仕事内容
①ローカライズコーディネーター
当社が創り出すゲームを世界中のお客様にお届けするために、社内外/国内外の関係者と連携しながら、ソーシャルゲームの海外版制作管理を担当して頂きます。
<主な業務>
・海外版制作におけるローカライズ作業スケジュールの作成およびローカライズ作業全般の進捗管理
・海外版制作におけるローカライズ費用の見積もり策定とその予算実績管理
・国内開発チームとの連携および調整業務
・海外拠点との連携および調整業務
・ローカライズベンダーとの折衝および作業進捗管理
・海外版音声収録スタジオとの折衝および作業進捗管理
<付随する業務>
・翻訳作業環境の設定
・ゲームのファミリアライゼーション
・各種資料の作成(日英)および翻訳サポート(日英)
・会議通訳サポート
・海外ゲーム市場の情報収集
②QAコーディネーター
ソーシャルゲームにおける品質保証(Quality Assurance)の仕事です。社内外の開発チームと連携をとり、クオリティチェックプランを企画・運営します。
・開発中ゲームのリリースに向けたテスト計画およびテスト設計/実行
・品質分析および品質改善提案
・社内外の開発関係者とのテスト内容調整、各種レビュー業務などの折衝
・QA品質管理および各種業務調整
③カスタマーサポート
サービス中のソーシャルゲームまたは新規開発ソーシャルゲームにおいて、カスタマーサポートとしてユーザーからの問い合わせ対応などをご担当頂きます。
応募資格
①ローカライズコーディネーター
【応募条件】
・英語でのコミュニケーションスキル
・ゲーム開発における英語⇔日本語のローカライズ経験
【歓迎条件】
・リーダー経験
②QAコーディネーター
【応募条件】
・ゲームのQAコーディネーターとしての実務経験
【歓迎条件】
・リーダー経験
③カスタマーサポート担当
【応募条件】
・ゲームのカスタマーサポートの実務経験
【歓迎条件】
・リーダー経験
・MMORPG系タイトルでの業務経験
仕事内容
PCオンラインアクションゲーム「BLUE PROTOCOL」のローカライズディレクターを行っていただきます。
【具体的には】
「BLUE PROTOCOL」のローカライズ管理業務
・UI周り全般
・テキスト周り全般
・カットシーンのボイス周り全般
・各地域根差したカルチャライズ監修
※翻訳と収録業務、基本的なカルチャライズの指示は各リージョンのパブリッシャーの担当者が実施する予定です。
ローカライズディレクターの方には、各リージョンのパブリッシャーとの窓口になっていただき、社内でのローカライズ業務のかじ取りを行っていただく他、これまでの経験を活かしてカルチャライズ監修も行っていただきたいと考えております。
応募資格
【必須条件】
・ワールドワイドでリリースしたコンシューマータイトル(もしくはそれに準ずる規模のタイトル)での開発経験
【歓迎条件】
・ローカライズ業務経験
・語学力(英語)
・海外での業務(留学)経験
【求める人物像】
・調整能力のある方
・自分から率先して動くことのできる積極性のある方
仕事内容
社内のコミュニケーションが円滑に進むように、通訳と翻訳(日⇔英)を行いながら、外国人スタッフと日本人スタッフのコミュニケーションのハブになっていただきます!
通訳・翻訳に加え、社内の異文化理解促進にも務めていただきます。
【担当業務 】
・社内外ミーティングや口頭でのコミュニケーションの通訳(日⇔英)
・ドキュメントやメール、チャットなどの翻訳(日⇔英)
・言語サポート(日⇔英)
・異文化理解の促進
・グローバル化における課題に対する解決策の計画・実行
応募資格
【必須条件】
・逐次通訳経験
※1年以上通訳業務をメインで行っていた経験。
※同時通訳経験があればなお可。
・ゲーム開発への強い関心
※開発現場での通訳・翻訳がメイン業務になるため、ゲームの開発への興味がある方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpointに加え、翻訳ツールやチャットツールの使用に抵抗がない方)
【歓迎条件】
・日⇔英の同時通訳経験
・日⇔英の翻訳経験
・ゲーム会社での実務経験
・コーチングの経験や人と人をつなげるハブとして働いた経験
【求める人物像】
・課題に対して解決策を考える力のある方
・人と話すことが好きな方
・積極性のある方
・柔軟性のある方
・サポートをすることが好きな方
・専門用語を学ぶ意志のある方
・中立な立場がとれる方
▲
仕事内容
英語のローカライズ担当として下記業務をお任せ致します。
【具体的には】
リヴリーアイランドのローカライズ(英語)をお任せします。
・海外展開するためにアプリ内の文言翻訳
・プロジェクト全体のスケジュール管理、ディレクション・数値分析、効果測定 など
企画・開発・制作は全て内製です。デザイナー、エンジニアとともに意思決定~実装~改善のサイクルをスピード感を持って様々な施策を提案・実施いただけます。
応募資格
【必須条件】
・英語の翻訳業務経験1年以上
・ネイティブの方
【歓迎スキル・経験】
・以下に該当するアプリ、ゲーム、Webサービスの企画・運営、コミュニティマネジメントの経験をお持ちの方
・コミュニティ機能のあるモバイルゲーム、オンラインゲーム
・ライブ配信アプリやマッチングアプリなどのB2Cアプリ
・SNSサービス、アプリ
・日常的に開発部門とのコミュニケーションをとって仕事を進めている方
・データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
▲
仕事内容
繫体字のローカライズ担当として下記業務をお任せ致します。
【具体的には】
リヴリーアイランドのローカライズ(繫体字)をお任せします。
・海外展開するためにアプリ内の文言翻訳
・プロジェクト全体のスケジュール管理、ディレクション・数値分析、効果測定 など
企画・開発・制作は全て内製です。デザイナー、エンジニアとともに意思決定~実装~改善のサイクルをスピード感を持って様々な施策を提案・実施いただけます。
応募資格
【必須条件】
・繫体字の翻訳業務経験1年以上
・ネイティブの方
・アプリの運営経験者
【歓迎スキル・経験】
・以下に該当するアプリ、ゲーム、Webサービスの企画・運営、コミュニティマネジメントの経験をお持ちの方
・コミュニティ機能のあるモバイルゲーム、オンラインゲーム
・ライブ配信アプリやマッチングアプリなどのB2Cアプリ
・SNSサービス、アプリ
・日常的に開発部門とのコミュニケーションをとって仕事を進めている方
・データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
▲
仕事内容
メタバースやWeb3、NFT、ブロックチェーンという言葉を聞いたことありますでしょうか。
弊社はデジタル資産「90億個」販売実績を基にNFTマーケットプレイス『Cobalt』を始動しました。 国内ではETH基盤、SOL基盤などのブロックチェーンサービスが多い中、 弊社は独自のブロックチェーンを開発中!!
