仕事内容
◆自社開発のゲームタイトルのエフェクトデザインをお任せします。
エフェクトデザインの業務は、、ユーザ様がゲームをプレイしたときに、「触っていて楽しい、気持ちいい!」、「攻撃に手応えを感じる!」と感じていただけるようなデザインを大切に制作しています。
可愛いキャラクター達をより一層〝魅力的”に見せるためのデザイン制作をお願いします。
◆具体的な業務内容
・Unity(Shurikenやタイムライン)でのエフェクト制作
・弊社自社開発のゲームタイトルのエフェクト制作
・バトルシーンのエフェクト制作
・キャラクター進化等の演出エフェクト制作
・ガチャ演出エフェクト等制作 等
◆社内の雰囲気
弊社は、お堅いルールはなく、社員一人ひとりの意見を尊重し、皆で作り上げようとする風土の会社です。
年齢や経験を超えて、チームで意見を出し合い、答えのない「面白さ」に対して真摯に向き合っていく雰囲気です。
「自分の仕事ではない」こともお互いに助け合う雰囲気の会社です。
応募資格
【必須スキル】
・Unity(Shurikenやタイムライン)でのエフェクト制作実務のご経験
・Photoshopの基本スキル
【歓迎スキル】
・ゲーム・アニメーション業界での実務1年以上のご経験
・CocosCreatorでのエフェクト制作のご経験
・UIアニメーション制作のご経験
・After Effectsでの制作のご経験
・Unity Shader Graphでの制作のご経験
▲
仕事内容
◆弊社自社開発ゲームの広告制作業務をお任せします。
各ゲームコンテンツ担当のディレクターと調整を行い、コミュニケーションをとりながら、目的に合わせた戦略的な動画や映像広告制作をお願いします。
自分のアイディアやこだわりが形になるのは広告クリエイターとしての大きなやりがいのひとつです。
あなたの感性をフルに発揮していただき、よい作品が作れる喜びは、クリエイティブな仕事ならではの喜びです。
企画やアイディアを考え、こだわりの映像をつくること、それを多くの人に見たり聞いたりしてもらえることは、大きなやりがいにつながります。
◆具体的な業務内容
・広告クリエイティブ制作(動画・静止画バナーなど)
・ゲームプロモーション関連クリエイティブ制作(サイトや販促物など)
◆社内の雰囲気
弊社は、お堅いルールはなく、社員一人ひとりの意見を尊重し、
皆で作り上げようとする風土の会社です。
年齢や経験を超えて、チームで意見を出し合い、答えのない「面白さ」に対して真摯に向き合っていく雰囲気です。
「自分の仕事ではない」こともお互いに助け合う雰囲気の会社です。
応募資格
【必須条件】
・動画作成ソフト(After Effects、Premiereなど)を使用した動画制作経験
・Photoshopを使用した実務経験
【歓迎スキル】
・広告代理店や制作会社での広告クリエイティブの制作経験
・particularなどのプラグイン使用経験
▲
仕事内容
◆アーケードゲーム、コンシューマーゲーム、スマートフォンゲーム等
当社が行っている各種プラットフォーム向けの開発/運営のうち、
1タイトルのエフェクトデザイン業務を行って頂きます。
【具体的には】
・ゲーム内のエフェクト(特殊効果)の作成
<使用ソフト一例>
Unity、UnrealEngine、BISHAMON、AfterEffect など
応募資格
【必須条件】
・CGコンテンツでのエフェクト(特殊効果)デザイン経験がある方
(使用可能3Dツールは不問。入社後研修にて取得可能)
【歓迎スキル】
・リード経験をお持ちの方(プロジェクト内のセクションリーダー/パートリーダーのご経験など)
・外部発注および外部発注素材のスケジュール/クオリティ管理経験をお持ちの方
・新人育成など育成業務経験をお持ちの方
・絵コンテ作成を含む演出シーン制作経験をお持ちの方
▲
仕事内容
◆アーケードゲーム、コンシューマーゲーム、スマートフォンゲーム等
当社が行っている各種プラットフォーム向けの開発/運営のうち、
1タイトルの2Dデザイン業務を行って頂きます。
【具体的には】
・UI作成
