仕事内容
◆ゲーム開発におけるプログラミング業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
◆ゲーム企画・システム設計・仕様策定
◆コーディング・ツール制作
◆モバイルコンテンツ・ネットワークゲーム
・サーバ構築
・DB設計/構築・仕様書作成・PHP,MySQL等を用いてのサーバ処理の作成
・C++,C#, Javaなどを用いてのクライアント処理の作成
◆コンシューマゲーム
・C,C++中心(一部グラフィック処理にアセンブラを使うことも)
【開発環境】
C, C++, 等がメインです
応募資格
【必須条件】
・C, C++, C#等を用いた開発経験
※ゲーム業界以外でのプログラム経験ある方、歓迎します!
▲
仕事内容
ゲーム開発におけるプログラマー業務になります。
【具体的には】
サーバーサイド構築業務
※ご自身のスキルに合わせた業務をご用意させて頂きます。
応募資格
【必須条件】
■ゲーム業界でのプログラミング実務経験2年以上
■C、C++、C#いずれかの言語実務経験
■コミュニケーション能力、協調性のある方
【優遇条件】
■Unityもしくは他のゲームエンジン使用経験
■コンシューマゲーム機での実務経験
■開発支援ツール制作経験
■3Dゲームタイトル制作経験
■サーバー及びデータベースの知識
■Python等その他言語の知識
仕事内容
■概要
・ソーシャルゲームアプリのサーバーサイドの開発/運用全般をお任せします。
■詳細
<具体的な業務例>
・ゲーム内のサーバーサイド実装
・マルチ系業務の実装
<チームについて>
メンバーは以下いずれかのゲームタイトルのチームに所属し、ゲーム開発を行っています。
・『エレメンタルストーリー』
・『日向坂46とふしぎな図書室』
・『ブロックチェーン技術を用いたゲーム』
・『新規開発中プロダクト』
<開発体制について>
・企画職、エンジニア職、デザイナー職含めて20~30名ほどのチームで開発を行っています(※開発フェーズにより、それぞれの職種の人数は変動します)
・チーム内には、職種ごとにPMポジションのメンバーがいることが多いです
・企画の段階からチーム全員でミーティングを行い、一緒に課題を発見し、ディスカッションしています
<業務の進め方>
・Slackのハドル機能やZoomを用いて、朝会や夕会をチームや職種ごとに行い、当日のタスクやスケジュールを確認しています
・WrikeやRedmine、Backlogでタスク管理を行っています
・スプレッドシートで管理する場合もあります
・開発手法はアジャイルを採用しています
<この仕事の面白み、魅力>
・自社IPの『エレメンタルストーリー』をはじめとした、有名IPのゲーム開発に携われる環境です。
・決められた工程だけではなく、ゲームの企画という上流工程から参加する経験ができます。
・企画会議から参加できるためユーザーとの距離が近く、どうやってユーザーに楽しんでもらえるゲームを作るか、どんなゲームが喜んでもらえるかを主体的に考えていけます。
応募資格
【必須条件】
・C#、PHPの実務経験
・エンタメ系の業務経験2,3年
・スマホゲーム(ネイティブアプリ)運営経験1年以上
【歓迎要件】
・Linux、Apache、MySQL、PHPによるWebサイト開発実装経験
・aws, azureなどクラウドサービスの運用経験
・環境構築からプログラミング、テストと一通り実施できるノウハウのある方
・高トラフィックサイトの開発運用、リクエスト処理経験
・通信を利用したゲームシステムの開発経験
・クライアントの開発経験
・C++、C#、java等の言語を用いたコンテンツの開発経験
・iOS/Andorid向けのネイティブゲームの設計/開発/テスト/運用
【求める人物像】
