▲
スタッフの一言 :
役員の右腕として、経営企画や組織マネジメント、事業計画の立案/遂行等をサポートしながら、そうした業務への知識・経験を積むことができます。
ゲーム事業領域だけでなく、会社全体に関わるような特命業務、大規模組織のマネジメントに関わる業務等、幅広く挑戦することが可能です。
現在、当社は自社IPを活用したゲーム事業だけでなく、グッズ・イベント等のメディア事業にも力を入れ、事業を拡大してまいりました。
今後も「あらゆるエンターテイメントを包括するような企業になる」という経営戦略のもと、新規タイトルや新規事業に挑戦を続ける方針です。
そうした環境下において、共にチャレンジしながら成長できるポジションとなります。
仕事内容
ゲーム事業を統括する本部長(役員)直下で経営企画業むや組織・事業のマネジメントのサポート、事業計画の立案/遂行、事業方針の策定、計数管理等をご担当いただきます。
若手社員が多く風通しの良い社風ですので、自身で考え試行錯誤しながら物事を進めることが可能です。
【具体的には】
・役員からの特命業務の遂行
・調査、分析(市場調査や課題に対するボトルネックの洗い出し、アンケート調査など)
・資料作成
・会議体の事務局
上記のような業務からスタートし、ゆくゆくは組織/プロジェクトの改善提案や事業企画に関わる業務をお任せしたく考えております。
応募資格
<必須>
・エンタメ(エンタメ業界)にご興味のある方
・変化に合わせて建設的に物事に取り組むことができる方
<歓迎>
・コンサルティングのご経験
・経営企画のご経験
・事業企画立案、実行のご経験
<求める人物像>
・エンタメにご興味があり、弊社のビジョン・バリューに共感いただける方
・コミュニケーション力のある方
・目標達成のために熱量を持って取り組むことができる方
・さらに上を目指し、周囲を巻き込みながら、課題解決へ積極的に取り組んでいただける方
・広い視野を持って、新しいことにも前向きにチャレンジできる方
・困難な状況においても主体性を持って、最後まで業務を遂行する意思をお持ちの方
▲
スタッフの一言 :
【ポジションのやりがい】
拡大するエンジニア職へのニーズ、最新技術へのキャッチアップを実務に活かすことができます。
風通しの良いエンジニア組織を継続しており、心理的安全性の高い技術に対する本質的な業務が可能です。
仕事内容
【職務内容】
WEB/DX/AIチームとして、社内向けサービスやツールの開発・保守や、社内効率化・自動化の提案、自社サービス(coly ID等)開発の技術的なサポート、エンジニアのタスク管理などをご担当いただきます。
会社全体で利用する社内向けサービスやツール(AI含め)に関して、開発はもちろん、どのようなものに取り組んだ方が良いか、提案含めて取り組めるポジションとなります。
【具体的には】
・webフロントやサーバーの開発全般
・自動システムの構築、CI/CDなど
・社内ツールとサービスの制作(業務効率化ツール、アセット管理システム、など)
・AIを使ったシステムの構築
使用ツールはGit、Github、Docker、VScode、Chat GPT、Backlogなど
※上記業務をご経験やスキルに合わせてアレンジいたします。
応募資格
<必須>
・Web領域におけるシステム開発において設計から実装まで対応した経験がある方(個人での開発経験も可)
・AWSまたはGCPのシステム構築経験をお持ちの方
・Python、Git(Gihub)、JavaScript、HTML/CSSを扱える方
・Djangoを使った開発経験がある方
<歓迎>
以下のいずれかまたは複数に当てはまる方
・AIを使ったシステムの構築に精通している方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
・サーバー、フロントどちらも経験がある方
<求める人物像>
・開発速度が早く、複数の領域に関する知見があるエンジニア
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
▲
スタッフの一言 :
【自社IPグッズ事業】女性向け人気IPのMD事業におけるプロモーション戦略企画・販売管理をお任せします!
