仕事内容
この度サイバーエージェントでは「テクニカルクリエイター」という職種を新設し、
デザイン・プログラム言語・アニメーションと、技術の垣根を越えて表現の幅が広いクリエイター職を募集します。
*******************************
【業務内容】
企画設計、UI/UX、アニメーション、実装等、クリエイティブ全般に携わりたい方、エンジニアリングだけでなく、UI/UXなどクリエイティブにも挑戦したい方など、表現の幅が広く、デザイン・プログラム言語・アニメーションを自在にあつかえるクリエイターとして幅広くアウトプットしていただきます。
■部署の魅力
多くの方に利用されているメディアや、新たに仕掛けるサービスのクリエイティブを責任持って制作できること、また多くのユーザーに使ってもらうことのできる環境があります。
また、多くのクリエイターと一緒に仕事ができる環境なので、お互いに刺激を受けられる点が魅力です。
業務フロー
自身の特徴を活かして、サービスプロダクトに関するあらゆる領域をカバーしていただきます。
応募資格
【デザイナーの経歴が長い方】
・Photoshop/Illsutratorの実務経験を3年以上お持ちの方
・スマホアプリや、Webデザインの経験がある方
・Sketchなど、トレンドのツールに敏感な方だと尚良い
・アニメーション制作経験(Flash、AfterEffect等)があると尚良い
・HTMLの知識があり、アプリ開発にも興味がある方
【エンジニア経歴の長い方】
■主にiOS/Androidアプリケーション開発の経験をお持ちの方
・Objective-C/Swift/Java/Kotlinいずれかを使ったiOS/Androidアプリの開発経験(B2B,B2C問わず、ストアにリリースしたもの)
・TableViewやRecyclerViewを使った画面の設計・実装経験
・サーバ側とのデータ通信や非同期通信等の実装経験
■主にWebアプリケーションフロントエンド開発の経験をお持ちの方
・JavaScript, HTML5, CSS3を利用したリッチUIの開発経験(3年以上相当)があり、UIよりの開発を得意とされている方、またそういった指向をお持ちの方
・MVC, MVVMフレームワークを利用した開発ができる方
・スマートフォン上でのブラウザサービス開発
▼共通
・パフォーマンス、セキュリティーを意識して開発できる方
・ユーザーアクションを促す機能的デザインに興味がある方
・UI/UXの改善や、アニメーション、インタラクションなどに興味がある方
【求める人物像】
・アプリやUIのトレンドを常に追いたい好奇心をお持ちの方
・コミュニケーションスキルの高い方
・UI/UXを考慮した最適なネイティブアプリの実装や、Webコーディングができる方。
・UI/UXデザインを強みとし、エンジニアリングにも長けている方。
・UIアニメーションに自信のある方
仕事内容
内製ゲームエンジンのエディタの開発と保守を行います。
【具体的には・・・】
・ゲームエンジンが提供する様々なエディタの開発を行います。
※一例として下記のエディタがあります。
シーンエディタ/マテリアルエディタ/エフェクトエディタ/UIエディタ/カットシーンエディタ
・ゲームタイトルのクリエイターの効率化とクオリティ向上に貢献します。
・グラフィックスやアニメーション等のエンジニアと関わりながら、専門的なエディタを構築します。
応募資格
【必要な経験、能力】
・WPF/C#アプリケーションの開発経験
・DCCツールやゲームエンジン等の拡張機能の開発経験
【あると望ましい経験・能力】
・C++を使用したゲームプログラムの開発経験
・Python等スクリプト言語を用いたアプリケーション開発経験
・商用ソフトウェアの開発経験
・サーバーサイドの知識
・エディタの基盤となるフレームワークの開発経験
・ゲームタイトル開発チーム等に対する技術支援・開発支援、ワークフロー構築の経験
・DCCツールを利用してコンテンツを制作した経験
【求める人材像】
・ユーザーの良き理解者となり、ユーザビリティを意識したUI/UXの設計、開発ができる