・StudioZのビジョン『メチャクチャオモシロイをツクル』に取り組める人
仕事内容
■概要
・ソーシャルゲームアプリのサーバーサイドの開発/運用全般をお任せします。
■詳細
<具体的な業務例>
・ゲーム内のサーバーサイド実装
・マルチ系業務の実装
<チームについて>
メンバーは以下いずれかのゲームタイトルのチームに所属し、ゲーム開発を行っています。
・『エレメンタルストーリー』
・『日向坂46とふしぎな図書室』
・『ブロックチェーン技術を用いたゲーム』
・『新規開発中プロダクト』
<開発体制について>
・企画職、エンジニア職、デザイナー職含めて20~30名ほどのチームで開発を行っています(※開発フェーズにより、それぞれの職種の人数は変動します)
・チーム内には、職種ごとにPMポジションのメンバーがいることが多いです
・企画の段階からチーム全員でミーティングを行い、一緒に課題を発見し、ディスカッションしています
<業務の進め方>
・Slackのハドル機能やZoomを用いて、朝会や夕会をチームや職種ごとに行い、当日のタスクやスケジュールを確認しています
・WrikeやRedmine、Backlogでタスク管理を行っています
・スプレッドシートで管理する場合もあります
・開発手法はアジャイルを採用しています
<この仕事の面白み、魅力>
・自社IPの『エレメンタルストーリー』をはじめとした、有名IPのゲーム開発に携われる環境です。
・決められた工程だけではなく、ゲームの企画という上流工程から参加する経験ができます。
・企画会議から参加できるためユーザーとの距離が近く、どうやってユーザーに楽しんでもらえるゲームを作るか、どんなゲームが喜んでもらえるかを主体的に考えていけます。
応募資格
【必須条件】
・C#、PHPの使用経験
※学生時代に勉強していた等も可。
・ゲームが好きな方
【求める人物像】
・StudioZのビジョン『メチャクチャオモシロイをツクル』に取り組める人
▲
仕事内容
サーバーサイドエンジニアのリーダーとしてゲーム、運用ツール、その他のwebサービスの設計・開発を行っていただきます。
サーバーエンジニアセクションにおけるマネジメントや技術面におけるサポート・リードを行います。
ゲーム開発、社内ツール制作、新規web開発関係のプロジェクトなど、様々な業務があります。スキルや適正に伴って担当して頂きます。
【具体的には】
・ゲームアプリ、webサービスにおけるサーバーサイドの設計・開発
・AWSを用いたインフラ構築・管理等
・メンバー層に対する技術的なサポート 等
・AI等の新規技術に関する研究 等
応募資格
<必須>
・ソーシャルゲーム、web関係等のサーバーサイド業務経験3年以上
・チームリーダー(リードエンジニア)あるいはそれに準ずるマネジメントのご経験のある方
<歓迎>
・ソーシャルゲームのサーバーサイド構築におけるインフラも含めた総合的な知見をお持ちの方
・最新の技術を用いたデータ分析、CI/CD等の運用環境整備の知見をお持ちの方
・chatGPT等のAI関連サービスを活用できる知見をお持ちの方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
<求める人物像>
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
仕事内容
◆コンシューマーゲーム向けのクロスプラットフォームオンラインサービスの設計・開発に携わっていただきます。
【具体的には・・・】
・コンシューマーゲーム向けオンラインサービス基盤の設計・開発・運用。
・クロスプラットフォームでのオンラインプレイに必要となるバックエンドサービスを実現するために、関係各社や関係部署との折衝を通じて、設計・開発・運用を主導していただきます。
