仕事内容
◆運営中または新規開発中のゲームタイトルにおいて、スクリプターとしてゲーム内演出の設計・実装をご担当いただきます。
ゲームの世界観やシナリオの意図を深く理解し、キャラクターの表情・動き・カメラワーク・BGM・エフェクトなどを駆使して、印象的な演出体験を作り上げるポジションです。
【具体的に…】
・ゲーム内演出のスクリプト制作
・キャラクターの表情・動き・セリフタイミングの調整
・シーン移動時の背景切り替え、カメラ演出の構築
・エフェクトやBGMの切り替えによる演出効果の実装
・演出設計におけるディレクター・シナリオライターとの連携
・ユーザーがキャラクターや物語により深く没入できるよう、細部にこだわった演出づくりを期待しています。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界でのスクリプター経験(3年以上)
【歓迎条件】
・Unity環境での開発経験、およびTimelineの使用経験
・映像制作に関する知見または業務経験
・3Dゲームタイトルにおけるスクリプト演出の制作経験
・コンシューマゲームの開発プロジェクト参加経験
【求める人物像】
・ゲーム仕様やシナリオの意図を正確に理解し、演出に落とし込める方
・キャラクターや物語の魅力を“演出”という形で引き出すことにやりがいを感じる方
・細かな調整や表現に粘り強く取り組める方
・論理的思考でタスクを整理し、効率的に進行できる方
・チームメンバーと円滑にコミュニケーションを取り、協力しながら制作できる方
仕事内容
◆制作物の管理ルールの作成、発注書の作成、案出し、ゲームリリースまでのサポート業務を中心に、以下の業務をご経験やスキルに応じてさまざまなタスクをお任せします。
【具体的に…】
・アートワークの制作進行、監修進行、品質管理、費用・工数管理
・デザイン制作会社との業務連携
・社内にいる制作メンバーのタスク管理とコミュニケーション
・上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発会社でのコンテンツプランナーまたは
アシスタントプロデューサーの実務経験 3年以上
・アニメ業界での制作進行管理のご経験 3年以上
【歓迎条件】
・スマートフォン向けゲームの新規開発の経験
【求める人物像】
・経験の無い業務にも積極的に挑戦できる方
・チームメンバーを尊重し、接する事ができる方
・やり遂げる粘り強さをお持ちの方
仕事内容
当社が開発・運営するスマートフォン向けゲームタイトルにて、2Dキャラクターデザイン業務をご担当いただきます。特に、SDキャラクターの制作を中心としたポジションです。
・ゲーム内に登場するSDキャラクターのデザインおよび彩色
・アニメーション用パーツ分け(Live2D/Spineなどを想定)
・ゲーム内の2D背景素材・小物素材の制作
・外部パートナーへの制作指示・監修
※主にSDキャラクターの制作をお任せしますが、
ご経験・ご希望に応じて背景や小物素材の制作にも関わっていただきます。
使用ツール
Adobe Photoshop
Illustrator
CLIP STUDIO PAINTなど
応募資格
【必須条件】
・ゲームにおけるSDキャラクターの制作経験(2年以上)
・Live2DやSpineなど、アニメーションを想定したパーツ分けの知見がある方
【歓迎条件】
・スマートフォンゲーム、コンシューマゲームなどの開発実務経験
・外部パートナーや社内チームとの連携における、制作進行管理やクオリティ監修の経験
・2Dゲームにおける背景や小物素材の制作経験
・Live2DやSpineなど、アニメーションを想定したパーツ分け・設計の知見がある方
【求める人物像】
・キャラクターの魅力をユーザーに届けることに情熱を持って取り組める方
・チーム内外とのコミュニケーションを大切にし、協力しながら制作ができる方
・フィードバックや要望を前向きに受け止め、より良いものづくりにつなげられる方
・SDキャラクターならではの可愛さやユーモア、表現の幅に対してこだわりを持てる方
・ゲームの世界観やユーザー体験に深く共感し、それをビジュアルで表現することにやりがいを感じられる方
仕事内容
【業務内容】
・PCメンテナンス(OSインストール・設定・障害対応)
・サーバメンテナンス(構築・管理・保守)
・ネットワーク機器メンテナンス(構築・管理・保守)
・社内ツールメンテナンス(開発含む)
・情報セキュリティ対策
・社内ヘルプ
応募資格
【必須】
・基本情報技術者と同等以上の総合的な知識を持ち合わせている
・Web系スクリプトでの開発経験 または、言語C++、Java等々での開発経験
・Excel、Wordの基礎的な利用スキル
【歓迎】
・Windows系サーバOSインストール、メンテナンス経験
・Linux系サーバOSインストール、メンテナンス経験
・データベースインストール、メンテナンス経験
・ネットワーク構築、メンテナンス経験
・ソフトウェア開発、保守経験
<求める人物像>
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・常に問題意識を持ち、新しいことに意欲的に取り組める方
・周りと協力しながら、作業を計画的に実行できる方
仕事内容
Unreal Engine、Unity等を使用したコンシューマー、PC、スマートフォン向けゲームのシステム開発をお任せします。
