仕事内容
◆同社内のSE業務全般をお任せ致します。
【具体的には・・・】
(1)社内システム運用
(2)社内ネットワーク運用
(3)社内DX対応、サービス導入
(4)ヘルプデスク対応 新しいパソコン、スマートフォン、プリンタの設定、障害対応など
応募資格
【必須条件】
・システムエンジニアやプログラマーのご経験を2年以上お持ちの方
・社内システム担当としてのご経験を2年以上お持ちの方
【歓迎条件】
◎基本情報技術者、応用情報技術者、CCNA、 ITILファンデーション、LPIC等、システム業務に関連する分野の資格をお持ちの方
◎社内システムの担当として、基幹システムやセキュリティ対策について主体的な取り組みを出来る方
【求める人物像】
・自ら課題を探しだし、改善に向けた提案・取り組みができる方
・コミュニケーションを積極的に取りながら他部署とも円滑に業務を進められる方
・フラットな組織体系に馴染める方
仕事内容
ポコロンダンジョンズにおける下記業務をご担当頂きます。
【業務内容】
・2Dキャラクターモーションの作成(メイン業務)
・エフェクトの作成
・ゲーム内演出の提案や作成
応募資格
【必須スキル】
・タイムラインを用いたアニメーション実務経験
・キャラクターの2Dパーツアニメーション実務経験
【歓迎スキル】
・Photoshopを使用した制作経験
・Animate(Flash)、Unity、Spine、・SpriteStudio、AfterEffects等のソフトを使用した制作経験
・ゲーム内エフェクトの制作経験
・アニメもしくはゲーム業界での実務経験
【求める人物像】
・ユーザー目線でデザインに取り組める方
・クオリティ向上に積極的な方
・コミュニケーション能力のある方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・ゲームシステムを理解してアニメーションを制作できる方
・ゲームやアニメなどエンタメコンテンツに興味がある方
仕事内容
ポコロンダンジョンズにおける下記業務をご担当頂きます。
【業務内容】
・2Dキャラクターモーションの作成(メイン業務)
・エフェクトの作成
・ゲーム内演出の提案や作成
応募資格
【必須スキル】
・タイムラインを用いたアニメーション実務経験
・キャラクターの2Dパーツアニメーション実務経験
【歓迎スキル】
・Photoshopを使用した制作経験
・Animate(Flash)、Unity、Spine、・SpriteStudio、AfterEffects等のソフトを使用した制作経験
・ゲーム内エフェクトの制作経験
・アニメもしくはゲーム業界での実務経験
【求める人物像】
・ユーザー目線でデザインに取り組める方
・クオリティ向上に積極的な方
・コミュニケーション能力のある方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・ゲームシステムを理解してアニメーションを制作できる方
・ゲームやアニメなどエンタメコンテンツに興味がある方
▲
仕事内容
Donutsが提供するスマートフォンゲームの新規開発及び企画・運用業務をお任せします。
東京本社にて運用中のタイトルの企画運用、新規タイトルの開発を行って頂きます。
■具体的な業務
※ご経験によって、ディレクターもしくはプランナーをお任せします。
ご志向がプランナーのスペシャリストという方でも歓迎です。
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施
応募資格
【必須】下記のいずれか必須
・ゲーム(コンシューマ、ソーシャル、アーケード問わず)/遊技機/Webでのディレクター or プランナーにおける企画運用経験3年以上
・営業、マーケティング等での数値分析経験
【歓迎】
・チームマネジメント経験
・他社サービス分析に関する知識、経験
・ソーシャルゲーム開発経験
・コンシューマーゲーム開発経験
【求める人物像】
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
▲
仕事内容
Donutsが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務をお任せします。新規開発中タイトル、既存タイトルどちらかを担当していただきます。エンジニア、デザイナー・カスタマーサポートと共にゲームの企画・仕様作成から、開発・運用・管理まで全ての工程をご担当頂きます。
■具体的な業務
※ゲームのディレクターをお任せします。
ご志向がプランナーのスペシャリストという方でも歓迎です。
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施
応募資格
【必須】
・コンシューマーゲーム/オンラインゲーム/ソーシャルゲーム/ネイティブゲームでのディレクター/プランナー経験
・仕様書/企画書の作成経験
【歓迎】
・チームマネジメント経験
・他社サービス分析に関する知識、経験
・サービス立ち上げから運用まで一貫して携わった経験
・ヒットタイトルの立ち上げ・運用経験
【求める人物像】
・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・人や物事に対して素直に対応できる方
▲
仕事内容
開発もしくは運営タイトルにおけるシナリオ制作業務をお願い致します。