応募資格
【必須条件】
・オンラインサービス・システムの企画・設計の経験や知識
・オンラインサービス基盤の1年以上の開発・運用経験
・AWS/GCP/Azureといった主要なクラウドソリューションに対する導入経験や知識
・10名以上のチーム運営経験
【歓迎条件】
・新規オンラインサービス基盤の立ち上げ・開発経験
・コンシューマーゲームでのオンライン機能の開発経験
・外部サービスから利用される共通サービスや基盤サービスの立ち上げ
・開発経験 ・開発プロセスの管理に関する知識や経験
【求める人物像】
・開発と運用のサイクルについて意識している人
・技術トレンドへ興味が旺盛な人
・いろいろな職種のメンバーと働くことを楽しめる方
・製品のクオリティ向上に向かって周囲を巻き込んで牽引していける人
仕事内容
国内外を対象にしたエンターテインメントコンテンツのサーバシステム開発・運用に携わっていただきます。
【具体的には・・・】
スマートフォン向けサーバー基盤の開発・運用
具体的には、各製品のプロジェクトチームに参加し、APIや管理ツールの設計・開発・運用・テスト、サーバーシステムの構築・運用・保守など
サーバーサイド技術全般を通じて、タイトルの開発・運用に携わって頂きます。
応募資格
【必須条件】
・Linux(Unix系OS)およびリレーショナルデータベース(MySQL等)の基本的な知識と経験
・プログラミングスキル (Ruby、Go、PHP、Python、Java、JavaScript等の1年以上の使用経験)
・以下のアプリケーションや環境を利用した商用ネットワークサービスの開発または運用経験
・Apache、nginx、Unicorn、Rails、Memcached、Redis、AWS、GCPなどのパブリッククラウド
※ 少なくとも上記のうちの1つに強みがあり、バンダイナムコスタジオで働くことで高いモチベーションを得ることができる方
【歓迎条件】
・スマートフォン向けゲームで利用されるゲーム内機能の知識
・分散データベースの運用経験
・高可用性、負荷分散に関する専門知識
・コンテナを使用した複雑なシステムをサーバーレスで設計・構築した経験・知識
・JavaScript/CSS等を利用したフロントエンド領域の開発経験
・サービスのライフサイクルを見越してサーバーシステム全体を設計した経験
【求める人物像】
・開発と運用のサイクルについて意識している人
・技術トレンドへ興味が旺盛な人
・ソースコードを読むのが好きな人
・いろいろな職種の人々とコミュニケーションが取れる人
・製品のクオリティ向上に向かって周囲を巻き込んで牽引していける人
仕事内容
◆コンシューマーゲーム向けのクロスプラットフォームオンラインサービスの開発に携わっていただきます。
【具体的には・・・】
・コンシューマーゲーム向けオンラインサービス基盤の開発・運用
・クロスプラットフォームでのオンラインプレイに必要となるバックエンドサービスを開発し、サービスを利用する家庭用ゲーム開発チームの技術サポートをしていただきます
応募資格
【必須条件】
・オンラインサービス基盤の1年以上の開発・運用経験
・AWS/GCP/Azureといった主要なクラウドソリューションに対する導入経験や知識
【歓迎条件】
・新規オンラインサービス基盤の立ち上げ・開発経験
・コンシューマーゲームでのオンライン機能の開発経験
【求める人物像】
・開発と運用のサイクルについて意識している方
・技術トレンドへ興味が旺盛な方
・いろいろな職種のメンバーと働くことを楽しめる方
・製品のクオリティ向上に向かって周囲を巻き込んで牽引していける方
▲
仕事内容
◆comico全般のサーバー開発・維持保守ご担当いただきます。
グローバル対応を強化すべく、新規メンバーを募集いたします!