・キャラクターデザイン
・ステージ(背景)デザイン
・イメージボード、アートワーク作成 など
<使用ソフト一例>
Unity、UnrealEngine、Photoshop、Live2D、AfterEffects など
応募資格
【必須条件(下記いずれか)】
・ゲーム開発における2Dデザイン経験をお持ちの方
・WEBでのUIデザイン経験がある方
【歓迎スキル】
・ゲーム開発にて、UI制作経験をお持ちの方
・ゲーム開発にて、リーダー経験もしくはマネジメント経験をお持ちの方
・外部発注および外部発注素材のスケジュール/クオリティ管理経験をお持ちの方
・実務レベルでのアートワークやイメージボードの作成経験をお持ちの方
・演出シーンや映像制作の監修経験をお持ちの方
▲
仕事内容
映像クリエイターとして下記業務に従事して頂きます。
【具体的には・・・】
各プロジェクトのプロデューサー、ディレクターと連携しながら、スマートフォン向けの動画広告のデザイン・編集を担当いただきます。
<例>
App Store用動画の制作
Twitter向け広告動画の制作
Web用プロモーション動画の制作
《こんな動画をつくっていただきます!》
https://www.youtube.com/channel/UCb7J6iTqRszy3hfr89b51gg/videos
【使用ツール】
・After Effects
・Photoshop
・Illustrator
【担当サービス】
ポケコロ(https://www.pokecolo.jp/)
ポケコロツイン(https://pokecolotwin.jp/)
リヴリーアイランド(https://www.livly.com/)
ポケピア(https://www.pokepia.jp/)
【この仕事の魅力!】
・専門的な知識の共有や新しい技術にもチャレンジできる環境です
・高い意欲を持ち合わせたメンバーが多いので日々刺激を受けられます
・提案もしやすい環境なので、自身のアイディアを形に出来ます
・お客様から反応がもらえるプロセスを体感する事が可能
応募資格
【必須条件】
・AfterEffects、Premiereを使った動画制作経験(2年以上)
・illustrator/photoshop等のデザインツール使用経験(年数問わず)
【歓迎スキル・経験】
・SNS広告の企画経験
・SNS広告マーケティング経験
・新規アプリ(IP,キャラクター等)の制作、立上げ経験
・Unityを使ったゲーム開発経験(年数問わず)
・GITを使ったプロジェクトデータ運用経験(年数問わず)
▲
仕事内容
2022年より開発予定の3DゲームタイトルのVFXパートの総合的な品質を担保する業務をお任せいたします。
(品質定義、表現提案、仕様策定、環境整備など)
・エフェクト/ポストエフェクト/環境エフェクトの制作
・カットシーン制作含むオーサリング作業
・品質チェック、制作メンバーへのフィードバック
・エンジニア、テクニカルアーティストと連携して描画負荷対策
応募資格
■必須スキル/経験
・Maya / 3ds Maxなどを使用したエフェクト制作の実務経験
・AfterEffects、Shuriken、SPARK GEARなどを使用したエフェクト実務経験
・クオリティ管理経験
■望ましいスキル/経験
・アニメ / 映像制作会社での実務経験
・スマートフォンゲーム、コンソールゲームにおける、3D領域の開発経験
・ワークフローのうちモデリング、テクスチャ / リギング、モーション、エフェクトなど複数分野に対応できる方
・外部パートナーとの3Dアセット監修経験のある方
・必要に応じて自らフィニッシュワークを遂行できる制作スキル
・ゲームエンジンやシェーダーに関する活用可能なレベルの知識
・処理負荷などのハードウェアの制限の中で、表現を追求できる方
・エフェクト制作におけるワークフロー整備、作業効率化に興味のある方
・ノードベースでVFXシェーダーを組み、エンジニアと連携して実装した経験
・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
