仕事内容
ガンホー社のパブリッシングタイトルにおける日英翻訳(トランスレーター)業務全般
スマートフォンゲームの開発、運営にかかわるトランスレーターとして、
双方の文化を理解した通訳や、翻訳対応を行っていただきます。
・スマートフォンゲーム開発、運営にかかわる会議の通訳
・開発、運営に関わる仕様書、技術資料、告知文章等(その他資料、メール含む)の翻訳
※外国語文⇔日文
・外注翻訳納品物の受入検査
・社内外との連絡、リレーションの構築
応募資格
【必要スキル】
・日本語ネイティブの方
・英語力が高い方(ネイティブ相当)
・BtoBでの通訳、翻訳業務のご経験
・ゲーム業界でのご経験がある方
【歓迎スキル】
・ゲーム開発またはオンラインゲーム運営の業務経験(プランナー業務であれば尚可)
・ゲームの翻訳又はローカライズ業務のご経験
・翻訳支援ツール利用のご経験
・複数言語対応
仕事内容
スマートフォンゲームの開発、運営にかかわるトランスレーターとして、
双方の文化を理解した通訳や、資料翻訳を行っていただきます。
■具体的な業務内容
・スマートフォンゲーム開発、運営にかかわる会議の通訳
・仕様書、技術資料等(その他資料、メール含む)の翻訳
※外国語文⇔日文の双方向となります
・社内外との連絡、リレーションの構築
応募資格
▼必須要件
・日本語がネイティブの方
・英語がビジネスレベル/流暢な方
・BtoBでの通訳、翻訳業務のご経験
・ゲーム業界での業務経験がある方
▼歓迎要件
・ゲーム開発またはオンラインゲーム運営の業務経験(プランナー業務であれば尚可)
・ゲームの翻訳又はローカライズ業務のご経験
・翻訳支援ツール利用のご経験
・複数言語対応
▼補足事項
・海外出張の可能性有り
仕事内容
【ローカライザー】
ゲームの翻訳業務を対応をしていただきます。
原文の品質をそのままに、広く簡体字圏の方に受け入れられるようなローカライズ業務にあたっていただきます。
【コーディネーター】
ゲームを簡体字圏向けにローカライズするにあたり必要な翻訳以外の様々な業務を行うポジションです。
・他部署との調整、交渉
・スケジュール管理
・翻訳されたもののゲームへの実装、実機確認
・校正
・翻訳関連資料作成、編集、管理 など
応募資格
【ローカライザー】
【必須の経験/能力】
・中国語が母国語の方(簡体字中国語)
・日本語が堪能な方
・ゲームまたはアニメの和中翻訳の経験が一年以上ある方
【望ましい経験/能力】
・中国語圏の文化(テレビ、映画、ゲーム等)に詳しい方
・ゲームを日常的にプレイしている方
・翻訳に携わった経験がある方
【求める人物像】
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
・ゲームが好きな人
・ゲームを「もっと面白くしたい」と考えられている方
【コーディネーター】
【必須の経験/能力】
・日本語が母国語レベルの方
・中国語が堪能な方(簡体字中国語)
・スケジュール管理等の調整業務に携わったことがある方)
【望ましい経験/能力】
・中国語語圏の文化(テレビ、映画、ゲーム等)に詳しい方
・ゲームを日常的にプレイしている方
・翻訳に携わった経験がある方
【求める人物像】
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
・ゲームが好きな人
・ゲームを「もっと面白くしたい」と考えられている方
仕事内容
グローバルのREALITYユーザーの皆さまが心地よくサービスを利用できるよう英語テキストの品質改善を行なっていただきます。
■具体的な業務内容
・アプリに関わる文章全般の翻訳(日本語→英語)
・マーケティングや外部SNS展開に関わるテキストの翻訳
・翻訳品質を上げるための翻訳ワークフローの改善
■企業に関する情報
・会社紹介資料
https://speakerdeck.com/realityinc/reality-introduction
・REALITYに関する記事
企業と二人三脚で新たな体験を創出する「人がいるメタバース」の世界とは
