▼
仕事内容
◆開発中の新規タイトルにおけるイラスト外注担当
【具体的には…】
・外注先企業さまへのイラスト発注業務
・外注先企業さまが制作したゲーム用イラスト納品物についての管理・連絡
・社内外を横断してのスケジュール管理
※アニメーション制作に関する知識や経験をお持ちの方は、イラストに加えてアニメーションの制作窓口をお任せする可能性があります
※高いイラスト制作スキルをお持ちの場合は、イラスト制作にも携わっていただく可能性があります
応募資格
【必須条件】
・基礎的なデッサンスキル、知識をお持ちであること
・Photoshop、SAI、CLIP STUDIO などを用いたイラスト制作経験
・外注管理や、取引先との折衝経験
・Microsoft Officeの業務使用経験
・ゲーム業界での就業経験
【歓迎されるスキル・経験】
・イラストのフィードバック経験
【求める人物像】
少数精鋭でジャイアントキリングを起こしていくために必要な「グリモアらしさ」を以下の通りで言語化しています。
これらを大切にする社風に【理解】をいただける方を求めております。
・ゴールファーストで動けること
・チームの勝利を優先できること
・業界トップの人材を本気で目指すこと
・常に急成長を望むこと
・信頼されることを大切にしていること
・サプライズを歓迎できること
・コンテンツを自分ごとにできること
・王道ではなく覇道をすすめること
・ユーザより楽しんでいること
▼
仕事内容
【職務概要】
パチンコ、パチスロの演出企画作成・提案、仕様書作成
プロジェクト進行管理、成果物チェック
クライアント・制作協力先折衝
【職務詳細】
遊技機映像案件の映像企画・提案、社内外スケジュール確認・調整を主に担当して頂きます。
メーカーの希望・意図を汲んだ映像演出の提案や企画書の作成、
仕様書の作成や社内担当部署への説明、演出内容の説明等、案件を進めるうえで必要な、様々な業務を行います。
また、企画として携わらなくとも、社外協力先との折衝・スケジュール調整など、制作進行管理として案件をゴールに導く役割です。
ゲーム案件の制作進行管理を行うこともありますが、遊技機:ゲームの案件比率はおおよそ7:3です。
応募資格
【必須】
Word、Excel、AfterEffects基本操作 遊技機開発経験(映像制作だと尚可
【歓迎】
Photoshop(基本操作) 絵コンテ・仕様書の作成経験
【求める人物像】
■コミュニケーション能力が高い人
■自分の好きなこと、やりたいことがあり、それを口頭表現できる方
■アニメ、ゲーム、CM、映画、遊技機などの映像作品が大好きな方
▼
仕事内容
◆ココネが開発するソーシャルゲームサービスにおいて、主に内製チームの制作進行管理業務をご担当頂きます。
【具体的には・・・】
・スケジュール、タスクなど進捗管理に関する業務
・課題発生時の取りまとめや、解決に向けた調整・交渉・指示など
・ディレクターの補佐
・各種書類作成業務
・社外協力会社との各種調整・ディレクション
【ココネで働く魅力】
・インハウス化を進めており、戦略から実行まで一連の活動を行って頂く事が出来ます。
・裁量権があります!やりたいとい言った事は通してもらえる雰囲気があります。
・福利厚生が充実しており、最高の就業環境です。
応募資格
【必須条件】
・WEB/アプリサービスでの制作進行管理、もしくはプロジェクトマネージャーとしての実務経験
・チームを円滑に回せるコミュニケーション能力
【歓迎スキル・経験】
・女性向けサービスでのプロジェクトマネージャー、制作進行管理、企画運営などのご経験
・ゲームプランナー、デザイナー、開発などのバックグラウンドをお持ちの方
・仕様書の作成経験
【求める人物像】
・ゲームの企画そのものよりも、プロジェクトマネジメントや問題解決などディレクション業務をメインで行いたい方
・ココネの文化や制度に共感して頂ける方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
▼
仕事内容
ココネのサービスである『coconets』のクリエイターの進行管理とディレクションをお任せ致します。
