仕事内容
◆プロダクトマネジメント及び組織マネジメント業務を担当して頂きます。
【具体的に…】
・プロダクトの進行管理及び予算管理
・新規案件の獲得および企画書作成
・チームマネジメント(採用・評価・モチベーション喚起等)
【部署紹介】
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。
※直近3ヶ月の平均残業時間実績:約16時間
応募資格
【必須経験】
・10人以上のプロジェクトのマネージャを担当したことがある方
・進捗管理や予算管理を的確に処理することができる方
・チームメンバーのモチベーションコントロールに長けている方
・ゲーム制作現場について、グラフィックまたはプログラムについて秀でた知見がある方
【歓迎スキル・経験】
・音ゲーの開発経験
・マルチタスクを得意としている方
・複数のプロジェクトチームを管理経験
・契約書作成や法務業務経験
・事業計画書の作成経験
・0→1のプロダクト組成の経験
・採用活動に関して積極的に動いていける方
・細かい実装実機チェック等が苦ではない方
【求める人物像】
・チーム思考でコミュニケーション能力に問題のない方
・協調性があり、柔軟に対応ができる方
・受け身ではなく自発的に周囲を巻き込んで仕事に取組むことが出来る方
・主体的に動き、要求クオリティを自分から探れる方
・目標に対しての責任感と行動力のある方
・失敗を恐れずにチャレンジする精神を持っている方
仕事内容
◆コンシューマゲーム及びスマートフォンゲーム開発部門でのプロジェクトの管理業務
【具体的に…】
コンシューマゲームやスマートフォンゲームの開発プロジェクトの管理・運営等プロジェクト全体の管理業務に携わって頂きます。
・開発スケジュールの計画
・開発プロジェクトの管理
・クライアントとの折衝
【部署紹介】
コンシューマゲームからスマートフォンゲームまで開発を行っている部署です。
全世界で同時発売された『Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise』やCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタる!』などを開発し、東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなど数々の開発タイトルでそのクオリティや作品性を評価されました。
受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を方針とし、クリエイターとして活躍できる環境や高いクリエイティブ性を身に着けられる部署となります。
応募資格
【必須経験】
・ゲーム開発におけるメインプランナーとして、ゲーム開発または運営経験2年以上ある
【歓迎スキル・経験】
・ゲーム開発におけるディレクター経験
・ゲーム開発におけるプロジェクトのマネジメント経験
・プロジェクトをリリースまで行った経験
【求める人物像】
・ゲームの運営経験だけでなく、開発経験も豊富な方
・クオリティの判断なども含めプロジェクトの進行管理や問題解決のできる方
仕事内容
◆コンシューマゲーム及びスマートフォンゲーム開発部門でのプロジェクトの管理業務
【具体的に…】
コンシューマゲームやスマートフォンゲームの開発プロジェクトの管理・運営等プロジェクト全体の管理業務に携わって頂きます。
・開発スケジュールの計画
・開発プロジェクトの管理
・クライアントとの折衝
【部署紹介】
コンシューマゲームからスマートフォンゲームまで開発を行っている部署です。
全世界で同時発売された『Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise』やCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタる!』などを開発し、東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなど数々の開発タイトルでそのクオリティや作品性を評価されました。
