仕事内容
◆ゲーム開発におけるプログラミング業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
◆ゲーム企画・システム設計・仕様策定
◆コーディング・ツール制作
◆モバイルコンテンツ・ネットワークゲーム
・サーバ構築
・DB設計/構築・仕様書作成・PHP,MySQL等を用いてのサーバ処理の作成
・C++,C#, Javaなどを用いてのクライアント処理の作成
◆コンシューマゲーム
・C,C++中心(一部グラフィック処理にアセンブラを使うことも)
【開発環境】
C, C++, 等がメインです
応募資格
【必須条件】
・C, C++, C#等を用いた開発経験
※ゲーム業界以外でのプログラム経験ある方、歓迎します!
仕事内容
■概要
・ソーシャルゲームアプリのサーバーサイドの開発/運用全般をお任せします。
■詳細
<具体的な業務例>
・ゲーム内のサーバーサイド実装
・マルチ系業務の実装
<チームについて>
メンバーは以下いずれかのゲームタイトルのチームに所属し、ゲーム開発を行っています。
・『エレメンタルストーリー』
・『日向坂46とふしぎな図書室』
・『ブロックチェーン技術を用いたゲーム』
・『新規開発中プロダクト』
<開発体制について>
・企画職、エンジニア職、デザイナー職含めて20~30名ほどのチームで開発を行っています(※開発フェーズにより、それぞれの職種の人数は変動します)
・チーム内には、職種ごとにPMポジションのメンバーがいることが多いです
・企画の段階からチーム全員でミーティングを行い、一緒に課題を発見し、ディスカッションしています
<業務の進め方>
・Slackのハドル機能やZoomを用いて、朝会や夕会をチームや職種ごとに行い、当日のタスクやスケジュールを確認しています
・WrikeやRedmine、Backlogでタスク管理を行っています
・スプレッドシートで管理する場合もあります
・開発手法はアジャイルを採用しています
<この仕事の面白み、魅力>
・自社IPの『エレメンタルストーリー』をはじめとした、有名IPのゲーム開発に携われる環境です。
・決められた工程だけではなく、ゲームの企画という上流工程から参加する経験ができます。
・企画会議から参加できるためユーザーとの距離が近く、どうやってユーザーに楽しんでもらえるゲームを作るか、どんなゲームが喜んでもらえるかを主体的に考えていけます。
応募資格
【必須条件】
・C#、PHPの実務経験
・エンタメ系の業務経験2,3年
・スマホゲーム(ネイティブアプリ)運営経験1年以上
【歓迎要件】
・Linux、Apache、MySQL、PHPによるWebサイト開発実装経験
・aws, azureなどクラウドサービスの運用経験
・環境構築からプログラミング、テストと一通り実施できるノウハウのある方
・高トラフィックサイトの開発運用、リクエスト処理経験
・通信を利用したゲームシステムの開発経験
・クライアントの開発経験
・C++、C#、java等の言語を用いたコンテンツの開発経験
・iOS/Andorid向けのネイティブゲームの設計/開発/テスト/運用
【求める人物像】
・StudioZのビジョン『メチャクチャオモシロイをツクル』に取り組める人
仕事内容
■概要
・ソーシャルゲームアプリのサーバーサイドの開発/運用全般をお任せします。
■詳細
<具体的な業務例>
・ゲーム内のサーバーサイド実装
・マルチ系業務の実装
<チームについて>
メンバーは以下いずれかのゲームタイトルのチームに所属し、ゲーム開発を行っています。
・『エレメンタルストーリー』
・『日向坂46とふしぎな図書室』
・『ブロックチェーン技術を用いたゲーム』
・『新規開発中プロダクト』
<開発体制について>
・企画職、エンジニア職、デザイナー職含めて20~30名ほどのチームで開発を行っています(※開発フェーズにより、それぞれの職種の人数は変動します)
・チーム内には、職種ごとにPMポジションのメンバーがいることが多いです
・企画の段階からチーム全員でミーティングを行い、一緒に課題を発見し、ディスカッションしています
<業務の進め方>
・Slackのハドル機能やZoomを用いて、朝会や夕会をチームや職種ごとに行い、当日のタスクやスケジュールを確認しています
