仕事内容
■本ポジションは、マーケティング部に属するミュージックビジネスチームの求人となります。
※BGM,SE制作を行うサウンドクリエイター職種の募集ではございません。
音楽業界での経験は不問です。弊社サウンドチーム並びにアトラスゲームタイトルにおいて製作された音楽の価値を最大化してくださる方を募集しております。
【具体的な業務内容(一部抜粋)】
・ゲームタイトルのサウンドトラックの企画・販売・配信と、それに伴うプロモーション施策の企画・実行
・ATLUS GAME MUSICのYouTubeチャンネル・SNSの運営と管理
・音楽ライブや舞台等のイベント監修
・契約書の締結など
※変更の範囲:当社業務全般
ミュージックビジネスの社員インタビューで具体的な働き方を掲載しております。ぜひご覧ください!
▼参考記事
https://www.atlus.co.jp/recruit/jobs/music-business/
※現年収が700万円以上の方またはそれ同等の方については、
選考フローの一環としてリファレンスチェックを実施する可能性がございます。
応募資格
<必須要件>
・著作権に関する知識をお持ちで、音楽ビジネスに活用できる方
・エンターテインメントビジネスに興味、関心がある方
・Word、Excel、PowerPointなどのオフィス系ソフトが問題なく使用できる方
<歓迎要件>
・アトラスのゲームタイトル、並びにアトラスゲームタイトルのBGMが好きな方
・コミュニケーション能力に自信のある方
・アーティストやシーンのトレンド・流行りを普段からチェックし、最新情報を捉えている方
・簡単なビジュアル制作や映像編集ができる方(使用想定ソフト:Photoshop,illustrator,Premiere Proなど)
仕事内容
◆出版コンテンツのライセンスにかかわるお仕事です。
主にコミックスからのメディア化(アニメ化、実写化等)のにおけるライセンス業務を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・メディア化の二次利用申請の受付:許諾条件の調整、社内関係者への確認
・メディア化の二次利用監修の受付:社内関係者への確認
・契約管理:契約書の作成依頼、チェック、回覧、契約先との調整等
・ロイヤリティ管理:ロイヤリティレポートのチェック、計上
・商品サンプル管理:許諾先から届く商品サンプルのチェック及び編集部への受け渡し
・その他:知的財産の運用に関わる業務等
【経験豊富な先輩社員が指導するので、ライセンス業務が未経験でも安心です。】
ライセンスビジネスの第一線で活躍する先輩社員が、一つ一つの業務を丁寧に指導しますので、日々の業務の中で経験を積み成長していけます。
さらに外部研修の受講などのサポートもありますので、ライセンス業務が未経験でもぜひチャレンジしてください。
【この仕事のやりがい】
コミックスのライセンス展開(メディア化、商品化等)に深く関わる仕事なので、自分が関わった仕事でたくさんの人に楽しんでいただくことを実感するこができます。
また、社内外関係各所の多くの人たちと繋がりを持って仕事ができることも面白さの一つです。
【インタビュー記事】
https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/work_life_story/2024/08/post-40.html
【応募に際して】
◆志望動機をご記載ください
※文字数は問いません(履歴書もしくは職務経歴書に記載していただく形でも構いません)
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・Officeアプリケーションの基本操作経験(OUTLOOKメールなど含む)
・出版コンテンツのライセンスビジネスへの興味・関心
・社会人経験3年以上
【あると望ましいスキル・経験】
・社内外の調整・交渉業務経験
・ライセンス業務の実務経験
・アニメ製作委員会における製作業務または宣伝業務経験
・アニメ製作委員会の二次利用窓口の業務経験
・契約書の作成や契約書チェックの実務経験もしくは法律にかかわる実務経験
・法律に関する専門知識や資格の所持
◆志望動機をご記載ください
※文字数は問いません(履歴書もしくは職務経歴書に記載していただく形でも構いません
仕事内容
