仕事内容
◆当社ゲームタイトルやポータルサイト等の開発・運営を支援するシステムやツールの開発、保守業務全般を担当いただきます。
【具体的には・・・。】
・当社ゲームタイトルの開発・運営を支援するシステムやツール、ライブラリ等の企画、設計、開発、運用
・ポータルサイトやショップサイト、各種キャンペーンサイトの設計、開発、運用
・オンラインゲームタイトルやスマートフォンアプリプロジェクトへの開発支援やトラブル対応サポート
応募資格
【必須条件】
・スマートフォンアプリ、オンラインゲーム、B2C系Webアプリケーション開発の実務経験
・pythonでのツール開発や AWS、Azure、GCPを用いたWebサービス開発経験
【歓迎条件】
・ゲーム、エンターテインメント関連企業でのご経験
【魅力】
WEBアプリケーションは自社開発中心。プライベートクラウドも保有。
アプリケーション開発からインフラまで幅広く携わることも可能です。
ユーザーに近い場所で開発が出来るため、ユーザーニーズに合わせた開発が出来ます。
また、自社開発であるため時間外労働も少なく、昨年度の平均が約25時間で、
ワークライフバランスも保つことが出来ます。
仕事内容
※DONUTSの新設広告代理店子会社メンバーの求人です。
◆概要
DONUTSは、ミクチャやジョブカン、ゲームなど
toC、toBの領域を問わずプロダクトを幅広く展開しており、
アプローチするお客様も様々です。
当社は、DONUTSのそれぞれのプロダクトのマーケティングや
プロモーションを強化する為の広告代理店(ハウスエージェンシー)です。
今回は、事業拡大に伴い広告デザイナーを3名募集します!
<配属想定部署>
DONUTSの新設広告代理店子会社
◆仕事内容
・ライブ配信 駅ナカサイネージ広告動画、イベント広告クリエイティブ
・勤怠管理システム広告バナー
・就活エージェント 広告バナー
・ゲーム 広告動画
・自社HP更新作業
・DONUTSのWeb広告やバナーなどのデザイン
・後々は、クライアント企業の広告バナー制作もご担当いただきます!
誰もが知る芸能人やインフルエンサー等を起用したデザインも多く作成!
◆使用ツール
Photoshop、Illustrator、After Effects、Premiere Pro等
◆身に付くスキル
・デザイン構成力
・キャッチコピー力
・広告運用知識
応募資格
【必須スキル・経験】
◆必須条件
Photoshop、Illustrator いずれも問題なく使用できる方
※経験年数よりも実力を重視します
After Effects (できない方は入社後に習得していただきます)
◆できれば優遇
Premiere Pro
HTML、CSS、Java script
・学校や独学で学んでいた方など実務未経験でもやる気のある方歓迎!
