仕事内容
国内外を対象にしたエンターテインメントコンテンツのサーバシステム開発・運用に携わっていただきます。
【具体的には・・・】
スマートフォン向けあるいはアーケード向けサーバ基盤の開発・運用
具体的には、各製品のプロジェクトチームに参加し、 プログラミングやシステム構築、運用業務など
サーバーサイド技術全般を通じて、タイトルの開発・運用に携わって頂きます。
応募資格
【必須条件】
・Linux(Unix系OS)およびリレーショナルデータベース(MySQL等)の基本的な知識と経験
・プログラミングスキル (Ruby、Go、PHP、Python、Java、JavaScript等の1年以上の使用経験)
・以下のアプリケーションや環境を利用した商用ネットワークサービスの開発または運用経験
・Apache、nginx、Unicorn、Rails、Memcached、Redis、AWS、GCPなどのパブリッククラウド
※ 少なくとも上記のうちの1つに強みがあり、バンダイナムコスタジオで働くことで高いモチベーションを得ることができる方
【歓迎条件】
・高可用性、負荷分散に関する専門知識
・NoSQL、分散データベースの構築または運用経験
・リアルタイム通信基盤、高並列アプリケーションサーバーの運用経験
・ソーシャルゲームのサーバ開発または運用経験
・HTML5/CSS3/JavaScript等を利用したフロントエンド領域の開発経験
・サービスのライフサイクルを見越してサーバシステム全体を設計経験
【求める人物像】
・開発と運用のサイクルについて意識している人
・技術トレンドへ興味が旺盛な人
・ソースコードを読むのが好きな人
・いろいろな職種の人々とコミュニケーションが取れる人
・製品のクオリティ向上に向かって周囲を巻き込んで牽引していける人
仕事内容
◆家庭用ゲーム及びモバイルゲームの制作におけるプログラム関連業務について下記の業務を行なっていただきます。
【具体的に・・・】
・ゲームエンジンのサウンドシステム設計、実装および管理
・サウンドライブラリ、ツール類の開発
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
下記いずれかの経験をお持ちの方
・C/C++言語を使ったサウンドライブラリ、ツール類の開発経験
・オーディオ分野の研究、開発業務で3年以上のプログラム経験
(あれば尚可)
・ハイエンドプラットフォームのゲーム開発経験
・サウンドミドルウェア(Wwise・ADX2など)の使用経験
・DSPへの理解およびコーディング経験
・音響工学研究開発経験
・音声合成研究開発経験
仕事内容
◆同社開発、運営中の野球ゲームタイトルにおけるネットワークプログラミング業務
【具体的に・・・】
・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、ネットワークプログラムの設計及びプログラム
【プラットフォーム】
コンシューマー、オンライン、スマートフォンなど
【やりがい】
日本随一の野球ゲームメーカー内で、AUの同時接続数も非常に多いゲームのネットワーク周りをご担当頂きます。
技術的にとてもやりがいのある仕事です。
応募資格
ネットワークプログラマー
(必須)
・ソケット通信を利用したアプリケーションの開発経験
・ネットワークプロトコル (TCP/IP 等) への深い理解
(あれば尚可)
・ゲーム開発における通信周りの開発経験
・NAT 越えに関する知識・実装経験
仕事内容
◆家庭用及びモバイル野球ゲームの制作におけるプログラム関連業務についてどちらかの業務を行なっていただきます。
【具体的に・・・】
1) ゲームプログラマー
PC・家庭用ゲーム機、スマフォ向けのゲームプログラムの担当
2) テクニカルアーティスト/ツールプログラマー
アーティストやプランナーと連携して、ゲーム開発に必要なツール作成およびアセットパイプラインの構築を行う
応募資格
【必須条件】
1) ゲームプログラマー
(必須)
・1タイトル以上のゲーム開発経験
・C/C++ でのPC、家庭用ゲーム機での開発経験か、C#とUnity、またはC++とUnrealEngineでのゲームタイトルの制作経験