自社タイトル「ENDER LILIES」「ENDER MAGNOLIA」など、今後コンシューマーゲームの自社開発に注力していくため、コンシューマーゲーム経験をお持ちのエンジニアは大歓迎です。
【具体的な職務内容】
・Unreal Engineでのコンシューマー向けゲーム開発
・Unityでのスマホ向けアプリ開発
・Jenkinsを用いたCI環境構築
・メンバーのスケジュール・クオリティ管理
・クライアントとの折衝
【主な開発実績】
■自社パブリッシング
・ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 5
・ENDER LILIES: Quietus of the Knights
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 4
・リデンプションリーパーズ
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5)
開発環境:Unreal Engine 4
現在も複数タイトル制作が進められており、Unreal Engine 4やUnreal Engine 5にて開発を行っています。
■その他開発実績
・ELDEN RINGデジタルアートブック&サウンドトラックアプリ
開発環境:Unity、C#
アドベンチャーガイドアプリの開発
応募資格
【必須スキル】
・リリース経験1タイトル以上
・コンシューマータイトル経験1タイトル以上
・C++の知識・経験
・オブジェクト指向の知識・経験
【歓迎スキル】
・チームメンバーのマネジメントや顧客折衝経験
・リードプログラマ経験
・各種プラットホーム知識、経験
・CI環境構築経験
・Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S のいずれかでのゲーム開発経験
・パートリード以上経験1タイトル以上
・Unreal Engine経験1タイトル以上
・デザインパターン(Singleton、State、Observer、Iterator等)、アーキテクチャ(MVC、MVVM)の知識
【人物像】
・各方面との連携、コミュニケーションを大切にされている方
・最新のトレンドに興味をお持ちで、技術取得に意欲のある方
・必要なことに自発的に取り組み、主体的に仕事を進められる方
・新しいことに挑戦したい方
仕事内容
Unreal Engine、Unity等を使用したコンシューマー、PC、スマートフォン向けゲームのシステム開発をお任せします。
自社タイトル「ENDER LILIES」「ENDER MAGNOLIA」など、今後コンシューマーゲームの自社開発に注力していくため、コンシューマーゲーム経験をお持ちのエンジニアは大歓迎です。
【具体的な職務内容】
・Unreal Engineでのコンシューマー向けゲーム開発
・Unityでのスマホ向けアプリ開発
・Jenkinsを用いたCI環境構築
・メンバーのスケジュール・クオリティ管理
・クライアントとの折衝
【主な開発実績】
■自社パブリッシング
・ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 5
・ENDER LILIES: Quietus of the Knights
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 4
・リデンプションリーパーズ
(Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5)
開発環境:Unreal Engine 4
現在も複数タイトル制作が進められており、Unreal Engine 4やUnreal Engine 5にて開発を行っています。
■その他開発実績
・ELDEN RINGデジタルアートブック&サウンドトラックアプリ
開発環境:Unity、C#
アドベンチャーガイドアプリの開発
応募資格
【必須スキル】
・リリース経験1タイトル以上
・コンシューマータイトル経験1タイトル以上
・C++の知識・経験
・オブジェクト指向の知識・経験
【歓迎スキル】
・チームメンバーのマネジメントや顧客折衝経験
・リードプログラマ経験
・各種プラットホーム知識、経験
・CI環境構築経験
・Nintendo Switch、Steam、PlayStation 4/5、Xbox Series X|S のいずれかでのゲーム開発経験
・パートリード以上経験1タイトル以上
・Unreal Engine経験1タイトル以上
・デザインパターン(Singleton、State、Observer、Iterator等)、アーキテクチャ(MVC、MVVM)の知識
【人物像】
・各方面との連携、コミュニケーションを大切にされている方
・最新のトレンドに興味をお持ちで、技術取得に意欲のある方
・必要なことに自発的に取り組み、主体的に仕事を進められる方
・新しいことに挑戦したい方
仕事内容
Unreal EngineやUnity等を使用したコンシューマ、PC、スマートフォン向けゲーム開発をお任せします。
自社開発を中心に様々な案件を手掛けており、今後の中核メンバーとしてご活躍いただける方の応募をお待ちしております!