・WrikeやRedmine、Backlogでタスク管理を行っています
・スプレッドシートで管理する場合もあります
・開発手法はアジャイルを採用しています
<この仕事の面白み、魅力>
・自社IPの『エレメンタルストーリー』をはじめとした、有名IPのゲーム開発に携われる環境です。
・決められた工程だけではなく、ゲームの企画という上流工程から参加する経験ができます。
・企画会議から参加できるためユーザーとの距離が近く、どうやってユーザーに楽しんでもらえるゲームを作るか、どんなゲームが喜んでもらえるかを主体的に考えていけます。
応募資格
【必須条件】
・C#、PHPの使用経験
※学生時代に勉強していた等も可。
・ゲームが好きな方
【求める人物像】
・StudioZのビジョン『メチャクチャオモシロイをツクル』に取り組める人
仕事内容
◆・ゲームエンジンが提供する様々なエディタの開発を行います。。
【具体的には・・・】
一例として下記のエディタがあります。
シーンエディタ/マテリアルエディタ/エフェクトエディタ/UIエディタ/カットシーンエディタ
・ゲームタイトルのクリエイターの効率化とクオリティ向上に貢献します。
・グラフィックスやアニメーション等のエンジニアと関わりながら、専門的なエディタを構築します。
応募資格
【必要な経験、能力】
・WPF/C#アプリケーションの開発経験
・DCCツールやゲームエンジン等の拡張機能の開発経験
【あると望ましい経験・能力】
・C++を使用したゲームプログラムの開発経験
・Python等スクリプト言語を用いたアプリケーション開発経験
・商用ソフトウェアの開発経験
・サーバーサイドの知識
・エディタの基盤となるフレームワークの開発経験
・ゲームタイトル開発チーム等に対する技術支援・開発支援、ワークフロー構築の経験
・DCCツールを利用してコンテンツを制作した経験
【求める人材像】
・ユーザーの良き理解者となり、ユーザビリティを意識したUI/UXの設計、開発ができる
・技術的な問題に対し解決策を検討、提案できる
・他セクションと協調しながら円滑に作業を進められる
仕事内容
運営型ゲームアプリのクライアントサイドのプログラミング業務全般
(ゲームロジック・描画・3D関連・UI・アセット管理・ネットワーク関連・最適化・セキュリティ・ツール作製、など)
下記は、特に専門性が高くより高度な知識や経験が必要な分野の業務となります
■リードエンジニア
豊富な経験や高い技術力を使い、エンジニアのマネジメントや、技術に関するディレクションを担当します。
■グラフィックエンジニア/アニメーションエンジニア
描画周りや3Dアニメーション関連についてビジュアルアーティストと共同で業務を担っていただきます。
・3Dモデルをはじめとした描画表現・パフォーマンスの向上、アセット制作環境のサポートなど
・3Dモデルのアニメーション表現、データの最適化、アセット制作環境のサポートなど
■環境構築エンジニア
ビルド環境構築を担っていただきます。
・CI/CDツールを用いたパッケージ・アセットのビルドプロセスの構築・運用
・プラットフォームや言語、実行環境ごとのパッケージ配布環境の構築・運用
※具体的な担当パートについては、配属されたプロジェクトの状況や、本人の得意分野等を考慮して決まります。
応募資格
【必須条件】
■上記の「担当業務」を十分遂行できる経験と能力
◇具体的には下記いずれかについて1年以上の実務経験
・ゲームエンジン(Unityなど)を使った、スマートフォン向けゲーム制作・運営の開発経験
・家庭用・モバイル・PC・業務用のゲーム開発経験
◇コミュニケーション
・エンジニア以外の職種も含め、チームメンバーとのコミュニケーションに前向きなこと
【歓迎条件】
・クライアント機能の特定分野に高いスキル、もしくは幅広い分野の開発経験
・ゲームエンジンを利用しない、Android、iOSのスマートフォン向けネイティブアプリ開発経験
・複数人のプログラマで構成されるチームでの開発経験/20人以上のプロジェクトでの開発経験
・数学・物理に関する深い知識
・サーバーサイドの開発経験・データベースの操作経験
・クラウドサービスを利用した開発環境の構築の経験や、知識
【求める人物像】
・バンダイナムコスタジオで成し遂げたいことがある人