■具体的に
・ comico関連グローバルサービスのRestful APIの設計・開発
・ クライアント開発者、デザイナー、QAと協調したチーム開発
・ 内製のIaaSや、AWSを利用したインフラ設計
※comicoサービスサイト
・https://www.comico.jp/
・pocket comics : https://www.comico.io/
・comico (韓国) : https://www.comico.kr/
■ポイント
comico グローバル事業拡大に伴い、comico事業全体のサーバー開発・保守を行っているため、
チーム内でアイディアの発案、企画、設計、開発、保守など全ての工程に参画できる点も非常に大きな魅力です。
■オフィス環境について
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
・NHN Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています
・カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。お弁当販売もあります
・マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です
■NHN Play Artについて
世界累計9,500万ダウンロードを突破した「LINE:ディズニー ツムツム」や2,500万ダウンロードを突破した「妖怪ウォッチ ぷにぷに」を始め、2016年12月にはドワンゴ社との共同プロジェクトとして「#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜」をリリースしました。こちらもユーザーの皆様からの熱い支持をいただき1,700万ダウンロードを突破しました。
また、直近では「ドラゴンクエスト」シリーズ初のパズルゲームであるドラゴンクエストけしケシ!や、新作スマホ向けリズムゲーム「#コンパス ライブアリーナ」をリリースしました。
今後もNHN PlayArtならではのオリジナリティあふれるゲームの制作・開発を行い、魅力的なサービスを世の中に生み出していきたいと考えております。
応募資格
【必須条件】
・5年以上のJavaを利用したプログラミングの経験
・3年以上のSpring FrameworkおよびSpring Bootでのアプリケーション開発経験
・コンシューマ向けサービス関連開発経験
・Linux/Unix環境におけるプロダクションシステム運用経験
・日本語:ビジネスレベル
【歓迎スキル】
・高トラフィックサービスのAPI開発経験
・グローバルサービス運営および開発経験
・強い問題解決力と高いコミュニケーションスキル
・英語:ビジネスレベル
▲
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属してゲームサーバー制作業務をご担当していただきます。
サーバーソースの作成だけでなく、インフラ部署と連携したサーバー環境構築、DB設計、クライアントとの通信プロトコル設計、webツール作成と多岐にわたる業務を担当していただきます。
〔ポイント〕
■ゲーム制作工程の全体に関わることができます
自社コンテンツを、10~30人程のチームで制作しているため、プログラマの枠を超えて意見しやすい環境です。
企画段階からプログラマ・デザイナも参加して制作する体制であり、企画/開発/リリース/運用までの一連の工程どこにでも関わるチャンスがあります。
■多彩なサービスに携わることで技術向上ができます
2Dパズルゲーム から 3Dリアルタイムアクションゲームまで、多彩な自社制作アプリの開発の中で、webサーバー、ソケットサーバー、キャッシュサーバー等のサーバースキルを身につけることができます。
ゲーム企画段階から携わることができるので、自身の強みを生かせる技術だけでなく、多様なスペシャリストの技術も身につけることができます。
■ 面白いゲームを作れる環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス』・『ドラゴンクエストけしケシ!』といったNHN PlayArt開発の既存事業は
企画段階からプログラマが関わり、「面白いゲームを作る」を目的にして成功し、高い収益性を誇るタイトルです。
この成功経験がプロジェクトの基盤となっているため、ゲーム作りに集中して取り組める環境が整っています。
応募資格
必須要件(MUST)
•C++、Java、Kotlin、Goなどの言語いずれかを用いたサーバー開発/運用経験がある方
•MySQL、Oracle、各種KVS などを用いた開発/運用経験がある方
歓迎要件 (WANT)
•iPhone/Androidアプリのサーバー開発経験
•AWSを用いたサーバー開発経験
•ネットワーク通信を利用した開発経験
•リアルタイム通信を利用した開発経験
•スマートフォンゲームはじめ、ゲーム開発の経験をお持ちの方
•CI環境など運用ワークフローの構築経験をお持ちの方
▲
仕事内容
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属してゲームサーバー制作業務をご担当して頂きます。