仕事内容
女性向けスマホゲームアプリ「スタンドマイヒーローズ」、「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」等、複数のヒットタイトルをリリースする当社にて、商品の販売戦略、在庫管理などMDビジネスを担うメンバーを募集いたします。
【具体的には】
・自社グッズのプロモーション戦略、販売スケジュール管理
・自社ECサイトの管理、運営、販促企画
・カスタマー対応
・在庫システムを使用した分析・管理
・各販路への出荷対応及び出荷先との企画進行
・イベント出展における運営
【主な使用ツール】
Excel、Word、PowerPoint
応募資格
<必須>
・就業経験1年以上
・Excelを使用した事務経験1年以上
・ゲームやアニメ、舞台などエンタメに興味をお持ちで、グッズがお好きな方
・マネジメント経験またはそれに準ずる経験をお持ちの方
<歓迎>
・弊社コンテンツのお好きな方
・主体性を持って物事へ取り組める方
・IPホルダーでの勤務経験
・Photoshop、Illustratorの使用経験
※ゲーム、アニメ、舞台などエンタメ系であればIPのジャンルは問いません。
▲
スタッフの一言 :
お客様によりIPを「好き」になっていただけるようなグッズデザインを0から制作しています。
キャラクターの魅力をさらに引き出せるよう、メンバーの意見を積極的に取り入れながらものづくりをしており
ご自身のアイデア・経験を活かして、世界観に合わせてデザインを提案しながら、企画担当と一緒にグッズを作り上げていける環境です!
0からチームでキャラクター・グッズデザインを考えていきたい方、そうしたご経験のある方をお待ちしております。
仕事内容
自社開発運営するゲームタイトルのグッズイラスト制作関連業務全般および、そのリーダー業務をお任せします。
上記業務にとどまらず、キャラクターをより好きになってもらうために、職種や担当業務の垣根をこえてコミュニケーションを図り、自ら発信し行動し続けられる方を歓迎します。
業務の課題解決やメンバーのマネジメント等、チーム全体をまとめリーダーシップを発揮していただける方を募集しております。
※適性に応じてお任せする業務を下記業務内容よりアレンジさせていただきます
【具体的には】
グッズ、コラボカフェ、パッケージ、プロモーションに使用するキャラクターイラストの制作。
ご担当セクションのイラスト監修、進行管理、人材育成をお願いします。
下記制作業務の取りまとめや新規提案を行う
・グッズおよびパブリシティ向けのアートの制作
・キャラクターイラスト制作
・イラスト外注ディレクション
・背景イラスト/コンセプトアート
・小物デザイン/イラスト
応募資格
<必須>
・商用キャラクターデザインにおけるラフ〜仕上げまで、一連の業務経験がある方
・キャラクターデザインの監修業務経験
・チーム運営でのリーダー経験(年数・人数問わず)または、メンバー育成経験(対新卒または中途者)
<歓迎>
以下のいずれか、または複数のご経験・スキルをお持ちの方
・エンタメ業界でのイラスト業務経験(カードイラスト/立ち絵/ミニキャラ/衣装/コンセプトアート等)
・キービジュアルやIPイラストなど大型訴求イラストのご制作経験
・仕様書やラフの作成/キャラ寄せ/構図/赤入れ/着彩等、何れかの経験をお持ちの方
・画像データの管理が行える方
・映像用またはアニメ用の素材制作経験
<使用ツール>
・Photoshop/illustrator/ClipStudio/SAI/AfterEffects等
仕事内容
【Fate / Grand orderプロジェクト採用強化!】
Fate / Grand Orderプロジェクトにおける、概念礼装/コマンドコードにおける発注及び進行管理業務をお任せします。
本ポジションは概念礼装制作の進行管理としてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。
【アーティスト組織体制について】
全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
業務詳細
・概念礼装、コマンドコード制作の進行管理
・概念礼装・コマンドコードの指針書・テキストなどの作成
・制作物の簡単なディレクション(赤入れ修正まではいかない程度)