【具体的な職務内容】
・Unreal Engineでのコンシューマ向けゲーム開発
・Unityでのスマホ向けアプリ開発
・Jenkinsを用いたCI環境構築
・メンバーのスケジュール・クオリティ管理
・クライアントとの折衝
【主な開発実績】
■自社パブリッシング
・ENDER LILIES: Quietus of the Knights
(Steam、Nintendo Switch、Xbox 、PlayStation 4)
開発環境:Unreal Engine 4
・リデンプションリーパーズ
(Steam、Nintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5)
開発環境:Unreal Engine 4
自社開発ではUnreal Engine 4やUnreal Engine 5での開発を行っています。
■その他開発実績
・ELDEN RINGデジタルアートブック&サウンドトラックアプリ
開発環境:Unity、C#
アドベンチャーガイドアプリの開発
・Rocksmith+
開発環境:Python MySQL C# Vue.js その他
遊びながらリアルタイムで演奏を学べる「Rocksmith+」の開発協力
<主な開発環境>
・開発エンジン:Unreal Engine、Unity
・開発ツール:VisualStudio、VisualStudioCode、Jenkins
・チャットツール:Slack、Discord
<開発チーム>
エンジニアチームはクライアントサイド、サーバーサイド併せて約40名。(2023年4月時点)
その中で8~10名ほどのセクションごとに分かれ組織運営をしています。
応募資格
【必須スキル】
・Unreal Engine、Unityでのゲーム開発経験
・リリース経験2タイトル以上
・コンシューマタイトルリリース経験1タイトル以上
・リード経験orパートリード経験1タイトル以上
・C++の知識、経験
・オブジェクト指向の知識、経験
【歓迎スキル】
・チームメンバーのマネジメントや顧客折衝経験
・リードプログラマ経験
・各種プラットホーム知識、経験
・CI環境構築経験
・Nintendo Swich、steam、PlayStation 4/5、Xbox One/Series X|S のいずれかでのゲーム開発経験
・UnrealEngine経験1タイトル以上
・デザインパターン(Singleton、State、Observer、Iterator等)、アーキテクチャ(MVC、MVVM)の知識、理解があること
【人物像】
・各方面との連携、コミュニケーションを大切にされている方
・最新のトレンドに興味をお持ちで、技術取得に意欲のある方
・コンシューマ経験を積みたい方
・新しいことに挑戦したい方
仕事内容
サーバーエンジニアとして下記業務に従事頂きます。
【業務内容】
・バックエンド側システム設計・開発・運営
・運営に関する各種業務(サポート、業務効率化のシステム開発)
・不具合修正対応
・コードリファクタリング etc
応募資格
【必須スキル】
・PHPを用いた商用オンラインゲームのサーバープログラム開発経験2年以上
・RDBMS, KVSを利用したプログラム開発経験2年以上
【歓迎するスキル】
・AWS環境の運用経験
・Node JS を用いたプログラム開発経験
・Java Script, CSS を用いたWEB系プログラム開発経験
【求める人物像】
・運営をしていくことに抵抗がない方
・長く運営する上での様々な問題点に対して前向きに考え、常にシステムや環境の向上を目指していける方
・自ら進んで行動できる方
▲
スタッフの一言 :
■株式会社ILCAについて
ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。新しいテクノロジーが誕生すると、エンターテインメントのサービスの形も変わっていきます。
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など昔は実現できなかった技術も進化して、いつでも自分の部屋に友達のアバターや、好きなVTuberを呼べたり、さまざまなジャンルで驚くような表現ができるようになっていきます。「次は何が生まれるだろう?」と想像したときに、ILCAが未来を見越して準備している。先回りしてクライアントの要求を実現できる。そんなチームであり続けることが、わたしたちの理想であり、役割だと思っています。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。
仕事内容
ゲーム開発、並びに舞台制作におけるアシスタント業務
ゲームシナリオ執筆、企画書・仕様書作成、スケジュール管理、各所調整業務など
応募資格
【必須スキル】
ゲーム開発もしくは舞台制作経験
【歓迎するスキル】
・ゲーム開発におけるシナリオライティング、プランナー業務の経験
・舞台制作における脚本、制作、演出助手などの経験
仕事内容
コンシューマー向けアクションRPGのクライアントエンジニアとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・ゲーム内のプレイヤーや敵、ギミック、UIなどの実装
・ゲームの進行を制御する各種システムの実装
・ゲームコンテンツ・レベル要素の実装
・ゲームUIの実装、制作支援を行うツールの構築
・Unreal Engine エンジン拡張や最適化
・メモリ、CPU,GPU等の負荷の管理、規約の制作
・作業効率化のためのシステム整備やツール製作
主にVisualStudio上でC++言語を使用しての業務となります。
ゲームを面白くしていくためのアイディア出しや提案も行える風の通しの良い環境です♪
現場では日本語を使いますが、日本語での会話に支障がなければ国籍も問いません。
【リモート勤務について】
基本的にはフル出社となります。
【残業について】
月20時間前後
応募資格
【必須条件】
・コンシューマーゲーム内のプレイヤーや敵、ギミックなどいずれかの実装経験2年以上
・C++言語でのゲーム開発経験2年以上
・Unreal Engine 4での開発経験1年以上
【求めている人物像】
・自身の技術を活かしつつ、ゲームを面白くしていきたいという方
・他職種のスタッフとも積極的に協⼒し、仕事に取り組める⽅
・ゲームを面白くするためのアイディア出しや提案をしていきたい方
仕事内容
【業務内容】
・ゲーム開発を支援するツールの開発・拡張・保守業務(プログラム業務、サーバー業務)
・Redmineプラグイン
・AWSを用いたゲームエンジン向けデバッグ支援サービス
※上記が直近想定業務です。
スキルや状況に応じて他のサポートツール業務もご依頼させていただく可能性があります。
応募資格
【必須】
・下記環境を用いた、商用サービスまたは社内ツールの実務経験
・Linux
・Webサーバー(Apache/nginx)