『coconets』とは? https://coconets.design/
世界中のクリエイター達がデザインしたアイテムを集め、皆様にお届けするココネのサービスです。
【具体的には・・・】
・納品されたアイテムをリリースするところまでの進行管理
・次回制作のお伺い
・クリエイター様のご不明点サポート
・外注窓口としてのやりとり全般
・ディレクション
・クリエイター様と共に、魅力的なアイテムをプロデュース
(アイテムに対してのデザインアドバイスや、販売形態やお客様への見せ方に対してのディレクション)
販売実績やお客様リサーチを行い、クリエイター様のモチベーションをアップさせ成長をサポートします。
※ご自身が実制作をする業務ではありません。
応募資格
【必須条件】
・illustrator実務経験者
・外部とのやりとり経験
・人を応援・サポートするのが好きな方
・ポケコロのアイテムが可愛いと思う方
【歓迎スキル・経験】
・Animate,Photoshop(操作程度)
・グラフィックデザインのディレクション経験
・illustratorでのイラスト制作
▼
仕事内容
ココネのサービスである『coconets』のクリエイターの進行管理とディレクションをお任せ致します。
『coconets』とは? https://coconets.design/
世界中のクリエイター達がデザインしたアイテムを集め、皆様にお届けするココネのサービスです。
【具体的には・・・】
・納品されたアイテムをリリースするところまでの進行管理
・次回制作のお伺い
・クリエイター様のご不明点サポート
・外注窓口としてのやりとり全般
・ディレクション
・クリエイター様と共に、魅力的なアイテムをプロデュース
(アイテムに対してのデザインアドバイスや、販売形態やお客様への見せ方に対してのディレクション)
販売実績やお客様リサーチを行い、クリエイター様のモチベーションをアップさせ成長をサポートします。
※ご自身が実制作をする業務ではありません。
応募資格
【必須条件】
・illustrator実務経験者
・外部とのやりとり経験
・人を応援・サポートするのが好きな方
・ポケコロのアイテムが可愛いと思う方
【歓迎スキル・経験】
・Animate,Photoshop(操作程度)
・グラフィックデザインのディレクション経験
・illustratorでのイラスト制作
▼
仕事内容
◆自社開発スマホアプリ開発のおけるクリエイティブ面の制作進行管理が主な業務です。
【具体的には・・・】
・社外協力会社との各種調整・ディレクション
・イラストのクオリティ監修のサポート
【こんな方を求めています】
・描くことよりも、ディレクション業務をメインで行いたい方
・アイテムの企画が好き、または興味がある方
・ココネの文化や制度に共感して頂ける方
・デザイナー領域を超えて、他職種も巻き込んで仕事を進めることができる方
・他者貢献やチームワークを大事に考えている方
・自身の成長と共に、会社も一緒に成長させたいとう前向きな気持ちをお持ちの方
応募資格
【必須条件】
・Illustrator/Photoshop/SAI等を使用した2Dデザイナー業務経験
・制作進行管理経験
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・デザイナー領域を超えて、他職種も巻き込んで仕事を進めることができる方
【歓迎スキル・経験】
・美術大学/デザイン系専門学校等でイラストやデザインを学ばれたご経験
仕事内容
3DMV(ミュージックビデオ)に使用するステージの原案制作および発注書制作と品質管理、進行管理。
ダンス振り付けの概要作成、振り付けやモーション撮影収録の立ち会い。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム、アニメ、遊技機、コンテンツ、映像編集、Vtuberなどの制作経験1年以上。
・もしくは上記に類する個人の経験(同人活動、もしくは個人Vtuberなど)として特別な実績がある方で、プロとしてゲーム制作に挑戦したいとお考えの方