・幅広いデザイン・コンテンツへの興味・関心
※応募時に過去制作物のポートフォリオをご提出いただきます
【歓迎スキル・経験】
・Web業界や広告業界でのご経験
・Web広告のバナー制作のご経験
・静止画デザインのご経験、動画デザインのご経験があるとなお良し
・HTML/CSSに関する基本的な知識がある方
・Webマーケティングに関心がある方
・普段からTwitter、InstagramなどSNSを頻繁に使っている方
・トレンドに敏感な方
【求める人物像】
・自ら進んで技術とクオリティーの追及ができる方
・スピード感を持った会社で働きたい方
・自ら考えながら業務を進めていきたい方
▲
仕事内容
◆令和5年4月新年度に向けての募集です。
■ゲーム専攻
・ゲーム専攻ではプログラムやグラフィックはもちろん、企画、シナリオ、アニメなど、幅広いエンターテイメントについて授業を行います。
(目標とする職業)
ゲームプログラマ・ゲームプランナー・シナリオライター・システムエンジニア・アプリケーションプログラマ・ゲームマスター・ゲームグラフィッカー・ゲームプランナー・キャラクターデザイナー・アニメーター・シナリオライター・CGクリエイター
応募資格
【必須条件】
①グラフィックデザイン・WEBデザイン
・デザイン職(DTP/Web等)経験のある方
※DTPツール(PhotoShop、Illustrator、3DMAX等)
➁ゲームプログラミング
・C言語(C,C++,C#)DirectX11、Unityなどを自由につかいこなせる方
・ゲーム開発に関わったことがある方
③プログラミング
C言語(C,C++,C#)、Java、PHPなど自由に使いこなせる方
【歓迎条件】
教員経験のある方
【求める人物像】
・培ってきた豊富な経験や知識、得意分野を生かしながら、学生にデザイン・プログラミング・ソフトウェア開発の喜びを伝えられる方
・授業や講義だけでなく、社会人として必要なマナーなどの基本スキルや、豊かな人間性の習得にもお力添え頂ける方
▲
仕事内容
◆令和5年4月新年度に向けての募集です。
【専攻について】
■ゲーム専攻
・ゲーム専攻ではプログラムやグラフィックはもちろん、企画、シナリオ、アニメなど、幅広いエンターテイメントについて授業を行います。
(目標とする職業)
ゲームプログラマ・ゲームプランナー・シナリオライター・システムエンジニア・アプリケーションプログラマ・ゲームマスター・ゲームグラフィッカー・ゲームプランナー・キャラクターデザイナー・アニメーター・シナリオライター・CGクリエイター
【担当授業時間】
各専攻によりますが、指定されたコマ(曜日、時間指定)のみ勤務頂きます。
【契約期間】
1年契約 2023/4/1~2024/3/31
応募資格
【必須条件】
①グラフィックデザイン・WEBデザイン
・デザイン職(DTP/Web等)経験のある方
※DTPツール(PhotoShop、Illustrator、3DMAX等)
➁ゲームプログラミング
・C言語(C,C++,C#)DirectX11、Unityなどを自由につかいこなせる方
・ゲーム開発に関わったことがある方
③プログラミング
C言語(C,C++,C#)、Java、PHPなど自由に使いこなせる方
【歓迎条件】
教員経験のある方
【求める人物像】
・培ってきた豊富な経験や知識、得意分野を生かしながら、学生にデザイン・プログラミング・ソフトウェア開発の喜びを伝えられる方
・授業や講義だけでなく、社会人として必要なマナーなどの基本スキルや、豊かな人間性の習得にもお力添え頂ける方
仕事内容
◆スマートフォンやゲームセンター向けのゲームの「サーバー開発エンジニア」のお仕事です。
・主な業務はゲーム用APIおよびゲームサービスの管理用ウェブアプリケーションの開発。
・開発にはRubyを使用していただきます。
・ゲーム仕様をもとにしたサービスの詳細設計とプログラミングや、それらに関する他セクションとの調整等を担当していただきます
【開発言語】
Ruby
【プラットフォーム】
コンシューマー/アーケード
【期間】
長期
※現在、テレワークにて業務を行っておりますが、状況に応じて出社になることも御座います。
テレワーク時は、ご自宅にネット環境(Pocket WiFi等ではなく)をご使用頂く形になります。
応募資格
【必須条件】
<サーバAPI設計/開発経験>
・ソーシャルゲームの開発/運用経験がある(3年以上)
・経験なしの場合はWebシステムの開発/運用経験がある(4年以上)
・プログラミングスキル:Rubyの使用経験がある(2年以上)
・Ruby on Railsの使用経験があれば尚良い
・Ruby使用経験なしの場合はPHPの使用経験がある(4年以上)
・Linux(Unix系OS)及びリレーショナルデータベース(MySQL)の知識/経験がある(3年以上)
<サーバ構築/運用経験(インフラ)>
・AWSを用いた商用ネットワークサービスの構築/運用経験がある(2年以上)
・OpsWorksの運用経験があれば尚良い