ゆくゆくはココネのNFT事業や既存の事業に組み込んでいき、 独自のブロックチェーンを用いた新規プロジェクトの開発、強化をしていきます。
そのため、このプロジェクトに加わっていただく初期メンバーを探しております。
ブロックチェーン、NFTの事業に携わったことがない方でも大丈夫です。 最近興味が湧いてきた、メタバースに興味があるなどでOK! (経験者の方は優遇いたします)
一緒にこの業界を盛り上げたい方の参画をお待ちしております。
【この仕事の面白み】
・ゲーム業界未経験でもブロックチェーンゲームの制作に携わることができる
・クリプトの知見を存分に活かすことができる
・国内でも有数のIPを保有しており、それを活用してプロダクトを作ることできる
・プロダクトの成長期に携わることができる
・ブロックチェーン、NFT、GameFi、メタバースに関するキャリアを積むことが出来る
応募資格
【必須条件】
・LQA(英語)経験5年以上
・ビジネスレベルの英語力
・日常会話レベルの日本語力
【歓迎スキル・経験】
・以下に該当するアプリ、ゲーム、Webサービスの企画・運営、コミュニティマネジメントの経験をお持ちの方
・コミュニティ機能のあるモバイルゲーム、オンラインゲーム
・ライブ配信アプリやマッチングアプリなどのB2Cアプリ
・SNSサービス、アプリ
・日常的に開発部門とのコミュニケーションをとって仕事を進めている方
・データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
仕事内容
エンタメアプリに関わる業務全般
・ユーザー管理/問い合わせ対応
・議事録作成/管理表更新
・取引先との交渉・折衝
・翻訳/通訳(韓国語⇔日本語)
※翻訳/通訳経験者優遇
応募資格
【必須条件】
・Microsoftオフィスの業務上での使用経験
・社内や取引先における交渉・折衝経験
【歓迎条件】
・翻訳/通訳業務経験
・CS関連業務経験
【求める人物像】
・エンタメアプリへの強い関心や興味を持っている方
・日韓文化に理解ある方
・責任感の強い方
・翻訳/通訳における語彙力が豊富な方
▲
仕事内容
当社は、アバター業界で日本最大級のサービス「ポケコロ」「リヴリーアイランド」などを運営するココネ株式会社のグループ会社で、新設されたばかりのベンチャー企業です。
現在世界中が注目し、企業の参戦が加速する“メタバース・Web3・NFT領域”にて、日本最大級のアバターサービスで蓄積したノウハウを基に「日本発のメタバースカンパニー」としてサービスを開発中です。
【運営サービス】
---------------------------
■農園婚活
---------------------------
デジタル空間での男女の関係、仮想世界でのパートナーシップに向き合ったサービスとして、お客様から支持されております。「仮想デジタル空間での男女のつながり」は、今後の仮想デジタル空間・デジタルワールドにおいて、より重要なテーマになると考えています。
“性別も年齢も容姿も、もちろん実際に住んでる場所だって関係ない。現実で会う必要がないからこそのピュアな恋愛。
毎日メッセージが届くワクワクや、早くアプリを開きたくなるあのドキドキ。あなたとココロで通じ合う、運命の相手がきっと見つかる。”
---------------------------
■ポケットランド
---------------------------
ポケットランドはかわいいお部屋とアバターを着せかえて遊ぶアバターゲームです。無料で色々なジャンルの衣装を集めることができます。専属デザイナーによる新作衣装が毎月300点以上追加。どんなジャンルも揃う、可愛さ抜群のラインナップが魅力です。
ポケットランドはセルフィを着せかえて遊ぶゲームです。セルフィは15年以上続き全世界1,300万人に利用されているオリジナルアバターサービスで、日本のゲームやアニメ文化にルーツと親和性を持つデザインです。「デジタルデザインのブランド化・IP化」が、文化・芸術の点でも、ビジネスの点でもより重要なテーマになると考えています。
---------------------------
■ClawKiss
---------------------------
セルフィのブランドを生かし、新たなブロックチェーンサービスとして開発中です。プレイヤーそれぞれがアバターを着飾り、トークンエコノミーに参加する「Dress to Earn」のサービスを、英語圏を中心としたグローバルに展開する準備をしています。
---------------------------
■HR × ブロックチェーン事業
---------------------------
個人の価値観や働き方が多様化し、組織との関わり方も多くの選択肢を持つ時代。HRを取り巻く様々な課題をweb3的アプローチで解決スべくHR×ブロックチェーンの新しいサービスを提供することをミッションとしています。利用者と共にサービスを創り上げていきます。
【募集背景】
現在、セルフィを使用した“ClawKiss”というタイトルの新規ブロックチェーンゲームの開発を進めております。
ClawKissはグローバルに向けた多言語展開を計画しており、海外展開に関する業務を担っていただける方を募集しております!