◆漫画、ノベル、書籍等を出版するための著作者等との契約業務全般を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・法務・知的財産部への契約書作成依頼
・契約書の内容チェック
・編集部への契約書の確認依頼
・社内・社外(主に法人)との契約交渉
出版契約以外の契約(グッズや映像配信等に関する契約等)や、
出版コンテンツの知的財産にかかわる業務(海賊版対策等)もございます。
【仕事の面白味】
漫画、ノベル、書籍等を出版するために著作者等と契約業務全般に関わるので、
自分が関わった仕事で、たくさんの人に当社出版コンテンツを楽しんでいただくことができ、やりがいを実感することができます。
また、社内外関係各所の多くの人たちとコミュニケーションをとりながら進められることや、出版業界で必要となる契約の知識を身に着けることができるのもこの仕事の面白さです。
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・契約書の作成やチェックなどの業務経験
・OUTLOOKメール、Officeアプリケーションの基本操作可能
・出版業界で働くことへの興味関心
・中長期的に出版契約にかかわる仕事に従事していく意欲があること
(※未経験であっても、徐々に業務習得いただけますので、勉強意欲の高い方は歓迎いたします。)
【歓迎スキル】
・出版業界での勤務経験
・契約書の起案経験(契約条項の検討/加除訂正など)
・知的財産権に関する資格
▲
スタッフの一言 :
「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」というビジョンのもと、2014年に創業したスタートアップです。400万DLを突破したチャット小説アプリ『peep』の運営をはじめ、縦スクロールフルカラーコミック「Webtoon事業」を推進する自社制作スタジオ『taskey STUDIO』にて、IP作品の創出などを行っています。
10期目を迎え大型資金調達も完了した今、当社のIPをドラマ・アニメ・映画・商品などに展開して、さらに世界へ広げていきたいと考えています!立ち上げたばかりの部署のため、将来のマネージャー候補として一緒に会社を成長させる仲間を募集中です!
仕事内容
【業務内容】
以下業務をお願いしたいと考えています。
■二次展開の企画設計・運用・プロモーション
当社は約3,000作品もの原作を持っているので、これらのコンテンツを二次展開するための戦略を立案し、運用します。
展開後のプロモーション活動にも携わり、成功に導くための施策を講じます。
■契約管理・マネジメント
二次展開に向けた契約交渉・締結を行い、パートナーシップの管理や進行状況の確認を行います。
■進行管理・販促デザイン
コンテンツの進行管理と販促用デザイン案の作成・管理を担当します。
■マーチャンダイジング
IPに基づく商品の企画・展開を担当し、ブランドの拡大を目指して実務を行います。
【独自のビジネスモデル】
ユーザー投稿型のチャット小説アプリが主流な中、当社ではプロ作家が執筆した本格派の小説を掲載しています。また、peepは自社メディアのため、その中から人気の高い作品を定量・定性面の両軸から分析しています。独自データの根拠を持って新たなWebtoon・マンガを生み出しヒット作品を多数輩出していることが当社の強みです!
★代表作品
小悪魔教師サイコ:LINEマンガ総合 1位
監禁区域レベルX:ピッコマ(ホラー・ミステリー)1位
他多数(ぬらりひょんの棲む家・愛人転生・離婚後夜など)
《従事すべき業務の変弊更の範囲》
雇入れ直後:上記の業務内容
変更の範囲:当社における各種業務全般
<配属部署>
セールスマーケティング本部
-社員3名(ゼネラルマネージャー1名、メンバー2名)
-アルバイト5名
<ポジションの魅力>
◎新規部署立ち上げ経験を積むことができる!
立ち上げたばかりの部署のため、マネージャー候補として事業の成長を直接支援し、組織の発展に貢献できます。
◎海外展開のチャンスがある!
将来的には、海外市場への事業・販路拡大に携わる機会があり、グローバル市場への展開に関与することができます。これにより、海外のエンタメ業界やマーケティングの知見を得ることができ、国際的な視野を広げる経験を積むことができます。
◎オリジナルIPの二次展開に携われる!