・技術的な問題に対し解決策を検討、提案できる
・他セクションと協調しながら円滑に作業を進められる
▲
仕事内容
f4samuraiで企画・開発・運営しているゲームタイトルはネイティブ・WEBのハイブリットで開発しております。
フロントエンドエンジニアとしてHTML/CSS/JavascriptといったWeb系の技術を使い、UIUXの設計と実装を行います。
タイトル毎のチームに分かれており、新作・運営いずれかのチームに参画いただきます。
プロデューサー・ディレクターといった企画職とも距離が近く、エンジニアメンバーも意見を出しやすい環境で
チームメンバーが一丸となりユーザー体験を考えていく風土があります。
【業務内容詳細】
以下のような業務を中心に
状況に応じて様々なタスクの実行にあたって頂きます。
・スマートフォン向けゲームのクライアント画面の開発
・ゲームの各画面やユーザーインターフェイスの構築など、 画面遷移も含めた全体の設計
・必要に応じてプランナー・デザイナーと、演出・スケジュールの相談
・UIの設計仕様とゲームコンセプトに合わせた、UI全体のグラフィックデザイン
・動的な演出の検討・制作
【技術スタック】
・開発言語
HTML5,CSS,Sass,JavaScript
・フレームワーク
jQuery,Backbone.js
・プロジェクト管理
Git,Jenkins
応募資格
【必須条件】
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験
【歓迎条件】
・ゲーム業界での就業経験
・各種コーディングに必要なエディタ使用経験
(HTMLやCSS、javascriptは手打ちとなります)
・JavaScript フレームワーク(Backboneなど) の使用経験
・gitやSVNツールの使用経験
・ゲームのUIやゲーム性の知識、経験
仕事内容
以下内容のお問い合わせをメールにて対応していただきます。(電話対応はありません)
【具体的には・・・】
・外注会社からのエスカレーション対応、指示、管理
└ゲームに関する一般的な内容
└お客様同士のトラブルに関する内容
└規約違反に関する内容
└アイテム消失などの救済に関する内容
※意見要望、不具合報告などの内容をまとめ、開発チームへ報告し、必要に応じて開発スタッフとお客様対応に関するやり取りを行う場合もあります。
※お問い合わせ状況が落ち着いてる場合など、wiki運用もおこなっていただくことがあります。
【リモートワークの状況について】
火曜・木曜はリモート可。その他の曜日は出社となります。
応募資格
【必須スキル】
・ゲームCSの経験が2〜3年
・メールまたはチャットでのカスタマー経験をお持ちの方
・パソコンに関する一般的な知識
【歓迎スキル】
・ソーシャルゲームでのサポート経験がある方
▲
仕事内容
・公式サイトの更新業務
・ゲーム内イベントのお知らせ更新業務
・PR施策のイベントサイトのコーディング業務
・サイト表示確認等のデバッグ業務
その他、ゲーム運営で必要となるサイト制作
応募資格
【必須条件】
・Webサイトのデザイン制作、HTMLコーディング等、制作の実務経験
・Webデザイナーとしての就業が3年以上ある方
・JavaScriptの簡単な実装経験(jQueryなど)
【歓迎条件】
・デザインのスピードに自信がある
・GitやSourcetreeの使用経験
・アクセス解析の知識(Google Analytics、Google Tag Manager等)
・ソーシャルゲーム、エンタメ業界での実務経験
・グラフィックデザイン経験(入稿対応含む)
・ゲームが好きな方
仕事内容
スマートフォン等次世代端末を利用した幅広いジャンルのゲーム開発事業を展開している当社にて、新規ゲーム開発エンジニアとしてご活躍いただきます。
【業務内容】
・スマートフォン向け「ミッドカジュアルゲーム」の設計、開発、テスト、運用
※規模感で言えば、ハイパーカジュアルより大きく、AAAタイトルより小さい。1年以内のリリースを目指す。
・テストマーケティング用のゲーム開発を経て、リリースから運用まで
・企画の提案、改善など、ゼロやイチからの提案も歓迎!