■求める人物や雰囲気
・自身の思考プロセスを可視化し、業務に再現性をもたせられる方
・自身の経験だけでなく、市場/競合/ユーザーから課題解決の糸口を発見しようとする、マーケットイン型思考の方
・様々なステークホルダーと調整をしながら業務遂行できる方
・複数のタスクを同時に進行することが得意な方
・トライアンドエラーを繰り返し行える方
・エンタメ全般がお好きな方
▲
仕事内容
2022年より開発予定の3Dゲームタイトルのエンバイロメントパートの総合的な品質を担保する業務をお任せいたします。
(品質定義、表現提案、仕様策定、環境整備など)
・背景モデリング、テクスチャ制作
・外部パートナーと連携して3Dアセット制作における監修
・品質チェック、制作メンバーへのフィードバック
応募資格
■必須スキル/経験
・Maya / 3ds Maxなどを使用した背景制作の実務経験
・モデリング→レイアウト→ライティングまでの一連の工程の実務経験
・クオリティ管理経験
■望ましいスキル/経験
・世界観構築やコンセプトアートなどの美術設定関連の制作経験
・スマートフォンゲーム、コンソールゲームにおける、3D領域の開発経験
・ワークフローのうちモデリング、テクスチャ / リギング、モーション、エフェクトなど複数分野に対応できる方
・外部パートナーとの3Dアセット監修経験のある方
・必要に応じて自らフィニッシュワークを遂行できる制作スキル
・ゲームエンジンを使用した背景の実装経験、知識のある方
・ゲームエンジンやシェーダーに関する活用可能なレベルの知識
・映画、ゲーム内プリレンダCGなどの3DCG映像での背景及び環境エフェクト制作の実務経験
・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
■求める人物や雰囲気
・自身の思考プロセスを可視化し、業務に再現性をもたせられる方
・自身の経験だけでなく、市場/競合/ユーザーから課題解決の糸口を発見しようとする、マーケットイン型思考の方
・様々なステークホルダーと調整をしながら業務遂行できる方
・複数のタスクを同時に進行することが得意な方
・トライアンドエラーを繰り返し行える方
・エンタメ全般がお好きな方
仕事内容
・ゲームのイベントシーンやカットシーンの制作
・イベントシーンへのライティング、カラーグレーディング
・ゲームエンジンへの実装業務
応募資格
【応募資格】
・Mayaを使用したイベントシーン制作の実務経験がある方
・Cinematic Artistとして3年以上のゲームタイトル開発経験がある方
【あると望ましいスキル・経験】
・Premiere、AfterEffectを使った映像編集経験
・ライティング、カラーグレーディング、ポストエフェクトに対する知識
・絵コンテ、プリビズ制作経験
・スクリプト言語を使用したツール制作の知識や経験
・協力会社への発注業務の経験
【応募書類について】
・履歴書(顔写真付き)
・職務経歴書
・自身が関わったタイトルの担当範囲詳細をご記載ください。
・開発で使用経験のある得意ツールの名称と使用年数を記載してください。
・作品
・自身のスキルをアピールできる作品(イラスト、デッサン、映像など)をご提出お願いします。
※応募の際、情報は親会社である網易娯楽株式会社にも開示されることがございます。
応募いただい場合は、同意されたものとみなします。
仕事内容
■具体的な業務内容
・UIデザイン(コックピット、テロップなど)、コンポジット制作
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など)
■ジーゼで働く3つの魅力
(1)ゼロからサービスを創る経験に携わることができる!
企画段階から開発も行っているため、ゼロからサービスを創る経験に携わることができます。
(2)スキルを磨ける環境がある!
意欲的なチャレンジを後押しする社風です!
業務を続けていく上で新たな挑戦やご自身の仕事の幅を広げていただく事も大歓迎です!
(3)ゲームだけじゃない!
