仕事内容
モバイルオンラインゲームの新規開発ディレクションをお任せします。
初期開発の企画立案から要件制作や進行管理等を担当して頂きます。その後、能力に応じて、ゲームのクオリティー管理やプロジェクト全体のディレクションをお任せ致します。
まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。複数タイトルのディレクションを行った後、プロデューサー業務を担当したり、新規プロジェクトに携わることも可能です。
【主な業務内容】
新作タイトルの企画・設計・制作
既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション
コンセプト、狙い、世界観、仕様等の発案・決定
メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理
ゲームバランスの設計
制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
KPIや各種データなどの数字分析
社内外各所との折衝交渉
応募資格
【必須スキル】
以下業界で企画、運用またはディレクター経験をお持ちの方
オンラインゲーム業界
モバイルオンラインゲーム業界
コンシューマーゲーム業界
BtoC webサービス運営企業
【歓迎要件】
豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方
アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方
根拠のあるアイデアを出せる方
受け身ではなく自ら行動できる方
ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方
ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方
仕事内容
【概要】
モバイルオンラインゲームの新規企画・初期開発業務をお任せします。
まずは、与えられた仕事の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きたいと考えています。問題なくプランニングする事が出来るようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。
【主な業務内容】
新作タイトルの企画・設計・制作
イベントなど各種施策の企画立案
各種ゲームデータの作成、バランス調整
各種ゲームデータの制作進行管理
制作物のチェック及びクオリティコントロール
KPIや各種データなどの数字分析
応募資格
【必須スキル】
ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方
オンラインゲームの運用経験またはWebサイトの運用経験等がある方
【歓迎要件】
豊かな発想力を持ち、斬新なアイデアを生み出せる方
アイデアや企画を伝えるためのコミュニケーション能力をお持ちの方
根拠のあるアイデアを出せる方
受け身ではなく自ら行動できる方
ゲームの企画やデータ設定を通じて、ゲームそのものを組み立てていく業務に強い興味をお持ちの方
ゲームの演出や見え方、見せ方の部分に関して強い興味をお持ちの方
▼
仕事内容
◆自社開発、運営スマホアプリの企画・運営業務全般をコアメンバーとしてご担当いただきます
【具体的には・・・】
・弊社サービスのスマートフォン用新規/既存アプリの企画、運営業務
・販売戦略に沿った運用計画の策定
・プロジェクト全体のスケジュール管理、ディレクション・数値分析、効果測定
など
※将来的にはゲーム制作に必要な企画要素、ビジネスモデルを考えながらチーム全体を引っ張っていきたい方歓迎しています!
※配属部署は適性に応じて「ポケコロ」「ポケコロツイン」「#私を布教して」の部署を予定しています。新規プロジェクトのスタート等、異動の可能性もあります。
【ココネで働く魅力】
・インハウス化を進めており、戦略から実行まで一連の活動を行って頂く事が出来ます。
・裁量権があります!やりたいとい言った事は通してもらえる雰囲気があります。
・福利厚生が充実しており、最高の就業環境です。
応募資格
【必須条件】
・モバイルゲームもしくは女性向けサービスの運営経験2年以上
※プランナー/ディレクター職にご応募の方は、「志望動機」「ココネでやりたい事」の提出をお願いしております(フォーマット自由)
【歓迎スキル・経験】
・コミュニティ機能のあるモバイルゲームの運営経歴
・開発部門とのコミュニケーションをとって仕事を進めている方
【求める人物像】
アプリやゲーム業界にいた方など、プランナーとしての経験をより積みたい方
▼
仕事内容
ユーザーが熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
ゲーム開発全般を担当し、より面白いコンテンツ作りをしていただきます。
【具体的な業務内容】
・ソーシャルゲームの立ち上げ業務
・KPI分析、運用改善
・プロジェクト全体のディレクション
・クオリティ管理・スケジュール管理
応募資格
【必須の経験・スキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験
・ゲーム業界でのディレクター経験
【歓迎される経験・スキル】
・ソーシャルゲームの企画、運用経験者もしくはディレクター経験