・社内デザイナー及び、協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務
※担当範囲はご経験やスキル、ご志望に合わせて調整させて頂きます。
応募資格
【必須のスキル/ご経験】
・デザイン進行管理経験者
・ゲーム開発現場での就業経験、工程への理解
・Office365使用経験者
・TYPE-MOON作品の設定、キャラ/世界観を積極的に学べる方
・Photoshop、ClipStudioなど、psdを扱えるグラフィックソフトの業務使用経験
【歓迎スキル/ご経験】
・グラフィックディレクションの業務経験
・コミュニケーション能力の高い方
・制作日数を現場と話し合って割り出し、全体スケジュールを見て作業日の組み換えなどができる方
※尚可
・FGOのプレイ経験があり、且つ原作に興味がある方
・Unityなどの使用経験者
【求める人物像】
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・ゲームおよびプロジェクトの運営に興味関心のある方
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方
・チームワークを大事に出来る方
▲
スタッフの一言 :
2004年に同じコンシューマーゲーム会社で仕事をしていたプランナー、デザイナー、プログラマーが集まり、スタートした会社です。
その当時、遊技機に本格的に映像が使用されるようになり、ゲーム開発で培った企画、3DCG、プログラム技術を遊技機の液晶開発に転用、お客様の評価、市況の高まりも重なり、10年程で社員数が4名→40名になり、会社は成長しました。
2015年以降、スマートフォンゲーム向けの3DCGニーズの高まりを受け、原点回帰となるコンシューマー含め、3DCG制作に注力し、2つ目の事業の柱にするために取り組んでいる最中です。
仕事内容
【職務概要】
遊技機液晶映像の2DCG制作がメイン業務となります。
2Dチーム:5名
【職務詳細】
■デザイン制作例・UIデザイン ・ロゴ、文字、数字デザイン・アイテムデザイン ・背景デザイン
■作業の流れ・ディレクター、プランナーと制作打ち合わせ・ラフ ※2~3パターン・仕上げ ※着彩、質感・バリエ ※キャラ、色等の演出信頼度バリエーション作成ロゴ、文字、数字等は立体化を前提にAfterEffects、Element 3Dで作業することがとても多いです。未経験の方は入社後にスキル・知識レベルに応じて研修を実施します。
応募資格
【必須】
・Photoshop、Illustratorでの制作経験
・UIのデザインやフォント、数字等のキャラ以外のデザイン力
【尚可】
・AfterEffectsの使用経験
・Clip studioの使用経験
※遊技機案件経験者 大歓迎
【求める人物像】
■自分の好きなこと、やりたいことがあり、それを口頭表現できる方
■アニメ、ゲーム、CM、映画、遊技機などの映像作品が大好きな方
▲
スタッフの一言 :
・2019 年設⽴のPANDOLOR(株式会社パンドラ)が開発するゲーム、デジタルコンテンツの
企画および開発、運営に携わるアートディレクター・アートディレクター候補を募集します。
・PANDOLORのヴィジョンは「ゲームのノウハウで⽇常をエンターテインメントなコミュニテ
ィにする」。⽣活のあらゆるシチュエーション、⼈が集まる場所をゲームでエンタメ化(GX・
Gaming Transformation)し、これまでのゲームとはまったく異なるユーザー・市場を獲得する
ことを⽬指しています。
・ライブ配信、web3、位置情報等、ゲーム以外のテクノロジーとのかけあわせで制作するなど、
ハードウェアやプラットフォームにとらわれないモノ作りができる環境です。
・制作チームのさらなる強化を⽬指し、モノ作りに情熱のあるクリエイターを募集しています。
・公式HP:https://www.pandolor.co.jp
仕事内容
弊社代表の直下で新規タイトルのコンセプトアート・キャラクターデザイン・UI デザインを含
めた総合的なアートディレクションを⾏っていただきます。
アートディレクター経験者以外に、今後アートディレクターを⽬指したい⽅も募集しています。
求める⼈材
・新規タイトルのアートディレクター経験者
・ゲーム以外であっても、必要スキルセットをお持ちで、⾃ら作品を制作し発表した経験のある
⽅歓迎
応募資格