・運用中サーバのインフラ障害に対して調査/対応が行える
・深夜等の突発的な障害アラートに対応可であれば尚良い(平均月0~2の頻度)
【歓迎条件】
・Webシステム(管理画面)の開発/運用経験
・単体テストフレームワークの利用経験
・CI/CDツールの利用経験
・コードレビューの経験
【求める人物像】
・開発と運用のサイクルについて意識している人
・いろいろな職種の人々とコミュニケーションを取り、自らの担当箇所について調整が行える人
・プロジェクトに起きる課題を自分事として捉え、主体的に仕事に取り組むことができる人
・ゲームが好きな人
・コミュニケーション能力
・指示待ち型ではなく、主体的な業務への従事
仕事内容
「アリス・ギア・アイギス」の運営拡大、更には次期新規プロジェクトの立ち上げも視野に入れ、新たな人材を幅広く募集します。
具体的には、下記の業務をお願い致します。
・アプリ向けのサーバーサイドのサービス構築(WebApi)
・HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンドUIの作成(管理ツール等)
・運用案件のサーバーAPIの開発、保守、KPIデータの収集、サポートツール機能追加等
※ クライアント側はブラウザではなくUnityとなります。
※ 通信はjson又はmessagepackになります
応募資格
【求めるスキル】
・PHP、JavaScript、html、LAMP、何かしらのKVS
・apiサーバープログラマーであること
仕事内容
ゲームソフトを開発する仕事ではありません。以下の開発案件を担当していただきます。
・ゲーム機本体で動作する各種Webサービスの開発、仕様作成
・社内Webサービスの開発
応募資格
<必須条件>
・HTML、CSS、JavaScript、Gitのスキルがある方
・フロントエンド開発の実務経験がある方
<歓迎条件>
※React、TypeScriptの経験者歓迎
仕事内容
エクスペリエンスデザイン事業での募集です。
直近でご参画いただく方には『大分トリニータ公式 サポーターズクラウン』の運営をお任せいたします。
HTML/CSS/JavascriptといったWeb系の技術を使い、アプリ内のUI/UXの提案、設計、実装を行っていきます。
ディレクターとも距離が近く、チームメンバー全体が意見を出しやすい環境で、ユーザー体験を重視した開発、運用をしています。
また、ご志向次第でフロントエンドの開発以外にもバックエンドやネイティブの開発にも携わることが可能です。
◆業務内容詳細
・フロントエンドの開発、運用
・CI/CDツールなどを用いた開発、運用の効率化
・長期運用を想定したライブラリ選定と機能設計
・UXを最大化させるためのUI/UXの検討、パフォーマンス改善
◆技術スタック
開発言語
HTML、CSS、JavaScript
プロジェクト管理
Git
CI環境
jenkins
情報共有ツール
ChatWork、Wrike、Confluence
インフラ環境
AWS、Firebase
応募資格
【必須条件】
・フロントエンドエンジニアとして2年以上の実務経験
もしくはそれに準ずる経験
【歓迎条件】
・SPAの開発経験
・Photoshop、Illustratorを用いたWebデザインの経験
・ネイティブ、バックエンドの開発経験
仕事内容
f4samuraiで企画・開発・運営しているゲームタイトルはネイティブ・WEBのハイブリットで開発しております。
フロントエンドエンジニアとしてHTML/CSS/JavascriptといったWeb系の技術を使い、UIUXの設計と実装を行います。
タイトル毎のチームに分かれており、新作・運営いずれかのチームに参画いただきます。
プロデューサー・ディレクターといった企画職とも距離が近く、エンジニアメンバーも意見を出しやすい環境で
チームメンバーが一丸となりユーザー体験を考えていく風土があります。
【業務内容詳細】
以下のような業務を中心に
状況に応じて様々なタスクの実行にあたって頂きます。
・スマートフォン向けゲームのクライアント画面の開発
・ゲームの各画面やユーザーインターフェイスの構築など、 画面遷移も含めた全体の設計
・必要に応じてプランナー・デザイナーと、演出・スケジュールの相談
・UIの設計仕様とゲームコンセプトに合わせた、UI全体のグラフィックデザイン
・動的な演出の検討・制作
【技術スタック】
・開発言語
HTML5,CSS,Sass,JavaScript
・フレームワーク
jQuery,Backbone.js
・プロジェクト管理
Git,Jenkins
応募資格
【必須条件】
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験
【歓迎条件】
・ゲーム業界での就業経験
・各種コーディングに必要なエディタ使用経験
(HTMLやCSS、javascriptは手打ちとなります)
・JavaScript フレームワーク(Backboneなど) の使用経験
・gitやSVNツールの使用経験