・参加する製品開発を自分事としてとらえ、製品・サービスの価値向上や問題解決に自ら取り組める人
・コミュニケーション能力の高い人
・技術トレンドへの興味が旺盛な人
・ゲームを遊ぶ事、作る事が大好きな人
▲
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属してゲームクライアント制作業務をご担当して頂きます。ゲームメイン部分の制作だけでなく、エディタツール等の制作に関わる全作業のいずれかをご担当して頂きます。
【やりがい】
■ゲーム制作工程の全体に関わることができます
自社コンテンツを、10~30人程のチームで制作しているため、プログラマの枠を超えて意見しやすい環境です。企画段階からプログラマ・デザイナも参加して制作する体制であり、企画/開発/リリース/運用までの一連の工程どこにでも関わるチャンスがあります。
■多彩なサービスに携わることで技術向上ができます
2Dパズルゲーム から 3Dリアルタイムアクションゲームまで、多彩な自社制作アプリの開発の中で、最上流工程から携わって頂きます。関わる開発工程が多岐に渡るので、自身の強みを生かせる技術だけでなく、多様なスペシャリストの技術も身につけることができます。
■ 面白いゲームを作れる環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス』といったNHN PlayArt開発の既存事業は企画段階からプログラマが関わり、「面白いゲームを作る」を目的にして成功し、高い収益性を誇るタイトルです。この成功経験がプロジェクトの基盤となっているため、ゲーム作りに集中して取り組める環境が整っています。
【同社について】
世界累計9,000万ダウンロードを突破した「LINE:ディズニー ツムツム」や2,200万ダウンロードを突破した「妖怪ウォッチ ぷにぷに」を始め、2016年12月にはドワンゴ社との共同プロジェクトとして「#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜」をリリースしました。こちらもユーザーの皆様からの熱い支持をいただき1,500万ダウンロードを突破しました。
また、直近ではバトロワ系アクションゲームの「A.I.M.$ エイムズ」、オリジナルユニット育成&ライブパズルゲーム「アイドルマスター ポップリンクス」をリリースしました。
今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えています。
応募資格
必須要件(MUST)
•C、C++、C#、Java、JavaScript などの言語いずれかを用いたスマートフォンゲームはじめ、ゲーム開発の経験をお持ちの方
歓迎要件 (WANT)
•大規模なプロジェクト経験をお持ちの方
•担当プロジェクトにおける、テクニカルディレクターのご経験のある方
•iPhone/Androidアプリ開発経験(スマートフォン向けに自作のアプリを提供した経験をお持ちの方 )
•Unityを用いたアプリ開発経験をお持ちの方
•CI環境など運用ワークフローの構築経験をお持ちの方
•ネットワーク通信を利用した開発経験のある方
•リアルタイム通信の開発経験をお持ちの方
•家庭用ゲーム機のゲーム開発経験のある方
•3Dゲーム開発経験のある方
▲
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属してゲームクライアント制作業務をご担当して頂きます。ゲームメイン部分の制作だけでなく、エディタツール等の制作に関わる全作業のいずれかをご担当して頂きます。
【やりがい】
■ゲーム制作工程の全体に関わることができます
自社コンテンツを、10~30人程のチームで制作しているため、プログラマの枠を超えて意見しやすい環境です。企画段階からプログラマ・デザイナも参加して制作する体制であり、企画/開発/リリース/運用までの一連の工程どこにでも関わるチャンスがあります。
■多彩なサービスに携わることで技術向上ができます
2Dパズルゲーム から 3Dリアルタイムアクションゲームまで、多彩な自社制作アプリの開発の中で、最上流工程から携わって頂きます。関わる開発工程が多岐に渡るので、自身の強みを生かせる技術だけでなく、多様なスペシャリストの技術も身につけることができます。
