仕事内容
◆家庭用サンドボックス(新規タイトル)の、アウトゲーム企画職として開発作業をしていただきます。
UI/UXの経験が豊富で、新規性のあるタイトルに携わりたい方を歓迎します。
【担当業務】
・新規タイトルにおけるUI/UXなどのアウトゲームに絡む部分の開発
・アイディア提案、仕様書作成、データ実装、チューニングなど
応募資格
【必須条件】
・アウトゲームデザイナーとして複数タイトルの開発経験がある
・もしくはアウトゲームデザイナーとして3年以上の開発経験がある
※外国籍の方はN2以上の日本語レベルが必要が必要
【歓迎条件】
・リーダー業務経験がある方
・サンドボックスもしくは近しいジャンルの開発経験がある方
・Unreal Engine、Unity等のゲームエンジン使用経験がある方
【求める人物像】
・企画職として、キャリアアップ/スキルアップのビジョンが描けている方
・コミュニケーション能力があり、周囲との連携が積極的にできる方
・主体的に業務に取り組み、問題などに柔軟に対応ができる方
・新しいアイディアや切り口を生み出す事が好きな方
仕事内容
ゲーム企画としてBLUE PROTOCOLの開発を行っていただきます。
■主な役割
PCオンラインアクションゲーム「BLUE PROTOCOL」のインゲームセクションでメンバーとして開発を行っていただきます。
・対戦型アクションゲームにおけるプレイヤー挙動の作成
・バトル内の各モードの企画考案・作成
・バトルシーケンスの仕様作成
・Unreal Engine 4を使用したプレイヤー・エネミーの組み込み作業
応募資格
【必須条件】
・ハイエンドゲーム開発の経験必須
・最低1年以上の就業経験
・Unreal Engine 4の実務経験者
【歓迎条件】
・各署との豊富な折衝経験があり、リーダーとしてチームを牽引する能力
・アクションゲームにおける1フレーム単位のバランス調整経験
・運営型ゲームの制作経験
・格闘、アクションゲームの開発経験全般
【求める人物像】
オンラインアクションゲームの醍醐味はバトル部分にあります。
バトル部分はやる事が多く、開発が進むにつれて作業の優先順位が付け難くなってきます。
そのためBlueProtocolチームでは、バトル全体を把握し、どの作業を優先してやるべきかを自ら考えて 作業を配分できる人材を募集しています。
企画書を書くのを得意とする方や組み込みが得意とする方、どちらでも構いません。
尚、チーム内には様々なセクションがありスタッフの数も多いので、対応力やコミュニケーション能力や関連するゲームの知識はある程度必要です。
仕事内容
◆『テイルズ オブ』プロジェクトにて、レベルデザイン業務を担当していただきます
世界観、キャラクター、ストーリー、ゲーム要件を満たしたステージの仕様設計及び実装を行っていただきます
応募資格
【必須条件】
・ステージの仕様作成、レベルデザイン業務経験
・最低3年以上のゲーム開発実務経験
・ゲーム仕様書作成能力
【歓迎条件】
・世界観、キャラクター、ストーリー、ゲーム要件を考慮したレベルデザイン設計経験
・RPG、アクションアドベンチャー開発経験
・Unreal Engineの実務経験
・ハイエンドゲーム開発経験
・リーダー、もしくはディレクター業務経験
・ゲーム体験として世界観、キャラクター、ストーリーを演出することに興味のある方
【求める人物像】
・RPGを良くプレイされていて、自身でもRPG制作に携わりたいと強く思っている方
・マップ探索の遊ばせ方に興味があり、自身でも制作に携わってみたいと考えている方
・最新のゲームを積極的にプレイされ、研究されている方
・コミュニケーション能力が高く、主体的に行動できる方
・周りの理解と協力を得て物事を推進できる方
・最後まで粘り強くやり遂げる事ができる責任感の強い方
仕事内容
プランナー、エンジニア、ビジュアルデザイナー、シナリオライター等と一緒に
ゲームの企画から運用までの工程をご担当いただきます。
・企画・戦略立案
・ゲームシステム設計、仕様作成、レベルデザイン、データ調整
・関係各社、関係部署との折衝業務。進捗管理