・ゲームのUIやゲーム性の知識、経験
▲
仕事内容
【担当業務】
■LP制作
コミックやゲームなどの作品の魅力が充分に伝わるようなデザイン、エイプリルフール企画などの作品によらないデザインなど、LP/WEBサイト制作全般のデザインを担当していただきます。
また、html/cssのコーディングも一貫して対応します。例)
https://www.dlsite.com/modpub/lp/home/patrasmr02/
https://www.dlsite.com/maniax/promo/sod_sh
https://dlsite-zh.com/lp/dohnadohna/index_0326.html
https://www.dlsite.com/modpub/lp/home/gensokyoholoism/
https://www.dlsite.com/home/checker
https://www.dlsite.com/home/vip
■不定期業務
キャンペーンや特集ページのアイキャッチ画像、Twitter投稿用画像制作
割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)の作成です。
概要が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。
■WEBサイト制作
LPとは違い下層ページが存在する小規模〜中規模なWEBサイトの作成です。
新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。
■DLsiteの改修
文言修正、画像修正、多言語対応など、簡単な改修案件をお願いします。
■その他
今はWEBデザインをメインにやっている方でも将来的にUI/UXをやりたいと思っている方であれば、簡単な案件からUI/UXデザインを対応してもらい、スキルを伸ばしていくことも可能です。
適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
【採用背景】
自社コンテンツや作品の紹介LPや新規IPのWEBサイト制作案件が増えてきていて、UI/UXデザイナーで巻き取って制作をしております。
今後もLP、WEBサイト制作案件は増える見込みで、求められるクオリティも高くなってきています。
UI/UXを伸ばしたい、得意としているデザイナーにビジュアルデザインを伸ばす努力してもらうようなやり方ではそのデザイナーの力を最大限発揮できません。個々のデザイナーの強みをを最大限引き出すため、業務分担が必要と考えWEBデザイナーの募集に至りました。
【作業環境】
「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」から選択可。
※入社後、業務に慣れていただくまで(1ヶ月~3ヶ月程度)は開発部デザインチームにおいては、基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じて期間は前後します。
■オフィスについて
ディアルディスプレイ
Windows / Mac 選択可
高級チェア エルゴヒューマン / シルフィー 選択可
■フルリモート
フルリモート手当(通勤手当の代わり)で自宅環境の整備
※昨今のコロナ禍の状況をふまえ一時的に、フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(今後の動向によってはフルリモート手当について変更される可能性もございます)
■ツール
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
Git
Slack
Notion
Redmine など
【配属先】
開発部デザインチームではWEBサービス・アプリのUI/UXデザイン、LP・キャンペーン・WEBサイト制作、作品の装丁、バナー制作、DTP、名刺対応など社内のデザイン業務全般を行っています。
メンバーは約20人、男女比5:5、20代〜30代で構成されています。
【仕事のやりがい】
・案件の目的を整理し対象ユーザーにあったデザイン制作
・様々なテイストの作品のデザイン力が磨ける
・プロモーションのメインデザインに関われる
・SNSでユーザーの反応がすぐに見える
【社内の雰囲気】
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています。
【働き方】
10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画することを推奨しています。
【人事制度】
・中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
・具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。
応募資格
<必須条件>
・LPデザインの実務経験
・HTML、CSSでコーディングができる方