■ 面白いゲームを作れる環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス』といったNHN PlayArt開発の既存事業は企画段階からプログラマが関わり、「面白いゲームを作る」を目的にして成功し、高い収益性を誇るタイトルです。この成功経験がプロジェクトの基盤となっているため、ゲーム作りに集中して取り組める環境が整っています。
【同社について】
世界累計9,000万ダウンロードを突破した「LINE:ディズニー ツムツム」や2,200万ダウンロードを突破した「妖怪ウォッチ ぷにぷに」を始め、2016年12月にはドワンゴ社との共同プロジェクトとして「#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜」をリリースしました。こちらもユーザーの皆様からの熱い支持をいただき1,500万ダウンロードを突破しました。
また、直近ではバトロワ系アクションゲームの「A.I.M.$ エイムズ」、オリジナルユニット育成&ライブパズルゲーム「アイドルマスター ポップリンクス」をリリースしました。
今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えています。
応募資格
必須要件(MUST)
•C、C++、Objective-C、C#、Java、JavaScript などの言語いずれかを用いたスマートフォンゲームはじめ、ゲーム開発の経験をお持ちの方
歓迎要件 (WANT)
•大規模なプロジェクト経験をお持ちの方
•担当プロジェクトにおける、テクニカルディレクターのご経験のある方
•iPhone/Androidアプリ開発経験(スマートフォン向けに自作のアプリを提供した経験をお持ちの方 )
•Unityを用いたアプリ開発経験をお持ちの方
•CI環境など運用ワークフローの構築経験をお持ちの方
•ネットワーク通信を利用した開発経験のある方
•リアルタイム通信の開発経験をお持ちの方
•家庭用ゲーム機のゲーム開発経験のある方
•3Dゲーム開発経験のある方
仕事内容
【具体的に…】
・新規開発スマホ向けコミュニティアプリのAPIの要件定義・設計・実装・テスト・運用
・ゲームサーバーの構築と運用およびアプリ向け機能の追加開発
・管理画面の要件定義・設計・実装・テスト・運用
・AWS上のインフラ設計・構築・負荷テスト・運用
【開発環境】
・クライアント:C#、Unity、Photon
・APIサーバ:Golang、Gin
・Webクライアント:HTML、CSS、Javascript
・Webフレームワーク:Golang、Revel
・DB:Aurora
・インフラ:AWS
・CI:CircleCI、Jenkins
・その他:GitHub、Slack
応募資格
【必須】
・APIの要件定義・設計・実装・テスト・運用経験(Go, Ruby, Java, Python, PHP, C, C#など)
・クラウドインフラの設計・構築・負荷テスト・運用経験(AWS, GCPなど)
・RDBの使用経験(MySQL等)
【歓迎】
・Goを使用した開発経験
・サービスの長期運用経験
・KVSの使用経験(Redis等)
・スクラム開発の経験
・セキュリティの知見
・リアルタイム通信(MagicOnion, PhotonServerなど)の業務経験
・gRPC,WebSocketなどの双方向通信の業務経験
【求める人物像】
・エンタメ領域への関心のある方
・ユーザー体験への関心のある方
・保守性の高いシステム設計への関心のある方
・ベンチャー規模の会社で働きたいと思い、環境を整えながら仕事することに前向きな方
・以下のambr values全てにマッチする方
-困難な仕事や課題に対しても、楽しんで取り組むことができる方
-チームと良い関係を気付き、またチーム自体を良い方向に導くことができる方
-プロとして高みを目指して、常に学びながらアウトプットの品質にこだわりながら仕事に向き合える方
▲
仕事内容
クライアントリーダーとしてゲームの設計・開発を行います。
新規企画または運用中のタイトルの開発をお願いします。企画・設計段階から会議にご参加頂き、エンジニア目線でのアイディアを出していただきます!