サーバーソースの作成だけでなく、インフラ部署と連携したサーバー環境構築、DB設計、クライアントとの通信プロトコル設計、webツール作成と多岐にわたる業務を担当して頂きます。
〔ゲーム好き大歓迎!挑戦したいエンジニア募集〕
■ゲーム制作工程の全体に関わることができます
自社コンテンツを、10~30人程のチームで制作しているため、プログラマの枠を超えて意見しやすい環境です。企画段階からプログラマ・デザイナも参加して制作する体制であり、企画/開発/リリース/運用までの一連の工程どこにでも関わるチャンスがあります。
■多彩なサービスに携わることで技術向上ができます
2Dパズルゲーム から 3Dリアルタイムアクションゲームまで、多彩な自社制作アプリの開発の中で、最上流工程から携わって頂きます。関わる開発工程が多岐に渡るので、自身の強みを生かせる技術だけでなく、多様なスペシャリストの技術も身につけることができます。
■ 面白いゲームを作れる環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス』といったNHN PlayArt開発の既存事業は企画段階からプログラマが関わり、「面白いゲームを作る」を目的にして成功し、高い収益性を誇るタイトルです。この成功経験がプロジェクトの基盤となっているため、ゲーム作りに集中して取り組める環境が整っています。
〔企画はメンバー全員で!チーム間の連携も活発〕
当社は大規模ゲームアプリの開発~運営を全て自社で行っているため、自ずと上流工程から携わることができます。メンバーが一丸となって企画やアイディアを出し合う文化があるので、設計・要件定義はもちろん、職種の枠を超えてゲーム制作に携わることができます。
また、それぞれの制作スタジオに特徴があり、カジュアルで可愛いものから独特の世界観をもつ3DCGゲームまで多彩な案件があります。チーム間の連携も活発に行っているので、社員ひとりひとりの希望と経験に合わせ最適なプロジェクトをお任せするようにしています。
応募資格
必須要件(MUST)
•C++、Java、Kotlin、Goなどの言語いずれかを用いたサーバー開発/運用経験がある方
•MySQL、Oracle、各種KVS などを用いた開発/運用経験がある方
歓迎要件 (WANT)
•スマートフォンゲームはじめ、ゲーム開発の経験をお持ちの方
•大規模なプロジェクト経験をお持ちの方
•担当プロジェクトにおける、テクニカルディレクターのご経験のある方
•iPhone/Androidアプリ開発経験(スマートフォン向けに自作のアプリを提供した経験をお持ちの方 )
•iPhone/Androidアプリのサーバー開発経験のある方
•CI環境など運用ワークフローの構築経験をお持ちの方
•ネットワーク通信を利用した開発経験のある方
•リアルタイム通信を利用した開発経験のある方
仕事内容
【具体的に…】
・新規開発スマホ向けコミュニティアプリのAPIの要件定義・設計・実装・テスト・運用
・ゲームサーバーの構築と運用およびアプリ向け機能の追加開発
・管理画面の要件定義・設計・実装・テスト・運用
・AWS上のインフラ設計・構築・負荷テスト・運用
【開発環境】
・クライアント:C#、Unity、Photon
・APIサーバ:Golang、Gin
・Webクライアント:HTML、CSS、Javascript
・Webフレームワーク:Golang、Revel
・DB:Aurora
・インフラ:AWS
・CI:CircleCI、Jenkins
・その他:GitHub、Slack
応募資格
【必須】
・APIの要件定義・設計・実装・テスト・運用経験(Go, Ruby, Java, Python, PHP, C, C#など)
・クラウドインフラの設計・構築・負荷テスト・運用経験(AWS, GCPなど)
・RDBの使用経験(MySQL等)
【歓迎】
・Goを使用した開発経験
・サービスの長期運用経験
・KVSの使用経験(Redis等)
・スクラム開発の経験
・セキュリティの知見
・リアルタイム通信(MagicOnion, PhotonServerなど)の業務経験
・gRPC,WebSocketなどの双方向通信の業務経験
【求める人物像】
・エンタメ領域への関心のある方
・ユーザー体験への関心のある方
・保守性の高いシステム設計への関心のある方
・ベンチャー規模の会社で働きたいと思い、環境を整えながら仕事することに前向きな方
・以下のambr values全てにマッチする方
-困難な仕事や課題に対しても、楽しんで取り組むことができる方
-チームと良い関係を気付き、またチーム自体を良い方向に導くことができる方
-プロとして高みを目指して、常に学びながらアウトプットの品質にこだわりながら仕事に向き合える方
仕事内容
新規プロジェクトの立ち上げにより、サーバーサイドエンジニア(インフラ専門)メンバーを募集いたします!
ゲームやエンタメコンテンツが好きであれば、ゲーム業界未経験者も歓迎いたします!
■具体的な業務内容
スマートフォン、PC、ブラウザ向けゲームのインフラ業務
※新規プロジェクト立ち上げによる増員メンバーの募集となります!