■主な業務内容
・シナリオライティング
応募資格
【必須スキル・経験】
・シナリオライターとして複数ジャンルの制作経験
・ゲームシナリオの制作経験
【歓迎スキル・経験】
・納期の見積もり経験
【求める人物像】
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方
仕事内容
■主な業務内容
・iOS/Androidアプリの開発/運用におけるUIデザイン業務
・ユーザ-導線を配慮した遷移設計や画面レイアウト制作
・ゲーム内のUIグラフィック制作
応募資格
【必須】
・UI設計から提案まで一貫した制作経験がある方
・複数の他職種の方と連携して、業務を遂行できる方
・自身の制作物の意図を、関係者に適切に説明できる方
【歓迎】
・プロジェクトでのタスクマネージメントなどのリード業務経験
・ゲーム内のUIグラフィックのアートディレクション経験
・協力会社との開発における、品質もしくは進行の管理経験
・Unityを使用しての画面組込みの実務経験
【求める人物像】
・デザインに対して探究心旺盛な方
・目的の達成を常に意識できる方
・自ら成長する意欲のある方
・理由をちゃんと考えて構造を作れる方
・コミュニケーション能力の高い方
▲
仕事内容
<配属想定部署>
ゲーム事業部
■主な業務内容
・フレーバーテキスト等のディレクション
・ゲームの世界を創り出すシナリオ監修
・クオリティ管理
応募資格
【必須スキル・経験】
・シナリオライターとしての実務、編集経験
・世界観の構築経験
・ゲームシナリオディレクション経験
【求める人物像】
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方
▲
仕事内容
創業16年目。toB、toCと幅広いサービスを提供し成長を続けるDONUTSにおいて、当社が提供するゲーム・エンタメ事業のマーケティング・プロモーション業務をお任せします。
<配属想定部署>
マーケティング室
▼業務内容
-自社開発のゲーム/エンタメサービスにおけるマーケティング手法の企画、ディレクション
-オフラインイベントの企画実施
-会員集客計画のプランニング、実行
-リスティング広告/SNS広告を中心にしたプロモーション業務、運用、分析 など
▼やりがい
-必ず自社サービスのマーケティングに携われます
-オフライン/オンライン問わずさまざまなイベント・施策を行っており、年間で数億規模のマーケティングが可能です。
-ゲーム/エンタメ領域にてご活躍いただけます
-新規ゲームタイトルのマーケティング・プロモ施策に1から携わること可能です。
▼事業内容について
◯スマートフォンゲーム:
DONUTS GAMESとして複数本、自社開発・配信中です。2022年以降、複数本の新規タイトルリリースを控えております。また運用中タイトルも、長期人気のあるタイトル、これから大規模なアップデートやイベントを控えるタイトルなどが複数本あります。
-『DRAGON(仮)』
自社開発の完全オリジナルタイトル3Dタイトル「DRAGON」は、空中に浮遊する浮島、ドラゴンなどが存在する世界で繰り広げられるスマートフォン向けRPGです。
https://game-org.donuts.ne.jp/
- ゲーム概要や開発者インタビューを掲載しております。
-「暴走列伝 単車の虎」2011年1月リリース。10年経った今も高い人気を誇る1000万DL超のソーシャルゲーム
-「Tokyo 7th シスターズ」300万DL突破、2018年夏に武道館で単独ライブを実施。2021年も複数回のリアルライブを成功させ、2022年に大型アップデートを迎える新世代アイドルコンテンツプロジェクト など
⚪︎ミクチャ:
ミクチャとは、日本最大級のライブ配信アプリです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。ミクチャは夢を実現するためのプラットフォームで、他のライブ配信アプリと比較して豊富なイベントが特徴です。
東京ガールズコレクション出演権、Ray読者モデル所属権、各種アイドルオーディション、テレビ番組『加藤浩次のちゃっかりバズってます!!』出演権など、様々なイベントを開催しており、夢を実現するためにライバーとなり、その夢を応援するために視聴者が集まるサービスです。
応募資格
【必須スキル・経験】
・マーケティング施策の立案〜実行まで主体的に行える方
・ゲーム/エンタメ領域、または親和性のある業界でのマーケティング、プロモーション等のご経験
【歓迎スキル・経験】
・Facebook広告やリスティング広告などの運用経験
・広告系のコンサル経験
・数百万円規模以上のネット広告運用経験
・オフラインイベントや発表会などの企画・運営経験
【求める人物像】
・社内外と連携して業務を進められるコミュニケーション能力がある方
・主体性をもってPDCAを回し、業務を進められる方
▲
仕事内容
【募集背景】
『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』など、
高い人気を誇る100万DL超のソーシャルゲームや、
武道館で単独ライブを実施した新世代アイドルコンテンツプロジェクトなど、
当社の人気コンテンツをはじめとした、
ゲーム事業拡大のために新たな仲間を募集いたします。
配属はコンテンツグループ配属となります。
※コンテンツグループとは?
絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!
“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー記事
https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/
【業務内容】
当社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務を広くご担当いただきます。
今までグッズの制作や、CD・Blu-rayの制作などに携わった方、大歓迎です!
・商品企画
・制作進行管理
・販売
上記工程に携わることができます!
特に企画から販売までの各工程において、
自身の想いをぶつけることができる仕事です!
■具体的な業務内容
・企画、進行管理
・掲載楽曲や封入特典などの企画提案
・製造スケジュール管理
・社内、社外のスケジュール管理
・電話やメールでの各所連絡
・色稿確認、映像チェック、歌詞カードチェック
・商品情報の作成
・物流会社との段取り
・流通担当者様との渉外対応 など
応募資格
【必須スキル・経験】
・社内社外問わず、様々な人との渉外対応経験
・ライセンスアウトや、自社サービスの制作進行経験
【歓迎スキル・経験】
・音楽業界でのご経験
・レコード会社での制作進行管理経験
・各アシスタント業務のご経験
・エンタメ業界での就業経験
【求める人物像】
・ゲームやエンタメに対して強い想いや情熱をお持ちの方
・人と関わる事が好きな方
▲
仕事内容
【募集背景】
DONUTS GAMESでは、「暴走列伝 単車の虎」「Tokyo 7th シスターズ」、
「ブラックスター -Theater Starless-」「D4DJ Groovy Mix」など、
複数のタイトルを運営しております。
今後自社で制作する各種グッズやCDなどの制作物を中心に、
ECサイトでの展開が増えていくことから、
さらなる体制強化のため、採用を検討しています。
【業務内容】
自社コンテンツのグッズ、CD・Blu-rayなどの制作物を中心に、
ECサイトの運営全般をお任せいたします。
・EC運用業務全般
・アルバイト従業員の育成と管理
・外部拡張機能の導入
・出荷データ管理 など
※能力や経験によって業務内容は考慮します
■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは?
絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!
“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー記事
https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/
応募資格
【必須スキル・経験】
・ExcelなどのMicrosoftツールを用いた実務経験
・ECサイト運営経験もしくはECサイトに興味がある方
【歓迎スキル・経験】
・自社ブランドやサービスの運営や販売の経験
・Shopifyを用いた管理運用経験
・一般事務などデータ管理の業務経験
・Eコマースの知見を有する方
・Webデザインやエンジニアリングの知見を有する方
・新しいサービスに興味のある方
【求める人物像】
・細かなところまで気を配れる性格
・課題解決に前向きに取り組める
・正解でなくとも自身の考えを有する人
▲
仕事内容
全国のトークに自信のある方大歓迎!
ゲームの魅力を伝える公式配信者として活躍しませんか?