【具体的には】
・ゲームアプリの機能検討・設計・開発
・ゲームアプリのアップデート・機能追加 等
・ツールの検討・設計・開発
・チーム管理、スケジュール管理、タスクの割り振り 等
応募資格
<必須>
・ゲーム開発業務経験3年以上
・チームリーダー(リードエンジニア)あるいはそれに準ずるマネジメントのご経験のある方
<歓迎>
・ゲームの基盤システムに関して興味または経験をお持ちの方
・C#やUnity最適化の経験をお持ちの方
・AIを使用したツールの制作に興味がある方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
<求める人物像>
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
仕事内容
・コンシューマゲーム開発における、CI/CD環境の構築と最適化
・構成管理ツールによるIaCの開発および運用
・サービスレベル低下に即座に対応できるような監視やダッシュボードの整備
応募資格
【必須】
・C#による開発経験
・Linux OS(RHEL,CentOS)もしくはWindowsサーバーOSに関する基礎知識と構築経験
・TerraformやChef、Ansibleなど、IaCの開発もしくは運用経験
【歓迎】
・複数のVCS(Git, SVN, HelixCoreなど)の利用経験
・開発ワークフローの自動化を進めるようなツール、スクリプトの開発経験
・マルチクラウドを利用したインフラ構築の経験(AWS, Azure)
・Docker等のコンテナサービスを活用した開発経験
・サービス監視設計および運用
▲
仕事内容
あなたの経験・スキルを活かせるポジションをご提案します!
近年高い注目を集めている「メタバース」や「ブロックチェーン」を軸とした新規サービス、
自社開発タイトルを手掛ける「ゲーム・アバター事業」の開発に携わりませんか?
【こんな方はこちらからエントリーください!】
・現状でご希望のポジションが決まっていない、または複数ある方
・クライアント、サーバーサイドどちらか選べない方
・ゲーム業界に興味はあるけどスキルが活かせるか分からない方 など
応募資格
【必須スキル・経験】
①C/C++による開発業務経験がある方(年数不問)
②Oracle DB, MySQL DBなどのSQLプログラミングができる方(実務未経験OK)
③ゲーム業界での実務経験orゲーム制作に興味がある方
【歓迎スキル・経験】
・C#/Java による開発経験
・Web サーバ開発経験
・Apache、Tomcat、Nginxなどのミドルウェアの構築経験をお持ちの方
・AWS、GCPなどを運用経験をお持ちの方
・ネットワーク、インフラの知識をお持ちの方
・MongoDB、Redisの経験をお持ちの方
【求める人物像】
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・受け身にならず自分から問題を見つけて改善できる方
・向上心があり新しい技術への感度が高い方
▲
仕事内容
・ソーシャルゲーム開発、運用におけるエンジニアリング
・簡易的なアニメーションの作成
応募資格
【必須条件】
・基本的なデザイン、アニメーション知識
・下記言語を用いた開発経験
(ActionScript、JavaScript、C言語)
【歓迎条件】
・Unityを用いたネイティブアプリの開発/運用経験
・下記ソフトを使用した制作経験
CreateJSでの実装経験
NGUIまたはuGUIでの実装経験
ParticleSystemでのエフェクト制作経験
Spineの実装経験
・アニメーション制作経験
・ソーシャルゲーム開発経験
【求める人物像】
・デザイン、アニメーション、エンジニアリングといった枠を超えて幅広い活躍をしたい方
・コミュニケーション能力のある方
・新表現への研究開発に熱心な方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・各端末のスペックの差を意識して制作を進められる方
・ソーシャルゲームを”もっと面白くしたい”と考えられている方
▲
仕事内容
ネイティブゲームのUnityエンジニア
当社ネイティブゲーム「ブルーロックPWC」「ドラゴンスマッシュ」 および
新規タイトルのクライアントサイド開発業務となります。
業務内容は以下の通りです。
・ゲームの各種機能に合わせたゲーム画面の開発
・ゲームの新規機能に合わせたシステム設計
・ゲームに合わせたアニメーション、エフェクトなど各種機能の実装
・ギルバトを実現するための通信を用いた機能開発
・ユーザのアクションに合わせて反応する機能の実装
開発環境としては以下の通りです。
サーバサイド:JavaScript / TypeScript / node.js