【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力があり関係各部署とのやり取りを円滑にできる方
・論理的に物事を伝えられる方
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ソーシャルゲームをやりこんでいる方
・ソーシャルゲームを”もっと面白くしたい”と考えられている方
▼
仕事内容
スマートフォン向けオンラインアプリのディレクターを募集いたします。
スマホゲームの新規開発や、リリース後の運用改善等を行なって頂きます。
また、プロジェクト全体のディレクション及び、進行管理までご担当頂きます。
1人1プロジェクトの専任性のため担当タイトルへコミットしていただける体制です。
ゼロから生み出して開発していくため、何よりも大切なのは明確な完成イメージの構築とメンバーとのコミュニケーションを密に取る事。
グローバル展開をしているアプリもありますので、世界中のユーザーに楽しんでいただけるような企画、運営をお願いします。
■業務内容詳細
※ご経験、ご希望に応じて幅広くご担当頂きます。
・プロジェクトの全体ディレクション
・KPI分析、運用改善
・企画立案、仕様設計
・クオリティ管理
・スケジュール管理
■この仕事の魅力
・1タイトルの総ダウンロード数が1億を超えるコロプラゲームの次期ヒットタイトルを創るやり甲斐。
・技術力が高い環境。企画次第で新規タイトルをヒットさせ続けていける体制がある。
・タイトルが多種多様で、コンセプトやジャンルに制限がない。
・プロジェクトマネージャーや組織マネジメントへのキャリアアップが可能。
応募資格
【必須スキル・経験】
・コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験
・ゲームディレクション経験
・企画立案、レベルデザイン、バランス調整、シナリオ監修等、幅広い企画業務の実務経験
【歓迎スキル・経験】
・ゲームの立ち上げからリリースまで一貫して携わった経験
・オンラインゲームまたはソーシャルゲーム(特にヒットタイトル)の運用経験
【求める人物像】
・数字、結果、人に素直な方
・ゲームへの情熱があり日常的にやりこんでいる方
・ユーザ思考でのものづくりが出来る方
・クリエイティブ思考の高い方
・人を楽しませることが好きな方
・物事をまとめる力、決断力、行動力のある方
▼
仕事内容
Donutsが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務をお任せします。新規開発中タイトル、既存タイトルどちらかを担当していただきます。エンジニア、デザイナー・カスタマーサポートと共にゲームの企画・仕様作成から、開発・運用・管理まで全ての工程をご担当頂きます。
■具体的な業務
※ゲームのディレクターをお任せします。
ご志向がプランナーのスペシャリストという方でも歓迎です。
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施
応募資格
【必須】
・コンシューマーゲーム/オンラインゲーム/ソーシャルゲーム/ネイティブゲームでのディレクター/プランナー経験
・仕様書/企画書の作成経験
【歓迎】
・チームマネジメント経験
・他社サービス分析に関する知識、経験
・サービス立ち上げから運用まで一貫して携わった経験
・ヒットタイトルの立ち上げ・運用経験
【求める人物像】
・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・人や物事に対して素直に対応できる方
仕事内容
◆開発・運営タイトルのゲームデザイン全般を構築、設計、運用を担当して頂きます。
【具体的に…】
■新規スマートフォン向けゲーム開発進行責任者
担当するゲームアプリの枠組みを自身で構築し、ゲーム開発全般に携わって頂きます。
・10名前後のチームの運用、及びプロジェクト全体のマネジメント進捗管理
■部署紹介
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。
・エンジニア/デザイナーの業務推進・工数管理
・ソーシャルゲーム市場の研究、競合調査
・ゲームレベルデザイン、各種パラメータの調整
・アセット外注等の進行管理
・新規企画の立案
■スマートフォン向け運用業務進行責任者
・10名前後のチームの運用、及びプロジェクト全体の進捗管理
・エンジニア/デザイナーの業務推進・工数管理
・ソーシャルゲーム市場の研究、競合調査
・ゲームレベルデザイン、各種パラメータの調整
・アセット外注等の進行管理
・KPI分析業務全般
・新規企画の立案
応募資格
【必須経験】
・スマートフォンゲームの開発・運営ディレクター(管理者)経験1年以上
・3年以上のスマートフォンゲーム開発経験もしくはスマートフォンゲームの開発運営経験者
・スケジューリングと制作進行管理の経験者
・ゼロベースでゲームの設計仕様構築を経験したことがある方
・ソーシャルゲームの企画書作成、仕様書作成経験者
・ソーシャルゲームの機能提案書の作成経験者
・データの数値からユーザー動向などの分析した経験がある方
【歓迎スキル・経験】
・10人以上のプロジェクトでのプロジェクトマネジメント経験者
・PDCAサイクルを理解し、物事を推進できる方
・外注会社とのリレーション構築ができる方
・ゲームコンテンツへの深い理解がある方
・ユーザ目線で企画提案ができる方
【求める人物像】
・チーム思考でコミュニケーション能力に問題のない方