アジア諸国での日本語・IT教育事業と外国人材の人材紹介事業があります。
ゲーム事業とともに、今後成長が大きく期待されている事業でもあります。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム、映像業界にてIllustrator/Photoshop/Element3D等を用いての開発経験がある方(3年以上)
・ポートフォリオの提出
【歓迎条件】
・パートリーダー経験者
・After Effectsでのコンポジット・オーサリング業務の経験もある方
・unityを使用した開発経験者
▲
仕事内容
・ゲーム制作における2Dキャラクターアニメーション制作業務
または
・ゲーム制作におけるゲーム内演出やエフェクト制作
【やりがい】
Live2D、ミニキャラアニメーション、演出、エフェクトなど
最新ゲームには欠かせない「動かす」ことを追求しているチームです。
様々なツール(Live2D、aftereffect、Unityなど)を使用して
キャラクターに命を吹き込み、画面を彩るお仕事をしています。
【社内の雰囲気】
平均年齢27歳程度、男女半々の職場です。
組織内の風通しも良く、メンバーそれぞれの意見を柔軟に取り入れて成長を実現しています。
社内軽食・飲料は無償で提供しています。
また、休憩・食事・仮眠等に使えるスペースも用意しています。
応募資格
【必須条件】
下記ソフトをいずれかを使用した制作実務経験
・Spine、SpriteStudio、Live2D、Anima2D
・AfterEffects、Unity
【歓迎スキル】
・3DCGアニメーション制作経験
・攻撃やダメージのエフェクト作成の経験
・アニメ業界/制作会社での実務経験
・ゲーム業界や遊技機業界における1タイトル以上のエフェクト制作経験
【求める人物像】
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズなコミュニケーションが可能な方
・技術的その他の面で強い向上心をお持ちの方
仕事内容
■業務内容:
「スタンドマイヒーローズ」や「魔法使いの約束」を運営する弊社が
新たに3Dコンテンツにチャレンジしますので、その制作をお任せします!
【具体的には・・・】
各パート(キャラクター/背景/モーション)いずれかにおいて
・制作要件の策定
・クオリティ指標の策定
・品質管理(外注管理などを含む) など
実際に手を動かしていただきながらコンテンツ設計の重要な部分を担っていただきます!
<働きやすさも抜群!>
業務で使用するPC・ツールはもちろん貸与いたします!
また、産休・育休の取得率は100%!(男性の取得実績もあり!)有給も取りやすい環境です♪
社内では軽食・飲料を無償で提供しています。
また、仮眠や食事に使える休憩スペースを用意するなど、社員が快適に仕事を続けられるような環境づくりを心がけています。
もちろん設備やイベントに関する要望なども定期的に募っています!
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界でのコンテンツ開発経験
・いずれかパート(キャラクター/背景/モーション)の制作経験3年以上(目安)
【歓迎スキル】
・品質管理業務経験(社内外問わず)
・対外折衝含めた進行管理経験
【求める人物像】
・自らやるべきことを見出して、周りに働きかけながら動ける方
・人に教えたり、共有することが好きな方
・高い目標に向かって前向きに取り組める方
仕事内容
スキル・ご経験に応じてご活躍していただけるポジションを検討致します。
例えば右記のような業務がございます。対外交渉、広報、リクルート対応等、多岐に渡る開発推進業務。
応募資格
【必須条件】
・初対面の相手と臨機応変に会話ができる。
・クライアントや協力会社との交渉等対外業務ができる。
・Excel、Word、PowerPoint等を習得している。
・英語で対外業務ができる。
※中国語ができればなお可。
【提出書類】
以下は必須ではございませんが、あれば尚良いとのことで先方よりご指定いただいている書類です。
◆自己アピール書
※長くなっても結構ですので、できるだけ詳細を書いてご自分を売り込んでください。
※使用可能ツールを全て明記してください。
◆志望動機書
※この度、弊社にご応募された理由を書面にしてお送りください。
情熱が感じられる内容を期待しております。
仕事内容
【職務概要】
コンシューマーゲーム開発やソーシャルゲーム開発における■リードアーティスト/
■アートディレクター/■テクニカルアーティストのいずれかとして、以下の業務をお任せします。
■リードアーティスト
◇担当プロジェクトの品質管理、進行管理
◇クライアントや協力会社との折衝
■アートディレクター
◇プロジェクトにおける世界観やグラフィック仕様の企画・設計
◇アーティスト・スタッフへの作業指導及び管理業務
■テクニカルアーティスト
◇Maya・PhotoshopなどのDCCツールのカスタマイズ・スクリプトの作成
◇ワークフロー構築や、データパイプラインの実装
【入社後について】