・開発ディレクション
※ご入社後は、本人の適正と希望を元に、まずは進行中のタイトル開発に参加していただく予定です。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム制作の2年以上の実務経験、もしくは他のエンターテイメント業界での実務経験があり、それをゲーム制作に活かせる方。
・共同作業をする上で必要なコミュニケーション能力がある方。
※外国籍の方はN2以上の日本語レベル。
【歓迎条件】
・リーダー業務経験
・PCの操作、オフィス系ソフトウェアが一通り使いこなせる。
【求める人物像】
・ゲーム制作への情熱がある方。
・人を楽しませるのが好きな方。
・チャレンジ精神、成長意欲がある方。
仕事内容
◆企画職としてマリオカート ツアーの開発を行っていただきます。
【担当業務】
・マリオカート ツアーのコースの考案・設計、それに伴うデータ制作、調整
・マリオカート ツアーのミニゲームのレベルデザイン業務、それに伴うデータ制作、調整
・コースやミニゲームのギミックなどの仕様策定、調整
・関係各社、関係部署との折衝業務
マリオカート ツアーのコース・ボーナスチャレンジ(ミニゲーム)の制作が主業務となります。
すでに複数名のレベルデザイナーがおり、その中でツールを覚えていただきながらディレクター・リードゲームデザイナーの指示のもとレベルエディタや3Dツールを使用し、設計やデータ制作、レベルデザイン作業を行う業務となります。
応募資格
【必須条件】
・アクションゲームレベルデザインのご経験
・外国籍の方はN2以上の日本語レベルが必要となります
【歓迎条件】
・家庭用/スマホゲームの開発経験が2年以上
・unity経験
・MAYA経験
・レベルエディタ等の専用ツールの柔軟な対応力
【求める人物像】
・指示待ちではなく熱意をもって主体的に業務に取り込み、困難な状況でも 周りのスタッフを巻き込みながら解決できる方
・積極的に提案できる方
・コミュニケーション力とバランス感覚に優れ、臨機応変に業務を遂行できる方
仕事内容
PCオンラインゲームの長期運営のために必要な各種アウトゲームの企画・開発です。
大規模プロジェクトで大作の開発に関わってみたい、オンラインゲーム大好き! というゲームデザイナーを歓迎します。
■主な役割
PCオンラインアクションゲーム「BLUE PROTOCOL」のアウトゲームセクションの中にある、一部のパートのリーダーとして開発を行っていただきます。
・コンテンツの開発や制作に対するディレクション
・チームメンバーを取りまとめ、他の開発チームと連携してゲームクオリティの改善と向上を行う
・運営フェーズにおいては、ユーザーや開発現場の声を元に、改修の判断と作業指示を行う
応募資格
【必須条件】
・モバイル、コンシューマー、PCオンラインいずれかのゲームの開発ディレクション経験(2年以上)
・既存仕様を読解し、論理的整合性を取りながら緻密なアウトゲームの追加仕様の構築ができる能力
※アウトゲームとは:キャラクターの育成・収集などの長期プレイ促進機能、メニュー、図鑑、チャット、オプションなどの便利機能など
※外国籍の方は、N2以上相当の日本語レベルが必要となります。
【歓迎条件】
・UnrealEngine4を使用したゲーム開発経験
下記いずれかのゲームジャンルに関する制作開発経験全般(2年以上)
・大型MMO、MOもしくは運営型ソーシャルゲーム
・格闘、アクションゲーム
【求める人物像】
・ユーザーのことを第一に考え、ゲーム開発に情熱を持って取り組める方
・コミュニケーション力とバランス感覚に優れ、臨機応変に業務を遂行できる方
・主体的に業務に取り組み、困難な状況でも周りのスタッフを巻き込みながら解決できる方
・資料読解とコミュニケーションにより、膨大な知識を迅速に理解できる学習意欲の高い方
仕事内容
エンジニア、ビジュアルデザイナー、シナリオライター等と一緒に、ゲームの企画から運用までの工程をご担当いただきます。
ご入社後、まずは適正に応じた進行中のタイトルの開発、運営にて企画業務についていただきます。
【具体的には・・・】