■使用言語、技術
Python, SQL,Linux
■エンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
■入社時の配属先
既存の人気プロジェクトへの配属
または、新規プロジェクトへの配属となります
※入社時の配属先についてはこれまでのご経験スキルをふまえ、決定させていただきます
インフラ専任担当者として、ゆくゆくはプロジェクトを横断的に見ていただく想定でおりますが、まずは開発現場に慣れていただくため、入社当初は既存プロジェクトに配属させていただく可能性が高いです。
応募資格
【必須要件】
・AWSでのインフラ構築・設計~運用経験のある方(2~3年以上)
・Linuxの知識のある方
・シェルスクリプトの知識のある方
・セキュリティを考慮した設計ができる方
・入社後慣れるまでは出社にて勤務可能な方(1.2ヶ月目安)
【歓迎要件】
・オンプレミスでのインフラ業務経験のある方
・アプリケーション側プログラムの理解ができる方
・コスト最適化などのチューニング経験がある方
・サービス運用の知識がある方
【求める人物像】
・ゲーム、マンガ、アニメなどのエンタメコンテンツが好きな方
仕事内容
新規プロジェクトの立ち上げにより、サーバーサイドエンジニア(インフラ専門)メンバーを募集いたします!
ゲームやエンタメコンテンツが好きであれば、ゲーム業界未経験者も歓迎いたします!
■具体的な業務内容
スマートフォン、PC、ブラウザ向けゲームのインフラ業務
※新規プロジェクト立ち上げによる増員メンバーの募集となります!
■エンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
■入社時の配属先
・既存タイトルチーム(複数あるうちの1つ)
・新規タイトルチーム
のいずれかのチームに配属となる予定です
※入社時の配属先についてはこれまでのご経験スキルをふまえ、決定させていただきます
インフラ専任担当者として、ゆくゆくはプロジェクトを横断的に見ていただく想定でおりますが、まずはNextNinjaの開発現場に慣れていただくため、入社当初は既存プロジェクトに配属させていただく可能性がございます。
応募資格
【必須要件】
・AWSでのインフラ構築・設計~運用経験のある方(2~3年以上)
・Linuxの知識のある方
・シェルスクリプトの知識のある方
・セキュリティを考慮した設計ができる方
・入社後慣れるまでは出社にて勤務可能な方(1.2ヶ月目安)
【歓迎要件】
・オンプレミスでのインフラ業務経験のある方
・アプリケーション側プログラムの理解ができる方
・コスト最適化などのチューニング経験がある方
・サービス運用の知識がある方
▲
仕事内容
■概要
PC向けオンラインアクションRPGのサーバープログラムの制作・更新・運用
■職務詳細
・サーバアプリケーション開発
・DB開発
・通信処理
・CI/CDシステムの構築
・AWS、GCPなどのPublic Cloudを利用した環境構築
・KPIツール、管理ツールなどの構築
応募資格
【必須条件】
■言語
・PHP(Ver7.0以上)
■Framework
・Laravel(Ver8.0以上)
■経験や知識など
・RestAPIの作成(GET, POST)
・RelationalDatabase(RDS)の知識
・SQLの知識
■その他
・ゲーム開発が未経験の方であっても、大規模なWebサービス等、高トラフィック・高負荷なサービス開発のご経験がある方歓迎
・クライアントとのやり取りが多く発生するため、コミュニケーションが活発な方、文章作成を苦手としない方
【歓迎条件】
■言語
・Python
・Go
■経験や知識など
・DBのパフォーマンスチューニング(explainなどを利用したチューニング, etc)
・NoSQLの知識
・特にRedisの経験と知識
・ホスト型仮想化の利用(VirtualBox, VMWare, etc)
・コンテナ型仮想化の利用(Docker, Finch, Lima, minikube, etc)
・ゲーム開発経験
・リファクタリング
▲
仕事内容
【業務内容】
・ゲームの設計/開発/テスト/運用
・業務効率や運用自動化のためのツール作成
・開発環境および管理画面の構築/開発
・クラウド(AWS)を用いたインフラの設計、構築
【開発環境】
・開発言語:JAVA + Springboot、Go
・通信プロトコル:gRPC、REST API
・データストア:MySQL、Redis
・インフラ:AWS
・コンテナ:Docker、Fargate
・ソース管理:git
・チャットツール:Slack
・タスク管理:clickup、asana
【記事紹介】応募時の参考に是非ご覧ください!