(あれば尚可)
・数学に関する深い知識
・シェーダーに関する知識
・ゲーム開発における通信周りの開発経験
・ゲームのサーバサイドアプリ開発経験
・ネットワークインフラ・サーバ・OS・ミドルウェアに関する知識、設計経験
2) テクニカルアーティスト/ツールプログラマー
(必須)
・1タイトル以上のゲーム開発経験 (役割・担当は問わず)
・ツール開発 (コマンドライン・GUI 問わず) 経験
・ゲーム開発におけるアセットパイプラインの構築経験
(あれば尚可)
・DCC ツール上で動くプラグインの開発経験。
・画像・音声等のメディアファイルフォーマットへの理解
仕事内容
◆同社開発、運営中の野球ゲームタイトルにおけるサーバープログラミング業務
【具体的に・・・】
・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、サーバーサイドアプリの設計及びプログラム
【プラットフォーム】
コンシューマー、オンライン、スマートフォンなど
【やりがい】
日本随一の野球ゲームメーカー内で、AUの同時接続数も非常に多いゲームのサーバー周りをご担当頂きます。
技術的にとてもやりがいのある仕事です。
応募資格
1) サーバープログラマー
(必須)
・PHP/Javaを使用したサーバーアプリ開発経験(3年以上)
・MySQL 等の RDBMS を使用したサーバーアプリ開発経験
・テーブル設計経験
(あれば尚可)
・ゲームのサーバーサイドアプリ開発経験
・ネットワークインフラ・サーバー・OS・ミドルウェアに関する知識、設計経験
・C/C++ 等のネイティブ言語の使用経験
・その他のサーバープログラム言語の使用経験
▲
仕事内容
◆トピックス(業務における目的、魅力等を記載)
スマートフォン向けゲーム開発における、PHPを用いたサーバーサイドの開発・運用をご担当頂きます。
【具体的には・・・】
・PHPを用いてのスマートフォンゲームコンテンツのサーバーサイドの設計・開発・運用
・管理ツールの開発
・負荷分散対策
・パフォーマンスチューニング
【開発環境】
・言語:PHP(Laravel)
・OS:Linux
・MW:Apache
・DB:MySQL
・その他:AWS、redis、memcached、td-agent、Git、SVN、Redmine、New Relic、Mackerel
【キャリアプラン】
サーバーサイドだけではなく、インフラエンジニアとしてキャリアを積む事も出来ます!
応募資格
【必須経験】
・PHPでのサーバーサイドの開発経験
・ゲーム開発の好きな方
・クラッシュ&ビルドの環境に抵抗がない方
・問題定義能力
・課題解決能力
・タスク管理能力
・折衝力
【歓迎経験】
・スマートフォンアプリ開発経験
・ゲーム業界での開発実務経験
・高トラフィックサイトの開発・運用経験(DB分割経験、KVS利用経験など)
・大規模負荷対策の経験
・AWSの利用経験
・FuelPHPを利用しての開発経験
・その他フレームワークを利用した開発経験
・テクニカルリードの経験
・エンジニアリードの経験
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・メンバーシップを持って積極的に開発を遂行できる方
・探究心があり、学習意欲が高い方
▲
仕事内容
◆トピックス(業務における目的、魅力等を記載)
スマートフォン向けゲーム開発における、PHPを用いたサーバーサイドの開発・運用をご担当頂きます。
【具体的には・・・】
・PHPを用いてのスマートフォンゲームコンテンツのサーバーサイドの設計・開発・運用
・管理ツールの開発
・負荷分散対策
・パフォーマンスチューニング
【開発環境】
・言語:PHP(Laravel)
・OS:Linux
・MW:Apache
・DB:MySQL
・その他:AWS、redis、memcached、td-agent、Git、SVN、Redmine、New Relic、Mackerel
【キャリアプラン】
サーバーサイドだけではなく、インフラエンジニアとしてキャリアを積む事も出来ます!