・Photoshop、Illustratorを扱える方
<歓迎条件>
・ロゴの制作経験
・WordPressなどのCMS実装経験
・JavaScriptプラグインの導入・カスタマイズ経験
・SCSSの使用経験
・外注経験もしくは進捗管理経験
・2次元コンテンツ系のデザインが得意な方
<求める人物像>
・デザインを作ることが大好きな方
・コミュニケーションが円滑にできる方
・成長意欲を持ち、自ら学ぶ姿勢をお持ちの方
仕事内容
ゲームソフトを開発する仕事ではありません。以下の開発案件を担当していただきます。
・Nintendo Switch本体機能(eショップなど)の各用途専用Webブラウザの開発
・ゲームソフト向けWebブラウザ機能の開発
応募資格
<必須条件>
・C++で機能、UIなどを実装できる方
・HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb技術の知識がある方
・WebKit等のブラウザ技術を習得していきたい方
仕事内容
【概要】
スマートフォン向けのゲーム開発に関わる業務です。
スマートフォン向けゲームの、ユーザーインターフェース設計、遷移制作、画面のグラフィックデザインを制作して頂きます。
【主な業務内容】
・スマートフォン向けゲームのUIデザイン
・UIの設計仕様とゲームコンセプトに合わせて、UIの全体のグラフィックデザインや動的な演出を考え制作します。
ゲームの公式サイトなどWebデザインができる方も歓迎します。
応募資格
※ポートフォリオの提出が必要です。
履歴書のほかに、参考として実際の制作物や実績の提出をお願いしています。
【必須スキル】
・スマートフォン向けアプリの画面グラフィックデザイン業務の実務経験1年以上
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識。
【歓迎要件】
・UI/UX制作において初期の設計からデザインまで主導的にできること
・ワイヤーフレーム制作からGUIデザイン決めまでの経験があること
・UI/UX制作においてリーダーとしてメンバー管理~企画・開発セクション間連携がとれること
・当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること
・Unityを使った組み込み、レイアウト変更などの経験
・HTMLを使ったサイトデザイン、コーディング経験
【求める人物像】
・能動的かつポジティブに仕事に臨める方
・クオリティを上げることに努力を惜しまない方
・ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方
・コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方
・ゲームの画面設計・デザインに対して貪欲な好奇心・探究心がある方
仕事内容
【概要】
スマートフォン向けのゲーム開発に関わる業務です。
スマートフォン向けゲームの、ユーザーインターフェース設計、遷移制作、画面のグラフィックデザインを制作して頂きます。
【主な業務内容】
・スマートフォン向けゲームのUIデザイン
・UIの設計仕様とゲームコンセプトに合わせて、UIの全体のグラフィックデザインや動的な演出を考え制作します。
ゲームの公式サイトなどWebデザインができる方も歓迎します。
応募資格
※ポートフォリオの提出が必要です。
履歴書のほかに、参考として実際の制作物や実績の提出をお願いしています。
【必須スキル】
・スマートフォン向けアプリの画面グラフィックデザイン業務の実務経験1年以上
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識。
【歓迎要件】
・UI/UX制作において初期の設計からデザインまで主導的にできること
・ワイヤーフレーム制作からGUIデザイン決めまでの経験があること
・UI/UX制作においてリーダーとしてメンバー管理~企画・開発セクション間連携がとれること
・当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること
・Unityを使った組み込み、レイアウト変更などの経験
・HTMLを使ったサイトデザイン、コーディング経験
【求める人物像】
・能動的かつポジティブに仕事に臨める方
・クオリティを上げることに努力を惜しまない方
・ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方
・コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方
・ゲームの画面設計・デザインに対して貪欲な好奇心・探究心がある方
仕事内容
【概要】
スマートフォン向けのゲーム開発に関わる業務です。
ユーザーインターフェース設計、遷移制作、画面のグラフィックデザインの作成、
エンジニアと二人三脚でのUnityでの組み込み作業をしていただきます。