将来的に管理職として組織やプロジェクト管理に従事いただいたり、開発職としてスキル向上に専念し、組織全体の技術力向上に寄与いただくなど、キャリアプランを選択いただくことが可能です。
なお、まずは出社をして業務に慣れていただくことを想定していますが、在宅勤務のご相談も可能です。
【配属部署について】
本求人は、西大路開発センターにある、西大路第1スタジオあるいは西大路第2スタジオへの配属のものとなります。西大路第1スタジオ・西大路第2スタジオでは、コンシューマゲーム、ソーシャルゲームをはじめとしたデジタルコンテンツの企画、開発、運営を行っており、これまで、有名IPのコンシューマゲーム開発やソーシャルゲーム開発・運営、その他、家庭・個人向けのサービス系デジタルコンテンツまで幅広く携わっております。ゲームの開発・運営ジャンルは、RPG・アクション・DTCGなど、多岐にわたります。最近では、これらに加えてVRやメタバース系開発にも力を入れております。
西大路開発センター全体の部員は約200名(うちプランナーは約80名/アーティストは約50名/プログラマーは約50名/サーバーエンジニアは約10名)が在籍しており、現在稼働中のプロジェクトとしては、60名以上規模(外部協力会社含む)のコンシューマ案件、ソーシャルゲームの運営案件を複数と、その他、VR・メタバース案件などのプロジェクトも稼働しており、応募者の適正に合わせて、いずれかのプロジェクトに入っていただくことを想定しております。
応募資格
【必須要件】
◆ゲーム(コンシューマー、ソーシャルいずれか、あるいは両方)の実務開発経験5年以上
【歓迎要件】
◇Unity・UE4での開発経験のある方
◇UI・エフェクト・3Dキャラクター・3Dモーションにおけるリーダー・進行管理・品質管理等の経験がある方
◇チームの中で積極的にコミュニケーションがとれる方
◇新しい技術・知識に興味を持ち、好奇心旺盛の方
◇目標に向かい主体的にPDCAを回し進めることが出来る方
◇アートやマネージメントに対し理論や知識を有し、それらを発信しプロジェクトを進められる方
仕事内容
【職務概要】
コンシューマゲーム開発における3Dエフェクト制作業務において■VFXディレクター/■VFXアーティストのいずれかとして、以下の業務をお任せします。
■VFXディレクター
・エフェクトの品質管理、進行管理
・クライアントや協力会社との折衝
■VFXアーティスト
・ゲーム内エフェクトの制作業務
基本的には、上記の専任となりますが、案件の状況に合わせ、ほかアーティスト業務をお願いする場合があります。
【入社後について】
上記いずれの役割を担っていただく場合にも、基本的には出社をして業務に慣れていただくことを想定していますが、在宅勤務のご相談も可能です。
【配属部署について】
本求人は、山崎スタジオ配属のものです。
山崎スタジオでは、コンシューマゲームをはじめとしたデジタルコンテンツの企画、開発、運営を行っています。直近では「SCARLET NEXUS」を株式会社バンダイナムコスタジオ様と共同開発させていただきました。(公式サイト:https://snx.bn-ent.net// ) その他、Nintendo Switch・PS4/PS5・Xboxシリーズ等、ハイエンド系の開発に多く携わっています。 部員は約100名(うちPLは約30名)、プロジェクトは大規模のものが多く、現在は100名以上(社内人員は60~70名程)のプロジェクトが進行しています。
<雇用形態補足>
下記パターンいずれかでの採用となります。
パターン1:退職金制度の対象
パターン2:退職金制度の対象外※
※将来的に退職金制度の対象となる可能性があります
応募資格
【必須要件】
・ゲーム、または映像制作におけるエフェクト制作の実務経験
【歓迎要件】
・エフェクトデザインのリーダー経験
・外部協力会社のスケジュール、クオリティ管理経験
・Mayaの使用経験
・UE4の使用経験
・Houdiniの使用経験
▲
仕事内容
・ココネで運営するアプリのUIデザインやお知らせ、SNS用の画像を日本語から英語or繁体字でローカライズデザインしていただきます。
・事業部の企画や翻訳メンバーとコミュニケーションをとり、アプリの世界観にそった表現を模索していただきます。
・SNSを運営する上で、日本以外の国で行う独自の投稿に必要となるオリジナル画像の制作をしていただきます。
・海外での経験が長い方に関しては、その国々での文化やユーザビリティーに対する意見と提案をしていただくような業務をお願いすることもあります。
応募資格
【 必須スキル・経験】
・photoshopを使ったデザイン業務経験
・日本語でのコミュニケーション能力
※必須を満たさなくても補える能力があれば問題ありません
【歓迎スキル・経験】
・日本語から他言語(英語or繁体字)へのローカライズデザイン業務経験
・語学力(英語・繁体字のどちらか)
・AdobeCreativeSuiteを使ったデザイン業務経験(Illustrator, After Effects、XD)
・アプリUI制作経験
・UnityでのUI素材などの差し替え経験
▲
仕事内容
一瞬の動きに輝きを!