展開する各国のSNS運用やコミュニティマネジメントなどを通して、より良いお客様体験を提供できる施策を実行していただきます。
--------------------
【具体的な仕事内容】
■海外SNS管理・運用
■アプリ内のサービス、アイテムなどの翻訳
■DiscordやTwitterなどを使用したコミュニティマネジメント
■マーケティング、プロモーション施策の立案
■CS業務(お問い合わせ対応)
「お客様にどんな体験を提供するか」の観点から、サービスのプロモーション施策の企画立案や実行、SNSの運用を担っていただきます。サービスの特徴を前面に押し出し、長く利用していただけるファンを増やしていきましょう。
--------------------
【職場環境・社内の雰囲気】
・リリースを控え、職種問わずチームメンバーが活発にコミュニケーションをとっている現場です。
・日本発の2Dアバターサービスを世界中のユーザーに届けるため、お客様(ユーザー)体験を大切に開発を行っています。
応募資格
【必須条件】
■日本語以外の言語がビジネスレベル以上の方(ネイティブレベル尚可)で、日本語から当該言語への翻訳実務経験がある方
■ビジネスレベルの日本語力
※英語/タイ語/ベトナム語/LATAMスペイン語/ブラジルポルトガル語以外の言語がビジネスレベルで活かせる経験をお持ちの方は是非ともご応募ください!
【歓迎条件】
■ゲーム業界での就業経験
■女性向けプロダクトの運営経験
■自社サービスのSNS運用の経験
■日本語以外の当該言語でのライティング業務の経験
■データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
【求める人物像】
・文章での丁寧なコミュニケーションが得意な方
・新しい分野への勉強意欲が高い方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
・普段からSNSやコミュニティサービス、オンラインゲームなどを楽しんでいる方
▲
仕事内容
当社は、アバター業界で日本最大級のサービス「ポケコロ」「Livly Island」などを運営するココネ株式会社のグループ会社で、新設されたばかりのベンチャー企業です。
世界中が注目し、企業の参戦が加速するメタバース領域。
アバターサービスで蓄積したノウハウをもとに「日本発のメタバースカンパニー」としてサービスを開発中です。
【運営サービス】
---------------------------
農園婚活(バーチャルマッチング事業)
---------------------------
デジタル空間での男女の関係、仮想世界でのパートナーシップに向き合ったサービスとして、お客様から支持されております。「仮想デジタル空間での男女のつながり」は、今後の仮想デジタル空間・デジタルワールドにおいて、より重要なテーマになると考えています。
---------------------------
セルフィ(アバターブランド)
---------------------------
15年以上続き全世界1,300万人に利用されているオリジナルアバターサービスです。日本のゲームやアニメ文化にルーツと親和性を持つデザインで、「デジタルデザインのブランド化・IP化」が、文化・芸術の点でも、ビジネスの点でもより重要なテーマになると考えています。
【募集背景】
現在、新規プロダクトを立ち上げて開発を進めています。
グローバルに向けた多言語展開を計画しており、海外展開に関する業務を担っていただける方を募集しております!