・ディレクターより指示のあった企画・戦略立案の遂行
・ゲームシステム設計の提案、補佐
・仕様書作成
・開発制作の進行
・運営制作の進行
・関係各社、関係部署との折衝業務
・制作スケジュール管理
・各種パラメータの設計経験
応募資格
【必須条件】
・モバイルゲームアプリの開発経験
・モバイルゲームアプリの運営経験
・モバイルゲームのゲームデザイン業務
【歓迎条件】
・30名以上のチームでのコンテンツ制作経験
・一般的なマーケティング知識
・モバイルゲームアプリの開発ディレクション経験
・モバイルゲームアプリの運営ディレクション経験
・各種パラメータの設計経験
・基礎KPIの知識、分析経験
【求める人物像】
・バンダイナムコのモバイルコンテンツの開発運営を自身の力で強化したい方
仕事内容
◆サイドビューアクションゲームにおける、ステージ仕様、レベルデザインなどの構築を担当いただきます
・コンセプトを踏まえた、ステージ構成デザイン
また、それらを3DツールやUnreal Engine4を使用してBOX等でのテストデータとして作成
・協業会社である業務委託先との折衝や管理
・担当業務のリーダーとして、スケジュールや進行の管理
応募資格
【必須条件】
・リーダー業務もしくはディレクター業務経験
【歓迎条件】
・アクションゲーム制作経験
・MAYAなど3Dモデリングツールを使用した業務経験(コリジョン制作など)を使用した業務経験(コリジョン制作など)
・Unreal Engine4を使用したゲーム制作経験
・外注や業務委託先を使用してのゲーム制作経験、折衝や交渉、管理経験
【求める人物像】
・ゲーム制作への情熱がある方
・人を楽しませるのが好きな方
・チャレンジ精神、成長意欲がある方
仕事内容
家庭用ゲーム、PCゲーム、スマホゲーム等の
企画・仕様作成~開発・進行管理業務
自社オリジナルから他社様受託案件など、様々な環境でゲーム創りのスキルを
磨いて頂き、将来的にはプロジェクトのクオリティや進行管理等を担う
ゲームディレクターを目指せるポジションです。
<ゲームデザイナー>
・企画書作成
・仕様作成
・パラメーター設計
・ゲームバランス設計
・進行管理
・プログラマー、デザイナーとの折衝
<ゲームディレクター>
・プロジェクト方針、戦略設計
・プロジェクトチーム管理
・プロジェクトクオリティ管理
主な使用ソフト
Excel、PowerPoint、Word
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界で企画職、ディレクション、プロジェクト管理等の実務経験がある方(年数不問)
【歓迎条件】
・ゲーム創りに熱意をもって挑める方
・自主的に目標や課題に対して意見、行動が取れる方
・人と人とのコミュニケーションを重視し、伝える力をお持ちの方
・英語力をお持ちの方
仕事内容
新規タイトルの開発に携わっていただきます。
【具体的には】
・ゲームの企画、キャラクター設定の制作
・実装に向けた仕様書作成、各開発ポジションとの調整
応募資格
【必須条件】
・ゲーム会社でのプランナー経験がある方
【求める人物像】
・手を動かしつつディレクションスキルを上げていきたい方
仕事内容
◆モバイルゲームの企画・運営業務
コンテンツを大切にするKONAMIにとって、リリース後の運営は重要なミッションであり、お客様のリアクションを日々数字やご意見から読み取りながら、さらにご満足いただけるコンテンツとなるよう、追加機能やイベント・キャンペーンなどの施策を立案・実施します。
【具体的に…】
・開発段階からの運営計画の設計、KPI目標設定
・ユーザー動向の集計、分析による課題解決、運営施策の設計
--------------------------------------
この仕事のやりがい
--------------------------------------
・定性、定量情報に加え、時には勘を働かせて仮説を作る面白さ
・仮説が当たり、ユーザーの満足を得られた際の高揚感は運営コンテンツならでは
・数百万人のユーザー動向を直に数字で見て考える!