フロントエンド:C# / Unity / Spine / SparkGear / Shuriken / Vivox
データベース:MongoDB / Aurora / RDS / Redis / DocumentDB
インフラ:AWS / 各種CDN
ツール:Github / Slack / Jenkins / NewRelic / Cloudwatch / WebStorm / JIRA / Confluence
応募資格
【必須要件】
・Unityを使ったアプリケーションの開発/運用経験
・パフォーマンスを考えたアプリケーションの設計/開発能力
・Unity、アニメーション、エフェクト、テクスチャ、キャッシュに関する豊富な知識
・保守性や再利用性を考えたアプリケーションの設計能力
・エンジニア、PM、デザイナー、プランナー、QAと連携しゲーム開発を遂行できるコミュニケーション能力
・github / Slack / タスク管理システムを使ってチーム開発を遂行できるITスキル
【歓迎要件】
・ネットワークを使ったゲームの開発経験
・リアルタイム対戦ゲームやチャットシステムの開発/運用経験
・アジャイル/スクラムでのチーム開発経験
・OSSプロジェクトの公開、コントリビューションの経験
・ゲームに関する知識/開発経験/運用経験
・エンジニアマネージャ、プロジェクトマネージャもしくはチームリーダーの経験
【求める人物像】
・ゲームタイトルに誇りと愛着を持ち、自分の作品として品質にこだわりをもって作れるエンジニア
・自身の業務範囲外でもバグや障害を見つけた場合には解消するために取り組める人物
・同じチームのメンバー、同じ会社のメンバーには敬意をもっと接することができる人物
・エンジニアとして好奇心と向上心を持ち、常に新しいことや知識の拡張に取り組める人物
・課題解決をするために最善と思える方法に挑戦でき、また最後までやりきれるエンジニア
▲
仕事内容
ヒットタイトル多数の人気企業で、テクニカルアーティストのお仕事!
・アーティストのDCCツールの開発
・アーティストへの技術サポートやドキュメント作成
・デザイン制作現場でのツール要望などのタスク管理
応募資格
【必須条件】
・Maya/Adobe関連全般のDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
【歓迎条件】
・ゲーム、CG映像制作現場での業務経験
・アーティストとして自身の作業効率化を行った経験
・プログラマーとして現場のアーティストの作業効率化を行った経験
・Python、MEL、C#、JavaScriptなどのスクリプト言語の使用経験
・Windowsアプリケーションの開発経験
(Qt、WPFなどのGUIフレームワークの知識)
・JenkinsなどのCIツールの知識
・Shotgunなどのアセット管理システムの知識
・Perforceなどのソフトウェア構成管理ツールの知識
【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力のある方
・アーティストの立場に立ってツールの開発ができる方
・アーティストの要望を常にヒアリングし、優先順位をつけられる方
・アーティストのワークフローを理解し改善の提案ができる方
仕事内容
自社開発&運営による『アヴァベルオンライン』『トーラムオンライン』『アルケミアストーリー』『ETERNAL(エターナル)』等の既存タイトル、またはMMORPGを中心とした新規のスマートフォンアプリのサーバーサイド開発を担当していただきます。インフラの設計、運用方法の構築など根本部分から関わる事ができます。
主に以下のような業務を想定しています。
・システム全体を見通したスマートフォン向けゲームのバックエンドシステムの構築
・インフラやDevOpsの設計や構築、レビュー
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・パフォーマンスチューニング、費用対効果最大化等の性能管理
応募資格
【必須条件】
・C、C++、C#を使用したサーバーサイド開発経験
・TCP/IPソケット通信などの通信プログラム開発経験
・MySQLの運用経験
【歓迎スキル・経験】
・リアルタイム通信によるマルチプレイヤーオンラインゲームのサーバーサイド開発、運用経験
・Windows Server、Linux系サーバーの運用経験
・Photon Serverでの開発、運用経験
・TCP/IPソケット通信を用いたゲーム開発経験
・マルチスレッド、マルチプロセスを用いたゲーム開発経験
※独学で習得されたスキルがある方は、ソースコードと動作可能な作品をご提出いただければ、そちらも考慮させていただきます。
【求める人物像】