応募資格
【必須経験】
・PHPでのサーバーサイドの開発経験
・ゲーム開発の好きな方
・クラッシュ&ビルドの環境に抵抗がない方
【歓迎経験】
・スマートフォンアプリ開発経験
・ゲーム業界での開発実務経験
・高トラフィックサイトの開発・運用経験(DB分割経験、KVS利用経験など)
・大規模負荷対策の経験
・AWSの利用経験
・FuelPHPを利用しての開発経験
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・メンバーシップを持って積極的に開発を遂行できる方
・探究心があり、学習意欲が高い方
▲
仕事内容
<配属想定部署>
ゲーム事業部
■主な業務内容
・各種サービスのDBパフォーマンスの最適化
・課題解決の為の環境設定、構成変更、トラブルシューティング
・自動化などの運用改善に関するツール開発・導入
・開発に対する技術サポート、アドバイス
・アプリケーションやDBなど各種ミドルの性能チューニング
■開発環境
・OS:Linux、Windows、iOS、Android
・Webサーバー:Apache、nginx
・言語:PHP、C#、golang
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS、GCP
応募資格
【必須スキル・経験】
・MySQLの構築・運用実務経験3年以上
・Linuxの構築・運用実務経験3年以上
・AWSの構築・運用実務経験1年以上
・システムの技術的課題発見、解決する能力
【歓迎スキル・経験】
・インフラ設計構築経験
・テラバイトクラスのDBの運用構築経験
・AWS RDS/Aurora(MySQL)の運用構築経験
・セキュリティに関する深い知見
・Linuxに関する深い知見
・Prometheus等を利用したシステムのモニタリングの設計運用経験
・大規模サービスの開発、運用経験
・GCPの構築・運用実務経験
・社外への情報発信実績(登壇など)
・オンラインゲーム(MMO/ソーシャル問わず)の開発経験
・マネージャー等、SRE関連のマネジメント経験
【求める人物像】
・コミュニケーション能力、協調性のある方
・品質にこだわって開発できる方
・前向きで熱意を持って仕事に臨める方
▲
仕事内容
■採用背景:
現在DONUTSでは既存6タイトルの運営に加え、新規タイトルも複数計画しております。業績好調(昨年度売上:134,4億※過去最大)な現在、更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行なっております。
■エンジニア組織について:
・現在約40名で構成されており、20代後半〜30代前半を中心に、20〜40代まで幅広い層が活躍しています。
・エンジニアグループに所属の上、各PJに配属されます。現在各PJでは2-8名のエンジニアが活躍していますが、PJ状況により人数は前後します。
・都度起きる問題はエンジニアリングマネージャやエンジニアリーダーが1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。
<配属想定部署>
ゲーム事業部
■主な業務内容:新規開発、又は既存の運営タイトルにて、機能開発を中心に以下業務をお任せします。
・新規機能・イベント機能等の開発
・開発、運用補助ツールの設計・開発
・サーバ構成、通信システムの設計
・サーバアプリケーション開発
・開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供
・コードレビュー
・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等)
■開発の流れ:
チームによりそれぞれ最適な形での開発を行なっており、ウォーターフォール開発・アジャイル開発などを使い分けております。
■開発環境
※プロジェクトにより開発環境は異なります
・OS:Linux,Windows,iOS,Android
・Webサーバー:Apache,nginx
・言語:PHP,C#,golang
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS,GCP
応募資格
【必須スキル・経験】
・LAMP環境または類似する環境の開発、運用経験がある方
・webサービス、またはオンラインゲームの開発経験
・RDBMSの基礎的な知識
【歓迎スキル・経験】
・Golangでのサービス開発経験(実務でのご経験がない方でも、独学で学ばれている方であれば、問題ありません)
・AWSを使用したインフラ構築/運用経験
・大規模サービスのインフラ構築/運用経験
・RDBMS 、サーバシステム等のパフォーマンスチューニングの経験
・社外への情報発信実績(登壇など))
・エンジニアチームのリーダー経験
【求める人物像】