・リレーショナルデータベース(MySQL/PostgreSQL/MariaDB/SQLite)
・HTML/CSS/JavaScript
・PHP/Python/Ruby/Go言語のいずれか
・積極的にコミュニケーション・報連相が可能な方
【歓迎】
・Redmine/backlogなどのタスク管理ツールの使用経験
・AmazonWebServiceなどのIaaS使用経験
・VBA/GoogleAppsScriptの使用経験
・Unity/C#の使用経験
・UnrealEngine/C++の使用経験(商用ゲームでなくても可)
・ゲームが好きな人、ゲーム開発が好きな方
・技術を自発的に勉強するような方
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
スマートフォン向けソーシャルゲームの開発管理や全体設計などのディレクション業務を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発ディレクター
・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲームディレクター業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<ディレクター>
主な使用ツール:Excel, Powerpoint, Googleスプレッドシート, Googleスライド
開発ツール: Unity
タスク管理:Redmine, Googleスプレッドシート
バージョン管理:Github
PC:Windows
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・ゲームのD経験1作以上
・3名以上のPJマネジメント経験
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバ設計・構築・運用など、バックエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<サーバーエンジニア>
言語:Go, PHP, Python
OS:Linux
フレームワーク: 社内独自Framework, Gin, Django,
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:Github
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・サーバーアプリケーション開発、運用経験 5年以上
・DB設計、構築、運用経験 5年以上
・3名以上のマネジメント経験
【歓迎要件】
・Azure/AWS等クラウド環境でのインフラ構築、運用保守経験
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバ設計・構築・運用など、バックエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映される環境です。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<サーバーエンジニア>
言語:Go, PHP, Python
OS:Linux
フレームワーク: 社内独自Framework, Gin, Django,
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:Github
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・サーバーアプリケーション開発、運用経験 3年以上
・DB設計、構築、運用経験 3年以上
【歓迎要件】
・Azure/AWS等クラウド環境でのインフラ構築、運用保守経験
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
メインの業務は、ソーシャルゲーム開発のクライアントエンジニアとしての仕事となります。
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画・運用業務
ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<クライアントエンジニア>
言語:C#, javascript, lua
フレームワーク:Unity, Nuxt.js, Roblox Studio
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:GitHub
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker, Cloud Build
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・サーバーアプリケーション開発、運用経験 3年以上
・DB設計、構築、運用経験 3年以上
【歓迎要件】
・Azure/AWS等クラウド環境でのインフラ構築、運用保守経験
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバ設計・構築・運用など、バックエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映される環境です。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<サーバーエンジニア>
言語:Go, PHP, Python
OS:Linux
フレームワーク: 社内独自Framework, Gin, Django,
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:Github
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・「多くのユーザーのみなさんに楽しんでいただくサービスを提供すること」を目標に、自らの企画力・開発力を武器に挑戦することができます
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・技術的にもマインド的にも「プロ」と呼べる人材が揃っているため、お互いに認め合える大切な仲間を得ることができます
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
特になし
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<クライアントエンジニア>
言語:C#, javascript, lua
フレームワーク:Unity, Nuxt.js, Roblox Studio
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:GitHub