https://corp.gree.net/jp/ja/6degrees/2022/10/03.html
Web3事業参入で描く変革への道筋
https://corp.gree.net/jp/ja/6degrees/2022/12/01.html
スマートフォン向けメタバース「REALITY」、全世界ダウンロード数が1,000万を突破
https://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2022/1020-01.html
・REALITY note(REALITY運営メンバーの開発に関する記事))
https://note.com/reality_eng
・アート職お仕事紹介資料
https://speakerdeck.com/realityinc/reality-art-introduction-apr-2021
応募資格
◆求めるスキル/経験
・アプリの運用において「日本語→英語」のローカライゼーションを3年以上担当されたご経験
※外国籍の方は日本語能力試験N1が必要
・Google関連ツールが使用できる方(スプレッドシート、ワード、スライドなど)
・SNSの知見(特にTwitter)がある方
・仕事に対して責任感や熱意のある方
◆望ましいスキル/経験
・日常会話レベルの日本語力
・日常会話レベルの英語力
・SNSアプリの翻訳経験、またはゲームアプリの翻訳をした経験がある方
・日本語、英語共にビジネスレベル以上の方
・ライブ配信、メタバースに興味がある方
◆求める人物像
・REALITYというサービスへの興味関心
・ポジティブなコミュニケーションを心がけることができ、走りながら考えられる方
・問題が発生した際、一人で解決しようとせず周りに助けを求められる方
▲
仕事内容
◆日本語・英語での通訳・翻訳業務全般
【具体的には・・・】
・社内会議、海外の会社との会議等での通訳・翻訳業務
・日本語が話せない社員、英語が話せない社員へのコミュニケーションサポート
・海外から日本へリロケーションをしてくる社員への生活サポート
応募資格
【必須条件】
・翻訳者、通訳者、または同様の職務の経験者
・日本語・英語でのバイリンガルコミュニケーションスキル(口頭・書面両方)がある方
・ゲームやエンターテインメントの業界に興味がある方
・ホスピタリティマインドがあり、人のサポートをすることが好きな方
・文化的感受性を理解し、多様な文化的背景を持つ人々と協働できること
・積極的にコミュニケーションが取れ、人前に出ることやカメラでの通訳が苦にならない方
【歓迎条件】
・外国籍の方々と業務経験のある方
・ゲームやエンターテインメントの業界で働いたことがある方
・海外からの転居者の生活開設サポートの経験がある方
▲
仕事内容
◆海外版制作におけるローカライズ業務全般
【具体的には・・・】
・海外版制作におけるローカライズ業務、またそれに伴う作業スケジュール制作等、庶務作業全般
・海外スタッフ、海外の協力会社とのコミュニケーションの通訳
・その他、制作スタジオにおける一般事務、庶務業務全般
応募資格
【必須条件】
・日本語と英語でネイティブレベルの会話が可能な方
・日本語と英語での翻訳業務が可能な方
・コミュニケーション能力に自信のある方
・ゲーム業界とその開発の理解を深めたい方
【歓迎条件】
・日本語、英語以外の言語対応能力
・ゲームのローカライズ経験
・翻訳業務の経験
・ゲーム業界での就業経験
▲
仕事内容
・日本語→英語のチャット文字変換や資料作成
・日本語⇔英語のリアルタイムの会議での通訳業務
応募資格
【必須条件/経験】
・ネイティブレベルの英語力
・ゲーム業界経験者
・ゲーム開発の知識、経験が豊富な方
仕事内容
【ローカライザー】
ゲームの翻訳業務を対応をしていただきます。
原文の品質をそのままに、広く北米の方に受け入れられるような
ローカライズ業務にあたっていただきます。
【コーディネーター】
ゲームを英語圏向けにローカライズするにあたり必要な翻訳以外の様々な業務を行うポジションです。
・翻訳されたもののゲームへの実装、実機確認
・校正
・翻訳関連資料作成、編集、管理