【主な業務内容】
・スマートフォン向けゲームのUI設計とデザイン制作
・UIレイアウト、イラスト等を使用したUnityでの実装
・画面遷移などUIアニメーションの制作/実装
・プランナー/エンジニアなど各セクションとの連携や調整
を業務遂行してもらいます。
応募資格
※ポートフォリオの提出が必要です。
履歴書のほかに、参考として実際の制作物や実績の提出をお願いしています。
【必須スキル】
・スマートフォン向けアプリの画面グラフィックデザイン業務の実務経験1年以上
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識。
【歓迎要件】
・UI/UX制作において初期の設計からデザインまで主導的にできること
・ワイヤーフレーム制作からGUIデザイン決めまでの経験があること
・UI/UX制作において企画・開発のような他セクション間との連携が積極的にとれること
・Unityを使った組み込み、レイアウト変更などの業務経験
【求める人物像】
・能動的かつポジティブに仕事に臨める方
・ユーザーリティを意識し、デザイン業務にかかわらず広い視野で業務を行える方
・ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方
・コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方
・ゲームの画面設計・デザインに対して貪欲な好奇心・探究心がある方
仕事内容
【業務内容】
ソーシャルゲームのUI/UXデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
・目的、ユーザ-の導線などを考慮した上で、ページのレイアウトや、素材の制作
・ただデザインするだけではなく全てに意図をもってデザインをし、それをゲーム全体のルールとして定着させる
・LEAN UXなど先進的なプロトタイプ手法を使っていかにデザインの時点でゲーム全体の流れや面白さを体感できるかどうかを示す
応募資格
<必須要件>
・3年以上のグラフィックデザイン・WEBデザインの実務経験
・Adobe Photoshop&illustratoのクリエイティブツールの使用経験が5年以上(学生時代含む)
・色彩、タイポグラフィー、写真に関しての知識とデザインセンスをお持ちの方
・オンスクリーンデザインの経験
・過去作品のポートフォリオをお見せいただける方
<歓迎要件>
・ゲーム開発または運用時のUI領域のリード or サブリード経験がある
・サービス開発の経験
・コンセプトアート制作の経験
・ディレクションの経験
・画面の絵作りが得意な方
・デザインプロダクション・広告制作会社出身の方
・デザインのトレンドを抑えたアウトプットが出せる方
・エンタメに広く興味がある/好きな方
・UI/広告グラフィック作成経験
仕事内容
■具体的な役割
・ソーシャルゲームのサーバーサイド側の開発を担当していただきます。
・追加開発や業務改善などを通して、ゲーム運営のコア部分に携わることができます。
・様々な開発環境の運営中のゲームを通して、高度な開発/運営に携わることができます。
■力を入れている点
・Webアプリケーション(WebAPI含む)の設計/開発/運用
-パフォーマンス・チューニングやバグ対応
-機能/イベント向けの新規開発
-DB設計/改善
-サーバー負荷軽減
・インフラ設計/運用
-AWSなどのクラウドサービスに関わることができます。
・データ開発
-分析データの収集(ユーザーデータなど)
-社内データ基盤との連携
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・各種効率化のためのツール作成
-業務効率化
-イベントや業務の自動化
■主な開発環境
・PHP、Ruby
・MySQL、PostgreSQL
・Apache, Nginx
・Redis, memcached
・AWS, GCP, IDCF
・HTML, CSS, Javascript
応募資格
■必須のスキル/経験
・Webアプリケーション(またはWebAPI)の開発経験
■望ましい経験/能力
・モバイルゲーム等のゲーム開発/運用経験
・ユーザーに喜んでもらえるサービスを開発する力
・自動化などによるコストや業務効率の最適化経験
・Linuxに対する基本操作
・データベースを用いた開発経験
・高負荷サービスの開発・運用経験
・AWS/GCP等のクラウドインフラストラクチャでの開発/運用経験
・フロントエンド技術を用いたWEBアプリケーション開発/運用 経験
■求める人物像(いずれかに該当する方)
・チームで協力して業務を行うのが好きな方
・定めた目標に向かって粘り強い努力とチャレンジをし失敗から学ぶことができる方
・環境が変化しても本質を捉え対応できる柔軟性がある方
▲
仕事内容
「ソーシャルゲーム運営のプロフェッショナル集団」の一員としてより多くのお客様に、より多くの「楽しい」を提供しませんか?