ココネでは「可愛いの気持ちは動きが与えてくれる」と、アクションがとても大事にされています。
企画にも参加し、「もっと可愛くできないかな?」と自分たちで考えて、改善しています。
各自が責任をもって一つの案件を任されていて、苦労して最高のものができた時の感動はひとしおです。互いに刺激しあい、励ましあい、助け合って仕事をしている心強い仲間がそろっています。
※アニメーターチームのインタビュー
https://www.cocone.co.jp/detail/story/?id=4417
【具体的には】
・2Dキャラクターアニメーション及び画面演出
自社開発、運営アプリの2Dキャラクターアニメーションや画面演出アニメーション制作に携わって頂きます。
企画や開発と連携して自身のアイディアを生かしたアニメーションを形にする事が出来ます。
お客様の心をくすぐる”かわいい”アニメーションを一緒に作り上げていきましょう!
【配属事業部について】
ご経験を配慮してアサインする事業部を決定いたしますが、
ご希望のプロダクトがあればヒアリングさせていただきます!
例:ポケコロorリヴリーアイランドなど
★App Annieが主催する「Top Publisher Award 2021」2部門でランクインしました!!
いずれも日本国内において
「非ゲーム トップアプリパブリッシャー(収益)」第6位
「ブレイクした非ゲームアプリパブリッシャー(収益)」第9位
応募資格
【必須条件】
・アプリ及びゲーム開発に携わった経験(1年以上)
・2Dアニメーションの制作実務経験
・Photoshop、Illustratorの制作実務経験
【歓迎スキル・経験】
・Adobe AnimateCC(またはAdobe FlashCC)の実務制作経験
・SpriteStudio、Spine等の2Dアニメーションツールを使った制作経験
・AfterEffects等のアニメーションツールを使った制作経験
・3Dキャラクターアニメーションの制作実務経験(ソフトウェア問わず)
・Unityを扱ったプロジェクト経験(期間問わず)
▲
仕事内容
動画/映像を通してお客様等社内外とのコミュニケーションを高めるべく
社内で動画/映像製作チームを立ち上げることになりました。
弊社の理念・人・ファシリティ・制度・福利厚生など、
弊社に関わる様々な紹介動画を手掛けるディレクターを募集しています。
チームを超えて様々な方と関わりながら、効果的な動画/映像制作をリード頂きたいです。
【業務内容】
・企画や構成、シナリオ等の作成
・撮影のディレクション、編集
・スケジュール、出演者、予算等の管理
・社内外の関係者との交渉・確認
★App Annieが主催する「Top Publisher Award 2021」2部門でランクインしました!!