オリジナル作品のIPホルダーとして、実写化やアニメ化などの二次展開を推進し、taskeyのIPを世界に広げていく事業に直接関わることができます。これにより、エンタメ業界での深い知識を得ながら、グローバルな影響力を持つプロジェクトに貢献することが可能です。
応募資格
【必須条件】
<未経験者の場合>
・社外折衝経験
<経験者の場合>
・ライセンス事業経験
<共通>
・物事を推進する力がある方
・当社のビジョンに共感いただける方
・当社の3つのバリューに共感し、一緒に実践していただける方
▼VALUE
・OWNERSHIP:高い当事者意識を持ったプロフェッショナルであること
・GRIT:粘り強く打席に立ち、最後までやり抜くこと
・HEARTFUL:常に関わる人をリスペクトすること
【歓迎条件】
・エンタメ系コンテンツ(マンガ・アニメ・ゲーム・映像・ノベル)での営業・販売業務経験
・IPコンテンツの二次利用ビジネス経験
・エンタメ業界出身の方
・自分で企画を立案し、その進行の指揮をとった経験がある方
・未経験でも熱量を注げる方
【求める人物像】
・企画立案~制作~リリースまで信念を持ち実行できる方
・高いコミュニケーション能力を有し、関係部署とのやりとりがスムーズな方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・エンタメが好きで、流行りに敏感な方
・能動的に学び、成長できる方
エンタメへの幅広い興味・知識を持つ方、大歓迎です!
▲
スタッフの一言 : 世界で1億DLを誇るヒットタイトル「にゃんこ大戦争」は12周年を迎えました!現在も日本だけでなく海外でも広く愛されています。安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいるポノスで、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
【主な業務】
ポノスから生まれるIPプロダクトの自社グッズ製品化及びライセンス関連全般をご担当いただきます。
にゃんこ大戦争等、ポノスのサービスの魅力をより多くの人々に伝える業務となります。
【具体的には】
・各種メディア展開、キャラクター商品の自社制作企画など、様々な外部へのライセンス展開
・自社IPのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業、契約書締結処理、監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
応募資格
【必須経験・スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・キャラクター・グッズのEC(Amazonや自社EC)などの立ち上げやグロースおよび運用経験
・キャラクター・グッズのECのプロモーション(キャンペーンやSNS運用)経験
・自社/他社問わずキャラクターIPを用いたグッズの企画・制作経験
【歓迎要件】
・業種問わず商品企画やMDとして働いた実務経験
・対外折衝経験および進行管理経験
・EC運営経験
・toC向けのマーケティング、プロモーション経験
【求める人材像】
・定量的かつ論理的思考をお持ちの方
・謙虚な方
・明るいコミュニケーションでチームに伝えられる影響力のある方
・粘り強くタフな方
・クスっと笑えるようなボケを言える方
・外部会社とのコミュニケーションが苦じゃない方
・フットワークが軽い方
・モノづくりに対する尊敬の念を持っている方
仕事内容
◆大人気『アズールレーン』開発元である 中国のManjuu社(上海蛮啾網絡科技有限公司)が立ち上げた日本法人での募集です。
1.主にManjuuが制作したタイトルのIP運営(ライセンシング営業・許諾契約の締結・商品化企画の進行管理など)を担当していただきます。
2.ライセンス商品(グッズ、フィギュアなど)におけるIP商品化プロジェクトの進捗管理を始め、協力会社や社内関連部署との折衝業務。
3.ライセンス作品(アニメ・漫画・小説など)及び、原作以外の作品展開プロジェクトの進捗管理を始め、協力会社や社内関連部署との折衝業務。
4.ライセンス商品・作品の品質管理や、本社管理チーム及び協力会社の折衝に関わる各種業務。