【会社の魅力】
職種にとらわれない開発を大切にしています。誰でもゲーム企画を考えたり、意見をすることができます。
プロジェクトごとに特色のある技術選定をしており、広くさまざまな開発手法を経験することができます。
サイバーエージェントのゲーム/エンタメ事業部(SGE)に属するグループ会社との情報交換/連携を通して、多数のタイトルの知見を学び、活かしながらゲーム開発を行うことができます。
【プロジェクトの魅力】
MVRPの設計思想を踏まえた開発を行っています。
テストマーケティング等、アプリケーションの販促に重要なKPIなどのノウハウが得られます。
大規模開発と比較して、開発期間を短く抑えることができ、実績を積みやすい環境です。
モブプロ、スクラムなど、チームビルドに重点を置いた開発を行っています。
応募資格
【必須スキル】
・Unity(C#)を使用した開発経験 ※開発経験1年以上必須
・スマートフォン向けコンテンツの開発経験、またはコンシューマゲームの開発経験
【歓迎スキル】
・ハイパーカジュアルゲームなどの開発やマーケティング経験
仕事内容
ロイヤルユーザーと一番近い、手触り感のある仕事です。
「ファンマーケティング」の力を磨きたい方のご応募お待ちしています!
【具体的には・・・】
・動画/生放送のプロモーション企画の立案/実行
・リアルイベントの企画立案/実行(配信会社やイベント会場との折衝)
・スケジュールの設計と管理
・SNS(Twitter、TikTok、Mirrativ)等を活用したプロモーション企画及び運営
・グッズ企画、制作、ディレクション
・新規ユーザー獲得を目的とした広告運用
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム業界でのプロモーション企画/立案/遂行/効果分析経験をお持ちの方
・イベント企画/運営の経験をお持ちの方
・動画/生配信プロモーションの企画/実行経験をお持ちの方
・制作会社や代理店との折衝経験をお持ちの方
【歓迎スキル】
・企業/サービスのSNSの企画/運用経験をお持ちの方
・対顧客とコミュニケーションを取った経験をお持ちの方
・広告代理店/PR会社におけるプランニング業務経験もしくはインハウスでの広告運用経験をお持ちの方
・広報業務の経験をお持ちの方
・ゲームや推し活のオフラインイベントの参加経験をお持ちの方
・アニメ/ゲーム/マンガなどのコンテンツが好きな方
【求める人物像】
・「ファンファースト」「顧客目線」で考えて動ける方
・当事者意識を持って自発的に動ける方
・職域をまたいで人を巻き込みながら動ける方
・答えのない仕事を楽しめる方
仕事内容
・WEBブラウザゲームの運用開発
・社内独自WEBシステムの運用開発
・WEBサービスの運用開発
・WEBサイト制作
主な上記4つの業務のうち、ご本人の適性に合わせてお仕事をお任せします。
いずれの業務もプランナー・サーバサイド・インフラなど、様々な関係各所と連携・調整を行いつつ最高のコンテンツを目指して従事いただきます。
【開発環境】
携わっていただく業務によって開発環境に違いはありますが、主な開発環境は以下の通りです。
・言語:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript
・CSSプリプロセッサ:SASS(SCSS記法)
・Front-End Framework:Vue / Nuxt / React / Next
・UI Framework:Vuetify / MUI
・CMS:WordPress
・ソースコード管理:GitHub Enterprise
・バックエンド環境:PHP(Fuel PHP / Laravel / Smarty)
・インフラ環境:AWS / Docker
応募資格
【必須なスキル】
・HTML5, CSS3, JavaScript を利用した実務経験が3年以上あること
・Ajax を用いた開発経験があること
【歓迎するスキル】
・スマートフォンに対応したWEBサイト及びWEBアプリケーションの実務経験
・React / Vue いずれかの実務経験が2年以上
・Jest・Cypressといったテストライブラリの実務経験
・計測ツールを用いたパフォーマンスチューニングの実務経験
・WEBブラウザゲームの実務経験
・HTML5 ゲームの制作経験
・CMS, テンプレートエンジンの実務経験
・CSSプリプロセッサーを利用した実務経験
・WEB関連技術における勉強会の企画・実施経験
・日常会話や技術情報が理解できる程度の英語力
・iOS / AndroidOSなどのブラウザ特性に精通している
【求める人物像】
・ゲームやアニメ、マンガ等のコンテンツが好きな方
・チームワークを重んじ、主体的に取り組むことができる方
・自ら進んでタスクを見つけ適切に優先順位をつけて遂行できる、能動的な方
・問題点の発見、及び解決行動が積極的に行える方
・自身の業務に責任を持ち、ユーザー視点でいいものを作る想いがある方
▲
仕事内容
【仕事内容】
創業8期目のベンチャー企業!