---------------------------------
キャリアプラン
---------------------------------
・数値結果に直結する仕事のため、目標を持って上を目指す人向けの職種
・ユーザー動向から、マーケット感覚を得て、将来はプロデューサー職を目指せる
・Web広告代理店などでユーザー動向分析経験をお持ちの方も活躍中
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
モバイル/PCオンラインゲームが好きな方で、以下いずれかの経験者
・モバイル/PCオンラインゲームのユーザー動向分析
・ECサイトなどでのデジタル販売、セールス経験
・オンラインゲームのゲームマスター
(あれば尚可)
・英語、中国語力のある方
仕事内容
◆同社野球ゲーム開発において、内部制作を重視した制作体制で、チーム内で連携を取りながら業務を進めます
ゲーム企画において、タイトルの立ち上げからリリースまでを担う、極めて重要なポジションです。
【具体的に…】
・ゲームの基本仕様設計
(要件定義、基本パラメータ・ゲームフロー設定等)
・ゲームのデータワーク(パラメータ修正、バランス調整)
・運営中のイベント等の施策立案、仕様設計~運営
・スケジュール策定
・新規企画・ゲームシステム企画の作成と提案
・ゲームシナリオ作成、キャラクター作成、ディレクション
・スクリプトの作成
・マネタイズ対応
・お客様へ提供するガチャ等の企画・価格設設定等
・KPI報告
・各KPIを元にしたゲーム内の状況をレポート等にまとめ報告
・各種施策の効果分析
・イベントやガチャ、実施したアップデートに応じた効果分析と次のアクションに向けた提案
・数値分析からの改善提案
・運営中のゲームにおける問題・課題の抽出と改善企画提案
---------------------------------
この仕事のやりがい
---------------------------------
・家庭用もモバイルも、しっかりとした開発基盤で拘り抜いたモノ作りができる!
---------------------------------
キャリアプラン
---------------------------------
・責任を持ってプロジェクトを推進したい方はディレクターの道へ。
・ひたすらゲームを作りたい人は専門性を高めシニアプランナーの道へ。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・モバイル、オンライン、コンシューマー、アーケードゲーム向けゲーム いずれかの企画、運営経験
・ゲームシナリオの制作経験
・ゲームのプロデュース、ディレクション経験
・1タイトル以上のゲーム開発経験または脚本等の制作経験。
・スマートフォンゲーム/オンラインゲーム等の運営業務に携わったご経験(1年以上)
スマートフォン向けコンテンツの運営経験者の方はノウハウを活かしやすいタイトルが多くなります。
・マネタイズに関する実務経験 (1年以上)
ガチャ等における商品設計全般
・分析のご経験
・KPI分析、数値分析からの改善企画の作成
・ゲームのプロデュース、ディレクション経験
(あれば尚可)
・ゲームを沢山プレイしており、ゲーム自体への関心が高い
・ゲームの運営において、売上実績がある
・ゼロからのゲーム企画考案力
・PowerPoint、Excel、ExcelVBAの実務経験。
・簡易スクリプトの理解(スクリプト言語の種類は問わない)
・数値分析を踏まえたPDCAをしっかりまわせる方
・チーム内の調整など多くの人とのコミュニケーションとれる方
▲
仕事内容
◆トピックス(業務における目的、魅力等を記載)
弊社で展開する新規/既存タイトルのスマホゲームの企画立ち上げ、開発~リリース、運用を担当して頂きます。
【具体的には・・・】
・ゲームシステムの仕様設計
・イベント企画、運用
・レベルデザイン、パラメーターデザイン
・多職種にまたがる開発業務の制作進行管理
【キャリアプラン】
プランナーとしてご活躍後はディレクターなどへのキャリアアップが可能です。
応募資格
【必須条件】
・スマホゲームの開発プランナー、若しくはスマホゲーム運用プランナー経験
【歓迎条件】
・ゲームの新規立上げ、企画経験
・論理的思考能力、仮説検証能力
【求める人物像】
・マネジメント力(人をまとめる力をお持ちの方)
・柔軟性をお持ちの方
・論理的思考力をお持ちの方
・分析力をお持ちの方
同社ではタイトルごとにプロジェクトが分かれているため、企画職だけでなく、様々な職種の方とチームを組んで働くことになります。
チームプレイを円滑にするために上記が必要で、特に得られるものとなっております!