5.日本現地におけるライセンスビジネス展開及び、オフラインイベントやECサイトの企画・運営。
6.SNSを活用した、宣伝プロモーション活動に関わる各種業務。
7.ユーザーのフィードバックを元にした改善案の提案・実施
応募資格
【必須の経験/能力】
1.ライセンスビジネスのご経験が2年以上ある方。
2.責任感が強く、コミュニケーション能力があり、課題への解決能力を発揮できる方。
3.日本籍以外の方は、ビジネスレベル以上の日本語能力をお持ちの方。
【望ましい経験/能力】
1.商品企画に関する専門用語を熟知し、ECサイト運営業務の経験がある方。
2.ゲーム業界の知識があり、関連企業のビジネス経験がある方。
3.Manjuuのあらゆるコンテンツを熟知する方
【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・新表現への研究開発に熱心な方
仕事内容
当社は、キャラクターフィギュアやプラモデルなどの、企画から制作、販売までを手がけ、誕生以来2,000種類以上をリリースしており2023年売上高は600億を突破。米国や中国にも現地法人を設立、世界をマーケットにした事業拡大を続けています。
今回、更なる拡大に向けて「ライセンス営業」の募集をいたします。本ポジションでは、ライセンスインからライセンスアウトまで幅広く営業活動を担当いただきます。
■業務内容
世界中の人気アニメやゲームを中心としたキャラクターをフィギュア化するための権利をお借りする「ライセンスイン」業務に加え、当社ではアニメ事業も拡大しており、自社が権利を保有する作品の「ライセンスアウト」(映像や商品を世界中に広く展開させる仕事)の機会も増えつつあります。
大人気作品からマニアックな作品まで、多種多様なジャンル/作品に関わり、エンタメに携わることができるのが本ポジションの魅力です。
当部署には出版編集者やSEなど様々なご経歴の方々がいます。作品をリスペクトする気持ちがあればご経験は問いません。
具体的には
・ライセンスイン業務
IP版元へのキャラクターフィギュア化/グッズ化企画提案や契約交渉。契約に伴う管理業務。
・ライセンスアウト業務
当社が管理・所持しているアニメやゲーム作品等の窓口として、映像販売やIPの商品化に向けた営業活動。版権の管理や監修業務。
■チーム構成
ライセンス部は12名で構成され、男女比は4:6です。
■募集の背景
更なる成長・事業拡大を目指し、経験豊富で臨機応変に対応ができるメンバーを新たに募集いたします。
拡大するフェーズで会社や業界に影響のある仕事ができます。
■入社後の流れ
OJTで先輩社員からのサポートを受けながら業務を覚えていただきます。6カ月程での独り立ちを目指し、徐々にクライアントをお任せしていきます。
ライセンサーとの関係を構築しながら、商品の企画・製造・販売のことまでを考え、会社の代表として渉外活動を行っていきます。
■選考フロー
1.書類選考
↓
2.WEBテスト
↓
3.1次面接
↓
4.最終面接
※上記が基本の選考フローとなりますが場合によっては選考フローが変更する場合もございます。
応募資格
【必須条件】
・大学卒以上
・営業経験3年以上
・基本的なPCスキルを備えている方(Google、Officeソフトへの理解)
【求める人物像】
・マンガ/アニメ/ゲームなどのポップカルチャーに興味がある方
・契約書作成や売上報告など数字を取り扱う業務の経験がある方
2025/07/10
契約社員
ゲームデザイナー(プランナー)
株式会社コジマプロダクション
2025/07/10
契約社員
カスタマーサポート/コミュニティ運用リーダー
ニキ株式会社
2025/07/10
正社員
ストーリー開発(絵コンテ/ビデオコンテ制作)担当者
ニンテンドーピクチャーズ株式会社
2025/07/10
派遣社員
【フルリモート勤務可能!12時出社もOK!】遊技機の絵コンテ制作
社名非公開
2025/07/10
派遣社員
【フルリモート勤務可能!12時出社もOK!】遊技機の絵コンテ制作
社名非公開
2025/07/10
派遣社員
【フルリモート勤務可能!12時出社もOK!】2Dキャラクターの制作管理
社名非公開
PICKUP求人