Web部門新設により、スタートアップメンバー募集!
設立よりゲーム案件会社を取引先としてきた当社が、Web部門を新設!
新設部門を一緒に盛り上げてくれるフロントエンドエンジニアを募集いたします。
すでに大手企業様からいくつか引き合いがあり、MaaS/ Fin Tech/ IoT/ AI/VR など
幅広いサービスやテクノロジーを活用するプロジェクトに携わることができます。
【具体的には・・・】
・各案件のフロントサイドのコーディング業務全般
・各案件の企画・提案・制作業務
・社内外の打ち合わせ対応など
・その他上記に付随する関連業務
ご経験・能力を考慮した上で、ご本人の適性に合わせてアサイン先を決定します。
【当社について】
株式会社DCG Entertainment(ディーシージー エンターテインメント)は、愛知県名古屋市に本社を置く、CG・デザイン制作、ゲーム・アプリ開発を⾏う会社です。【⼈を活かし、⼈が創る】という理念の元、クリエイターにとって成⻑の促進や働きやすい環境の追及をしております。労務監視の徹底を⾏い、残業は原則⽉間45時間を超えることがありません。⾃習環境の提供、ノー残業デーの実施(毎週⽊曜⽇)も⾏っています。また、現状では100%ゲーム案件で制作ラインが稼働。クライアントはパブリッシャーや⼤⼿デベロッパーの割合が⾮常に⾼く大型案件に関わる事も珍しくありません。また、会社の成⻑に伴い、今⾃社ゲームコンテンツの開発にも注力していく予定です。
【制作実績】
・テイルズ オブ ザ レイズ(アートディレクション(一部)、3Dモデリング制作(キャラ・背景)、モーション制作、エフェクト制作、シナリオシーン制作、キャラクター衣装デザイン、2Dアイコン制作)
・リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様 (制作管理)
・WAR OF ZODIAC(3Dモデリング制作)
・VTuber「キミノミヤ」(グッズイラスト制作)
・パズドラクロス 神の章/龍の章(3Dモデリング制作)
・クラッシュフィーバー(各種エフェクト制作)
<参考記事>
・CGデザイナーのフルリモートワークを日本一推進する会社を目指して
https://dcg-e.jp/topics/news-recruit/p3711/
応募資格
【必須条件】
JavaScript, TypeScript, CSS, HTML5などのフロントエンドの3年以上のWebサービス開発経験
React, Vue.JSなどのモダンなフレームワークを使用した開発経験
UI/UXに関する基礎知識
【歓迎条件】
バックエンド開発(Java/PHP/Ruby/Golang)の知見もしくは開発経験
大規模なWebアプリケーションの開発経験
Firebaseなどのクラウドプラットフォームでの設計もしくは構築経験
▲
仕事内容
各部署と連携しつつ、ゲームのシナリオライティングや企画立案、キャラクター設定を行って頂きます。
また、ゲーム内にとどまらず、マルチメディア展開に関するシナリオ業務も担当して頂きます。
応募資格
【必須の経験・スキル】
・ゲームシナリオライター、もしくはその他(映像・書籍・WEB等)のライティング経験がある方
・競馬の基礎知識のある方
【歓迎される経験・スキル】
・コンシューマーゲームのライティング、プランニングのご経験
・テーブルトークロールプレイングゲームのゲームマスターのご経験
・ライトノベル、コミックの編集のご経験
・アニメーションの文芸担当のご経験
・映像脚本、コミック原作のご経験
・簡単なパソコンスキル
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ファンタジー系RPGゲームがお好きな方
・アニメ、漫画、映画、音楽、アイドル、歴史などのコンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・コンテンツを‟もっと面白くしたい”と考えられている方
【OAスキル】
-----------------
■下記ソフトの使用経験について、ご回答ください。
・Office Word
・Office Excel(マクロが組めるか)
・Office PowerPoint
・Photoshop
・Illustrator
・SAI
・CLIP STUDIO ACTION
-----------------