・リアルタイム通信によるマルチプレイヤーオンラインゲームのサーバーサイド開発、運用経験
・Windows Server、Linux系サーバーの運用経験
・Photon Serverでの開発、運用経験
・TCP/IPソケット通信を用いたゲーム開発経験
・マルチスレッド、マルチプロセスを用いたゲーム開発経験
※独学で習得されたスキルがある方は、ソースコードと動作可能な作品をご提出いただければ、そちらも考慮させていただきます。
仕事内容
◆新規タイトルの開発におけるツール開発業務
【具体的な業務内容】
・ゲーム開発環境の構築・保守・最適化
・ゲーム開発で必要なツール制作・保守
・業務効率化のためのツール制作・保守
・クオリティ向上のための提案・技術研究
応募資格
【必須条件】
・C++/Python/C#を使用したツール作成経験
・自発的に問題を発見し、提案、解決する姿勢と能力
【歓迎条件】
・C++での開発経験(ゲーム以外でも可)
・ノードベースエディタやレベルエディタなどのGUIツール作成経験
・MayaなどDCCツールのプラグイン・ツール開発経験
・他セクションとの連携をしっかりとれるコミュニケーションスキル
仕事内容
◆新規タイトルの開発におけるテクニカルアーティストとしての業務
【具体的な業務内容】
・ワークフローの構築・保守
・業務効率化のためのツール制作・保守
・クオリティ向上のための提案・技術研究
応募資格
【必須条件】
・MayaなどDCCツールのプラグイン・ツール開発経験
・Pythonを使用したツール開発経験
・自発的に問題を発見し、提案、解決する姿勢と能力
【歓迎条件】
・プログラマ・アーティストとのコミュニケーションスキル
・ゲームエンジンを使用した開発経験
・C++/C#を使用したツール開発経験
・Maya でのリギングツールの開発経験
仕事内容
◆「株式会社バンダイナムコエンターテインメント×株式会社ILCA」による共同開発プロジェクト【PROJECT ACES】
株式会社ILCAではバンダイナムコエンターテインメントとの共同開発プロジェクト「ACE COMBAT」の開発スタッフを募集しております。「Unreal Engine 5」を使用した次世代プロジェクトにて活躍したいという熱意のある方をお待ちしています。
PROJECT ACES特設ページ:https://project-aces.ilca.co.jp
【業務内容】
・次世代ACE COMBATのソフトウエア設計、プログラミング実装業務全般
【具体的には…】
・ゲームシステム開発
・AI開発
【株式会社ILCAについて】
ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。新しいテクノロジーが誕生すると、エンターテインメントのサービスの形も変わっていきます。
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など昔は実現できなかった技術も進化して、いつでも自分の部屋に友達のアバターや、好きなVTuberを呼べたり、さまざまなジャンルで驚くような表現ができるようになっていきます。「次は何が生まれるだろう?」と想像したときに、ILCAが未来を見越して準備している。先回りしてクライアントの要求を実現できる。そんなチームであり続けることが、わたしたちの理想であり、役割だと思っています。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。
応募資格
【必須スキル】
・コンシューマー向けゲーム制作経験3年以上
・C++を使用してのプログラミングの能力
【歓迎スキル】
・リーダー業務経験
・フライトシューティング、ミリタリーに興味がある方
・UnrealEngineもしくはUnityでのコンテンツ開発経験
・バージョン管理システム(PerforceやGitなど)の実務経験
・ゲームエンジンを使わずにゲーム制作をした実務経験
・C#/Python等でのツール開発経験
<必要書類>
1. 履歴書
2. 職務経歴書
3. PR資料(企画書、ポートフォリオ、ゲーム作品等)
仕事内容
◆「株式会社バンダイナムコエンターテインメント×株式会社ILCA」による共同開発プロジェクト【PROJECT ACES】
株式会社ILCAではバンダイナムコエンターテインメントとの共同開発プロジェクト「ACE COMBAT」の開発スタッフを募集しております。「Unreal Engine 5」を使用した次世代プロジェクトにて活躍したいという熱意のある方をお待ちしています。
PROJECT ACES特設ページ:https://project-aces.ilca.co.jp
【業務内容】
・次世代ACECOMBATのグラフィックスに関する開発業務
【具体的には…】
・グラフィックシステム開発