展開する各国のSNS運用やコミュニティマネジメントなどを通して、より良いお客様体験を提供できる施策を実行していただきます。
--------------------
【具体的な仕事内容】
■海外SNS管理・運用
■アプリ内のサービス、アイテムなどの翻訳
■DiscordやTwitterなどを使用したコミュニティマネジメント
■マーケティング、プロモーション施策の立案
■CS業務(お問い合わせ対応)
「お客様にどんな体験を提供するか」の観点から、サービスのプロモーション施策の企画立案や実行、SNSの運用を担っていただきます。サービスの特徴を前面に押し出し、長く利用していただけるファンを増やしていきましょう。
--------------------
【職場環境・社内の雰囲気】
・リリースを控え、職種問わずチームメンバーが活発にコミュニケーションをとっている現場です。
・日本発の2Dアバターサービスを世界中のユーザーに届けるため、お客様(ユーザー)体験を大切に開発を行っています。
応募資格
【必須要件】
■海外向けマーケティング戦略立案・実行のご経験、もしくは海外向け新規事業の立ち上げ経験をお持ちの方
■ビジネスレベル以上の英語力で、日本語から英語への翻訳経験がある方
例:英語が母国語レベルの方(歓迎)
日本語のサービスを英語圏向けにローカライズした経験がある方
海外で生活していた経験がある方
社内公用語が英語の企業で勤
■ビジネスレベルの日本語力
【歓迎要件】
■英語圏向けのマーケティングや、サービスのローカライズ経験をお持ちの方
■以下の言語を使用している地域へのマーケティング経験をお持ちの方
・スペイン語
・ポルトガル語
・タイ語
・インドネシア語
・繁体字
■新規事業開拓の経験
■ゲーム業界に関する知見
■ブロックチェーン・NFTへの高い関心や興味
■海外スタッフのマネジメント経験
【求める人物像】
・文章での丁寧なコミュニケーションが得意な方
・新しい分野への勉強意欲が高い方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
・普段からSNSやコミュニティサービス、オンラインゲームなどを楽しんでいる方
▲
仕事内容
当社は、アバター業界で日本最大級のサービス「ポケコロ」「リヴリーアイランド」などを運営するココネ株式会社のグループ会社で、新設されたばかりのベンチャー企業です。
現在世界中が注目し、企業の参戦が加速する“メタバース・Web3・NFT領域”にて、日本最大級のアバターサービスで蓄積したノウハウを基に「日本発のメタバースカンパニー」としてサービスを開発中です。
【運営サービス】
---------------------------
■農園婚活
---------------------------
デジタル空間での男女の関係、仮想世界でのパートナーシップに向き合ったサービスとして、お客様から支持されております。「仮想デジタル空間での男女のつながり」は、今後の仮想デジタル空間・デジタルワールドにおいて、より重要なテーマになると考えています。
“性別も年齢も容姿も、もちろん実際に住んでる場所だって関係ない。現実で会う必要がないからこそのピュアな恋愛。
毎日メッセージが届くワクワクや、早くアプリを開きたくなるあのドキドキ。あなたとココロで通じ合う、運命の相手がきっと見つかる。”
---------------------------
■ポケットランド
---------------------------
ポケットランドはかわいいお部屋とアバターを着せかえて遊ぶアバターゲームです。無料で色々なジャンルの衣装を集めることができます。専属デザイナーによる新作衣装が毎月300点以上追加。どんなジャンルも揃う、可愛さ抜群のラインナップが魅力です。
ポケットランドはセルフィを着せかえて遊ぶゲームです。セルフィは15年以上続き全世界1,300万人に利用されているオリジナルアバターサービスで、日本のゲームやアニメ文化にルーツと親和性を持つデザインです。「デジタルデザインのブランド化・IP化」が、文化・芸術の点でも、ビジネスの点でもより重要なテーマになると考えています。
---------------------------
■ClawKiss
---------------------------
セルフィのブランドを生かし、新たなブロックチェーンサービスとして開発中です。プレイヤーそれぞれがアバターを着飾り、トークンエコノミーに参加する「Dress to Earn」のサービスを、英語圏を中心としたグローバルに展開する準備をしています。
---------------------------
■HR × ブロックチェーン事業
---------------------------
個人の価値観や働き方が多様化し、組織との関わり方も多くの選択肢を持つ時代。HRを取り巻く様々な課題をweb3的アプローチで解決スべくHR×ブロックチェーンの新しいサービスを提供することをミッションとしています。利用者と共にサービスを創り上げていきます。
【募集背景】
現在、セルフィを使用した“ClawKiss”というタイトルの新規ブロックチェーンゲームの開発を進めております。
ClawKissはグローバルに向けた多言語展開を計画しており、海外展開に関する業務を担っていただける方を募集しております!
展開する各国のSNS運用やコミュニティマネジメントなどを通して、より良いお客様体験を提供できる施策を実行していただきます。
--------------------
【具体的な仕事内容】
■海外SNS管理・運用
■アプリ内のサービス、アイテムなどの翻訳
■DiscordやTwitterなどを使用したコミュニティマネジメント
■マーケティング、プロモーション施策の立案
■CS業務(お問い合わせ対応)
「お客様にどんな体験を提供するか」の観点から、サービスのプロモーション施策の企画立案や実行、SNSの運用を担っていただきます。サービスの特徴を前面に押し出し、長く利用していただけるファンを増やしていきましょう。
--------------------
【職場環境・社内の雰囲気】
・リリースを控え、職種問わずチームメンバーが活発にコミュニケーションをとっている現場です。
・日本発の2Dアバターサービスを世界中のユーザーに届けるため、お客様(ユーザー)体験を大切に開発を行っています。
応募資格
【必須条件】
■スペイン語(ラテンアメリカ圏)がビジネスレベル以上の方(ネイティブレベル尚可)で、日本語からの翻訳実務経験がある方
■ビジネスレベルの日本語力
※英語/タイ語/ベトナム語/LATAMスペイン語/ブラジルポルトガル語以外の言語がビジネスレベルで活かせる経験をお持ちの方は是非ともご応募ください!