・人、技術、サービスに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方
・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方
・コミュニケーションを通じてより良いサービスを追求できる方
仕事内容
◆当社ゲームタイトルやポータルサイト等の開発・運営を支援するシステムやツールの開発、保守業務全般を担当いただきます。
【具体的には・・・。】
・当社ゲームタイトルの開発・運営を支援するシステムやツール、ライブラリ等の企画、設計、開発、運用
・ポータルサイトやショップサイト、各種キャンペーンサイトの設計、開発、運用
・オンラインゲームタイトルやスマートフォンアプリプロジェクトへの開発支援やトラブル対応サポート
応募資格
【必須条件】
・スマートフォンアプリ、オンラインゲーム、B2C系Webアプリケーション開発の実務経験
・pythonでのツール開発や AWS、Azure、GCPを用いたWebサービス開発経験
【歓迎条件】
・ゲーム、エンターテインメント関連企業でのご経験
【魅力】
WEBアプリケーションは自社開発中心。プライベートクラウドも保有。
アプリケーション開発からインフラまで幅広く携わることも可能です。
ユーザーに近い場所で開発が出来るため、ユーザーニーズに合わせた開発が出来ます。
また、自社開発であるため時間外労働も少なく、昨年度の平均が約25時間で、
ワークライフバランスも保つことが出来ます。
仕事内容
新規リリースタイトルや運営中の『エターナル』『トーラムオンライン』『アヴァベルオンライン』『N-INNOCENCE-』が安定して稼働できるよう、その基盤となるサーバー・ネットワークシステムの設計・構築・運用を担当していただきます。
AWSなどクラウドによる新規構築、オンプレミスのクラウドへのリファクタリング、 社内をふくめたインフラの監視・障害対応など多岐にわたる業務で経験を活かしていただきたいと考えています。
主に以下のような業務を想定しています。
・AWSなどを利用したインフラ構築(設計・運用・保守)
・サーバ構築のAnsible, TerraformなどによるInfrastructure as Code(IaC)化
・サーバー監視、トラブル対応
・社内ネットワークや社内サーバーの管理・構築
・既存のオンプレミス環境の保守対応
■入社後の流れ
まずは、これまでの経験を活かした業務からスタートしていただきます。
その後は、ほかの業務にも慣れていってもらい、最終的にはどの業務もこなせるようになっていただきたいと考えています。
■環境
現在は2人体制で業務を進めています。インフラの構築や運用について、自由に意見を出し合い、よりよい環境を構築できる体制を目指しています。
■仕事の魅力
クラウドとオンプレミス両方があるため、双方の知識を得ることができます。
新規構築などはInfrastructure as Code(IaC)化し、再利用しやすい状態にしています。
応募資格
【必須条件】
・LAMP環境によるサーバーシステムの構築・運用経験2年以上
・AWSなどパブリッククラウドによるサーバ構築経験
【歓迎条件】
・Ansible, TerraformなどのInfrastructure as Code(IaC)の経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・監視ツール、負荷試験ツールに関する知識
・大規模サービスのインフラ構築経験
・ネットワーク(Ethernet TCP/IP)に関する知識・経験(Firewall, LVS, L3L2スイッチ)
・サービス障害時のトラブル対応経験
【求める人物像】
・最新の技術に対して興味、関心の高い方
・チームで協力しあって業務を遂行できる方
・課題解決に取り組むことが好きな方
・物事を大局的に見て、論理的な判断ができる方
仕事内容
「アリス・ギア・アイギス」の運営拡大、更には次期新規プロジェクトの立ち上げも視野に入れ、新たな人材を幅広く募集します。
具体的には、下記の業務をお願い致します。
・アプリ向けのサーバーサイドのサービス構築(WebApi)
・HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンドUIの作成(管理ツール等)
・運用案件のサーバーAPIの開発、保守、KPIデータの収集、サポートツール機能追加等
※ クライアント側はブラウザではなくUnityとなります。
※ 通信はjson又はmessagepackになります
応募資格
【求めるスキル】
・PHP、JavaScript、html、LAMP、何かしらのKVS
・apiサーバープログラマーであること
▲
仕事内容
大手ゲームパブリッシャーや非エンタメ業界から受託するサーバの設計、開発、リリース後のアップデート等に関する業務全般
・既に稼働しているサーバシステムの運用、保守、追加開発