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker, Cloud Build
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・少数精鋭のチームなので裁量が大きく、得意分野を活かしながら表現の幅を広げていくことができます
・協業するメンバーは他部署も含め、互いの技術にリスペクトを持って動けるプロ意識を持った人材の中で自分のスキルを磨くことができます
・理想とするビジョンの実現に向けて邁進できる環境で、デザイナーとして大きく成長できます
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・Unity/UE等の開発経験 5年以上
・3名以上のマネジメント経験
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・ソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・ソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のソーシャルゲームの企画・運用業務
・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<クライアントエンジニア>
言語:C#, javascript, lua
フレームワーク:Unity, Nuxt.js, Roblox Studio
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:GitHub
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker, Cloud Build
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・Unity/UE等の開発経験 3年以上
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
メインの業務は、ソーシャルゲーム開発のクライアントエンジニアとしての仕事となります。
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画・運用業務
ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<クライアントエンジニア>
言語:C#, javascript, lua
フレームワーク:Unity, Nuxt.js, Roblox Studio
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:GitHub
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker, Cloud Build
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
・開発経験(C#等)3年以上
▲
スタッフの一言 :
日本発のソフトウェア開発会社として、世界に轟く大きなムーブメントを起こしていく。
『サムライ・ソフト』という社名には、そんな意思が込められています。
世代も、文化も、国境も超えて。
自分たちの生み出したソフトウェアで、人々に喜びや感動を届けたい。
その想いは、創業当初から何ひとつ変わっていません。
だからこそ、私たちが大切にしているのは常に新しい技術を開拓し、
これまでにない挑戦を続けていくこと。
現在注力しているブロックチェーンゲーム事業も、私たちが世界に挑むための一手です。
見たことのな景色を見たい、もしあなたがそう感じているのなら
私たちと共に、最先端の領域に挑んでみませんか。
仕事内容
メインの業務は、ソーシャルゲーム開発のクライアントエンジニアとしての仕事となります。
Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。
裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。
【具体的には】
<メイン業務>
◎ソーシャルゲーム開発エンジニア
・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発
<サブ業務>
◎ディレクティング
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝
◎企画
・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案
・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画・運用業務
ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案
・従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)ゲーム開発業務 (変更の範囲)開発業務全般
【開発環境】
<クライアントエンジニア>
言語:C#, javascript, lua
フレームワーク:Unity, Nuxt.js, Roblox Studio
インフラ:AWS(フルクラウド)
タスク管理:Redmine
バージョン管理:GitHub
CI/CD:CircleCI, Jenkins, Docker, Cloud Build
PC:Windows, Mac
【魅力・やりがい】
・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます
・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、
領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます
・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です
【職場環境】
「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。
具体的には
・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する
・開発・運営の現場を最優先する文化がある
・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決める
といったものです。
こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
応募資格
【必須条件】
特になし
PICKUP求人