仕事内容
家庭用・PC向けのアクションゲーム開発における、プランナーを募集します
・アクションゲームにおけるゲームデザイン・仕様作成
・ステージ設計等、レベルデザイン関連業務
・バランシング、パラメータ設定
応募資格
【必須要件】
・家庭用・PCゲームのプランナー業務経験 3年以上
・上記担当業務の実務経験
【歓迎スキル】
・アクションゲーム、オンライン対戦型ゲーム、オープンワールドゲーム、これらに該当するゲームの開発経験、もしくはプレイヤーとしての高い知見のある方
仕事内容
ローカライズ作業を行うにあたり、増員募集となります。
【具体的な業務内容】
■データ作成業務
・日本語版のマスターデータを対応言語のマスターデータに移行して実装
言語の翻訳は別途されているので、数値と翻訳されたデータを適切な場所へ実装する業務となります。
キャリアパス
・海外版を運営するためのマスターデータ作成業務を行っていただきます。
・業務をしっかりと勤め上げ、さらに姿勢や能力が十分と判断した場合は、日本版運営のプランナーとして設計、データ作成、仕様書作成、進行管理など多岐にわたって業務をお任せいたします。
【アイディスについて】
「ブレイブフロンティア」や「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」などを生み出してきた弊社代表 早貸が
「世界一遊ばれるゲームを創る」という思いから設立しました。
ものづくりではコストやスケジュール面で時として制限がかかりがちですが、
アイディスでは自分たちが作ったものがお客様に伝わるかどうかを最重要視しており、必要であれば修正も厭いません。
こういったものづくりに対して真摯に向き合っている点に魅力を感じて入社した社員が多く、
ゲームに熱意を持った者たちの集まりがアイディスです。
【ラストクラウディアについて】
2022年秋に3.5周年を迎え、全世界DL数400万人を突破しました。弊社クリエイターの「こだわりの塊」のような作品。
スーパーファミコンやプレイステーションで遊んでいた世代からすると、
懐かしいドット絵表現、加えて王道のストーリーを最新のデバイスで手軽に遊べることが最大の魅力です。
さらに英語版は30か国以上に配信されており、日本のみならず世界中の方々に遊んでいただけているところも大きな強みとなっています。
また全世界同時配信・同時運営にこだわっており、新たなコンテンツを追加するタイミングを合わせており、
こういう面からも海外ファンから評価をいただいております。
メインストーリーに関してはこだわりをもって定期的に追加するようにしており、新機能も追加していくなど、
今後もユーザーの皆様に長く遊んでいただけるように工夫をしていきたいと考えております。
【アイディスの魅力】
オリジナルのゲームを企画から開発、運用まで一貫して自社でまかなっていることが特徴。
0から1を生み出し、生み出したものを運営・運用のところでいかに100にしていくかを一貫して考えていくことが大変なところであり、
一番やりがいを感じられる点。
また、イベント開催や新機能追加をした際に、その都度ユーザーさんからダイレクトに反応が返ってくるため、
喜びの声をもらえた時はやりがいに繋がります。
【今後の事業展開について】
今後もラストクラウディアをはじめとした弊社が開発しているゲームを全世界のお客様に届けていく点は継続していきます。
加えてゲーム周辺の関連事業にも取り組んでいく予定です。
また現在はモバイルゲームを開発していますが、デバイスやプラットフォームにこだわりを持っているわけではなく、
弊社で作ったゲームをより多くのお客様に届けていくことを最重要視しております。
応募資格
【必須スキル】
・Excel、基本的なPC操作(3か月以上)
・進行管理やスケジュール管理経験(3か月以上)
・スマホゲームのマスターデータ作成経験(3か月以上)
・中国語/韓国語どちらかの読解力
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのプランナー経験(開発)
・スマホRPGのプランナー経験(運用)
・コンシューマRPGのプランナー経験(開発)
・コンシューマRPGのプランナー経験(運用)
※開発半年以上かつ運営半年以上
【推奨経験】
・unityなどゲームエンジンを使用した経験
・マスターデータ作成
・Github, SVNなどバージョン管理ツール
【求める人物像】
・報連相がきちんとできる
・コミュニケーション能力
・責任感 自らに与えられた仕事を自らの責任において行う
・スキル
マスターデータ作成の経験
仕事内容
ローカライズ作業を行うにあたり、増員募集となります。
【具体的な業務内容】
■データ作成業務
・日本語版のマスターデータを対応言語のマスターデータに移行して実装
言語の翻訳は別途されているので、数値と翻訳されたデータを適切な場所へ実装する業務となります。
【アイディスについて】
