努力を惜しまない方
・常に向上心があり、学ぶ姿勢を忘れない方
仕事内容
【スクリプター】 \世界No.1ヒットを記録したゲームの運営・開発/ ※リモートワークOK!
▼『世界を熱狂させる壮大な物語を、あなたの演出でさらに魅力的に』
あなたには当社が開発するゲームにおいて、ストーリーパートの制御や演出などをご担当いただきます。
当社が運営するタイトルは、何よりも世界観を重視しており、その物語や登場人物には多くのファンがいます。
キャラクターの表情や台詞だけでなく、様々なエフェクトで魅力的な物語を引き立て、あなたの手で世界中のユーザーを魅了してください!
▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
▼入社後のキャリアパス
まずはスクリプターとして各プロジェクトのパートを担っていただき、これまで培ったスキルや知見を活かして演出制作と実装業務に従事していただきます。
適性にあわせて、ゆくゆくはスクリプターチームのリーダーを担っていただくことを期待しています。
▼所属部署について
所属していただく『ゲーム事業部』では、スマートフォン向けのアプリ開発を中心に、IPを使用したコンテンツの開発・運営やPC、コンシューマー機向けのゲーム開発なども行っています。
仕事内容
【具体的な業務内容】
・スクリプトコマンドを用いたストーリーパートの演出制作と実装
・演出に必要なグラフィック・音声・BGMなどの素材の割り出し、発注
・ストーリーパートの画面仕様作成
応募資格
【必須条件】
・テキストベースもしくはビジュアルベースのスクリプト言語での実務経験
・Excel, PowerPoint, Wordの基本操作を習得していること
※応募の際にご担当箇所がわかる資料や動画のURL等をご提出ください
【歓迎条件】
・ゲームをプレイすることはもちろん「ゲームをつくること」が好きな方
・商用のゲーム開発経験3年以上
・Unity,Unreal Engineなどミドルウェアでの実務経験
・プログラミングに関する知識
【求める人物像】
キャラクターの表情やセリフの他、様々なエフェクトで魅力的な物語を一層引き立て、ユーザーにダイレクトに”面白い”を提供したいと思っている方
または、キャラクターの魅力を最大限に引き立てる技術や考え方を学びたい方
仕事内容
■各種仕様書の作成及びデータ入力と進行
・担当機能、改善項目のパラメータ設計・入力
・担当機能、改善項目の仕様書作成
・担当機能、改善項目の進行進捗管理及び調整
・担当していただく新規機能や追加項目の進行進捗管理および各所との調整
※担当項目については責任もって、リリースまでもっていっていただきます
応募資格
【必須スキル】
・Excel、基本的なPC操作(3か月以上)
・進行管理やスケジュール管理経験(3か月以上)
・仕様書作成経験(3か月以上)
・スマホゲームのマスターデータ作成経験(3か月以上)
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのプランナー経験(開発)
・スマホRPGのプランナー経験(運用)
・コンシューマRPGのプランナー経験(開発)
・コンシューマRPGのプランナー経験(運用)
※開発半年以上かつ運営半年以上
【推奨経験】
・unityなどゲームエンジンを使用した経験
・マスターデータ作成
・Github, SVNなどバージョン管理ツール
【求める人物像】
・コミュニケーション
他プランナーやデザイナー、エンジニアと円滑な関係が築けるコミュニケーション能力があるか
・実行力
他プランナーやデザイナー、エンジニアとコミュニケ―ションを取りながら、与えられた要件を達成るために主体的に行動できるか
・スキル
自分自身でも仕様を作成し、新規改善項目の実装に向け、行動することができるか
仕事内容
【概要】
IPタイトルゲームにおけるプランナー業務
【主な業務内容】
・企画概要
・仕様設計、仕様書作成
・レベルデザイン設計、マスタ作成
・運営施策の企画立案
・ゲーム内外のイベント施策実施
・ユーザー行動分析、KPI分析
・Debug
応募資格
【必須要件】
・1チーム 20名以下でのプロジェクト経験
・IPタイトルゲームのレベルデザインもしくはマスタ作成、マスタ対応実務経験(1年以上)
・IPタイトルゲームの運用経験
・ソーシャルゲーム(スマホ)の開発・運用プランニング経験(3年以上)
・日本語能力試験(JLPT)N1取得+日本企業での就業経験(外国籍の方の場合)
仕事内容
■メタバースプロジェクト内にて開発全般の進行管理業務をお任せします。
【主な業務内容】
・品質管理
・プロジェクト進行管理
・運営施策の企画立案
応募資格
【必須要件】
・プロジェクトマネージャー、進行管理の経験
【歓迎要件】
・ゲーム業界でのPMのご経験
・新規開発案件のリリース経験
・メタバースプロジェクトの経験
仕事内容
ゲームディレクターとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・ゲームの企画立案
・ゲームデザイン
- キャラ、世界観、シナリオ設定
- UI設計
- レベルデザイン設計
- 課金サイクル設定
- イベント、キャンペーンの設計
・クオリティー管理、アウトプットレビュー
ご興味がある方・ディレクターを目指している方には下記業務もお任せします♪
・開発進捗管理などのスケジュール管理
・各セクションのプロジェクトマネジメント
応募資格
【必須要件】
・プランナー経験1年以上
・おもしろいものをつくる意欲が高い方
【求める人物像】
・各メンバーの立場や考えを尊重したコミュニケーションが行える。
・プロ意識が高く、苦しい局面においても最後までやり遂げる力がある。
・世代や経験に囚われず、ゲームやエンタメのインプットを日々続けている。面白さを言語化できる。
・素直/謙虚で傾聴力があり、どんなことからも学ぶ姿勢がある。成長することに前向きである。
2023/06/09
派遣社員
ゲームプログラマー
社名非公開
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】クライアントプログラマ/新規PJ(コンシューマ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(サモンズボード)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】開発プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【ゲーム経験者急募】トランスレーター(パブリッシングタイトル・英語)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
PICKUP求人