・簡単なパソコンスキル
【望ましい経験/能力】
・3Dゲームのプランニングのご経験
・3Dモデル制作、アニメーション、カットシーン制作のご経験
・2D/3D背景制作のご経験
・Unityでの3Dモデルを利用した開発のご経験
・映像編集のご経験
・3D制作ソフトのスキル(とくにMaya)
・モーションキャプチャスタジオでのご経験
【求める人物像】
・コミュニケーション力が豊かな方
・LIVEコンテンツ、アイドルコンテンツに詳しい方
・音楽コンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・インプット/アウトプットが豊かな方
・コンテンツを"もっと面白くしたい"と考えられている方
仕事内容
3DMV(ミュージックビデオ)に使用するステージの原案制作および発注書制作と品質管理、進行管理。
ダンス振り付けの概要作成、振り付けやモーション撮影収録の立ち会い。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム、アニメ、遊技機、コンテンツ、映像編集、Vtuberなどの制作経験1年以上。
・もしくは上記に類する個人の経験(同人活動、もしくは個人Vtuberなど)として特別な実績がある方で、プロとしてゲーム制作に挑戦したいとお考えの方
・簡単なパソコンスキル
【望ましい経験/能力】
・3Dゲームのプランニングのご経験
・3Dモデル制作、アニメーション、カットシーン制作のご経験
・2D/3D背景制作のご経験
・Unityでの3Dモデルを利用した開発のご経験
・映像編集のご経験
・3D制作ソフトのスキル(とくにMaya)
・モーションキャプチャスタジオでのご経験
【求める人物像】
・コミュニケーション力が豊かな方
・LIVEコンテンツ、アイドルコンテンツに詳しい方
・音楽コンテンツに詳しい方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・インプット/アウトプットが豊かな方
・コンテンツを"もっと面白くしたい"と考えられている方
▼
仕事内容
デザイナーとエンジニアがスムーズに連携するためのワークフロー設計・構築等、開発効率に係る業務
応募資格
【必須条件】
ゲーム・アニメ・CG映像など、エンタメ業界における制作進行としての実務経験
【歓迎条件】
・コンシューマーゲーム開発における制作進行としての実務経験
・3Dデータの基礎知識
・Adobe系ツールの実務経験
【求める人物像】
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
仕事内容
当社のゲーム開発、運営プロジェクトのイラストの制作管理をお任せします。
イラストの制作スケジュールや納期までの工程を管理するお仕事です。
【基本業務】
・イラストレーターやデザイナーの制作スケジュール管理
・イラストレーターやデザイナーの制作工程管理
・イラストのクオリティ監修のサポート
※お一人当たり1~2プロジェクトを担当していただきます。
引いたスケジュール通りにイラストが納品され、
ゲームとしてリリースされた時の感動は、何にも代えがたい醍醐味です。
他部署との連携も多いため、
人とコミュニケーションを取ることに長けている方大歓迎です。
応募資格
◆必須条件◆
以下3つのうちどれか
・ゲーム業界における制作管理としての実務経験
・ゲーム業界におけるプランナーとしての実務経験
・アニメ業界/制作会社における制作管理としての実務経験
◆歓迎条件◆
・Adobe系ツールの実務経験
・美術系の学校を卒業
・ゲーム、イラスト、マンガ、絵画が大好き
・コミュニケーション能力
・基本的なPCスキル(入社後にスキルを身に付ける意欲がある方)
仕事内容
当社のゲーム開発、運営プロジェクトのイラストの制作管理をお任せします。
イラストの制作スケジュールや納期までの工程を管理するお仕事です。
【基本業務】
・イラストレーターやデザイナーの制作スケジュール管理
・イラストレーターやデザイナーの制作工程管理
・イラストのクオリティ監修のサポート