・協調性があり、柔軟に対応ができる方
・受け身ではなく自発的に周囲を巻き込んで仕事に取組むことが出来る方
・主体的に動き、要求クオリティを自分から探れる方
・目標に対しての責任感と行動力のある方
仕事内容
【タイトルを牽引する現場総監督】
ディレクターは制作するタイトルの品質に責任を持ち、企画立案から制作まで幅広く関わりプロジェクトを牽引していきます。時には納期と品質との間でシビアな判断も求められます。
より良いゲームを完成させるために、旗を振り続ける役割です。
【具体的には・・・】
・制作しているゲームの方向性や制作の指示、クオリティについての判断
・ゲームの企画立案、プレゼンテーション
・外部開発会社との折衝
【使用ソフト、ゲームエンジン等】
・Microsoft office
・Unity
・Unreal Engine4
応募資格
【必須条件】
・3Dアクションゲームの開発経験がある方
・協調性、コミュニケーション能力がある方
・ディレクターもしくはリードゲームデザイナーの経験があるかtあ
・プレゼンテーション能力がある方
【歓迎条件】
・制作進行、プロダクトマネジメント経験がある方
・外部開発会社との折衝経験がある方
・コンシュマータイトルの開発経験がある方
・ゲームエンジン(UnityやUE4等)による開発経験がある方
【求める人物像】
・ゲームデザイナーとしてシステムビルドやレベルデザインなどの専門分野を持ち、単に指示をするだけでなく、必要であれば具体的な企画/仕様書の作成、データワークが可能なディレクターが望ましいです。
・タイトル規模が大きくなるにつれ、関わる人員も増加しています。
自分のイメージのみで推し進めるのではなく、時にはスタッフの能力を上手く引き出して、まとめるような懐の深さも期待しています。
・またどんな苦難の時も、前向きに建設的にタイトルの完成に向かって進んでいける強靭な精神力もあると望ましいです。
仕事内容
◆モンスターストライクとシナジーを生むキャラクターを保有しているパートナー(版権元)と共に、モンスターストライクのユーザーおよびキャラクターのファンに対して更なる価値の創出を担うゲーム内コラボレーションを実現・最大化するディレクター業務
【具体的には…】
コラボレーション企画の推進・進行管理などのディレクション業務全般をお任せします。
・企画内容や制作物に関する版権元との交渉・監修
・企画内容や制作物に関する社内関係部署との調整・進行管理
・キャラクター・サウンド関連の権利処理・契約締結・支払い
【業務の魅力】
認知度や人気の高いキャラクターを活用し、モンスターストライクのユーザーが楽しめるコラボレーションを実現します。自身が中心となって推進したゲーム内のコラボレーションに対するユーザーの反応や、ゲーム内KPIへの影響を肌で感じることができる、達成感の大きい業務が最大の魅力です。
▼2020年に実施したゲーム内コラボ
・「鬼滅の刃」
・「ドラえもん」
・「フェアリーテイル」
・「ソードアート・オンライン」
・「エヴァンゲリオン」
・「僕のヒーローアカデミア」
応募資格
【必須スキル】
・社外および社内での折衝業務の経験をお持ちの方
・プロジェクトのスケジュール管理・調整業務の経験をお持ちの方
・様々な人とスムーズにコミュニケーションが取れる方
・関係部署の業務を自分事と捉えて主体的に動くことができる方
・モンスターストライクのプレイ経験がある方
【歓迎スキル】
・Web、ゲーム、アニメ、制作会社等でのディレクション業務の経験をお持ちの方
・プロジェクト推進の責任者経験をお持ちの方
・版権元との業務を直接行った経験をお持ちの方
【求める人物像】
・新しいモノ・コトへの感度が高い方
・自ら考えて行動できる方
・粘り強く業務に取り組める方
・新しいことにチャレンジしたい方
・ユニークなことを考えることが好きな方
・アニメ・マンガ・ゲームなどのコンテンツが苦手ではない方
仕事内容
当社を代表するコンテンツである「太鼓の達人」について、業務用、家庭用等を問わず、ゲーム開発のディレクターとして活躍できる人材を募集します。
「太鼓の達人」は、リリースから約20年になる老舗IPです。
お客様に支え続けていただき、今では国民的音楽ゲームとなりました。
今後は、日本国内だけではなく、世界的音楽ゲームとなるべく、老舗の名に甘んじることなく、「挑戦者」としてあらたな展開を検討しています。
国内No1かつ、世界No1を目指す、そんなチームの次期コアメンバーとして、あなたの応募をお待ちしております。
【担当業務】
業務用/家庭用太鼓の達人の製品開発/運営における以下をお願いする予定です。
・戦略検討
・KPI分析
・仕様検討
・書類作成
・予算管理
・進捗管理
・デバッグ管理
※担当する業務内容については、能力や経験、適性、志向などを考慮します。
応募資格
【必須条件】
・プランナーもしくはディレクターとして、あわせて3年以上の開発経験
(家庭用、スマートフォン用、業務用等問わず)
・音楽ゲームのプレイ経験
【歓迎条件】
・音楽ゲーム開発経験(ディレクター・プランナー・レベルデザイナー)
【求める人物像】
・チームの課題を整理して自分自身でTO DOや目標を設定できる方
・あらゆる手段を講じてTO DOや目標の達成を目指して行動できる方
・協調性を踏まえた行動ができる方
・太鼓の達人が好きな方
▼
仕事内容
■ゲームの企画立案や仕様作成、実装、調整、進行管理等をご担当いただきます。
【具体的に・・・】
ディレクター統括のもと、自分やチームのアイデアをゲームに実装していただきます!