▲
仕事内容
グラフィックシステムの改善・効率化、アーティストの技術的サポートやワークフローの構築、技術検証、ツール開発など、アーティストとエンジニア との間をつなぐテクニカルアーティスト業務を行っていただきます。
・開発環境やワークフローの構築・改善
・DCCツールのプラグイン作成
・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
・グラフィック仕様の検証と素材作成
・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
応募資格
【必須の経験・スキル】
・Maya/Photoshop などのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
・C#、もしくはC++の業務使用経験1年以上(エンジニア経験)
・グラフィック周り(描画まわり・3Dまわり)の経験1年以上
【歓迎される経験・スキル】
・JavaScriptの業務使用経験
・HTML5の業務使用経験
▲
仕事内容
・ソーシャルゲームのフロント周りの設計/開発/テスト/運用
・HTML5, CSS3, JavaScript を利用したソーシャルゲームの開発(モックアップ作成、テスト、バージョン管理 含む)
・負荷軽減などによるプログラムの高速化
・Web技術のスキルアップ、ノウハウ共有
応募資格
【必須要件】
・HTML5, CSS3, JavaScript を利用したWebアプリケーションの開発経験
・JavaScriptの実務経験2年以上
・下記歓迎条件を4つ以上満たすこと
<急募>Flashの利用経験がある
【歓迎要件】
・スマートフォンに対応したWebアプリケーションの開発経験
・JavaScript MV* Framework / SPA の実装経験
・パフォーマンスチューニングの実装経験
・Ajax を用いた動的なWebアプリケーションの開発経験
・ソーシャルゲームの設計・開発・運用経験
・HTML5 でのゲームの制作経験
・Cocos Studio / Unityを利用したゲーム開発経験
・CMS, テンプレートエンジンの利用経験
・CSSプリプロセッサーを利用したスタイリングの経験
・オブジェクト指向を利用したJavaScriptでの開発経験
・英語で日常会話や技術情報が理解できる程度の読解力
・iOS / Andoroidデバイスの特性の理解
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・チームワークを重んじ、チームでの開発を得意とされている方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方
・チームでの開発を意識しチームメンバーに良い影響を与えられる方
▲
仕事内容
ゲームタイトルを支え、さらに盛り上げていくようなモバイルアプリ(ノンゲーム)の開発を行っていただきます。
・モバイルアプリのサーバーサイド設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・WEB技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
応募資格
【必須の経験/能力】
・Linux、Apache、MySQL、PHPによるWebアプリケーションまたはモバイルアプリサーバーサイドの開発実装経験
・環境構築からプログラミング、テストと一通り実施できるノウハウのある方
【望ましい経験/能力】
・高トラフィックサイトの開発運用、リクエスト処理経験
・スマートフォン向けWebサイトの開発経験
・Ajax、HTML5を用いたWebアプリケーションの開発経験
・シェルスクリプト、Python、Ruby、Node.jsを使用した開発経験
・日常会話や技術情報が理解できる程度の英語力
【求める人物像】
・ゲームや漫画などのエンターテインメントに強い興味・関心のある方
・チームでの開発を得意とし、チームメンバーに良い影響を与えられる方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方
・妥協することなく、ハングリーにアプリケーション開発に取り組める方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・探究心があり、学習意欲が高い方