【必須条件】
・画⼒
・2D3D問わずアートディレクション経験
・コンセプトアート制作もしくはディレクション経験
・キャラクターデザイン経験
・Adobe Photoshop/illustrator
【歓迎条件】
・作品の世界観を構築する能⼒
・ゲーム制作におけるグラフィック仕様やワークフローの策定
・ゲームのUIデザイン経験
・グラフィックデザイン能⼒
・webまたはエディトリアルデザイン経験
【求める人物像】
・モノ作りに情熱のある⽅
・広い視野でそれぞれの専⾨領域の中でまたそれを超えて、ヴィジョンや⽅針を打ち⽴てて実⾏
する計画を⽴てることができる⽅
・チームメンバーや内外を問わず関係者に対してリスペクトを持てる⽅
・ゲームのみならず俯瞰的な視点で新しいコンテンツに挑戦したい⽅
・⼩規模なチームで、内外のメンバーにおけるコミュニケーションを保ち連携をつくれる⽅
仕事内容
■概要
大手VTuberプロダクションのイラストレーターとして、イラストの調整、衣装デザイン、イラスト制作などを行います。
■業務内容
VTuberのイラスト制作における
・イラストレタッチ、フィードバック画像作成
・グッズ、ボイス・イベントのキービジュアル作成
・新衣装のパーツ分け等
応募資格
【必須スキル】
・Photoshop、CLIP STUDIOなどのツールのご経験
・女性VTuberのイラスト制作経験
※ポートフォリオに必ず女性VTuberの作品を入れてください。ファンアート・オリジナル可
・アイドルテイストのイラスト制作経験
【歓迎スキル】
・live2Dや3Dの知見
【求める人物像】
・新しい技術の取得に積極的な方
仕事内容
ポジション概要
【背景・キャラモデラー】
自社タイトル・コンシューマゲーム・ソーシャルゲーム・エンタメなどと多くの案件を手掛け、現在3Dゲーム開発が増加中の当社で、コアメンバーとしてご活躍いただける3Dデザイナーを募集しています。
【仕事内容】
これまでのご経験に合わせて、以下の業務をお任せします
ゲーム中のキャラクター、背景、プロップなどのモデリング業務
オリジナルやIPなど世界観に合ったデザインでのモデリング業務
Unreal Engine、Unityでのセットアップやマテリアル調整
レギュレーション制作及びワークフローの構築
社内外メンバーのモデルチェックやスケジュール管理
【主な開発実績】
■自社パブリッシング
・ ENDER LILIES: Quietus of the Knights
(Steam、Nintendo Swich、Xbox 、PlayStation 4/5)
開発環境:Unreal Engine 4
・ リデンプションリーパーズ
(Steam、Nintendo Swich、PlayStation 4/5)
開発環境:Unreal Engine 4
・ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist
※現在Steamからアーリーアクセス版配信中
開発環境:Unreal Engine 5
現在も3Dゲームをはじめ、複数の開発が進行中です。
■その他開発協力
・ポケピア - ポケコロユートピア
開発環境:Maya、Photoshop、Substance Painter
一部デザイン協力(3Dモデル制作)
・ポケットアバター:自分そっくりの小さな3Dアバターで気持ちを表現するアプリ
開発環境:Unity、Maya、Photoshop、illustrator
・ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
開発環境:Maya、Photoshop
ポケモンモデル制作の一部を担当
※その他、大手開発会社様のプロジェクトでも開発協力実績多数あり。
https://www.adglobe.co.jp/ja/works_category/game/
【主な開発環境】
開発ツール:Maya、Motion Builder、Spine、Live2D、SpriteStudio、Photoshop、Substance Painter、illustrater、CLIP STUDIO
チャットツール:Slack、Discord
開発エンジン:Unreal Engine、Unity
※自社タイトルへの活用を視野に、アドグローブではモーションキャプチャーを導入。3Dゲーム開発に力を入れています!