【歓迎条件】
■ゲーム業界での就業経験
■女性向けプロダクトの運営経験
■自社サービスのSNS運用の経験
■スペイン語(ラテンアメリカ圏)でのライティング業務の経験
■データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
【求める人物像】
・文章での丁寧なコミュニケーションが得意な方
・新しい分野への勉強意欲が高い方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
・普段からSNSやコミュニティサービス、オンラインゲームなどを楽しんでいる方
▲
仕事内容
当社は、アバター業界で日本最大級のサービス「ポケコロ」「リヴリーアイランド」などを運営するココネ株式会社のグループ会社で、新設されたばかりのベンチャー企業です。
現在世界中が注目し、企業の参戦が加速する“メタバース・Web3・NFT領域”にて、日本最大級のアバターサービスで蓄積したノウハウを基に「日本発のメタバースカンパニー」としてサービスを開発中です。
【運営サービス】
---------------------------
■農園婚活
---------------------------
デジタル空間での男女の関係、仮想世界でのパートナーシップに向き合ったサービスとして、お客様から支持されております。「仮想デジタル空間での男女のつながり」は、今後の仮想デジタル空間・デジタルワールドにおいて、より重要なテーマになると考えています。
“性別も年齢も容姿も、もちろん実際に住んでる場所だって関係ない。現実で会う必要がないからこそのピュアな恋愛。
毎日メッセージが届くワクワクや、早くアプリを開きたくなるあのドキドキ。あなたとココロで通じ合う、運命の相手がきっと見つかる。”
---------------------------
■ポケットランド
---------------------------
ポケットランドはかわいいお部屋とアバターを着せかえて遊ぶアバターゲームです。無料で色々なジャンルの衣装を集めることができます。専属デザイナーによる新作衣装が毎月300点以上追加。どんなジャンルも揃う、可愛さ抜群のラインナップが魅力です。
ポケットランドはセルフィを着せかえて遊ぶゲームです。セルフィは15年以上続き全世界1,300万人に利用されているオリジナルアバターサービスで、日本のゲームやアニメ文化にルーツと親和性を持つデザインです。「デジタルデザインのブランド化・IP化」が、文化・芸術の点でも、ビジネスの点でもより重要なテーマになると考えています。
---------------------------
■ClawKiss
---------------------------
セルフィのブランドを生かし、新たなブロックチェーンサービスとして開発中です。プレイヤーそれぞれがアバターを着飾り、トークンエコノミーに参加する「Dress to Earn」のサービスを、英語圏を中心としたグローバルに展開する準備をしています。
---------------------------
■HR × ブロックチェーン事業
---------------------------
個人の価値観や働き方が多様化し、組織との関わり方も多くの選択肢を持つ時代。HRを取り巻く様々な課題をweb3的アプローチで解決スべくHR×ブロックチェーンの新しいサービスを提供することをミッションとしています。利用者と共にサービスを創り上げていきます。
【募集背景】
現在、セルフィを使用した“ClawKiss”というタイトルの新規ブロックチェーンゲームの開発を進めております。
ClawKissはグローバルに向けた多言語展開を計画しており、海外展開に関する業務を担っていただける方を募集しております!
展開する各国のSNS運用やコミュニティマネジメントなどを通して、より良いお客様体験を提供できる施策を実行していただきます。
--------------------
【具体的な仕事内容】
■海外SNS管理・運用
■アプリ内のサービス、アイテムなどの翻訳
■DiscordやTwitterなどを使用したコミュニティマネジメント
■マーケティング、プロモーション施策の立案
■CS業務(お問い合わせ対応)
「お客様にどんな体験を提供するか」の観点から、サービスのプロモーション施策の企画立案や実行、SNSの運用を担っていただきます。サービスの特徴を前面に押し出し、長く利用していただけるファンを増やしていきましょう。
--------------------
【職場環境・社内の雰囲気】
・リリースを控え、職種問わずチームメンバーが活発にコミュニケーションをとっている現場です。
・日本発の2Dアバターサービスを世界中のユーザーに届けるため、お客様(ユーザー)体験を大切に開発を行っています。
応募資格
【必須条件】
■ベトナム語がビジネスレベル以上の方(ネイティブレベル尚可)で、日本語からの翻訳実務経験がある方
■ビジネスレベルの日本語力
※英語/タイ語/ベトナム語/LATAMスペイン語/ブラジルポルトガル語以外の言語がビジネスレベルで活かせる経験をお持ちの方は是非ともご応募ください!
【歓迎条件】
■ゲーム業界での就業経験
■女性向けプロダクトの運営経験
■自社サービスのSNS運用の経験
■日本語以外の当該言語でのライティング業務の経験
■データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
【求める人物像】
・文章での丁寧なコミュニケーションが得意な方
・新しい分野への勉強意欲が高い方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
・普段からSNSやコミュニティサービス、オンラインゲームなどを楽しんでいる方
▲
仕事内容
当社は、アバター業界で日本最大級のサービス「ポケコロ」「リヴリーアイランド」などを運営するココネ株式会社のグループ会社で、新設されたばかりのベンチャー企業です。
現在世界中が注目し、企業の参戦が加速する“メタバース・Web3・NFT領域”にて、日本最大級のアバターサービスで蓄積したノウハウを基に「日本発のメタバースカンパニー」としてサービスを開発中です。
【運営サービス】
---------------------------
■農園婚活
---------------------------
デジタル空間での男女の関係、仮想世界でのパートナーシップに向き合ったサービスとして、お客様から支持されております。「仮想デジタル空間での男女のつながり」は、今後の仮想デジタル空間・デジタルワールドにおいて、より重要なテーマになると考えています。
“性別も年齢も容姿も、もちろん実際に住んでる場所だって関係ない。現実で会う必要がないからこそのピュアな恋愛。
毎日メッセージが届くワクワクや、早くアプリを開きたくなるあのドキドキ。あなたとココロで通じ合う、運命の相手がきっと見つかる。”
---------------------------
■ポケットランド
---------------------------
ポケットランドはかわいいお部屋とアバターを着せかえて遊ぶアバターゲームです。無料で色々なジャンルの衣装を集めることができます。専属デザイナーによる新作衣装が毎月300点以上追加。どんなジャンルも揃う、可愛さ抜群のラインナップが魅力です。
ポケットランドはセルフィを着せかえて遊ぶゲームです。セルフィは15年以上続き全世界1,300万人に利用されているオリジナルアバターサービスで、日本のゲームやアニメ文化にルーツと親和性を持つデザインです。「デジタルデザインのブランド化・IP化」が、文化・芸術の点でも、ビジネスの点でもより重要なテーマになると考えています。
---------------------------
■ClawKiss
---------------------------
セルフィのブランドを生かし、新たなブロックチェーンサービスとして開発中です。プレイヤーそれぞれがアバターを着飾り、トークンエコノミーに参加する「Dress to Earn」のサービスを、英語圏を中心としたグローバルに展開する準備をしています。
---------------------------
■HR × ブロックチェーン事業
---------------------------
個人の価値観や働き方が多様化し、組織との関わり方も多くの選択肢を持つ時代。HRを取り巻く様々な課題をweb3的アプローチで解決スべくHR×ブロックチェーンの新しいサービスを提供することをミッションとしています。利用者と共にサービスを創り上げていきます。
【募集背景】
現在、セルフィを使用した“ClawKiss”というタイトルの新規ブロックチェーンゲームの開発を進めております。
ClawKissはグローバルに向けた多言語展開を計画しており、海外展開に関する業務を担っていただける方を募集しております!