▲
仕事内容
・ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・WEB技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
応募資格
【必須の経験・スキル】
・Linux、Apache、MySQL、PHPによるWebサイト開発実装経験
・環境構築からプログラミング、テストとひと通り実施できるノウハウのある方
【歓迎される経験・スキル】
・高トラフィックサイトの開発運用、リクエスト処理経験
・スマートフォン向けWebサイトの開発経験
・Ajax、HTML5を用いたゲーム開発経験
・シェルスクリプト、Python、Ruby、Node.jsを使用した開発経験
・英語で日常会話や技術情報が理解できる程度の読解力
・コンシューマーゲーム、ソーシャルゲームの開発経験
・スマートフォン向けWebサイトの開発経験
・Webサイトの開発経験
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・チームでの開発を得意とし、チームメンバーに良い影響を与えられる方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・探究心があり、学習意欲が高い方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方
仕事内容
【社内業務システム開発 フロントエンドエンジニア】
[仕事内容]
・社内業務システムのフロント周りの設計/開発/テスト/運用
・HTML5, CSS3, JavaScript を利用した社内業務システムの開発(モックアップ作成、テスト、バージョン管理 含む)
・Web技術のスキルアップ、ノウハウ共有
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「業務効率化を"技術"で支える」をスローガンに
Cygamesのゲーム開発を、業務環境から一緒に支えて頂けませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
"最高のコンテンツ"を作るため、社内独自の考え方やニーズに対応するべくCygamesでは、社内独自のグループウェア(勤怠管理や工数管理等)を始め日常業務サポートツール、開発サポートツールを自社開発しております。
更なる業務効率化を目指し、一歩進んだシステムを構築する為に短期で希望の方から、長期での希望の方まで
ご協力いただける人材を、幅広く募集いたします。
応募資格
【必須の経験/能力】
・HTML5, CSS3, JavaScript を利用した、Webアプリケーションの開発経験
・JavaScriptの実務経験2年以上
・JavaScript MV* Framework / SPA の実装経験
【望ましい経験/能力】
・Ajax を用いた動的なWebアプリケーションの開発経験
・HTML5でのWEBサイトの制作経験
・モジュールローダー,タスクランナーを利用した開発環境の構築経験
・CMS, テンプレートエンジンの利用経験
・CSSプリプロセッサーを利用したスタイリングの経験
・オブジェクト指向を利用したJavaScriptでの開発経験
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・チームワークを重んじ、チームでの開発を得意とされている方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方
・チームでの開発を意識しチームメンバーに良い影響を与えられる方
・探究心があり、学習意欲が高い方
▲
仕事内容
当社で企画・開発を行なっているスマートフォン向けゲーム「ブルーロックPWC」「ドラゴンエッグ」「ドラゴンスマッシュ」「はじめの一歩 Fighting Souls」「任侠伝」等のサーバサイド開発業務を担当していただきます。
業務内容は以下の通りです。
・ゲームの各種機能に合わせたサーバサイドの機能開発
・ゲームの新規機能に合わせたシステム設計
・ゲーム運営チームが利用する各種管理、データ作成、KPI確認を可能とする管理画面作成