応募資格
【必須スキル】
Maya、Substance Painter、Photoshop、Zbrushなどを使用した、3Dオブジェクトやテクスチャ制作、3Dアニメーション制作の実務経験
【歓迎スキル】
Unreal Engine、Unityなどを使用した制作
チームメンバーの管理・顧客折衝経験
【人物像】
・各方面との連携、コミュニケーションを大切にされている方
・最新のトレンドに興味をお持ちで、技術取得に意欲のある方
・コンシューマ経験を積みたい方
・新しいことに挑戦したい方
<リモートワークでのフォロー体制>
セクション、プロジェクトごとに毎日の朝会や昼会で進捗確認を行うなど、コミュニケーションの場を欠かさずに設けています。 また、タイミングをみてランチMTGなどの機会を設けて対面でのフォローも実施しています。
仕事内容
2Dソフト等を使用した2Dグラフィックデザイン
キャラクターデザイン
イラスト作成
ポスターなど販促物作成
3DCG用テクスチャー作成
など
応募資格
【必須条件】
・2Dソフト等を使用した2Dグラフィックデザインでの実務経験のある方
【歓迎条件】
・リーダー、ディレクション経験
【求める人物像】
・画力のある方
・デジタル技術のある方
・絵の具でのイラストが得意な方
・人物だけでなく背景も書ける方
・モノを創る事が好きな方
▲
スタッフの一言 :
自社作品のグッズを一から企画し、販売まで全てを行う部署です。
当社ではお客様に喜んでもらいたい!をとても大切にしております。
平均年齢30歳と若いメンバーも多く、若手メンバーでも0から企画を立ち上げ、裁量を持って、自分のアイデアを形にできる環境です。
当ポジションでは新規タイトルへの配属を予定しているため、MDの企画立ち上げから関わることができます!
新しいIP・あたらしい商材を使いながら、共にチャレンジしてくださる方からのご応募をお待ちしております。
仕事内容
『魔法使いの約束』『ブレイクマイケース』をはじめ、新規開発中タイトル商品の企画設計・制作進行などMDビジネスを担うメンバーを募集いたします。
MD展開の企画立ち上げから関わることができ、ご自身のアイデア・知見・経験を活かしながらチャレンジが可能です。
【具体的な業務内容】
・自社オリジナルIPの商品企画
・製品の試作~本生産・納品までの制作進行・スケジュール管理
・市場マーケティング
・売上や利益の数値管理や分析
・新規取引先・販路開拓のための提案営業 など
【主な使用ツール】
Excel、Word、PowerPoint
Photoshop、Illustrator
応募資格
<必須>
グッズの制作進行管理のご経験(年数/業界問わず)
→企画・製造管理・納品/販売までの一連の流れをご経験されている方
<歓迎>
下記のいずれかまたは複数のご経験がある方
・プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
・キャラクターIPを扱った業務経験がある方
<求める人物像>
・前向きなコミュニケーション力をお持ちの方
・さらに上を目指し、周囲を巻き込みながら挑戦できる方
・幅広くアンテナを張り、流行をキャッチアップできる方
仕事内容
■自社運営ゲームタイトルにおける、ゲーム内バフカードの制作業務をお任せします。
【仕事内容】
メイン業務
・バフカードのビジュアルに関わる設定や指針、ラフ~仕上げの制作
・必要に応じて仕様書や資料の作成
サブ業務(歓迎するスキルや経験)
・アイコンイラストの制作
・背景素材
・イベントカットの制作
応募資格
【必須条件】
・家庭用ゲーム(据置機/携帯機)/オンラインゲーム/ソーシャルゲーム等でのイラストレーターとしての開発経験
・チーム開発における適切なコミュニケーション能力
【歓迎スキル・ご経験】
・FGO関連の作品が好き
・ゲーム開発工程についての知識がある方
・外部協力会社、又は版元等外部との窓口経験
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。
仕事内容
■新規プロジェクトにおいてゲームの世界観を構築するコンセプトアートやイメージボード制作の業務を軸に、
背景美術イラスト等の2D背景制作の係る業務をご担当いただきます。キーワードやシナリオ、プロットをベースに案出しから世界観を構築していく遣り甲斐ある業務です。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しいチームでコアメンバーとしてご活躍いただける機会がございます。