森山尋&安藤武博 最新作「DRAGON(仮称)」の宣伝をお任せします。
芸人、俳優、YouTuber、ライバーのご経験がある方。
異業種の方、積極採用いたします。
【業務内容】
・動画の撮影
・配信に係る業務
その他ゲームの魅力を伝えるため、
下記業務をお手伝いいただきます。
・社内外の折衝業務、クリエイティブの制作進行管理アシスタント
・広告代理店やプロモーション企画会社との調整業務
・TwitterやYouTubeなどのSNS機能を用いたキャンペーンの企画制作と実行
・プレスリリースや企画書などの資料作成や配信業務
・プロモに纏わる調査、リサーチ業務
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※想定する雇用形態や選考状況に応じて、選考回数が変更となります
応募資格
【必須スキル・経験】
動画の制作や配信者としてのご経験
【歓迎スキル・経験】
・ゲームの動画配信の経験
・ゲーム業界での実務経験
・エンターテイメント業界での実務経験
・広告代理店やプロモーション企画会社にて実務経験
・ゲームアプリタイトルのSNS運用経験
・TwitterやYouTubeなどのSNS機能を用いたキャンペーンの企画運用経験
・広告運用に関する基礎的な知識
・個人でのSNS活用経験
・YouTubeの運用経験
・外部制作会社との折衝 / 進行管理の実務経験
・SNS広告の戦略設計~運⽤業務のご経験
・プロモーション戦略の⽴案、広告出稿、効果測定、改善策の⽴案経験
【求める人物像】
・エンタメ業界のマーケティングに興味がある方
・ゲームやマンガ、アニメや声優、音楽や映画などに深い興味や関心がある方
・社内外と連携して業務を進められるコミュニケーション能力がある方
・主体性をもって業務を進められる方
▲
仕事内容
【募集背景】
DONUTS GAMESでは、「暴走列伝 単車の虎」「Tokyo 7th シスターズ」、
「ブラックスター -Theater Starless-」「D4DJ Groovy Mix」など、
複数のタイトルを運営しております。
今後制作する映像制作を中心に、
コンテンツの魅力を最大限に引き出した制作をお願いいたします。
■担当プロジェクト
ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト
「マガツノート」
https://magatsunote.com/
■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは?
絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!
“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー記事
https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/
【業務内容】
当社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務にて、
映像・動画クリエイターとして、オリジナルゲームのMV制作を中心とした、
映像編集業務を行っていただきます。
※雇用形態やご経験に応じて、お任せする内容が異なります。
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
応募資格
【必須スキル・経験】
下記いずれかのご経験を有する方
・Adobe After Effectsを用いた動画編集実務経験
・Adobe Premiereを用いた動画編集実務経験
※本ポジションはゲーム制作の領域ではございませんこと、ご承知おきください
【歓迎スキル・経験】
・音楽MVやCMなど、映像業界での動画制作経験
・アニメ / ゲームなどエンターテインメント事業の業界での就業経験
・3DCGソフト(Maya, 3dsMax,Cinema4D,Blender等)の実務での使用経験
・進行管理 / 外部折衝の実務経験
・チームのマネジメント経験
【求める人物像】
・サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・チームでの開発経験と円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方
▲
仕事内容
【募集背景】
DONUTS GAMESでは、「暴走列伝 単車の虎」「Tokyo 7th シスターズ」、
「ブラックスター -Theater Starless-」「D4DJ Groovy Mix」など、
複数のタイトルを運営しております。
リズムゲームを複数運営しているDONUTS GAMESが誇るもの。
それが「楽曲」です。
「ブラックスター -Theater Starless-」の2nd Album「BLACKSTAR II」は、
オリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位を獲得するなど、
数多くのユーザーに支持いただいています。
今後制作する楽曲のMV制作を中心に、
ゲームの魅力を最大限に引き出した映像制作をお願いいたします。
【業務内容】
映像・動画クリエイターとして、
オリジナルゲームのMV制作を中心とした、
動画制作業務を行っていただきます。
■参考
ブラックスター -Theater Starless-
https://www.youtube.com/c/Blackstar_ts
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
応募資格
【必須スキル・経験】
・After Effects、Photoshop、Illustratorなどを用いて
デザイナーとして映像制作を行なった経験
【歓迎スキル・経験】
・3DCGソフトを用いての実務経験
・音楽MVやCMなど、映像業界での動画制作経験
・各種制作プラグインを用いた経験
・アニメ / ゲームなどエンターテインメント事業の業界での就業経験
・広告代理店での就業経験
【求める人物像】
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・チームでの開発経験と円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方
▲
仕事内容
【募集背景】
誰も見た事がないゲームを一緒に作りませんか?