受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を方針とし、クリエイターとして活躍できる環境や高いクリエイティブ性を身に着けられる部署となります。
応募資格
【必須経験】
・ゲーム開発におけるメインプランナーとして、ゲーム開発または運営経験2年以上ある
★応募の際は、これまでに何名規模のプロジェクトのマネジメント経験があるかご回答下さい。
【歓迎スキル・経験】
・ゲーム開発におけるディレクター経験
・ゲーム開発におけるプロジェクトのマネジメント経験
・プロジェクトをリリースまで行った経験
【求める人物像】
・ゲームの運営経験だけでなく、開発経験も豊富な方
・クオリティの判断なども含めプロジェクトの進行管理や問題解決のできる方
仕事内容
仕事内容
Cygamesタイトルのeスポーツ担当をしていただきます。
大会開催時の準備や進行、演出内容や当日のWEB配信などeスポーツイベントをより盛り上げて頂く業務をお任せします。
・eスポーツに関するロードマップ、ルールの策定や大会形式の設計
・演出プランや当日の運用に関して
・eスポーツ大会のWEB配信
・オンライン大会の実施、運営
・集客プランの策定
・スケジュール、予算の管理
・外部パートナーとの調整作業
・社内のプロジェクト側との調整作業
・イベント協賛営業
応募資格
必須条件
eスポーツに関する業務のご経験がある方が対象となります。
・eスポーツの大会の企画・運営・制作経験1年以上(オフライン、オンライン問わず)
歓迎条件
・ゲームやアニメ等のイベントの運営経験
・配信等オンラインイベントの運営経験
・イベントなどでの協賛営業経験
求める人物像
・eスポーツの今後を作っていきたい方
・高いコミュニケーション能力があり、関係各部署とのやり取りを円滑にできる方
・スピード感を持って業務に取り組める方
・対戦型のゲームをやり込んでいる方、もしくは過去にやりこんでいた方
▼
仕事内容
◆開発中の新規タイトルにおけるイラスト外注担当
【具体的には…】
・外注先企業さまへのイラスト発注業務
・外注先企業さまが制作したゲーム用イラスト納品物についての管理・連絡
・社内外を横断してのスケジュール管理
※アニメーション制作に関する知識や経験をお持ちの方は、イラストに加えてアニメーションの制作窓口をお任せする可能性があります
※高いイラスト制作スキルをお持ちの場合は、イラスト制作にも携わっていただく可能性があります
応募資格
【必須条件】
・基礎的なデッサンスキル、知識をお持ちであること
・Photoshop、SAI、CLIP STUDIO などを用いたイラスト制作経験
・外注管理や、取引先との折衝経験
・Microsoft Officeの業務使用経験
・ゲーム業界での就業経験
【歓迎されるスキル・経験】
・イラストのフィードバック経験
【求める人物像】
少数精鋭でジャイアントキリングを起こしていくために必要な「グリモアらしさ」を以下の通りで言語化しています。
これらを大切にする社風に【理解】をいただける方を求めております。
・ゴールファーストで動けること
・チームの勝利を優先できること
・業界トップの人材を本気で目指すこと
・常に急成長を望むこと
・信頼されることを大切にしていること
・サプライズを歓迎できること
・コンテンツを自分ごとにできること
・王道ではなく覇道をすすめること
・ユーザより楽しんでいること
▼
仕事内容
◆ココネが開発するソーシャルゲームサービスにおいて、主に内製チームの制作進行管理業務をご担当頂きます。
【具体的には・・・】
・スケジュール、タスクなど進捗管理に関する業務
・課題発生時の取りまとめや、解決に向けた調整・交渉・指示など
・ディレクターの補佐
・各種書類作成業務
・社外協力会社との各種調整・ディレクション
【ココネで働く魅力】
・インハウス化を進めており、戦略から実行まで一連の活動を行って頂く事が出来ます。
・裁量権があります!やりたいとい言った事は通してもらえる雰囲気があります。
・福利厚生が充実しており、最高の就業環境です。
応募資格
【必須条件】
・WEB/アプリサービスでの制作進行管理、もしくはプロジェクトマネージャーとしての実務経験
・チームを円滑に回せるコミュニケーション能力
【歓迎スキル・経験】