・関連部署や外注先とのやりとり
・ローカライズの方向性提示
応募資格
【ローカライザー】
【必須の経験/能力】
・英語が母国語かつ日本語が堪能な方
・文章を書くのが好きな方
・和英翻訳の経験が一年以上ある方
【望ましい経験/能力】
・北米の文化(テレビ、映画、ゲーム等含む)に詳しい方
・英語圏のスマホゲームを日常的にプレイしている方
【求める人物像】
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
・ゲームが好きな人
・ゲームを「もっと面白くしたい」と考えられている方
【コーディネーター】
【必須の経験/能力】
・日本語が母国語レベルの方
・英語が得意な方(TOEIC700点相当以上)
【望ましい経験/能力】
・英語圏の文化(テレビ、映画、ゲーム等)に詳しい方
・ゲームを日常的にプレイしている方
・翻訳に携わった経験がある方
【求める人物像】
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
・ゲームが好きな人
・ゲームを「もっと面白くしたい」と考えられている方
仕事内容
◆トピックス
弊社の運営ゲームタイトル「ブルーアーカイブ」における韓国語の翻訳業務や通訳業務、新規ゲーム事業における韓国語をメインとした事業開発やブリッジ業務などをご担当いただきます。
【具体的には】
・ゲームシナリオや設定資料などの日本語⇔韓国語の翻訳
・開発元との打ち合わせ時の通訳
・新規ゲーム事業の事業開発、ブリッジ
応募資格
【必須条件】
・韓国語と日本語が両方ともビジネスレベル以上
・韓国語から日本語へのゲームローカライズ経験(年数不問)
※ご経験内容は業界経験や雇用形態を問いません。
【優遇条件】
・ゲームの開発・運営に関する業務経験
・ゲーム事業のブリッジ業務経験
・業界問わず日本語⇔韓国語のビジネス通訳経験
【求める人物像】
・ゲームやアニメなどエンタメコンテンツが好きで日常的に触れている方
・ゲームの世界観や設定における独自の単語や言い回しを理解し、違和感なく翻訳ができる方
・コミュニケーション能力がある方
・言葉の伝え方を大切にする方
仕事内容
ローカライゼーションPM(リーダーまたはアシスタント)として以下業務を担当していただきます。
■具体的な業務内容
・翻訳コーディネーションに関するリードまたはサポート業務
・ゲームのローカライズ業務全般
・翻訳の外注
・翻訳スケジュール調整
・翻訳予算管理
・翻訳納品物の受入検査
・開発チームとの折衝
・海外音声収録スタジオとの調整
・LQAバグ進行管理
・翻訳業務全般
応募資格
▼必須要件
・スペイン語ネイティブで日本語と英語がビジネスレベル以上の方
・翻訳またはローカライゼーション業務の経験
・チームで制作業務を進めた経験があり、円滑にコミュニケーションできる方
▼歓迎要件
・エンターテイメント業界で翻訳業務の経験(2年以上)
・翻訳支援ツール利用経験者
・翻訳会社(業界問わず)での翻訳コーディネータまたはローカライゼーションPMの経験
・ゲームに興味がある
▼求めている人物像
・地味な作業をコツコツとこなせる方
・主体的に動ける方
・スピーディーに制作業務を対応しつつ、急な対応もレスポンスよく対応できる方
▲
仕事内容
・日本語→英語のチャット文字変換や資料作成
・日本語⇔英語のリアルタイムの会議での通訳業務
応募資格
【必須条件/経験】
・ネイティブレベルの英語力
・ゲーム業界経験者
・ゲーム開発の知識、経験が豊富な方
仕事内容
◆開発、運営中のコンシューマー、スマートフォン、オンラインゲームにおけるローカライズ業務。
【具体的に・・・】
・海外の開発スタジオやビジネスパートナー、海外拠点の担当者とのやりとり(ミーティングの通訳を含む)
・ゲームテキストのローカライズ業務(日本語から英語または英語から他言語への翻訳)
・内部資料の翻訳(日本語から英語または英語から他言語への翻訳)
・ローカライズ業務委託先とのコミュニケーション
・カルチャライズ業務(現地の文化生活的な視点での慣習)
応募資格
(必須)
・英語力(TOEIC800点以上)