■全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける!」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。
また、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
【業務内容】
・コンセプトアート/イメージボードによる世界観の具現化
・スチル背景もしくは背景マップのクオリティ管理及び制作業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務
・その他、2D背景に関わる業務
※担当範囲はご経験やスキル、ご志望に合わせて調整させて頂きます。
応募資格
【必須条件】
・Adobe Photoshop、sai、CLIP STUDIO等を使用したコンセプトアート/イメージボード制作の実務経験がある方
・コンセプトアート/イメージボードを0から創り出す業務、コンセプトアート/イメージボードをベースに膨らませたりスチル背景を描きおこす業務のどちらも対応可能な方、もしくはイメージボード制作以外の分野で実務経験のある方。
【歓迎条件】
・ファンタジー系のアート制作の業務経験のある方
・コンセプトアート、イメージボード制作経験
・デジタルペインティングが得意な方
・美術監督経験のある方
・キャラクターデザインも可能な方
【求める人物像】
・伝えるためのクオリティにこだわり追求する熱意のある方
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方
・チームワークを大事に出来る方
▲
スタッフの一言 : 営業経験者歓迎/業界未経験もOK!著名なクリエイター様の渉外担当者として女性向けゲームのクリエイティブに携わりませんか?
仕事内容
クリエイター様に最大パフォーマンスを発揮していただくことで、よりお客様に"面白い"作品をお届けできるよう、折衝・サポートをご担当いただきます。
社内制作部門の窓口として作家・イラストレーターの皆様と制作現場をつなぎ、より円滑な関係性・体制の構築にも携われます。
【具体的には】
・社外クリエイター様との折衝・交渉・調整
・社外クリエイター様の業務サポート
・社外クリエイター様の新規リサーチ・契約・進行
・社内制作部門との調整
・請求関連業務
当社のゲーム事業でクリエイティブの根幹を担う作家やイラストレーターの皆様の社内担当者として、折衝・日頃の業務サポート・スケジュール調整等をお任せします。
クリエイター様の力を最大限引き出すことで、未来の"最高傑作"を生み出すことに繋がる重要なポジションです。
「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」といった運用中タイトルはもちろん、新規タイトル開発でクリエイター様をサポートしながら0からのものづくりに関われます。
また、新しいクリエイター様へお声がけし、新規企画のスタートに携わることも可能です!
特にシナリオにおいて業界内からの評価も高い当社タイトルで、女性向けコンテンツのクリエイティブを支えるお仕事にともに取り組んでいただける方をお待ちしております。
応募資格
<必須>
・営業職または編集者としての業務経験お持ちの方(目安1年以上)
・様々なクリエイター様とのやりとりができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・エンタメコンテンツが好きで、客観的な視点で作品を分析できる能力をお持ちの方
<歓迎>
・弊社のコンテンツがお好きな方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・女性向けコンテンツをはじめとするエンタメが好きで造詣が深い方
<求める人物像>
・目標達成のために主体的に行動し、最後まで諦めずに実行できる方
・変化に合わせて建設的に物事に取り組むことができる方
・能動的に動いて周囲にポジティブに働きかけることができる方
・責任感と熱量を持って業務に取り組める方
▲
スタッフの一言 : 【アートディレクター】ゲームビジュアル全体の提案・実施・監修をお任せします!