・女性向けサービスでのプロジェクトマネージャー、制作進行管理、企画運営などのご経験
・ゲームプランナー、デザイナー、開発などのバックグラウンドをお持ちの方
・仕様書の作成経験
【求める人物像】
・ゲームの企画そのものよりも、プロジェクトマネジメントや問題解決などディレクション業務をメインで行いたい方
・ココネの文化や制度に共感して頂ける方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
仕事内容
新規ゲーム開発チームの管理責任者、チームのマネジメント・進行管理、渉外業務になります。
応募資格
【求めるスキル】
・コンシューマゲーム、もしくはゲームアプリの開発・運用に関わる制作進行の経験
・チームビルディング(開発体制の構築、人材ケア)
・クライアントや外部委託先との渉外
・要件定義、見積もり作成、工程表作成
【歓迎スキル】
・PL表作成、契約書作成
・基本KPIとゲーム固有のKPIへの理解
・TRC等の開発規定のチェック
▼
仕事内容
デザイナーとエンジニアがスムーズに連携するためのワークフロー設計・構築等、開発効率に係る業務
応募資格
【必須条件】
ゲーム・アニメ・CG映像など、エンタメ業界における制作進行としての実務経験
【歓迎条件】
・コンシューマーゲーム開発における制作進行としての実務経験
・3Dデータの基礎知識
・Adobe系ツールの実務経験
【求める人物像】
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
仕事内容
当社のゲーム開発、運営プロジェクトのイラストの制作管理をお任せします。
イラストの制作スケジュールや納期までの工程を管理するお仕事です。
【基本業務】
・イラストレーターやデザイナーの制作スケジュール管理
・イラストレーターやデザイナーの制作工程管理
・イラストのクオリティ監修のサポート
※お一人当たり1~2プロジェクトを担当していただきます。
引いたスケジュール通りにイラストが納品され、
ゲームとしてリリースされた時の感動は、何にも代えがたい醍醐味です。
他部署との連携も多いため、
人とコミュニケーションを取ることに長けている方大歓迎です。
応募資格
◆必須条件◆
以下3つのうちどれか
・ゲーム業界における制作管理としての実務経験
・ゲーム業界におけるプランナーとしての実務経験
・アニメ業界/制作会社における制作管理としての実務経験
◆歓迎条件◆
・Adobe系ツールの実務経験
・美術系の学校を卒業
・ゲーム、イラスト、マンガ、絵画が大好き
・コミュニケーション能力
・基本的なPCスキル(入社後にスキルを身に付ける意欲がある方)
仕事内容
3DMV(ミュージックビデオ)に使用するステージの原案制作および発注書制作と品質管理、進行管理。
ダンス振り付けの概要作成、振り付けやモーション撮影収録の立ち会い。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム、アニメ、遊技機、コンテンツ、映像編集、Vtuberなどの制作経験1年以上。
・もしくは上記に類する個人の経験(同人活動、もしくは個人Vtuberなど)として特別な実績がある方で、プロとしてゲーム制作に挑戦したいとお考えの方
・簡単なパソコンスキル
【望ましい経験/能力】
・3Dゲームのプランニングのご経験
・3Dモデル制作、アニメーション、カットシーン制作のご経験
・2D/3D背景制作のご経験
・Unityでの3Dモデルを利用した開発のご経験
・映像編集のご経験
・3D制作ソフトのスキル(とくにMaya)
・モーションキャプチャスタジオでのご経験
【求める人物像】
・コミュニケーション力が豊かな方
・LIVEコンテンツ、アイドルコンテンツに詳しい方
・音楽コンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・インプット/アウトプットが豊かな方
・コンテンツを"もっと面白くしたい"と考えられている方
仕事内容
サービス拡大中のユメノグラフィア事業において、VRoidモデルの進行管理担当者を募集します。
外部のクリエイターと協力しながら、モデルの生産体制を大幅に強化するための円滑な制作進行を期待しております。