「ブレイブフロンティア」や「ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス」などを生み出してきた弊社代表 早貸が
「世界一遊ばれるゲームを創る」という思いから設立しました。
ものづくりではコストやスケジュール面で時として制限がかかりがちですが、
アイディスでは自分たちが作ったものがお客様に伝わるかどうかを最重要視しており、必要であれば修正も厭いません。
こういったものづくりに対して真摯に向き合っている点に魅力を感じて入社した社員が多く、
ゲームに熱意を持った者たちの集まりがアイディスです。
【ラストクラウディアについて】
2022年秋に3.5周年を迎え、全世界DL数400万人を突破しました。弊社クリエイターの「こだわりの塊」のような作品。
スーパーファミコンやプレイステーションで遊んでいた世代からすると、
懐かしいドット絵表現、加えて王道のストーリーを最新のデバイスで手軽に遊べることが最大の魅力です。
さらに英語版は30か国以上に配信されており、日本のみならず世界中の方々に遊んでいただけているところも大きな強みとなっています。
また全世界同時配信・同時運営にこだわっており、新たなコンテンツを追加するタイミングを合わせており、
こういう面からも海外ファンから評価をいただいております。
メインストーリーに関してはこだわりをもって定期的に追加するようにしており、新機能も追加していくなど、
今後もユーザーの皆様に長く遊んでいただけるように工夫をしていきたいと考えております。
【アイディスの魅力】
オリジナルのゲームを企画から開発、運用まで一貫して自社でまかなっていることが特徴。
0から1を生み出し、生み出したものを運営・運用のところでいかに100にしていくかを一貫して考えていくことが大変なところであり、
一番やりがいを感じられる点。
また、イベント開催や新機能追加をした際に、その都度ユーザーさんからダイレクトに反応が返ってくるため、
喜びの声をもらえた時はやりがいに繋がります。
【今後の事業展開について】
今後もラストクラウディアをはじめとした弊社が開発しているゲームを全世界のお客様に届けていく点は継続していきます。
加えてゲーム周辺の関連事業にも取り組んでいく予定です。
また現在はモバイルゲームを開発していますが、デバイスやプラットフォームにこだわりを持っているわけではなく、
弊社で作ったゲームをより多くのお客様に届けていくことを最重要視しております。
応募資格
【必須スキル】
・Excel、基本的なPC操作(3か月以上)
・進行管理やスケジュール管理経験(3か月以上)
・スマホゲームのマスターデータ作成経験(3か月以上)
・中国語/韓国語どちらかの読解力
・下記のいずれかの経験(複数が望ましい)
・スマホRPGのプランナー経験(開発)
・スマホRPGのプランナー経験(運用)
・コンシューマRPGのプランナー経験(開発)
・コンシューマRPGのプランナー経験(運用)
※開発半年以上かつ運営半年以上
【推奨経験】
・unityなどゲームエンジンを使用した経験
・マスターデータ作成
・Github, SVNなどバージョン管理ツール
【求める人物像】
・報連相がきちんとできる
・コミュニケーション能力
・責任感 自らに与えられた仕事を自らの責任において行う
・スキル
マスターデータ作成の経験
仕事内容
グローバルボーイズグループ「JO1」を起用したゲームアプリ「&JO1」の運営をお任せします。
ゲームアプリに留まらず、グループのリアルな活動と連動させた企画や映像作品等と絡めた立体的な企画にチャレンジいただけます。
【具体的な業務内容】
▼キャンペーンの企画立案・仕様書作成
「バレンタインなど季節に合わせたキャンペーン」「ライブ・楽曲リリースなどリアルの活動」などと連動させて施策を企画。
ゲーム仕様・画面デザインをゲームの世界観に合わせて仕様書に落とし込みます。
▼担当施策の進行管理
企画書や仕様書を基にエンジニア・デザイナーに施策の内容を説明。
品質・スケジュール両面でディレクションします。
所属事務所への確認・提案も発生します。
▼ゲームデータ作成
ゲームを動かすために必要なデータをエクセル等に入力し、ツールを用いてゲーム内に反映させます。
また、ゲーム難易度の調整も行います。
▼テストプレイ
イメージ通りに仕上がっているか、チェックします。
▼分析・次回改善案企画
アクティブユーザー数やユーザーの反応などを分析。改善点や改善方法を考えて、次回の企画に繋げます。
上記以外にも撮影やイベントへの立ち合いなどの対応もあります。
ゆくゆくは新機能開発やゲームタイトル全体の進行管理などもお任せしていきたいと考えています。
これまでのご経験が短い方でも、まずは先輩社員によるOJTのもとゲームデータ作成などから慣れていただき、
徐々にメイン担当としてキャンペーンの企画立案からお任せしていければと思いますのでご安心ください!