展開する各国のSNS運用やコミュニティマネジメントなどを通して、より良いお客様体験を提供できる施策を実行していただきます。
--------------------
【具体的な仕事内容】
■海外SNS管理・運用
■アプリ内のサービス、アイテムなどの翻訳
■DiscordやTwitterなどを使用したコミュニティマネジメント
■マーケティング、プロモーション施策の立案
■CS業務(お問い合わせ対応)
「お客様にどんな体験を提供するか」の観点から、サービスのプロモーション施策の企画立案や実行、SNSの運用を担っていただきます。サービスの特徴を前面に押し出し、長く利用していただけるファンを増やしていきましょう。
--------------------
【職場環境・社内の雰囲気】
・リリースを控え、職種問わずチームメンバーが活発にコミュニケーションをとっている現場です。
・日本発の2Dアバターサービスを世界中のユーザーに届けるため、お客様(ユーザー)体験を大切に開発を行っています。
応募資格
【必須条件】
■タイ語がビジネスレベル以上の方(ネイティブレベル尚可)で、日本語からの翻訳実務経験がある方
■ビジネスレベルの日本語力
※英語/タイ語/ベトナム語/LATAMスペイン語/ブラジルポルトガル語以外の言語がビジネスレベルで活かせる経験をお持ちの方は是非ともご応募ください!
【歓迎条件】
■ゲーム業界での就業経験
■女性向けプロダクトの運営経験
■自社サービスのSNS運用の経験
■日本語以外の当該言語でのライティング業務の経験
■データ分析やアンケート調査などを用いた効果測定業務の経験
【求める人物像】
・文章での丁寧なコミュニケーションが得意な方
・新しい分野への勉強意欲が高い方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
・普段からSNSやコミュニティサービス、オンラインゲームなどを楽しんでいる方
▲
仕事内容
◆プロジェクトの運営管理業務
【具体的には・・・】
・ゲーム制作進行管理
・海外取引先との交渉補助
・マーケティング関連業務
・ローカライズ
応募資格
【必須条件】
・ビジネスレベルの英語力、ビジネスレベルの中国語力 ※外国人の場合はJLPT2級以上
・国内外のゲームが好きな方
【歓迎条件】
・ゲーム制作進行管理経験1年以上
▲
仕事内容
◆コンシューマゲームに関連する以下の業務
開発中または新規の家庭用ゲームソフト(switch/PC他)に関連する以下の業務
・外部開発チームとの折衝、またプロジェクトの進行管理
・シナリオその他テキストの管理
・海外へのローカライズ
※当社シリーズ作品など、外部の協力会社との開発プロジェクトの
プロデュースやプロジェクトマネジメントを行うチームでのお仕事です
応募資格
【必須条件】
・ゲームの開発経験(デザイン/プランニング/プログラム)
・リーダー経験あり(大型でなくても可)
【望ましい能力・経験】
・海外版の開発経験
・自分の考えをロジカルに言語化できる
・コミュニケーション能力
・最低限の数学能力
▲
仕事内容
コンシューマ事業部において、海外ゲーム(および国内外のインディーゲーム)の日本版ライセンスを獲得し、国内向けにパブリッシュする業務です。ご経験、得意分野により以下の業務をお任せいたします。
・海外ゲームパブリッシャーや開発会社とのライセンス獲得渉外業務
・社内における企画提案→プロジェクト立ち上げ(※チームマネージャーのサポート有)
・プロジェクト制作予算&スケジュール管理業務
・ゲームローカライズ(方針策定、ベンダー選定、制作進行、開発チームとの連絡)
・営業、プロモーション、制作業務、ユーザーサポート等の各チームとの連携
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界での就業経験
・最新のPCやコンシューマゲームが好きな方
・日本語(母語)、英語(ビジネスレベル)
【望ましい能力・経験】
・ライセンスビジネス業務経験
・ローカライズ業務経験
・ゲームパブリッシング業務経験
・QA業務経験
仕事内容
『龍が如くスタジオ』 新作タイトルのプロジェクトマネージャーを募集します。
・プロジェクト開発・運営に関わる、プロデューサーのサポート業務
・ 多言語対応したゲーム製品や映像制作の進行
・ 当社海外法人、協力会社との、スケジュールや予算等の調整
・ 全世界へ向けたローカライズ/カルチャライズ
・ コミュニティマネージメント及びPRディレクション
応募資格
【必須要件】
【ワールドワイドに展開した製品もしくはサービスのプロジェクトマネージャー】のご経験がある方。
ゲーム業界、映像業界など、エンタテインメントジャンルで製品づくりを経験してきたプロデューサー、プロジェクトマネージャー、PRディレクターを求めています。
日本語レベルN1以上、英語ネイティブ
日本でのゲーム会社2年以上の就業経験
『龍が如く』または『ジャッジアイズ』シリーズをプレイしたことがある方
【あれば歓迎】
外国籍(欧米人)の方
大型ゲームタイトルのプロデュース経験者
仕事内容
第四開発事業本部で、開発・運営タイトルとそのタイトルのプロモーションにおいて、海外展開するにあたり必要なサポートを行うチームに所属して頂きます。