【具体的には】
・ユメノグラフィアにおける新規3Dキャラクターモデル/空間等の制作進行管理
・3Dキャラクターモデル/空間の企画、発注、品質管理
応募資格
【必須要件】
・何かしらの制作進行管理経験
・キャラクタービジネスに携わった経験
・クオリティチェック経験
【歓迎要件】
・キャラクターモデルの制作進行管理経験
・キャラクターデザインの企画、発注、品質管理
・デザインのディレクション経験
・Unityの知識
【求める人物像】
・物事を順序立てて、ロジカルに進行できる方
・相手の業務状況や心理的背景を考慮しながら、円滑にコミュニケーションをとり、適切な人間関係を構築できる方
仕事内容
2Dイラストのアートディレクター業務になります。
【具体的には】
・ソーシャルゲーム内におけるイラスト作成、修正、赤入れ
・フィギュアやグッズなどのパッケージ制作、修正、赤入れなど
※ディレクション7:3イラスト制作の割合です。
ジャンルにこだわらず、人物、モンスター、アイテム、武器、背景など様々な案件に携わることが出来るお仕事です。
応募資格
【必須条件】
・Adobe Photoshop、saiを使用したイラスト制作経験がある方
・2Dイラスト【版権】ディレクション経験
・レギュレーション決めの経験
・会社での業務経験
・チームでの制作経験
・外注管理経験
・クライアントとの制作進行管理経験
【求める人物像】
・アニメ・マンガが好きな方
・新しい映像や表現に対する好奇心と探究心が強い方
・状況を見て、柔軟な思考で対応いただける方
・率先して作業や仕事に取組み、自発的に考えて行動できる方
仕事内容
■女性向けモバイルコンテンツ【恋愛ドラマアプリ】のゲームディレクター業務になります。
具体的には
・新施策や機能改修の仕様検討
・配信物に必要な素材、スケジュールの管理
・配信物に必要なデータ登録・確認
・配信物のデバッグ
・集計ツールを利用した各種データ集計
・エクセル、スプレッドシートでの管理表等の作成
・訴求や通知の文言作成
など全般的にお任せします。
【想定プロジェクト】
・天下統一恋の乱
※就業開始希望日:2021/4/1~
応募資格
【必要なスキル】
・PC操作に慣れている方(ワード・エクセル・パワーポイントなどOfficeソフト基本操作)
・チームで働いていた経験のある方
【尚可スキル】
・エクセル、スプレッドシートの扱いの習熟している方歓迎
・SQL知識のある方歓迎
・テスター経験のある方歓迎
【求める人物像】
・真面目、几帳面で、コツコツ業務も苦にならない方
・周りと協調しながら物事を進められる方
・ゲームアプリをプレイするのが好きな方
仕事内容
■女性向けモバイルコンテンツ【恋愛ドラマアプリ】のゲームディレクター業務になります。
具体的には
・新施策や機能改修の仕様検討
・配信物に必要な素材、スケジュールの管理
・配信物に必要なデータ登録・確認
・配信物のデバッグ
・集計ツールを利用した各種データ集計
・エクセル、スプレッドシートでの管理表等の作成
・訴求や通知の文言作成
など全般的にお任せします。
【想定プロジェクト】
・鏡の中のプリンセス
※就業開始希望日:2021/4/1~
応募資格
【必要なスキル】
・PC操作に慣れている方(ワード・エクセル・パワーポイントなどOfficeソフト基本操作)
・チームで働いていた経験のある方
【尚可スキル】
・エクセル、スプレッドシートの扱いの習熟している方歓迎
・SQL知識のある方歓迎
・テスター経験のある方歓迎
【求める人物像】
・真面目、几帳面で、コツコツ業務も苦にならない方
・周りと協調しながら物事を進められる方
・ゲームアプリをプレイするのが好きな方
▼
仕事内容
【ハード】コンシューマー
【ジャンル】RPG
【開始日】4月or5月~
【職務内容】
ゲーム開発におけるCG制作、アセットの進行管理を行います。
・アセットの制作進行管理
・制作スケジュールの組立、管理
・スタッフの工数管理、工程管理
・業務に必要な情報の収集
・業務に用いる各種資料の作成
・各種会議の議事進行、議事録作成
・スタッフ、クライアント、パートナーとの折衝
【補足】
居住地については国内でしたらどこでも大丈夫です。
原則、ご自宅に機材をお送りしてのテレワークとなりますが、