DONUTS GAMESの制作進行管理として、
開発中の完全新作オリジナルタイトル、
または運用中の自社オリジナルタイトルにてご活躍いただける方を募集しています。
※タイトルについてはご経験と希望を鑑み、
選考中にご相談の上、決定となります
「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、
新規タイトルの積極開発だけではなく、
運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。
興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。
【業務内容】
ゲームに関わらず、アニメ・映像など、
エンターテイメント業界での進行管理の実務経験者を広く歓迎いたします。
・iOS / Androidアプリの開発、運用における進行管理業務
・デザイナーの制作スケジュールや工程の管理
・外部制作会社への発注資料作成のサポート業務
・クオリティ管理
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
【選考フロー】
▽書類選考
▽一次選考
▽二次選考
▽最終選考
▽内定
※選考状況に応じ、回数が変更になる場合がございます
応募資格
【必須スキル・経験】
・制作進行管理の実務経験がある方
・複数の他職種の方と連携して、業務を遂行できる方
【歓迎スキル・経験】
・能動的かつ自発的に業務の幅を広げていける方
・マルチタスクの整理整頓
・職種の異なるメンバーとの円滑なコミュニケーション
・コンシューマ / ソーシャル問わず、ゲーム業界での進行管理の実務経験
・各エンタテイメントにおける専門領域に達する知識
・外部制作会社との折衝 / 進行管理の実務経験
・イラストレーションなど何かしらのデザイン制作の実務経験
【求める人物像】
・細やかな気配りが出来る方
・タスクの整理整頓が得意な方
▲
仕事内容
◆概要
VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした大規模なライブや舞台の演出効果や映像の制作と運用を実施して頂きます!
◆募集背景
ライブ制作事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
・Unityを使ったバーチャル映像制作
・エフェクトやライト等のバーチャルライブの演出効果制作
・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン)
・配信スタジオや機材の管理・運営
・YouTube等の生放送や収録の対応など
◆仕事のやりがい
・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき
・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき
・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること
・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき
■「Virtual Music Award」とは?
2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。
「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。
計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。
応募資格
◆共通
<必須スキル>
・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル
・映像開発に関する知識と経験(Unity以外でもOK)
・3Dモデルを用いた映像制作に関する知識と経験
・光学式カメラスタジオ(VICONやOptiTrack)の運用経験
・OBSなどを利用した配信経験
◆正社員
・デザインや映像に関するプロデュースやディレクション経験(3年以上・業種は問わず)
・スタッフのマネジメント経験(3年以上)
◆契約社員
・社会人経験(ビジネス経験)2年以上
・デザインや映像に関するプロデュースやディレクション経験(年数・業種は問わず)
【歓迎条件】
・エンタメ業界でのプロデュース・ディレクションの経験
・映像制作に関連するプロジェクトの進行管理・ワークフロー構築
・Unityなどを活用したバーチャルライブの運用経験
・プログラミングに関する知識・経験
【求める人物像】
・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方
・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方
・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方
・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方
・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方
仕事内容
◆概要
VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした大規模なライブや舞台の演出構築と進行システムの開発と運用を実施して頂きます!
◆募集背景
ライブ制作事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
・バーチャルライブシステムの開発(追加・改修)
・キャラクター3Dモデルの制御システムの開発
・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン)
・配信スタジオや機材の管理・運営
・YouTube等の生放送や収録の対応など
◆仕事のやりがい
・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき
・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき
・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること
・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき
■「Virtual Music Award」とは?
2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。
「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。
計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。
応募資格
◆共通
<必須スキル>
・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル
・システム開発に関する知識と経験(Unity以外でもOK)
・3Dモデルを用いた映像制作に関する知識と経験
・光学式カメラスタジオ(VICONやOptiTrack)の運用経験
・OBSなどを利用した配信経験
◆正社員
・ゲーム等のシステム開発の実務経験(3年以上)
・スタッフのマネジメント経験(3年以上)
◆契約社員
・社会人経験(ビジネス経験)2年以上
・ゲーム等のシステム開発の実務経験(年数問わず)
【歓迎条件】
・エンタメ業界でのプロデュース・ディレクションの経験
・Unityなどを活用したバーチャルライブの運用経験
・ゲーム開発におけるプロジェクトリーダー、マネジメント経験
・iOSまたはAndroidでのネイティブアプリの開発・運用経験
【求める人物像】
・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方
・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方
・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方
・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方
・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方
仕事内容
◆概要
VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般の音響エンジニアを実施して頂きます!