いずれも日本国内において
「非ゲーム トップアプリパブリッシャー(収益)」第6位
「ブレイクした非ゲームアプリパブリッシャー(収益)」第9位
応募資格
【必須条件】
・プロモーション映像の企画・ディレクション・編集経験
・SNSに関する基礎知識・興味
【歓迎スキル・経験】
・動画やライブ配信番組等の映像制作経験
・成果物による効果測定、PDCAを回した経験
・SNSマーケティング、ソーシャルメディアへの興味や知識
・いろんな人を巻き込むコミュニケーション能力
・出版、放送業界、広告代理店、プロダクションweb動画メディア等におけるプロデューサーやディレクター経験をお持ちの方
・プロモーション映像におけるデイレクションのみではなく、企画・シナリオライティング・編集など幅広いご経験のある方歓迎。
【求める人物像】
・ベンチャー企業でのスピードに迅速に対応できる方。
・粘り強くタフなコミュニケーションを取れる方。
・チームを超えてチームワークを大事に出来る方
▲
仕事内容
リヴリーの世界を彩るキャラクター、アイランド、アバターの
ファッションアイテム等のデザイン制作やロゴデザイン、バナー制作、コンセプトデザインや商品のラインナップ提案等、幅広い役割を担って頂きます。
リヴリーの世界観ならではの魅力のあるデザインを生み出してみませんか。
★App Annieが主催する「Top Publisher Award 2021」2部門でランクインしました!!
いずれも日本国内において
「非ゲーム トップアプリパブリッシャー(収益)」第6位
「ブレイクした非ゲームアプリパブリッシャー(収益)」第9位
応募資格
【必須条件】
・Adobe Illustrator、Photoshopの実務使用経験(3年以上)
・アプリ/ゲーム業界でのイラスト・デザイン実務経験(3年以上)
【歓迎スキル・経験】
・動物モチーフのキャラクター制作経験
・Unityでの実務経験
・クオリティチェック
・デザイナーのマネジメント経験
・アートディレクション経験
【求める人物像】
・かわいい、キレイ、面白いものごとが大好きという方
・イラストやサービスを通じて人に感動を与えたいという方
・つくったものをお客様へ届けるところまで考えられる方
▲
仕事内容
現在リヴリーアイランドでは新たな研究員を募集しています。
アキラ所長をはじめ、多くの研究員があつまるラボですが、
リヴリーを再び皆さんの元にお届けできるよう、日々研究に励んでいます。
研究員の中には、ミュラー博士と一緒にリヴリーを生み出した研究員や、
リヴリーアイランドを支えてくれていたベテラン研究員、
子供の頃にリヴリーを楽しんでいた研究員など、
リヴリーに親しみを持ったメンバーが多く活躍しています。
【具体的には】
・運用オペレーターとして、PSDのデータをUnityへ納品
応募資格
【必須条件】
・基本的なPCスキルをお持ちの⽅
・Adobeソフトでの制作経験(PhotoshopやIllustratorなど)
・2年以上の実務経験をお持ちの方
【歓迎スキル・経験】
・Unityを扱ったプロジェクト経験(期間問わず)
【求める人物像】
・デザインに関わる仕事をしたい⽅
・コミュニケーションを⼤切に業務に取り組まれる⽅
・相⼿を思いやりホスピタリティある対応を考えられる⽅
・細かい作業が好きな⽅
・⼈と接する仕事が好きな⽅
▲
仕事内容
弊社運営アプリ【リヴリーアイランド】事業部にてWEBサイトの企画・運営をお任せします。
マーケティング戦略を考え、それを基にデザインや導線設計、SEO改善のための提案・実行、効果検証まで行なってくださる方を募集しています。
・リヴリーアイランドのWEBコンテンツの制作企画および管理
・コンテンツの企画立案、取材、進行管理、撮影ディレクション、記事執筆、編集、アップなど編集全般
※制作は外注でも問題ございません。
※スキル/ご経験を踏まえおまかせする業務を調整させていただきます。
応募資格
【必須条件】
・WEBメディアの編集、コンテンツ企画の経験を2年以上お持ちの方
【歓迎スキル・経験】
・オウンドメディアの企画、編集、取材、ライティング、校正を担当されていた方
・ライターへのディレクションの他、ご自身でも執筆されていた方
・コンテンツの企画、取材、執筆、編集、アップまでの一通りのご経験がある方
・チーム立ち上げやマネジメントの経験
【求める人物像】
・ココネの文化や制度に共感して頂ける方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に会社も一緒に成長させたいという前向きな気持ちをお持ちの方
PICKUP求人