・ユーザ数に合わせて自動的にスケールするシステム基盤設計と実装
開発環境一例:
サーバサイド:PHP / Phalcon / Node.js
フロントエンド:HTML5 / JavaScript / CSS / Spine
データベース:Aurora / Memcache / Redis
インフラ:AWS / 各種CDN
ツール:Github / Slack / Jenkins / NewRelic / Cloudwatch / PhpStorm / Backlog / Zapier / GAS
応募資格
【必須要件】
・PHPやNode.jsを用いたサーバサイド開発/運用経験
・パフォーマンスとスケーラビリティを考えた設計/開発能力
・アプリケーション開発、ネットワーク、データベース、キャッシュに関する豊富な知識
・保守性や再利用性を考えたアプリケーションの設計能力
・エンジニア、PM、デザイナー、プランナー、QAと連携しゲーム開発を遂行できるコミュニケーション能力
・github / Slack / タスク管理システムを使ってチーム開発を遂行できるITスキル
【歓迎要件】
・JavaScriptを使ったアニメーションに関する知識
・Webフロントエンドに関する知識
・AWS / GCPを利用したパブリッククラウドでの開発/運用経験
・アジャイル/スクラムでのチーム開発経験
・OSSプロジェクトの公開、コントリビューションの経験
・ゲームに関する知識/開発経験/運用経験
・エンジニアマネージャ、プロジェクトマネージャもしくはチームリーダーの経験
【求める人物像】
・ゲームタイトルに誇りと愛着を持ち、自分の作品として品質にこだわりをもって作れるエンジニア
・自身の業務範囲外でもバグや障害を見つけた場合には解消するために取り組める人物
・同じチームのメンバー、同じ会社のメンバーには敬意をもって接することができる人物
・エンジニアとして好奇心と向上心を持ち、常に新しいことや知識の拡張に取り組める人物
・課題解決をするために最善と思える方法に挑戦でき、また最後までやりきれるエンジニア
仕事内容
サーバーサイド開発業務を行っていただきます。
・サーバーサイドパートの設計、実装、運用保守
※配属は、第3事業部です。(ファンタシースターオンライン2などを手掛ける事業部)
【配属タイトル】
Super Game【新規大型オンラインタイトル】
コンシューマ マルチプラットフォームのタイトルです。
※弊社は、5か年の戦略としてSuper Game(大型オンラインゲーム)を今後創出していきます。その内の1つのタイトルとなり、コンシューマ マルチプラットフォームのタイトルです。新規タイトルとして開発人員を募集します。 ※配属は、第3事業部です。(ファンタシースターオンライン2などを手掛ける事業部) 【配属タイトル】 Super Game【新規大型オンラインタイトル】 5か年の戦略としてSuper Game(大型オンラインゲーム)を今後創出していきます。コンシューマ マルチプラットフォームのタイトルです。https://www.sega.co.jp/release/211101_1.html?year=2021&category=1&page=1
応募資格
【必須要件】
・C++を使ったプログラムの開発経験
・プロダクト開始からリリースまでの経験
・Docker等コンテナベース運用経験
・インフラ環境パフォーマンスチューニング/スケーリング経験
・HTML/CSS/JavaScriptによるWebサイト作成経験
・オンラインゲームの開発・運用経験
・UnrealEngine4を使用したゲーム開発経験
・CI/CD 環境の構築、運用経験
・プロジェクトにおいてチーフなどのリーダー経験者
・ビジネス英語レベルをお持ちの方
【歓迎スキル】
・C++を使ったプログラムの開発経験
・プロダクト開始からリリースまでの経験
・Docker等コンテナベース運用経験
・インフラ環境パフォーマンスチューニング/スケーリング経験
・HTML/CSS/JavaScriptによるWebサイト作成経験
・オンラインゲームの開発・運用経験
・UnrealEngine4を使用したゲーム開発経験
・CI/CD 環境の構築、運用経験
・プロジェクトにおいてチーフなどのリーダー経験者
・ビジネス英語レベルをお持ちの方
▲
仕事内容
「DLsite」を始めとした自社サイト、アプリの開発をお任せします!