仕事内容
ゲーム開発におけるビジュアル全般の指針を提案し、制作における品質管理および機能追求によりお客様に新しい価値を提供し続けるお仕事です。
担当タイトルにおける世界観の構築やビジュアルルールの策定、企画・開発スタッフとの連携など、クリエイティブ全般のディレクション業務を担当していただきます。
【具体的には】
・ゲームビジュアル全体のコンセプト提案と周知浸透
・ゲームビジュアル全般の企画・制作・クオリティコントロール
・キャラクターデザインの選定や提案
・ゲームビジュアル全般に関わる品質管理(UI、イラスト、アニメーション、VFX等)
・担当タイトルの目標に対する施策の制定と制作スケジュール立案、管理
・担当タイトルの月次予算に応じた施策の企画、制作、運用に対してビジュアル面での戦略検討。またそれらの分析と改善
・外注などの取引先管理
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム業界におけるビジュアル(UI、イラストレーション、エフェクト制作など)関連の実務経験5年以上
・ゲーム業界でのビジュアルディレクションおよびクオリティ管理の経験
・多人数開発を円滑に進行できるコミュニケーション能力
【歓迎スキル】
以下のいずれか、もしくは複数のご経験をお持ちの方
・ゲーム業界におけるアートディレクターのご経験
・ゲーム開発におけるマネジメント、ディレクションのご経験
・幅広いジャンル、ビジュアルテイストのゲーム開発業務のご経験
【求める人物像】
・人とのつながりを大切にし、周囲のメンバーと協力しながら開発・運営を進められる方
・自身の実現したいことを前向きな表現で周囲を巻き込み、進行できる方
・ゲーム開発・運用において、高い意欲をお持ちの方
・最新のエンターテイメントに関するインプット、アウトプットを日々心がけている方
・状況に合わせて柔軟な思考で対応いただける方
・率先して作業や仕事に取り組み、自発的に考えて行動できる方
▲
スタッフの一言 :
お客様によりIPを「好き」になっていただけるようなグッズデザインを0から制作しています。
よりキャラクターの魅力が引き出せるよう、メンバーの意見を積極的に取り入れながらものづくりをしており
ご自身のアイデア・経験を活かして、世界観に合わせてデザインを提案しながら、企画担当と一緒にグッズを作り上げていける環境です!
0からチームでグッズデザインを考えていきたい方、そうしたご経験のある方をお待ちしております。
仕事内容
自社版権ゲームタイトルもしくは他社様のIPを活用したキャラクターグッズを企画・制作・販売する事業事業における、
デザインの制作に携わる業務をリーダーとして牽引してくださる方を募集いたします。
若い社員が多く、組織運営・育成をしながら、ご自身もステップアップしていただけます!
【具体的には】
グッズ、パッケージ、プロモーションツールなどのデザイン制作及び監修
バナーなどのオンライン広告のデザイン制作及び監修
業務進行管理、メンバーのマネジメント等
【主なグッズ制作物(実績)】
缶バッジ、クリアファイル、アクリルスタンド、ポストカードなどの紙類、服飾雑貨など
※平面から立体まで幅広く携わります!
応募資格
<必須>
・Photoshop、Illustratorを用いたグッズデザインを、デザインの立案・提案から完成までの一連の業務が可能な方
・グッズデザインの監修業務経験
・チーム運営でのリーダー経験(年数・人数問わず)または、メンバー育成経験(対新卒または中途者)
<歓迎>
下記のいずれかのご経験がある方
・アニメ、ゲーム関連のキャラクターグッズ制作実務経験がある方
・ユーザー目線でものづくりが出来る方
・女性向けコンテンツが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・スケジュール意識が高く、進行管理が得意な方
仕事内容
「スタンドマイヒーローズ」、「魔法使いの約束」など女性向け作品を制作する当社の新作タイトルで、プロット作成やシナリオ執筆のほか、世界観を構成するデザイン案などの考案、ディレクション業務などをお任せします。
【具体的には】
・プロット作成・監修
・シナリオ執筆・監修
・スチル・エフェクト等のCGリソース発注資料作成
・SE・BGM等のサウンドリソース発注資料作成
・シナリオ・世界観に関連する設定資料作成
・演出実装
・関連部署等の窓口業務
応募資格
<必須>
・シナリオディレクションに関するご経験がある方(年数問わず)