【仕事内容】
・モバイルゲームの運営移管業務(他社が既にリリースし運営しているタイトルの引き継ぎ)
・ゲームエンジンを使用した運営中タイトルのクライアントアプリの運用/開発
■具体的な役割
・追加開発や業務改善などを通して、ゲーム運営のコア部分に携わることができます。
・運営中のアプリを通して、高度な開発/運営に携わることができます。
・ソーシャルゲームのクライアントアプリ側の開発を担当していただきます。
■力を入れている点
・Native(iOS/Android)ゲームのクライアントサイドの設計/開発/テスト/運用
-新規イベント/機能の実装/運用(仕様検討から関わることできます)
-既存機能改善
-開発環境の改善
-アプリケーションの最適化(コードのリファクタリングなど)
-各種効率化のためのツール作成
-コード品質向上
-コードの最適化
-リファクタリングなど
■主な開発環境
・Cocos2d-x,Unity,C#,C++
・Xcode, Android Studio
応募資格
【必須スキル・経験】
・ゲームエンジンを用いたアプリケーション開発経験
【歓迎するスキル・経験】
・モバイルゲーム等のゲーム開発/運用経験
・ユーザーに喜んでもらえるサービスを開発する力
・アプリケーションの最適化経験
・3Dモデルを用いたゲームの開発経験
・iOSやAndroidのネイティブアプリ開発経験
・Google/Apple Storeへのリリース作業経験
・Jenkins等を用いたCIの運用/構築経験
【求める人物像】
・チームで協力して業務を行うのが好きな方
・定めた目標に向かって粘り強い努力とチャレンジをし失敗から学ぶことができる方
・環境が変化しても本質を捉え対応できる柔軟性がある方
仕事内容
◆自社商品、WEBサービス、システム、スマホアプリなどのデザイン、コーディング
【具体的に・・・】
・KONAMIの商品・サービスのプロモーション用Webサイト/システム制作のデザインおよびコーディングをお任せします。
・スマートフォンアプリのデザイン制作や運用業務にも携わっていただきます
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・Webサービス/サイトデザインおよびコーディング経験(3年以上)
・HTML、CSSの理解
・Java Script(jQuery等)の理解
・バナー等デジタルクリエイティブ制作経験
(あれば尚可)
・Git/GitHubを使ったバージョン管理システムを使用した開発経験
・Illustrator等でのデザイン業務経験
・PHPおよびPHPフレームワークなどの業務経験
・UI/UXの理解
・SEOの関する基本的な知識や対策経験
・Google Anlytics等でのアクセス解析経験
・Webマーケティング経験
仕事内容
◆遊戯王コンテンツにおける、WEBサービス、システム、スマホアプリなどのデザイン、コーディング
【具体的に・・・】
・グローバル展開をしている遊戯王関連のWebサービス/業務システムのデザインおよびコーディング
・スマートフォンアプリのデザイン制作や運用業務にも携わっていただきます
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・Webサービス/サイトデザインおよびコーディング経験(3年以上)
・HTML、CSSの理解
・Java Script(jQuery等)の理解
・バナー等デジタルクリエイティブ制作経験
・Photoshopを使用した業務経験(3年以上)
(あれば尚可)
・Unityを使ったスマートフォンアプリ制作経験
・Git or GitHubを使ったバージョン管理システムを使用した開発経験(1年以上)
・Java Script(jQuery、AngularJS等)を使ったコーディング経験
・Illustrator等でのデザイン業務経験