・サーバ、インフラトラブル対応、未然防止
・MWバージョンアップ時の検証、パフォーマンスチューニング、脆弱性対応等
・運用、管理ツール開発、改修
・関係者との折衝、各種調整
応募資格
【必須スキル】
・インフラエンジニアとしての実務経験 3年以上
・クラウドサービス(AWS、GCE等)の設計、構築、運用・保守経験 1年以上
・各社クラウドサービスの設計、構築、運用・保守経験
- GCEやAWSなどのクラウドサービスについてマルチリージョン、マルチAZでのネットワーク設計やその実装、その後の運用経験
- 利用サービス
- AWS:EC2、VPC、RDS、ELB
- GCP:GCE、VPC、ロードバランサー
・OS(主にLinux)に対する知識
- OSを構成するファイルに対する知見
- kernel動作や仕組みに対する理解
・ミドルウェアに対する知識
- 利用ミドルウェア
- Front:Apache、Tomcat
- DB:MongoDB、MySQL
- In memory:Redis
・ネットワークに対する知識
- ネットワークに対する知見や実経験
- Linuxのネットワーク関連操作やネットワーク関連プロトコルに対する知見
・開発ツールの構築・利用経験
- Git等の分散バージョン管理システム
- Ansible、Terraform、Chef等の構成管理ツール、デプロイツール
・コミュニケーション能力
- Redmine、チャット、会議ツール等で顧客とのコミュニケーションがとれる
- 自身の経験や客観的、技術的判断に裏づけされた提案ができる
- 顧客との良好な関係を構築するために技術以外の部分で会話ができる
- 各社関係者、及び部署内との折衝、調整ができる
・運用業務に対する理解
- 顧客からの要望・依頼に応じて自身で適切な優先度を設定でき、必要に応じて24/365の柔軟な対応が求められることへの理解、実践
- 既存業務に対する改善項目検討等、現状の課題を考えより良くしていくといった積極的な姿勢
【歓迎スキル】
・オンラインゲーム(サーバサイド)の運用、保守経験
・各社クラウドサービス(FaaS, CaaS等)でのシステム構築の経験
・パフォーマンスチューニング経験
・セキュリティリスクに対する対応経験
・スクリプト系言語の開発経験
- sh、ruby、python、JavaScript(Node)、perl等
・プログラミング能力
【求める人物像】
・積極的に前向きな姿勢で仕事に取り組める方
・必要関係者と適切なコミュニケーションをとりながらチームで仕事を進められる方
・遊び心をお持ちの方
▲
仕事内容
cocone vの強み「アバター」 × 完全新規ジャンル・マッチングアプリへの挑戦
完全新規タイトル『popo』!開発をご担当いただきます。
【仕事内容】
・プログラム設計、開発
※プランナー、デザイナーとともにチームを組み、常に新しい取り組みに向けてチーム一丸となってプロジェクトを進めていくことが可能です。
【開発環境・ツール】
・開発言語:Kotlin
・開発エンジン:SpringBoot
・クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service
・データベース:MongoDB, Redis
【popoのご紹介】
公式HP:https://www.popo-jp.com/
Twitter: https://twitter.com/popo_coconefk
Instagram:https://www.instagram.com/popo_coconefk/
TikTok:https://www.tiktok.com/@popo_coconev?lang=ja-JP
============popo事業部よりメッセージ===============
popo事業部は、アバターを使ったマッチングアプリという
新しいジャンルにチャレンジしています。
20代から30代を中心とするの男女メンバーが一丸となって、
担当業務に関係なく直接会話をしながら仕事を進めています。
popo事業部では、2つのビジョンを掲げています。
1.常識を変えよう
・マッチングアプリの常識を変えよう
・人々の出会いの未来を変えよう
・世界中の人たちを驚かせよう
・そして本当に満たされた出会いを我々の手で提供しよう
2.メタバースへ
・popoでの出会いがその人の世界を広げる
・寂しさを埋め、ココロの満足を感じる
・皆の居場所になり、popoでの生活が始まる
<メタバースとは?>
ココネグループでは、ネット上での仮想世界を生み出すことで
現実世界では味わえない癒しや楽しみを多くの方々に提供できるよう、
既存事業の拡大と新規サービスを立ち上げております。
グループを挙げて取り組んでいるメタバースに、
popo事業部はMM(マッチングメタバース)として先頭を走りたいと考えています。
この社会の在り方も変えうる動きに、共に突き進んで行きませんか?