社内外から日々寄せられる様々な要望に答え、高品質でハイパフォーマンスなサービスを提供するべく、エイシスが運営する様々なサービスの開発業務に携わっていただきます。
■具体的な業務内容
・JavaScriptフレームワークを用いた新規サービスの開発、既存サービスのリプレイス
・HTML5、CSS3、Javascriptを用いたPC/SPサイト(レスポンシブ含む)のコーディング。
・新規機能の開発
・既存機能の改修、UI/UXの改善(ABテストの実施)
・他チームからの技術的な問い合わせへの対応
・フロントエンドエンジニアの教育や組織づくりに関する諸業務
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
応募資格
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験が2年以上、もしくは同等の能力を有する方
・主体的に動ける方
※学歴は不問です。
【必須スキル・経験】
・HTML5、CSS3(Sass)でPC/SPサイト(レスポンシブ含む)のコーディングができる方
・JavaScriptを用いた動的なページ作成経験のある方
・Gitなどのバージョン管理システムを扱える方
・Vue.js、ReactなどJavaScriptのフレームワークを用いた中規模程度のアプリケーションの開発経験がある方
・SPAの開発経験がある方
【歓迎する能力】
・アプリケーションの規模や機能に合わせたJavaScriptフレームワーク選定ができる方
・Docker上で開発環境の構築ができる方
・Node.js、PHPを扱える方
・スマートフォンアプリの開発経験
・ECサイト、大規模WEBサービスの開発・運用経験
・チームマネジメント、チームリーダーのご経験(規模は問いません)
【こんな方をお待ちしています!】
・運用担当、デザイナー、エンジニアと協力していいものを作りたい方
・デザイナーの細かなデザインにも理解がある方
・DOMを正しい構成でシンプルに書ける方
・リファクタリングが好き・得意な方
・指示された事だけでなく、自分から提案し行動に移せる方
・成長意欲を持ち、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方
・社内外とのコミュニケーションが円滑にできる方
▲
仕事内容
◆ゲームエンジンの開発や環境整備、R&Dエンジニアとしてご活躍いただきます。
【具体的には・・・】
(1)ゲームエンジン、ライブラリー、ツール開発
(2)プロジェクトの開発支援、開発環境の構築
(3)ゲーム開発技術の研究開発
応募資格
【必須条件】
下記のいずれかに該当する方
・コンソールゲーム機での3年以上の開発経験者
・ゲームエンジンやツールなどの根幹部分に対する開発に高い意欲がある方
・将来を見据えたゲーム開発の技術研究に高い意欲がある方
【歓迎条件】
以下に挙げる項目のゲーム開発技術の開発経験または深い知識
- グラフィックスAPI
└ DirectX, OpenGL, Vulkanなど
- シェーダー言語
└ HLSL, GLSL, SPIR-Vなど
- 3Dアニメーション
- 物理シミュレーション
- パーティクルエフェクト
- オーディオ
- ネットワーク
- AI/ML
- システム
└ メモリ管理、スレッド管理、ファイルシステムなど
└ パフォーマンスチューニング
- 2Dアニメーション
- HTML5, Flashなど
- GUIフレームワーク
- WPF, Qtなど
- DCCツール向けのパイプラインやプラグインの開発
- Maya, 3ds Max, Houdiniなど
- ゲームエンジンのカスタマイズやプラグイン開発
- Unreal Engine, Unityなど
▲
仕事内容
◆ゲームサーバーの開発をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
(1)オンラインゲームのサーバーサイドプログラム開発
(2)ゲームのデータベース設計、構築
(3)ゲームサーバーおよびネットワークの設計、構築
(4)ゲームサーバーおよびデータベースの管理ツール設計、構築
応募資格
【必須条件】
ソーシャルゲーム、ブラウザゲーム、オンラインゲームに興味のある方
・サーバープログラム実務経験者
・LAMP環境での実務経験者
・ 以下のいずれかのスキルをお持ちの方
- C#, C++
- PHP
- Perl
- Java
- MySQLなどRDBの経験
【歓迎条件】
- ゲーム開発経験(コンソール、アーケード、モバイル問わず)
- ソーシャルゲーム、オンラインゲームの開発経験
- LAMP環境でのコンテンツ制作、運用経験
- サーバー構築経験
- クラウド環境での開発経験
- 以下のいずれかのスキルをお持ちの方
└ PHPのフレームワーク使用経験
└ Scala
└ HTML5+CSS3
└ JavaScript, node-js
└ その他、ミドルウェア使用経験
PICKUP求人