・エンジニア社員座談会
https://www.gcrest.com/recruit/interview/3
・イケメンを“さらにイケメンにする”秘密、ジークレストの「王子様のささやき朗読 VR」
https://www.moguravr.com/gcrest-oujisama-vr/
・「イケメンテックラボ」開発者インタビュー
https://www.inside-games.jp/article/2018/12/30/119633.html
・「神降臨タイム」は1人作業に集中!技術者の生産性を最大化する、社内制度の作り方
https://seleck.cc/1214
・デベロッパーズブログ
https://blog.gcrest.com/
▼会社の雰囲気について
自分の携わっているコンテンツに愛着を持っている人が多い職場です!!!
ゲームやアニメ、漫画などのエンタメコンテンツ全般が好きな人が多数在籍しています。
また、社員同士の横のつながりを強化しており、ゲーム部、観劇部、ハイキング部、ハンドメイド部等、10を超える部活動は全従業員の8割が参加しています。
社内行事も活発で、オンラインでも気軽に懇親していただくため
「法人版Uber Eats」「バーチャルコミュニケーションツール」を導入しています。
↓↓是非こちらもチェック↓↓↓
★漫画でわかるジークレスト★
「ジークレストへようこそ!」という会社紹介漫画を連載しています。
https://www.gcrest.com/recruit/manga
★各職種インタビューページ★
https://www.gcrest.com/recruit/interview
▼社長メッセージ
「世界を虜にするキャラクターコンテンツをつくる」をミッションにオリジナルIPを日本から世界へ発信することを目指してコンテンツ製作・ゲームの開発を行っています。
キャラクターデザイン、シナリオ、世界観などイチから自分たちの手で作ることを信念にしています。
ジークレストのオリジナルIPはゲームだけではなく、グッズやイベント、ライブ、舞台、アニメなど様々なメディアを使って展開していきます。
ゲームもそれ以外も、自社でこだわりを持って高いクオリティを目指して日々製作が行われています。
ジークレストの社員はアニメやゲームなどのコンテンツ好きが多く、
他社のコンテンツはもちろんのこと、自社で運営するコンテンツやキャラクターに対しての愛を強く持っている人が多いです。
自分たち自身がユーザーだからこそ、より良いサービスが提供できる、そんな組織になっています。
また、コンテンツをインプットするための独自制度「推しメン休暇(推しの記念日などに取れる休暇)」などジークレスト独自の制度もあります。
ジークレストで世界に発信する日本のオリジナルIPを一緒につくりましょう!!