・アニメーション制作経験(flash、AfterEffect等を使用し、オブジェクトに動きを付ける等)
・SEOの関する基本的な知識や対策経験
・Webマーケティング経験
▲
仕事内容
※「TOKYO GAME SHOW 2022 VR」内の会場設営を全て手掛けた企業にて、コーポレートマネージャーを務めていただきます。
■ambrの総務を担当していただきます。
○短期
【具体的な業務内容】*段階的に対応いただく形となります。
・取締役会や株主総会の運営全般
・上場準備(規定作成など)
・稟議フローの整備
・社内外イベントの設計及び運営
・健康診断など定例行事の運営
・会社規定の整備・運用管理
・備品の手配・管理
・オフィスインテリア整備
・名刺作成及びリスト管理
・メンバーの生産性やコミュニケーションを高めるための取り組みの設計・運用
・問い合わせ対応(電話・メール)
○中期
・ステークホルダーの取りまとめや関係値の向上
応募資格
【必須】
■スキル
・あらゆるタスクを自走しながら柔軟に解決できる方
○時にはBIZ側のプロジェクトに入り、メンバーのフォローをすることもある
○機密情報に触れる機会が多く、守秘義務を徹底しつつも課題を解決しなければならない
○社外イベントではイレギュラー対応がマストだが、楽しみながら課題解決しなければならない
・会社を下支えする役割にやりがいを感じる方
○急な依頼や雑務が発生する度にホスピタリティもって対応できること
○社内メンバーの誰からも声をかけられやすい人柄であること
・ドキュメントやマニュアルの作成が得意な方
○各種規定の作成を丁寧に行うことができる
○分かりやすくて親切なマニュアルを作ることができる
■関心
・エンタメに対する高い関心がある
・他人に対する高い関心がある(ステークホルダーに対して関心を持てること)
・能動的に学習して行動することに強い関心がある
■カルチャーマッチ
・以下のambr values全てにマッチする方
○困難な仕事や課題に対しても、楽しんで取り組むことができる方
○チームと良い関係を気付き、またチーム自体を良い方向に導くことができる方
○プロとして高みを目指して、常に学びながらアウトプットの品質にこだわりながら仕事に向き合える方
【歓迎】
・設立2年~5年のベンチャー企業での就業経験
・総務/法務/経営企画いずれかの実務経験
・チームの体制/業務構築/マネジメント経験
・株主と業務において何かしらのコミュニケーションを取った経験
・VRデバイスで遊んだ経験(HMDを持っているレベルが望ましい)
・オフィスインテリア実務経験
【求める人物像】
・以下のambr values全てにマッチする方
○困難な仕事や課題に対しても、楽しんで取り組むことができる方
○チームと良い関係を気付き、またチーム自体を良い方向に導くことができる方
○プロとして高みを目指して、常に学びながらアウトプットの品質にこだわりながら仕事に向き合える方
2023/02/08
正社員
大阪勤務:コンシューマーゲーム CGアーティスト
株式会社SNK
2023/02/08
正社員
大阪勤務:開発管理
株式会社SNK
2023/02/08
派遣社員
【フルリモート勤務】スクリプター
社名非公開
2023/02/08
正 契約
パートナーマーケティングマネージャー
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/02/08
正 契約
モバイルゲームプロデューサー(社外担当)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/02/08
正 契約
プロジェクトマネージャー/プロデューサー(社内開発担当)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
PICKUP求人