応募資格
【必須スキル・経験】
・Kotlin/Java/C/C++/C#/Go等の言語のうち、いずれかによるサーバー開発経験
・DB/SQLに関する基礎的な知識
【歓迎スキル・経験】
・Git, もしくはSVNを用いたファイルのバージョン管理経験
・MongoDB, Redisの経験
・Web サーバー開発経験
・Apache、Tomcat、Nginxなどのミドルウェアの構築経験
・AWS, GCPなどの運用経験
・ネットワーク、インフラの知識
【求める人物像】
・サービス思考の高い方
・サービスだけでなく、会社も一緒に成長させたい方
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・プロジェクトをガシガシ進めたい方。
・受け身にならず、自分から問題を見つけて改善できる方
・向上心があり、新しい技術への感度が高い方
仕事内容
スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにサーバーサイド担当として参加して頂きます。 iOS/Androidゲームのバックエンドを構築し、主にUnityエンジニアと協力して一つのゲームシステムを作っていくことになります。 大規模なデータベースの取り扱いと大量アクセスのある環境で、サーバーサイドエンジニアとしての技術力を高められる、やりがいのある環境です。
また、大規模スマートフォンゲームの開発では、多くのエンジニア・ゲームクリエイターの協力が不可欠です。 多様な人々が協力して仕事をするからこそ色々なタイプの技術者に活躍の場がありますので、技術的挑戦を重視する方も業務貢献を重視する方もご自身に合った成長と活躍をしていただけます。
ゲームのサーバーサイド開発経験のある方は規模にかかわらず大歓迎ですし、ゲーム業界未経験でもRDBの知識・経験を活かして活躍できる職場です。実際、社内ではSIer出身の方や他業界出身の方が多く活躍されておりますので、様々な経験を持つ方のご応募をお待ちしております。
応募資格
【必須要件】
・Webアプリケーション開発において設計から担当したことのある方
・LAMP 環境(PHPまたはPythonが望ましい)での開発経験が2年以上ある方
【歓迎要件】
・Unity での開発経験
・iOS, Android でのクライアント開発経験
・ゲームの開発経験(コンソール、スマートフォン、ブラウザ問いません)
・チーム開発でのリーダー経験
・要件定義から開発を行なった経験
【求める人物像:活躍(成長)できる条件】
・自分の役割に線引きをせず、必要に応じて自分の役割の範囲を自律的に広げていける方
・お客様目線で仕事に臨める方
・面白いゲームを作るために自発的に提案・行動ができる方
仕事内容
Wright Flyer Studiosのサーバサイドエンジニアとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトル開発でご活躍頂きます。
・システム全体を見通したスマートフォン向けゲームのバックエンドシステム全体の構築
・インフラやDevOpsの設計/構築まで含めた幅広い業務をご担当いただきます
・クライアントサイドのシステム動作を含めたシステム全体の設計が求められます
・ゲームサーバ(リアルタイム通信)の開発
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
以下の項目において5年以上の業務経験 / 知識またはそれに準ずる実績があること
・サーバサイド / バックエンドの設計 / 構築経験
・一般的なミドルウェアの基礎知識
・Apache / MySQL / 各種KVSを利用した開発経験
・インフラ / DevOpsを含めたシステム全体の設計 / 構築 / 運用経験
・技術の進化に敏感にキャッチアップできる方
歓迎スキル/経験
・リアルタイムマルチプレイヤーゲームのバックエンド開発経験
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
仕事内容
Wright Flyer Studiosのサーバサイドエンジニアとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトル開発でご活躍頂きます。
また、マネージャー候補として、メンバーマネジメントやプロジェクト管理もお任せします。
・システム全体を見通したスマートフォン向けゲームのバックエンドシステム全体の構築
・インフラやDevOpsの設計/構築まで含めた幅広い業務をご担当いただきます
・クライアントサイドのシステム動作を含めたシステム全体の設計が求められます
・ゲームサーバ(リアルタイム通信)の開発
・メンバーのタスク・進捗管理、コーチング、評価、部署間調整
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
以下の項目において5年以上の業務経験 / 知識またはそれに準ずる実績があること
・サーバサイド / バックエンドの設計 / 構築経験
・一般的なミドルウェアの基礎知識
・Apache / MySQL / 各種KVSを利用した開発経験
・インフラ / DevOpsを含めたシステム全体の設計 / 構築 / 運用経験
・技術の進化に敏感にキャッチアップできる方
・小規模以上プロジェクトのリーダー経験
歓迎スキル/経験
・リアルタイムマルチプレイヤーゲームのバックエンド開発経験
・マネージャー経験