・ゲームアプリの初期開発、企画からリリースまでの期間で業務経験のある方
<歓迎>
・女性向けゲームでの業務経験をお持ちの方
・同人誌や脚本、小説などの執筆経験をお持ちの方(プロ・アマ問わず)
・外部作家様との制作進行に関するご経験をお持ちの方
・ボイス収録等の企画・品質管理のご経験をお持ちの方
※いずれも年数は問いません。
<求める人物像>
・部署やチームを超えて円滑なコミュニケーションが取れる方
・女性向けゲームに日頃から高いご興味をお持ちの方
・「もっと面白く」という理念に共感いただける方
・クリエイティブ力がある方
・スケジュール管理の得意な方
仕事内容
「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」など女性向け人気作品を制作する当社で、プロット作成やスクリプト作成のほか、ディレクション業務、ボイス収録関連業務などを適性や希望に合わせてお任せします。
【具体的には】
・シナリオディレクション業務
・演出実装(SE・BGM・表情・ゲーム内の演出効果全般)
・プロット作成・監修
・他部署共有用の指示書、仕様書の作成
※上記業務からご希望や適性に合わせてお任せする業務をアレンジします。
応募資格
<必須>
・シナリオ執筆、監修のいずれかのご経験がある方
(シナリオ執筆の基礎的なスキルをお持ちの方)
<歓迎>
・女性向けゲームの業務経験をお持ちの方
・外部作家様との制作進行に関するご経験をお持ちの方
※いずれも年数は問いません。
<求める人物像>
・「もっと面白く」という理念に共感いただける方
・女性向けゲームに高いご興味をお持ちの方
・推しがいらっしゃる方
▲
スタッフの一言 : 【上場エンタメ企業/Live2Dデザイナー】人気女性向けソーシャルゲームにおけるLive2Dモデル&アニメーションの制作をお任せします!
仕事内容
当社の女性向けソーシャルゲームにおいて、Live2Dのモデル・モーション制作をお任せします。
【具体的には】
・Live2Dモデル・アニメーションの作成
・運用中タイトルにおけるLive2Dモデル・モーションの品質管理、ディレクション
・モーション内容の提案と作成
応募資格
<必須>
・Live2Dを利用した制作の実務経験
・キャラクターパーツ分けの実務経験
<歓迎>
・ディレクション経験あり
・モーション制作経験あり
・進行管理経験あり
<求める人物像>
・コミュニケーション力のある方
・積極性と柔軟性のある方
・女性向けコンテンツが好きな方
・チームで制作することが好きな方
▲
スタッフの一言 : 【2Dアート監督職(シニアリーダー)】スマートフォンアプリゲーム開発の2Dアートデザイナーの監督業務を通じて、現場の生産性向上や価値創造をお任せできる方を募集します!
仕事内容
colyが制作している全てのIPにおける2Dアートの「セクション責任者」として、複数チームのマネジメント、人材育成および品質責任を担っていただきます。
2Dアートおよびデザインワークのアドバイザー業務や各種フロー整備、開発の方針決定等に携わっていただきます。
【具体的には】
・2Dアートの複数チームのマネジメント業務
・リーダー層/マネジメント層の育成
・イラスト部に関わる開発方針の提案や検討
・イラスト部運営の実働を担う(部長の補佐)
・新技術の提案と活用、業務効率化、仕組み化の推進
・部の予算提案と管理・人員計画策定 など
応募資格
<必須>
・ゲーム業界でのイラスト制作関連の業務経験が5年以上ある方(フリーランス含む)
・マネジメント経験が1年以上ある方
・業務効率化や組織最適化に関する知識と実績をお持ちの方
・部下の育成および人材開発に関する経験とスキルをお持ちの方
・イラスト制作業務における監修経験をお持ちの方
<歓迎>
以下のいずれか、もしくは複数に当てはまる経験・スキル等をお持ちの方
・ゲーム会社での就業経験、ソーシャルゲームの開発・運営関連業務のご経験
・イラスト制作における品質管理(アートディレクション)のご経験
・イラスト関連業務のうち、業界第一線で勝負できるプロフェッショナルスキルをお持ちで、それを後進育成に活用する意欲のある方
・高い問題解決能力と意思決定力をお持ちの方
・社内外の関係者との折衝能力・円滑なコミュニケーションスキルをお持ちの方
・最新技術への興味・関心をお持ちの方
<求める人物像>
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・「もっと、面白く」に共感してくださる方
PICKUP求人