具体的な業務としては下記となります。
【業務内容】
■グループ会社との調整
アメリカ、ロンドンオフィスの現地ブランドチーム、コミュニティマネージメントチーム、PRチーム、マーケティングチームと日本のチームとの間に入り
海外でのマーケティングおよびプロモーションが円滑に進むように調整し、海外での売上を向上する事に貢献いただきます。
■ローカライズコーディネーション
ゲーム内の外国語のクオリティを担保しながらローカライズ作業が円滑に進むように、
開発と翻訳者の間に入り、主体的にコーディネーションを行っていただきます。
■イベントサポート
海外で出展/主催するイベントにおいて、プロモーションチームのサポートを行っていただきます。
会議通訳・資料/メールの翻訳および、出張時のチームサポートも行っていただきます。
【この仕事の面白み】
各タイトルのチーム状況に応じてサポートする事になるため、内容が少し変わる場合もありますが
どの業務においても、プロジェクトマネージメントスキルが重要となり、プロジェクトマネージメントにやりがいを持っている方にとっては良いポジションです。
上記以外にも、個人のバックグランドを生かせる業務がある場合、取り入れていきたいと考えています。
【配属先】
《第四開発事業本部》
第四開発事業本部は、『ミリオンアーサーシリーズ』、『スクールガールストライカーズ』、『SINoALICE-シノアリス』、『グリムノーツ/エコーズ』、『ラストイデア』等、多くの新規IPを生み出してきた部門であり、現在も、意欲的に新規IP開発に取り組んでいます。
一方で、『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』、『ブレイブリーデフォルト』、『ヴァルキリーアナトミア』など、社内IPを活用したスマホ展開、そして、『とある魔術の禁書目録 幻想収束』や『刀使ノ巫女』、『魔法科高校の劣等生 LOST ZERO』などの社外IPとのタイアップも、同時に得意としています。
現在の主軸は、スマートフォンのF2P及び落としきりアプリの開発・運営ですが、運営12年のPCゲーム『FEZ』、運営9年のブラウザーゲーム『戦国IXA』など、長期運営のオンラインタイトルを有しており、そのノウハウをスマートフォンのタイトルにも生かしています。
さらに、スマートフォンという世界で圧倒的に普及しているデバイスの特性を生かし、我々は、グローバル市場でメジャープレイヤーとなることを目指しています。すでに『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』は、大きな成功を収めていますが、今後も、さらなる挑戦を続けます。
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・プロジェクトマネジメントの経験のある方(業界不問)
・ビジネスレベルの英語力(メール・会議など問題なく英語で対応可能なレベル)
・日本のビジネスマナーに対応できる方
・基本的なOAスキル
(Word、Excel、PowerPoint、Outlookを使って問題なく作業ができる)
【あると望ましいスキルと経験など】
・ゲーム業界でのプロジェクトマネジメント経験がある方
・ゲームが好きな方(特に当社タイトルがお好きな方)
・逐次通訳のご経験
・海外出張に対応できる方
・ローカライズ経験のある方
【求める人物像】
・物事を主体性をもって臨機応変に対応できる方。
・対人のコミュニケーションにおいて相手を不快にさせずに問題なく業務を遂行できる方。
・ストレス耐性の高い方。
仕事内容
◆トピックス
既存や新作タイトル等の簡体字表記を日本語にするローカライズ業務
【具体的には】
中国のゲーム会社より送られてくるゲームのセリフやシナリオ(簡体字)の内容を
日本国内用にローカライズしていただきます。担当は一次翻訳となります。
そのほか、ゲーム内テキスト全般のネイティブチェックもお願いします。
【応募に関して】
株式会社Yostarにご応募いただく場合、採用の有無の決定に向けた協議・検討作業のため、ご提供頂いた個人情報をさらに日本国外の同社のグループ会社に対して提供することがあり、
同社の求人票へのご応募をもって、このような個人情報の外国にある第三者に対する個人情報の提供についても同意を頂くことになります。
応募資格
【必須条件】
・ゲームシナリオ、映像作品・小説のローカライズ業務を商業ベースかつ、実務経験をお持ちの方(※フリーランス、インターンのご経験でも可)
・中国語と日本語の両方をネイティブ、またはそれに近しい語学力をお持ちの方
【求める人物像】
・中国語で書かれた物語を正確に理解し、正しい日本語にできる方
・ゲームやアニメに登場する表現を正確に理解し、違和感のない正確な言い回しや表現で翻訳ができる方
・時流に沿った日本語が使える方
仕事内容
アプリ開発プランナーとして下記業務をご担当頂きます。
【具体的には・・・】
スクウェア・エニックスのCGムービー制作部門のメンバーとして、当社を代表するゲームタイトルの映像制作をはじめ、リアルタイム映像表現における開発支援も担う組織の一員として、制作・開発・運用に携わっていただきます。