□■ゲーム制作における様々な業務を担当■□
・企画立案
・仕様作成
・プロット考案、シナリオ作成
・イベント考案
・データ実装
・ゲームバランス調整
・デバッグ
応募資格
【必須条件】
以下いずれかの経験がある方
・ゲーム制作における2本以上の製品制作経験
・ゲーム制作における仕様書作成経験
【歓迎条件】
・チームのディレクション経験
【求める人物像】
・お客様のことを第一に考え、さらによいものを生み出そうとする高い意欲のある方
・日進月歩の技術に対応するため、根気強く向上心を持ち続けられる方
・既成概念にとらわれず、状況に合わせて柔軟に思考を切り替えられる方
・チームスタッフと積極的に対話ができ、円滑なコミュニケーションが取れる方
仕事内容
『スタンドマイヒーローズ』や『オンエア!』、『魔法使いの約束』のプロモーションに関するライセンス営業業務をお願いします。
【具体的には・・・】
・自社IPにおけるメディアミックス展開の戦略・立案・交渉
・自社IPを活用したライセンスアウト事業の企画立案・交渉
・自社IP拡大に向けた戦略の企画・立案
・売上/利益等の数値管理や分析
応募資格
【必須スキル】
・大卒以上
・ライセンス営業経験をお持ちの方
・社会人経験3年以上の方
・ゲームやアニメへの興味をお持ちの方
【歓迎スキル】
・販促宣伝プロモーションの経験お持ちの方
・販路開拓の経験お持ちの方
・様々な人とやりとりができるコミュニケーション能力をお持ちの方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通ができる方
仕事内容
『スタンドマイヒーローズ』や『オンエア!』、『魔法使いの約束』の運営ディレクションをお願いします。
【具体的には・・・】
・ゲームの企画および仕様書の作成
・レベルデザイン業務およびマスターデータの作成
・イベントの企画・仕様策定・スケジュール策定・KPI管理等
応募資格
【必須スキル】
・大卒以上
・オンラインゲーム(ソーシャルゲーム)のプロデューサー/ディレクター/プランナー職としてのご経験のある方
・KeynoteまたはExcelを使用した仕様書・企画書の作成経験
・Google Spread Sheetまたはエクセルを使用しての業務経験がある方
【歓迎スキル】
・プロジェクトマネジメントのご経験がある方
・統計の知識がある方
・PhotoshopやAfter Effectsなどのスキルをお持ちの方
仕事内容
『スタンドマイヒーローズ』や『オンエア!』、『魔法使いの約束』のプロモーションに関するディレクション業務をお願いします。
【具体的には・・・】
・広告運用
・SNS運用
・媒体対応
・イベント設計
応募資格
【必須スキル】
・大卒以上
・広告代理店/ゲーム会社/エンタメ業界での業務経験がある方
・社内外に対するコミュニケーション能力および関係構築力のある方
・エンターテインメント全般にご興味がある方
【歓迎スキル】
・交渉力、広告に関する知識全般がある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・広告出稿業務または広報業務の経験がある方
・リアルイベントの企画・運用ご経験がある方
仕事内容
◆プロモーションやコンテンツに関わるお仕事
【具体的に・・・】
・アプリプロモーション立案(web媒体、TVCM、交通広告、OOH等を含む)、及びクリエイティブ制作ディレクション
・タイアップ、コラボのグッズ等の企画、制作ディレクション
・プレスの作成、運用
・公式Twitterアカウント及びキャンペーンの企画、運用
応募資格
【必須経験】
・キャラクターコンテンツやゲーム、アニメの展開やその内容対する深く広い知識
【歓迎経験】
・動画、webサイト、グッズ等のクリエイティブ制作経験
・公式Twitterアカウント及びキャンペーンの企画、運用経験
・プレスの作成、運用経験
・プロモーションの企画や制作するグッズなど、キャラクターコンテンツ運用における有/無の判断をユーザー目線にたった上ですることができる
・品質の高いクリエイティブを作る、ディレクションができる
【求める人物像】
・キャラクターコンテンツやゲーム、アニメが好き(深く、広く)
・各社のキャラクターコンテンツ展開や内容を知っている
・クリエイティブを作る、ディレクションする事が好き
仕事内容
◆同社における総合ディレクション業務
【具体的に・・・】