◆募集背景
ライブ制作事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
・ライブイベント実施時のPA業務(オンライン・オフライン)
・ボーカルレコーディングのエンジニアリング・ディレクション
・YouTube等の生放送や収録の音響対応など
◆仕事のやりがい
・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき
・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき
・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること
・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき
■「Virtual Music Award」とは?
2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。
「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。
計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。
応募資格
◆共通
<必須スキル>
・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル
・音響技術/PAエンジニア業務に関する知識と経験
・ボーカルレコーディングのエンジニアリングやディレクションの経験
・DAWを用いた制作や編集経験
・OBSなどを利用した配信経験
◆正社員
・ライブイベント等での音響技術/PA業務の実務経験(3年以上)
・スタッフのマネジメント経験(3年以上)
◆契約社員
・社会人経験(ビジネス経験)2年以上
・ライブイベント等での音響技術/PA業務の実務経験(年数問わず)
【歓迎条件】
・エンタメ業界でのプロデュース・ディレクションの経験
・Unityなどを活用したバーチャルライブの運用経験
・音楽の権利に関する知識や渉外経験
【求める人物像】
・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方
・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方
・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方
・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方
・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方
仕事内容
★★★★ジョブカン高知オフィス新卒第一期生募集★★★★
急成長IT企業のノウハウを生かし新しいチームを創り上げるメンバー募集!
2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。
大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は130,000社を超え、急成長を遂げています。
そして将来のジョブカン主要拠点として高知オフィスを設立しました。
新拠点の重要なフェーズをお任せします。現在も東京で内勤営業・カスタマーサポートとしてビジネス職約100名が活躍中です。
【配属想定部署】
ジョブカン事業部
【担当プロダクト】
◆勤怠管理
◆労務管理&給与計算
◆ワークフロー&経費精算
◆採用管理
◆会計
【業務内容】
・資料請求やアカウント発行をされたお客様に対するご提案業務全般
※マーケティングでお問合せを獲得する仕組みを確立できており、新規開拓は一切ありません。
・お客様からの問い合わせ対応(電話、メール、チャット等)
・問い合わせ内容分析&機能改善提案
【この仕事の魅力】
◆高知で暮らしながら、全国レベルの仕事ができます。
◆プロダクトを広めることで、世の中の働き方改革を促進できます。
◆効果的・効率的な営業経験を体現できます。
◆SaaS型のプロダクトのビジネスモデルを知れます。
◆外部資本0%!スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業です。
◆研修制度や福利厚生も手厚く、腰を据えてキャリア構築ができます。
◆多彩なキャリア(マーケ、企画など)を描くことができます。
【DONUTSとは】
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療、出版の5つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
応募資格
【求める人物像】
◆新しいことにチャレンジができる方
◆チームワークが好き
◆社会貢献度の高いサポートに興味がある
◆勤怠や給与、労務などの経験を活かしたい、またはこれから学びたい
◆お客様の課題解決をサポートしたい
◆よりお客様の意見に近いサービスを提供したい
◆素直さに自信がある方
◆気合いと根性の営業から脱したい、最先端の営業に興味がある方
◆企画やディレクション、マーケティングにも興味がある方
◆目標達成に貪欲な方
◆向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方
▲
仕事内容
【募集背景】
DONUTS GAMESのシナリオ進行管理職として、
開発中の完全新作オリジナルタイトル、
または運用中のタイトルにてご活躍いただける方を募集しています。
【業務内容】
・iOS / Androidゲームアプリの開発 / 運用におけるシナリオ進行管理業務
・社内外のシナリオ担当者の制作スケジュール管理
・制作会社 / シナリオライターへの発注
・予算管理 / 請求業務
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
応募資格
【必須スキル・経験】
・シナリオ制作の進捗管理の経験
・社内外のシナリオライターとの折衝
【歓迎スキル・経験】
・ゲームコンテンツの制作
・販促、宣伝、プロモーション活動の経験
・スクリプト経験
・シナリオライティング
・音声、楽曲などの収録経験
・プロジェクトマネージャー経験
【求める人物像】
・ゲーム運用全体の進行管理に興味のある方
・主体的に仕事に取り組める方
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方
PICKUP求人