出社の要請があった場合は弊社にご出社いただく事になります。
その場合の交通費は全額お支払い致します。
応募資格
【必須スキル】
下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
・ゲーム開発、CGプロダクションまたはアニメ制作会社での3DCG制作業務経験
・グラフィック制作進行管理業務経験
【歓迎するスキル】
・Shotgunなどの制作管理ソフト使用経験・知識
仕事内容
VOYZ ENTERTAINMENT所属のタレント写真を用いた
グッズ企画制作(ブロマイド・缶バッチ・アクリルスタンド等)を中心に、
協業先や制作会社各社と連携して、顧客に合わせた
グッズ企画・制作・販売・管理まで一連の業務を担当頂きます。
【主な仕事内容】
■グッズ制作の企画立案
ライブ会場で販売するアーティストのグッズ制作・販売なども担当していただきます。
アーティスト本人やプロデューサー陣や協業先とも連携し、
アイテムの企画や選定を行っていただきます。
■集客規模などに基づく総予算・スケジュールの立案
ライブ会場の規模などのデータをベースに、
「どれくらい商品が必要なのか」「どれくらいの売上が見込めるのか」を予測し、
予算や制作スケジュールを組んでいきます。
■取引業者との連携
グッズ制作を担う協力会社と連絡を取り合いながら、
試作品の確認や、納品までのスケジュール管理などを行ないます。
■商品販売施策の立案
「お客様が購入しやすい時間帯に販売を開始する」
「ストアの購入までの遷移を分かりやすく改善する」
「購入特典などで購買数を伸ばす」といった、
グッズの購買がより見込めるような販売戦略を立てます。
■商品管理・在庫管理
グッズの個数や状態を維持・管理するのも制作進行の仕事です。
グッズの出品や在庫管理〜問い合わせ対応諸々の管理業務をお願いします。
■販売
ライブの物販は、当日の販売全体の管理監督(販売スタッフとのやりとり等)、
必要であれば立ち合いもお願いします。
メッセージ
男子総勢47名(2021年3月現在)によるダンス&ボーカルグループ VOYZ BOY
タレント一人ひとりの魅力が伝わるような商品を企画し、
たくさんのファンの方に届けるお仕事です。
地道な作業も少なくありませんが、
ファンの方からの良い反響をいただいた際の達成感はひとしおです!
VOYZ BOYの運営スタッフとして新しい企画・商品を一緒につくってみませんか
応募資格
▼必須条件
・Photoshop、Illustratorを用いたキャラクターグッズデザイン実務経験
・制作進行、ディレクション経験
・Microsoft Office使用経験
▼歓迎条件
・女性向けコンテンツ従事経験
・グラフィックデザインスキル(実務レベル)
・クリエティブ制作、ディレクション経験(映像制作等、内容不問)
・カメラマン経験
・マーケティング経験
・販売接客、CS経験
仕事内容
プロジェクトマネージャーは、プロジェクトを成功に導く、責任と裁量の大きい仕事です。
チームをフォローしながら、問題を早期に発見し、解決に向けて行動することが求められます。
また、新規プロジェクトの立ち上げや、対外交渉も含めたプロジェクト全体を推し進める力も必要です。
過去の知識や経験を活かしながらチームをまとめる立場として、ゲームタイトルを創り上げていく楽しさとやりがいを感じられる職種です。
【具体的に…】
・プロジェクト進行における工程、進捗、品質、リスク管理
・スタッフのモチベーション管理
・取引先との折衝・交渉、担当窓口業務
・見積もり作成、契約書の作成・確認、契約交渉
・新規取引先開拓/案件獲得/社内案件の営業
・予算、外注、人員管理
応募資格
【必須条件】
・協調性、コミュニケーション能力
・Excelの操作、関数入力
・Power Pointでの資料作成
・ゲーム開発での進行管理、プロジェクトマネジメント経験
【歓迎条件】
・プロジェクト管理ツール(RedmineやJIRA等)の利用経験
【求める人物像】
プロジェクトに影響のある問題とその要因を発見し、解決に向けて行動できる方。
プロジェクトマネージャーは、ゲームの開発プロジェクトにおいて、チームをリードしプロジェクトを成功に導く、責任と裁量の大きい仕事です。