※お一人当たり1~2プロジェクトを担当していただきます。
引いたスケジュール通りにイラストが納品され、
ゲームとしてリリースされた時の感動は、何にも代えがたい醍醐味です。
他部署との連携も多いため、
人とコミュニケーションを取ることに長けている方大歓迎です。
応募資格
◆必須条件◆
以下3つのうちどれか
・ゲーム業界における制作管理としての実務経験
・ゲーム業界におけるプランナーとしての実務経験
・アニメ業界/制作会社における制作管理としての実務経験
◆歓迎条件◆
・Adobe系ツールの実務経験
・美術系の学校を卒業
・ゲーム、イラスト、マンガ、絵画が大好き
・コミュニケーション能力
・基本的なPCスキル(入社後にスキルを身に付ける意欲がある方)
仕事内容
【バーチャルキャストマネージャーとは】
主な業務は、バーチャルキャラクター(キャスト)の面接~採用を担当します。
経験に応じて、募集の作成やターゲット選定等、応募を集める段階から協力頂く場合もあります。
【具体的には】
◎キャストの採用面接
・応募フォームの作成、書類選考
・キャスト活動のサポート/マネジメント
・その他関連業務
応募資格
【必須要件】
・プロジェクトマネジメントの経験(採用イベントの運営、業務フロー改善など)
・基礎的なPC操作、デバイス等への知識・理解
【歓迎要件】
・様々な媒体、手法を通しての採用経験
・マネジメント経験(社員、アルバイト問わず)
・PCデバイス、インターネット回線等についての基礎的な知識・理解
・コンテンツ、エンタメ、インターネット等に関する基礎的な知識・理解
・マルチタスクが得意な方
【人物像】
・人の感情を考慮しつつ、論理的に考えられる方
・チーム全体の目的に向かって、自分で物事を判断できる人
・キャスト側とビジネス側の双方の視点を考慮して進められる人
・コンプライアンスへの意識が高い人
▼
仕事内容
■ゲーム制作におけるプロジェクト管理業務
(仕事内容の詳細)
・プロジェクトの制作進行管理、マネジメント業務
計画されたリリース予定日や各マイルストーンに沿ってプロジェクトが無理なく
進行するようにスケジュールを制作します。そのスケジュールに沿って問題なく
進行しているか、チームのメンバーや外注企業のメンバーも含めてマネジメントを
行います。必要に応じてスケジュールの調整や交渉を行います。
・メンバー構成などのチーム人員管理
プロジェクトの進捗やボリュームに合わせ、メンバー構成や必要に応じて人員の
補充など、チーム構成、外注企業のマネジメント業務も行います。
・クオリティ管理
単にスケジュールだけではなく、ユーザーを満足させることができるかクオリティで
あるかもバランスを取りながら管理します。
・コスト管理
外部制作予算や、制作期間、人数など制作にかかわるコストを管理します。
応募資格
■必須条件
・以下の業務のいずれかの経験をお持ちの方
-ゲーム開発(ソーシャル・オンラインゲーム開発も含む)における3年以上の実務経験
※企画、プログラマー、デザイナー、サウンドなどの実務経験をお持ちの方で、
プロジェクトマネージャーにチャレンジしたい方からのご応募も歓迎します
-ソフトウェア開発(SIer、IT関連企業など)におけるプロジェクトマネージャー経験
-ゲーム・映画・アニメ業界での制作進行業務、
またはアシスタントプロデューサー業務経験
・オフィス系ソフト使用経験(Excel/Word/PowerPointを扱える事)
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
▼
仕事内容
【概要】
当社ゲーム開発におけるクリエイティブ制作物の制作進行管理、及び国内外の外部委託先との折衝業務をお任せします。
(英語力は不要)
【具体的には】
・クリエイティブ制作物の発注/生産スケジュールの作成、進捗管理(社内外)、コスト管理
・外部委託先(国内・海外)とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝(英語力は不要)
・社内、社外向け文書作成
・発注時の資料作成
応募資格
【必須条件】