・VFXシステム開発
・シェーダー開発
【株式会社ILCAについて】
ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。新しいテクノロジーが誕生すると、エンターテインメントのサービスの形も変わっていきます。
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など昔は実現できなかった技術も進化して、いつでも自分の部屋に友達のアバターや、好きなVTuberを呼べたり、さまざまなジャンルで驚くような表現ができるようになっていきます。「次は何が生まれるだろう?」と想像したときに、ILCAが未来を見越して準備している。先回りしてクライアントの要求を実現できる。そんなチームであり続けることが、わたしたちの理想であり、役割だと思っています。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。
応募資格
【必須スキル】
・コンシューマー向けゲーム制作経験3年以上
・C++を使用してのプログラミングの能力
・シェーダプログラム開発経験
【歓迎スキル】
・フライトシューティング、ミリタリーに興味がある方
・UnrealEngineもしくはUnityでのコンテンツ開発経験
・バージョン管理システム(PerforceやGitなど)の実務経験
・ゲームエンジンを使わずにゲーム制作をした実務経験
・C#/Python等でのツール開発経験
<必要書類>
1. 履歴書
2. 職務経歴書
3. PR資料(企画書、ポートフォリオ、ゲーム作品等)
仕事内容
◆「株式会社バンダイナムコエンターテインメント×株式会社ILCA」による共同開発プロジェクト【PROJECT ACES】
株式会社ILCAではバンダイナムコエンターテインメントとの共同開発プロジェクト「ACE COMBAT」の開発スタッフを募集しております。「Unreal Engine 5」を使用した次世代プロジェクトにて活躍したいという熱意のある方をお待ちしています。
PROJECT ACES特設ページ:https://project-aces.ilca.co.jp
【業務内容】
・次世代ACECOMBATの制作環境構築、開発業務
【具体的には…】
・パイプライン開発
・開発環境の構築
・効率化ツール開発
【株式会社ILCAについて】
ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。新しいテクノロジーが誕生すると、エンターテインメントのサービスの形も変わっていきます。
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など昔は実現できなかった技術も進化して、いつでも自分の部屋に友達のアバターや、好きなVTuberを呼べたり、さまざまなジャンルで驚くような表現ができるようになっていきます。「次は何が生まれるだろう?」と想像したときに、ILCAが未来を見越して準備している。先回りしてクライアントの要求を実現できる。そんなチームであり続けることが、わたしたちの理想であり、役割だと思っています。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。
応募資格
【必須のスキル・経験】
・コンシューマー向けゲーム制作経験3年以上
・C++を使用してのプログラミングの能力
【歓迎するスキル・経験】
・フライトシューティング、ミリタリーに興味がある方
・UnrealEngineもしくはUnityでのコンテンツ開発経験
・バージョン管理システム(PerforceやGitなど)の実務経験
・ゲームエンジンを使わずにゲーム制作をした実務経験
・C#/Python等でのツール開発経験
<必要書類>
1. 履歴書
2. 職務経歴書
3. PR資料(企画書、ポートフォリオ、ゲーム作品等)
2023/06/09
派遣社員
ゲームプログラマー
社名非公開
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】クライアントプログラマ/新規PJ(コンシューマ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(サモンズボード)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】開発プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【ゲーム経験者急募】トランスレーター(パブリッシングタイトル・英語)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
PICKUP求人