▼福利厚生・イベント
・推しメン休暇
自分のイチオシメンバー(アニメキャラや俳優、アイドルなど)の記念日に休暇を取得できます
・Uber for Business
オンライン懇親会をより気軽に活用してもらうため法人版Uber Eatsを導入しました
費用は会社に請求書で届くのため経費精算の手間なしで利用いただけます
・イベント参加補助
ゲーム開発に役立つイベントのチケット代を会社負担で参加できます
・福利厚生倶楽部
エンタメ施設、宿泊施設利用補助など幅広い分野に対応しているクーポンサイトです
・ペライチ妄想コンテスト
「こんなゲームがあったらいいな」「こんなサービスがほしい」というアイデアをペライチにまとめて応募します。
匿名で公表され、社員投票と役員投票によって優勝が決まります。
応募資格
【必須】
・バックエンドエンジニアとして開発経験
・チームで開発をする上でのコミュニケーション力
【尚可】
・ゲームプロジェクト立ち上げ経験
・開発チームのリーダー経験
・コードレビューや単体テストを用いた開発経験
・webサーバやデータベースサーバの構築・運用経験
・AWS/GCPなどのクラウドプラットホームの利用経験
・高トラフィックなAPIやデータベースのパフォーマンスチューニング
【求める人物像】
・技術が心から好きな方
・女性向けサービスに抵抗がない方
・柔軟な変化を好み、問題解決力のある方
・お客様目線でモノづくりができる方
・チームワークを重んじる方
▲
仕事内容
スマートフォン向けソーシャルゲームの開発・運用
【具体的には】
・C#/ASP.NETを利用したゲームAPIサーバーの開発
・Photon等を利用したゲームリアルタイムサーバーの開発
応募資格
■必須条件 / 経験
・C#, Java, C++いずれかを用いたアプリケーション開発経験2年以上(業界問わず)
■優遇条件 / 経験
・ゲームサーバーの開発経験
・MySQLを用いた開発経験
・通信プログラムの開発経験
・GCP,Kubernetesを用いた開発経験
■求める人物像
・ゲームづくりに強い情熱を持って取り組める方
・自己学習ができる方
・常に新しい技術に興味を持ち、実際に試すなどしている方
・自分でゲームを作っている方
▲
仕事内容
スマートフォン向けソーシャルゲームの開発・運用
【具体的には】
・Unity/C#を利用したゲームクライアントの開発
【求める人物像】
・ゲームづくりに強い情熱を持って取り組める方
・自己学習ができる方
・常に新しい技術に興味を持ち、実際に試すなどしている方
・自分でゲームを作っている方
応募資格
■必須条件 / 経験
・C#, Java, C++いずれかを用いたアプリケーション開発経験2年以上(業界問わず)
■優遇条件 / 経験
・Unityを用いた開発経験
▲
仕事内容
あなたの経験・スキルを活かせるポジションをご提案します!
近年高い注目を集めている「メタバース」や「ブロックチェーン」を軸とした新規サービス、
自社開発タイトルを手掛ける「ゲーム・アバター事業」の開発に携わりませんか?
【こんな方はこちらからエントリーください!】
・現状でご希望のポジションが決まっていない、または複数ある方
・クライアント、サーバーサイドどちらか選べない方
・ゲーム業界に興味はあるけどスキルが活かせるか分からない方 など
応募資格
【必須スキル・経験】
①C/C++による開発業務経験がある方(年数不問)
②Oracle DB, MySQL DBなどのSQLプログラミングができる方(実務未経験OK)
③ゲーム業界での実務経験orゲーム制作に興味がある方
【歓迎スキル・経験】
・C#/Java による開発経験
・Web サーバ開発経験
・Apache、Tomcat、Nginxなどのミドルウェアの構築経験をお持ちの方
・AWS、GCPなどを運用経験をお持ちの方
・ネットワーク、インフラの知識をお持ちの方
・MongoDB、Redisの経験をお持ちの方
【求める人物像】
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・受け身にならず自分から問題を見つけて改善できる方
・向上心があり新しい技術への感度が高い方
▲
仕事内容
・サーバー重視のゲームプレイシステムを開発すること。
・グローバルネットワーク環境に適するローカルサーバーを提供すること。
・ラグが改善するようロースペックのサーバーシステムを改良すること。
・デバッグ排除及びゲームプレイシステムの改良。
・MMOゲームに適するテクニカル解決案をデザインし実施すること。
応募資格
募集要項
・3年以上のサーバーエンジニア経験
・デバッグの修正技術およびパフォーマンス分析スキル
・C++とPythonの理論知識と実践能力
・ゲームのバックエンドシステム、またはクライアントインターフェースからバックエンドシステムまでに携わった経験
・語学不問
2023/06/09
派遣社員
ゲームプログラマー
社名非公開
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】クライアントプログラマ/新規PJ(コンシューマ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(サモンズボード)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】開発プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【ゲーム経験者急募】トランスレーター(パブリッシングタイトル・英語)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
PICKUP求人