応募資格
【必須スキル・経験】
・ゲームアプリの企画・開発・運営にプランナーとして携わった経験(1年以上)
・社内外の関係者と積極的にリレーションを築いて業務推進した経験
【歓迎スキル・経験】
・IPを使用したゲームアプリの企画・開発・運営にプランナーとして携わった経験
・ゲームアプリの新規開発から運営までをプランナーとして携わった経験
【求める人物像】
・当社ビジョン、ミッションに共感できる方
・アーティストやファンに対して誠実に向き合える方
・モノづくりへの熱量が高く「質」の追求のために努力できる方
・ゲームに限らずエンタメ全般に対してアンテナ高く、日々のインプットを大切にしている方
・チームワーク発揮のために主体的にコミュニケーションを取ることを大切にしている方
▲
仕事内容
・運用タイトルのプランニング業務
・運用中の定期的なアップデートに応じた新機能の企画・設計・開発
応募資格
【必須】
・スマホゲームにおける開発タイトルの企画経験3年以上(運用経験もあると尚可)
・弊社の開発タイトルIPの漫画やアニメが好きな方
【求める特性】
※下記いずれか1つ以上当てはまる方
・リーダー/マネジメント経験者(施策毎・小~中規模チームでのリーダーも歓迎)
・人数規模が、中~大規模サイズのPJTでのご経験(例:50名以上~等)
・大規模タイトルでの開発/運用の経験(例:MAU数10万以上~等)
・いわゆる"キャラゲー"あるいは"コマンドRPG"ゲームの開発経験
また、それらに当てはまるタイトルの開発/運用に関わった経験
【人物像】
・素直で柔軟。多様さや客観性を受け入れる姿勢のある方
・協業推進性。周囲へのリスペクト。チームで成果を最大化する意識。
・自律自走性。決めたこと・決まったことに対する能動的な行動力。やり切り力。
▲
仕事内容
・新規開発中タイトルのプランニング業務
・特にリリース前と後の開発/運用を見据えた、新機能の企画~開発
応募資格
【必須】
・スマホゲームにおける開発タイトルの企画経験3年以上(運用経験もあると尚可)
・弊社の開発タイトルIPの漫画やアニメが好きな方
【求める特性】
※下記いずれか1つ以上当てはまる方
・リーダー/マネジメント経験者(施策毎・小~中規模チームでのリーダーも歓迎)
・人数規模が、中~大規模サイズのPJTでのご経験(例:50名以上~等)
・大規模タイトルでの開発/運用の経験(例:MAU数10万以上~等)
・いわゆる“キャラゲー”あるいは“コマンドRPG”ゲームの開発経験
また、それらに当てはまるタイトルの開発/運用に関わった経験
【人物像】
・素直で柔軟。多様さや客観性を受け入れる姿勢のある方
・協業推進性。周囲へのリスペクト。チームで成果を最大化する意識。
・自律自走性。決めたこと・決まったことに対する能動的な行動力。やり切り力。
仕事内容
同社で展開するコンシューマー/オンラインゲーム開発における下記業務に従事頂きます。
【業務内容】
・家庭用/PC大型オンラインタイトルにおける、主に通信、ロビー周りの仕様作成
【プラットフォーム】
PS5、XBOX、PC
【勤務について】
出社/在宅双方の対応となります。
応募資格
【必須要件】
・オンラインゲームにおける通信周りの仕様作成経験
・ロビー機能など、オンラインゲーム固有の機能の設計技能
【優遇】
・バトロワなど、対人オンラインゲームの開発経験、あるいはプレイヤーとしての高度な知見
・家庭用・PCでの開発経験
2023/03/23
派遣社員
【~58万円!フルリモート勤務可能!】コンシューマーゲームのキャラモデラー
株式会社バイキング
2023/03/23
派遣社員
【アノ有名ナンバリングタイトルの続編!】カットシーンデザイナー
社名非公開
2023/03/23
派遣社員
【■大手パブリッシャーで活躍♪コンシューマーゲームのエフェクトデザイナー
社名非公開
2023/03/23
正社員
プロジェクトマネージャー【ジュニアクラス】
株式会社ゲームフリーク
2023/03/23
正 契約
サウンド制作進行/東京
株式会社Cygames
2023/03/22
契約社員
管理会計サポート【福岡】
cocone v 株式会社
PICKUP求人