・ワード/エクセルのビジネスレベルでの使用
・ビジネスレベルの日本語力
(歓迎)
・英語以外 ビジネスレベルでの中国語力(特に会話力)
・海外での留学/就労経験
・翻訳、通訳の経験 もしくは 言語学系の学位取得や高度知識
・ホラーゲーム、ハイエンドゲームに対する情熱、関心
仕事内容
◆開発、運営中のコンシューマー、スマートフォン、オンラインゲームにおけるローカライズ業務
【具体的に・・・】
・ゲーム制作、運営に関わるローカライズ業務
・外国語を使った海外拠点との連携
その他 制作・販売に関わるサポート業務全般をお任せします。
コンテンツ自体の「企画や運営」にも携われるチャンスがあります。
特にカルチャライズに関しては、リリースする国に合わせた提案を行っていただきます。
応募資格
(必須)
・ビジネスレベルでの翻訳実務経験
・コナミのカードゲーム、ゲームへ知識・関心が高く、英語力がある方
(あれば尚可)
・エンタテインメントへの関心
・翻訳の実務経験
・英語以外の他国語言語力(特にアジア圏)
・オンライン、モバイル、PCゲームの企画、運営経験
・KPI分析の経験
▲
仕事内容
Aimingにはコンシューマーゲームや、本格MMORPGでソーシャルゲーム業界で、15年以上の豊富な経験と実績を持ったメンバーが多く在籍しています。現在のスマートフォンゲームでも主流となっている、無料ゲームに+アイテム課金要素を組み込むというビジネスモデルにおいては、日本のPCオンラインゲーム草創期から取り組んでおり、この分野では業界トップクラスの実績を持っています。「自分たちの面白いをカタチに変える」をビジョンに世界的な成功を成し遂げるAimingで一緒に働いてみたい方のご応募をお待ちしております。
■具体的な業務内容
・日本語→英語のチャット文字変換や資料作成
・日本語⇔英語のリアルタイムの会議での通訳業務
■第二事業部とは
2021年に新設された、私たち第二事業部では「新しいことへの挑戦」を常にし続ける部署でありたいと考えています。
現在の挑戦としては、マルチデバイスでゲーム構築を目指すことと、国内だけではなくグローバルで通用するゲームを作ることです。
本当に面白く良いゲームとは普遍的であり、スマートフォンでも家庭用ゲームでも関係がなく、すべてのデバイスで楽しんでもらえるはずだと考え挑戦し続けています。
また、国内はもちろんですが、グローバルで楽しんでいただけるゲームとして構想を行い、市場の最大化を狙って挑戦をし続けています。
まだ内緒ですが、他の挑戦も絶賛画策中です。
やったことがないこと、成し遂げたことがないこと、それに立ち向かうことが挑戦であり未開の地へ挑戦をし続けることができるプロ意識と情熱を持ったメンバーが少しずつ少しずつ集まってきています。
まるで、目的に向かい一緒に旅を行う仲間のように…
そんな気持ちで、Team Caravan という名前で組織組成を行っています。
組織といっても新設されたものなので、まだまだ未熟です。既存のメンバーはスタートアップのような組織の組成に対してとてもワクワクして取り組んでいます。われわれ第二事業部らしさというものを一緒に模索できる方、先の時代へ一歩踏み出せる方、一緒に挑戦できる方お待ちしております。
■第二事業部の運営タイトル
・CARAVAN STORIES
・キャラスト魔法学園
・剣と魔法のログレス
・パワフルサッカー
・WORLD OF DEMONS - 百鬼魔道 -
※その他新規タイトルを多数開発しております。
■公式HP
https://recruit.aiming-inc.com/career/
応募資格
■求める人物像
・ネイティブレベルの英語力
・ゲーム業界経験者
・ゲーム開発の知識、経験が豊富な方
■必須スキル
・英語/日本語でのビジネスレベルのコミュニケーション能力
将来的にプランナーとしても業務していただきます
仕事内容
KONAMIの商品・サービスのPR担当として、主に以下の業務に取り組んでいただきます。
【具体的に…】
・プレスリリースの作成、配信
・PRプランの策定、実行
・メディアリレーションの構築と、商品やサービスの情報提供