プロジェクトを成功に導くためにプロジェクトチームの意見をまとめ上げる能力が必要になります。
会社全体のリソースを把握して成果を最大化するチーム、環境の構築に関心のある方が望ましいです。
また、新規プロジェクトの立ち上げや、対外交渉も含めたプロジェクト全体を推し進める力が求められますが、その分、プロジェクト成功時の喜び、やりがいは非常に大きいものです。
ご自身の知識や経験を活かしながらチームをまとめる立場として、ゲームタイトルを創り上げていく楽しさを感じて頂ける方をお待ちしています。
▼
仕事内容
【職務概要】
パチンコ、パチスロの演出企画作成・提案、仕様書作成
プロジェクト進行管理、成果物チェック
クライアント・制作協力先折衝
【職務詳細】
遊技機映像案件の映像企画・提案、社内外スケジュール確認・調整を主に担当して頂きます。
メーカーの希望・意図を汲んだ映像演出の提案や企画書の作成、
仕様書の作成や社内担当部署への説明、演出内容の説明等、案件を進めるうえで必要な、様々な業務を行います。
また、企画として携わらなくとも、社外協力先との折衝・スケジュール調整など、制作進行管理として案件をゴールに導く役割です。
ゲーム案件の制作進行管理を行うこともありますが、遊技機:ゲームの案件比率はおおよそ7:3です。
応募資格
【必須】
Word、Excel、AfterEffects基本操作 遊技機開発経験(映像制作だと尚可
【歓迎】
Photoshop(基本操作) 絵コンテ・仕様書の作成経験
【求める人物像】
■コミュニケーション能力が高い人
■自分の好きなこと、やりたいことがあり、それを口頭表現できる方
■アニメ、ゲーム、CM、映画、遊技機などの映像作品が大好きな方
仕事内容
3DMV(ミュージックビデオ)に使用するステージの原案制作および発注書制作と品質管理、進行管理。
ダンス振り付けの概要作成、振り付けやモーション撮影収録の立ち会い。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム、アニメ、遊技機、コンテンツ、映像編集、Vtuberなどの制作経験1年以上。
・もしくは上記に類する個人の経験(同人活動、もしくは個人Vtuberなど)として特別な実績がある方で、プロとしてゲーム制作に挑戦したいとお考えの方
・簡単なパソコンスキル
【望ましい経験/能力】
・3Dゲームのプランニングのご経験
・3Dモデル制作、アニメーション、カットシーン制作のご経験
・2D/3D背景制作のご経験
・Unityでの3Dモデルを利用した開発のご経験
・映像編集のご経験
・3D制作ソフトのスキル(とくにMaya)
・モーションキャプチャスタジオでのご経験
【求める人物像】
・コミュニケーション力が豊かな方
・LIVEコンテンツ、アイドルコンテンツに詳しい方
・音楽コンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・インプット/アウトプットが豊かな方
・コンテンツを"もっと面白くしたい"と考えられている方
仕事内容
当社のゲーム開発、運営プロジェクトのイラストの制作管理をお任せします。
イラストの制作スケジュールや納期までの工程を管理するお仕事です。
【基本業務】
・イラストレーターやデザイナーの制作スケジュール管理
・イラストレーターやデザイナーの制作工程管理
・イラストのクオリティ監修のサポート
※お一人当たり1~2プロジェクトを担当していただきます。
引いたスケジュール通りにイラストが納品され、
ゲームとしてリリースされた時の感動は、何にも代えがたい醍醐味です。
他部署との連携も多いため、
人とコミュニケーションを取ることに長けている方大歓迎です。
応募資格
◆必須条件◆
以下3つのうちどれか
・ゲーム業界における制作管理としての実務経験
・ゲーム業界におけるプランナーとしての実務経験
・アニメ業界/制作会社における制作管理としての実務経験
◆歓迎条件◆
・Adobe系ツールの実務経験
・美術系の学校を卒業
・ゲーム、イラスト、マンガ、絵画が大好き
・コミュニケーション能力
・基本的なPCスキル(入社後にスキルを身に付ける意欲がある方)
注目の特集
PICKUP求人