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
・マネージャーとして、メンバーを活かす働き方ができる方
・他部門とも、積極的にコミュニケーションを取り、自ら調整できる方
仕事内容
Wright Flyer Studiosをはじめ、グリーグループ全社で搭載される、スマートフォンゲーム共通基盤(課金・認証)のサーバーサイドもしくはクライアントサイド、もしくはその両方の開発及び運用でご活躍頂きます。
サーバーサイド
・スマートフォンゲーム共通基盤のバックエンドシステム全体の開発 / 運用
・インフラやDevOpsの設計 / 構築やクライアントサイドのシステム動作を含めたシステム全体の設計
クライアントサイド
・スマートフォンゲーム共通基盤のクライアントSDKの開発 / 運用
・開発効率を上げるためのツールの開発 / 環境構築
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
以下の項目において3年以上の業務経験/知識またはそれに準ずる実績があること
■サーバーサイド
・PHPを使用したサーバーサイド / バックエンドの設計 / 構築経験
・一般的なミドルウェアの基礎知識
・Apache / MySQL / 各種KVSを利用した開発経験
・インフラ / DevOpsを含めたシステム全体の設計 / 構築 / 運用経験
■クライアントサイド
・iOS / Android向けアプリケーションの開発経験
・Java / Objective-Cのプログラミング技術
歓迎スキル/経験
・課金及び認証周りの開発 / 運用経験
・Nativeゲームに関連する法律 / 経理周りの業務知識
・C++ / C#のプログラミング技術
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
仕事内容
■具体的な役割
・ソーシャルゲームのサーバーサイド側の開発を担当していただきます。
・追加開発や業務改善などを通して、ゲーム運営のコア部分に携わることができます。
・様々な開発環境の運営中のゲームを通して、高度な開発/運営に携わることができます。
■力を入れている点
・Webアプリケーション(WebAPI含む)の設計/開発/運用
-パフォーマンス・チューニングやバグ対応
-機能/イベント向けの新規開発
-DB設計/改善
-サーバー負荷軽減
・インフラ設計/運用
-AWSなどのクラウドサービスに関わることができます。
・データ開発
-分析データの収集(ユーザーデータなど)
-社内データ基盤との連携
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
・各種効率化のためのツール作成
-業務効率化
-イベントや業務の自動化
■主な開発環境
・PHP、Ruby
・MySQL、PostgreSQL
・Apache, Nginx
・Redis, memcached
・AWS, GCP, IDCF
・HTML, CSS, Javascript
応募資格
■必須のスキル/経験
・Webアプリケーション(またはWebAPI)の開発経験
■望ましい経験/能力
・モバイルゲーム等のゲーム開発/運用経験
・ユーザーに喜んでもらえるサービスを開発する力
・自動化などによるコストや業務効率の最適化経験
・Linuxに対する基本操作
・データベースを用いた開発経験
・高負荷サービスの開発・運用経験
・AWS/GCP等のクラウドインフラストラクチャでの開発/運用経験
・フロントエンド技術を用いたWEBアプリケーション開発/運用 経験
■求める人物像(いずれかに該当する方)
・チームで協力して業務を行うのが好きな方
・定めた目標に向かって粘り強い努力とチャレンジをし失敗から学ぶことができる方
・環境が変化しても本質を捉え対応できる柔軟性がある方
仕事内容
◆経理・財務・税務部門にて幹部候補として以下の業務及びマネジメントを行っていただきます。
・資金調達、運用管理業務
・グループ会社収支管理業務
・決算業務
・開示業務 (短信・有価証券報告書作成等)
・財務業務効率化検討など
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・実務経験5~15年程度
・連結決算実務経験5年以上
・事業会社での経理業務経験
・コミュニケーション能力、折衝能力に自信がある方
・マネジメント経験
(あれば尚可)
・米国CPAの資格のある方
・英文会計の実務経験がある方
・TOEIC700点以上
2023/03/28
正 契約
【東京勤務】AIエンジニア
株式会社スクウェア・エニックス
2023/03/28
派遣社員
3Dモデラー
ミスリル株式会社
2023/03/27
正社員
機械学習・AIエンジニア(python)
株式会社coly
2023/03/27
正社員
【パズドラスタジオで働く/実働7時間】運営プランナー
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/03/27
正社員
【Ninjala等ヒット多数/実働7時間】運営プランナー(コンソール)
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
2023/03/27
正社員
【Ninjalaやラグナロク等ヒット多数/実働7時間】開発プランナー
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
PICKUP求人