国内外問わず様々なキャリアをもったメンバーとともに、大規模なハイエンドCG制作現場の開発を通して、最先端の知識・技術・経験を積んでみませんか。次世代の表現・技術に意欲的に挑戦したい方、全世界で累計500万本超のヒット作に名を刻みたい方のご応募お待ちしております。
各種プロジェクトやチームの制作進行管理業務。制作案件における下記業務等をお任せします。
・制作スケジュールの組立・進捗管理
・予算・スタッフ工数の管理
・品質の管理
・各種情報整理・資料作成
・部内調整、関係他部署との連携、社外折衝
※ファイナルファンタジー、ドラゴンクエスト、キングダムハーツといった人気シリーズをはじめ、
最新スマホタイトルのトレイラーや宣伝映像制作の第一線に携わり、映像作品を完成へ導く業務となります。
人気シリーズのキャラクターがいきいきと動き出し、アイディアが映像として具現化されていく過程を誰よりも早く間近で目にしながら業務を遂行していく醍醐味があります
【やりがい】
『スクウェア・エニックス イメージ・スタジオ部』は、これまで当社の多くのタイトルにおいてプリレンダームービーを制作してきたヴィジュアルワークス部と、映画「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」などを手掛けたリアルタイムグラフィックを中心にしたハイエンドな映像表現の研究・開発を行ってきたイメージ・アーツ部のメンバーをベースとした映像制作部門です。両部門が持つ技術や特長を融合することでシナジーを生み出し、次世代の映像表現の研究・開発やコンテンツへの実装をよりスピーディーに行うことを目的とし、お客様にさらに高品質な体験を提供することを目指してまいります。
ゲーム開発各部門と連携した研究開発に関わる機会もありますので、映像制作にとどまらないハイエンドグラフィックスのエキスパートとして、新しい技術の開発・検証・導入支援に携われるチャンスも多数あります。
弊社では在宅勤務を恒久的に制度化し、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を推進しています。ホームベースを基本とするハイブリッドな開発環境を整え、さらなる生産性の向上およびワークライフバランスの最適化を目指します。
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・ゲーム、映画、TV、アニメ、Web等の業界における制作進行経験
・Microsoft Office 基本スキル
・豊かなコミュニケーション・柔軟性を生かした調整能力
・納品・品質に対する責任感を持ち、熱意をもって仕事に向かう姿勢
【あると望ましいスキルと経験など】
・3DCGを扱うプロジェクトの制作進行経験
・2D/3D系ソフトや映像編集ソフトの基本知識
・プロデューサー志向(受注開拓・提案営業経験)
・ビジネスレベルの英語もしくは中国語スキル
【求める人物像】
・映像やゲームに興味をお持ちの方
・個人主体ではなく、周囲と協力して作業ができる方
・相手の立場になって物事を考えることができる方
・自ら情報を取りに行き先回りするフットワークの軽さ
▲
仕事内容
韓→日のローカライズ業務をご担当頂きます。
【具体的には】
・モバイルゲームのローカライズ業務(ジャンル:RPG,カジュアルゲーム等)
・アイテム名、キャラクターの台詞、スキルの効果の説明、イベントのお知らせのテキスト、ゲームのシチュエーションの説明文(例:古代エジプトのとある王国で起こった・・・等)など
・その他に韓国本社への連絡や、NMJ内での他部署との連絡なども行います
※単に言葉を置き換えるだけでなく、作品の世界観やキャラクターの個性を理解した上で、現地の文化や習慣に合った言葉を創り出す能力が求められます。
・韓国の本社や社内の関連部署とのコミュニケーション(韓→日・日→韓)業務
<お仕事の特徴>
ゲーム会社の翻訳はゲームの世界観に沿った翻訳をする必要があるため独特な言い回し、単語が多くあり、一般的な資料翻訳とは大分勝手が違います。日本のサブカルチャー(特にゲーム)がお好きでしたり、詳しい方の方が翻訳をスムーズに行えます。
応募資格
【必須条件】
・ネイティブレベルの韓国語と日本語の知識がある方 ※会話レベルより読み書きの正確さ重視
・翻訳の経歴がしっかりある方、翻訳スキルに自信がある方 ※正確でスピーディーな翻訳スキル
・Officeソフトが使える方
・ゲームが大好きな方
【歓迎条件】
・ゲームのローカライズ
・エンタメ業界(アニメ・映画など)でローカライズ業務に携わった経験がある方
・memoQ、Trados、Memsource など翻訳支援ツールの使用経験
・ゲームが好きで、特にスマホゲームに慣れている方
【求める人物像】
・ゲーム会社でのお仕事に憧れている方、情熱がある方
・ゲーム業界でのキャリアを積みたい方
・スピードと質を両立でき、状況に合わせて柔軟に対応できる方
・ゲームをより良くするための改善意識のある方
・受身ではなく、能動的
・自発的に仕事ができる方
・何事もポジティブに捉え、行動に移せる方
PICKUP求人