・イベントやインタビュー等の取材対応、調整
・海外拠点PR担当との連携
国内で制作したゲームコンテンツを海外に向けて配信することが容易となり、市場のボーダレス化が進んでいます。
KONAMIでは人気のグローバルタイトルをすでに複数抱えており、
海外拠点との密な情報共有や連携も商品を支える重要な要素となっています。
グローバル展開を更に加速しているKONAMIで、あなたの実力を発揮してください。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・PR経験3年以上(リリース作成、メディア向けQA作成、PR企画書作成および実施含む、基本的なPR業務経験)
・ビジネス英語の能力必須
・メディアリレーションの経験3年以上
・microsoft office(Excel、パワーポイント、Word等)ビジネススキル
(あれば尚可)
・ゲーム業界での広報経験
・海外拠点との英語でのコミュニケーション経験
・ゲーム、スポーツ、アニメやコミックなどエンタテインメントやカルチャー好きな方大歓迎
・情報収集能力に長けた方
★異業種(アパレル、映画、医療、マスコミ等)からの転職者も活躍しています。
仕事内容
◆関連部署と連携しながら、ビジネスの成功、利益の最大化、業務の標準化に必要なプロセス・システムを組み立て、ビジネスの現場をサポートする業務です。
IoT技術の進化に伴い日々新たなサービスが登場する中、グローバル展開をさらに加速していくには、これらに対応した新しい業務プロセスとグループ間のビジネスモデルの構築が欠かせません。
ビジネスの成功を影で支える重要な要素となっています。
業務内容
・デジタルエンタテインメント事業における社内プロセス分析、設計/構築、運営支援
・外部取引とグループ内取引を把握し、グループ間における移転価格、ビジネスモデルの構築
・業務規程の整備、文書化(和文・英文)
具体的には上記の業務内容となりますが、ご経験やスキルに応じて業務をお任せします。
グローバルでのサプライチェーンにおける貿易実務や移転価格に関する実務、知的財産の管理やライセンス取引等の実務など、現在ビジネス現場で活躍されている方も歓迎致します。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須要件)
・ビジネスの実務経験5年以上
・本質的な課題を発見し、関連部署と共にその課題を解決できる方
・過去の商習慣や既存の方法に捉われることなく、変化を楽しめ実行できる方
・基盤となる領域を持ち、業務上のノウハウを有し、社内運用の提案並びに前向きなアドバイスができる方
・一般的な海外の商習慣に関する知識、理解のある方
(歓迎要件)
・契約書作成等の業務経験がある方
・ビジネスレベルの英語力
仕事内容
◆海外をメインターゲットにした家庭用ゲームソフトの開発においては、現地マーケットの動向を踏まえた商品開発が欠かせません。
企画、開発フェーズから販売に至るまで、開発部門と海外セールスマーケティング部門とのブリッジを行いながら、販売戦略面でのハブとなり、開発チーム並びに海外セールスマーケティング部門をサポートいただきます。
業務内容
・国内外の開発、セールスマーケティング部門とのブリッジ業務
・企画、開発フェーズにおける海外セールスマーケティング部門の意見集約と開発部門へのフィードバック
・販売フェーズにおけるグローバルでの販売戦略の立案、関係部門との調整
・新たな配信チャネルのビジネス推進
・販売数やダウンロード数の管理・分析
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須要件)
・エンタテインメント業界(ゲーム、出版、アニメ、音楽等)での
営業/マーケティング/渉外等の実務経験
・ビジネスレベルの英語力
(海外オフィスとのコミュニケーションが日々発生します)
・高いコミュニケーションスキル
・プロジェクトへのマネジメント経験
(歓迎要件)
・ゲーム業界での就業経験
・ゲームコンテンツに興味があり、自身も楽しまれている方
仕事内容