・ゲームソフト開発工程における、初期段階(企画立案・企画仕様作成・プロトタイプ)から、
後期段階(リリース・運営開発・アップデート)まで一貫して製品のクオリティマネジメントをすること。
・製品品質を高めることを目的とし、開発チームメンバーへの的確な指示系統を維持すること。
※プラットフォームは、PlayStationシリーズ/PC/iOS/Android様々です。
【必要なツールスキル】
Microsoft Office
応募資格
【必須条件】
・ゲーム機/モバイルゲームアプリ/PC問わず、ゲームソフト開発を
初期からリリースまで一貫したディレクターとしての経験が2-3年以上あること。
【歓迎条件】
・ゲームタイトルのリリース後の運営開発業務を率いたことがある。
・各種売上指標からゲームアプリ/ネットワークゲーム等の運営施策を実施した経験。
仕事内容
◆プロモーションやコンテンツに関わるお仕事
【具体的に・・・】
・アプリプロモーション立案(web媒体、TVCM、交通広告、OOH等を含む)、及びクリエイティブ制作ディレクション
・タイアップ、コラボのグッズ等の企画、制作ディレクション
・プレスの作成、運用
・公式Twitterアカウント及びキャンペーンの企画、運用
応募資格
【必須経験】
・キャラクターコンテンツやゲーム、アニメの展開やその内容対する深く広い知識
【歓迎経験】
・動画、webサイト、グッズ等のクリエイティブ制作経験
・公式Twitterアカウント及びキャンペーンの企画、運用経験
・プレスの作成、運用経験
・プロモーションの企画や制作するグッズなど、キャラクターコンテンツ運用における有/無の判断をユーザー目線にたった上ですることができる
・品質の高いクリエイティブを作る、ディレクションができる
【求める人物像】
・キャラクターコンテンツやゲーム、アニメが好き(深く、広く)
・各社のキャラクターコンテンツ展開や内容を知っている
・クリエイティブを作る、ディレクションする事が好き
▼
仕事内容
(企画)に挑戦しませんか?
■Donutsが提供するジョブカンサービスのサービスディレクター(企画)業務などをお任せします。
プロジェクトメンバーと共に、日本一のサービスを作ることがあなたのミッションです。
■具体的な業務内容
・社内のエンジニア、デザイナー、営業、CSを巻き込み、ユーザに愛され、利益を生み出すプロダクトを具現化する
・ステークホルダーからプロダクトの要望を収集・分析し、プロダクトの開発優先度を決定する
・プロダクトコンセプトをモックやワイヤフレームに落とし込み、エンジニアを巻き込み、機能実装を推進する
・サービス連携の企画、事業モデル構築を推進する
応募資格
【必須】
・プロダクトマネジャーあるいは Web ディレクターとしての実務経験
【歓迎】
・サービス開発、サービスのグロース経験
・チームマネジメント経験
・B2B SaaS のプロダクトマネジャーとしての実務経験
・オーナーとしてプロダクトに責任をもった経験
・数字にコミットできる達成意欲の高い方
・予算、クオリティ、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントの経験
・各種分析ツールから必要となる情報を抽出できること
【求める人物像】
・ディレクター/プロダクトマネジャーとして自社のサービスに関わってこられた方
・コンサルタントとしてお客様のWebサービスに関わっていた方
・データ分析からの課題抽出と改善の経験がある方
・新規サービス立ち上げにおける事業計画策定・KPI策定の経験がある方
・プロダクトを通じて顧客の課題を解決することにコミットできる方
・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方
・メンバーやステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを推進出来る方
▼
仕事内容
■同社開発、運営のゲームにおけるプロジェクトマネージャーー業務
【具体的に・・・】
・企画作成、クライアント提案、クライアントとのエスカレーション業務
・チームビルディング
・チーム管理(社内、外注)
・リリース、リリース後の運営対応
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界における同業務経験
【歓迎条件】
・プロジェクトマネージメントの経験
注目の特集
PICKUP求人