◆自社IPやサービスを海外の既存及び新規市場で広める為に、市場調査~戦略立案、制作サイドへの提案、外部パートナー企業との協業・アライアンス締結等トータルに携わって頂く仕事です。
具体的には
・新しいビジネス取組みの立案と推進(市場調査(デスクリサーチ、現地リサーチ)、戦略立案、収支計画、ロードマップ策定等)
・外部パートナー企業との協業、アライアンス締結、交渉業務等
・各市場のニーズをもとに、制作サイドへの報告・提案
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・エンタテインメント業界での事業開発/ビジネスディベロップメント/各種交渉経験
・ビジネス英語(海外企業・クライアントとの交渉が遂行できるレベル)
・一定規模のプロジェクト・マネジメント経験
・英文契約書作成経験
(あれば尚可)
・スタートアップと大企業、両方での実務経験
・海外拠点での業務経験
・ゲーム開発経験
仕事内容
◆遊戯王デジタルゲームコンテンツの海外向けローカライズ
グローバルに展開しているコンテンツの海外向けローカライズを担当いただきます。
言語的には日本語↔英語がメインとなりますが、
その他にも多くの国にて人気のコンテンツとなる為、
多言語でのローカライズをご担当頂きます。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・ビジネスレベルの英語会話能力
・日本語←→英語翻訳力
(あれば尚可)
・遊戯王コンテンツが好きなこと
・ゲームのローカライズ経験
仕事内容
★海外をメインターゲットにしたモバイルまたは家庭用ゲームソフトのリリースに向け英語と日本語を駆使し、『制作チームの一員としてプロデューサーやチームをサポート』。
共にモノ作りを推進するポジションです。
具体的には、海外協力制作会社やKONAMIの海外拠点とのリエゾン、ブリッジ、通訳・翻訳業務等を行いながら、制作チーム並びに海外セールスマーケティング部門や海外制作会社のハブとなります。
業務内容
・国内外の開発、セールスマーケティング部門とのブリッジ業務
・企画、開発フェーズにおける海外セールスマーケティング部門の意見集約と開発部門へのフィードバック
・販売フェーズにおけるグローバルでの関係部門との調整
・プロジェクト及び海外制作会社における進行管理
・上記業務に不随する通訳、翻訳業務
・英文契約書の締結サポート(法務部との連携)
・プロデューサーサポートと外注管理
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須要件)
・ビジネス上級レベル以上の英語力および日本語力
・高いコミュニケーションスキル
・プロジェクトマネジメント経験
・エンタテインメント業界への理解、関心
(歓迎要件)
・エンタテインメント業界(ゲーム/出版/アニメ/音楽等)での実務経験
・ゲーム業界での就業経験
・リエゾン、ブリッジ業務経験
・通訳、翻訳業務経験
・日本語、英語以外の多国語言語力
2023/06/09
派遣社員
ゲームプログラマー
社名非公開
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】クライアントプログラマ/新規PJ(コンシューマ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(サモンズボード)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】開発プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【実働7時間】運営プランナー(ケリ姫スイーツ)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/06/09
派遣社員
【ゲーム経験者急募】トランスレーター(パブリッシングタイトル・英語)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
PICKUP求人