・イラストや3DCG等クリエイティブ制作物のスケジュール立案、管理(制作進行管理)の実務経験
・外部制作会社との折衝経験
・Word・Excel・PowerPointの基本操作が可能であること
【歓迎条件】
・スマホゲーム開発における制作進行管理経験
・クリエイティブに関わる5名程度のチームリーダーや特定グループ内のディレクション経験
・イラスト・3DCG等、何らかのクリエイティブ制作物の制作経験
▼
仕事内容
◆同社受託開発における遊技機映像制作における企画、演出業務
遊技機の企画開発とチーム全体の指揮、監督・演出を行っていただきます。
どうすれば遊技機をおもしろくできるのか、より多くのお客さんに遊んでいただけるのか、その部分を企画として示し、デザイナー、プログラマーたちスタッフを統括するお仕事です。
【仕事のやりがい、キャリアイメージ】
チームの司令塔として
社内のスタッフのみではなく、パートナー企業やクライアントとも連携してプロジェクトを進行するので、やりがいは十分。クリエイターとしてだけでなく、組織の一員としてヒューマンスキルの面でも成長できる職場です。
当社は社員の積極性を応援する会社です。そのため、主体的に“やりたい”という意思をアピールすれば、さまざまな企画に携わることができます。
いままでの制作・開発経験を通じて得たアイデアやスキルを活かしてより面白いものを生み出してください。
応募資格
【必須条件】
・パチンコ・パチスロ遊技機メーカーや遊技機開発会社でのプランナー経験
・仕様書、企画書、スケジュールなどの作成経験
・Word/Excelなどの基礎的なPCスキル
・チームを率いてプロジェクト全体を統括した経験のある方
【歓迎条件】
・絵コンテ/字コンテ、イラストのいずれかの制作または発注、進行管理経験
・パチンコ・パチスロ/ゲーム/映画/TV/PV等での映像制作での実務経験
【求める人物像】
・遊技機が好きな方
・遊技機をもっと面白くしたいと考えられている方
・他のスタッフと連携してコミュニケーションがとれる方
・積極的・能動的に行動できる方
・今はまだリーダー経験はなくても、近い将来にリーダーとしてチームを率いていきたいという意欲のある方
・英語・中国語・その他外国語のできる方歓迎
▼
仕事内容
◆同社受託開発における遊技機映像制作における企画、演出業務
遊技機の企画開発とチーム全体の指揮、監督・演出を行っていただきます。
どうすれば遊技機をおもしろくできるのか、より多くのお客さんに遊んでいただけるのか、その部分を企画として示し、デザイナー、プログラマーたちスタッフを統括するお仕事です。
【仕事のやりがい、キャリアイメージ】
チームの司令塔として
社内のスタッフのみではなく、パートナー企業やクライアントとも連携してプロジェクトを進行するので、やりがいは十分。クリエイターとしてだけでなく、組織の一員としてヒューマンスキルの面でも成長できる職場です。
当社は社員の積極性を応援する会社です。そのため、主体的に“やりたい”という意思をアピールすれば、さまざまな企画に携わることができます。
いままでの制作・開発経験を通じて得たアイデアやスキルを活かしてより面白いものを生み出してください。
応募資格
【必須条件】
・パチンコ・パチスロ遊技機メーカーや遊技機開発会社でのプランナー経験
・仕様書、企画書、スケジュールなどの作成経験
・Word/Excelなどの基礎的なPCスキル
・チームを率いてプロジェクト全体を統括した経験のある方
【歓迎条件】
・絵コンテ/字コンテ、イラストのいずれかの制作または発注、進行管理経験
・パチンコ・パチスロ/ゲーム/映画/TV/PV等での映像制作での実務経験
【求める人物像】
・遊技機が好きな方
・遊技機をもっと面白くしたいと考えられている方
・他のスタッフと連携してコミュニケーションがとれる方
・積極的・能動的に行動できる方
・今はまだリーダー経験はなくても、近い将来にリーダーとしてチームを率いていきたいという意欲のある方
・英語・中国語・その他外国語のできる方歓迎
仕事内容
◆コンシューマゲーム及びスマートフォンゲームの開発部門でのプロジェクト管理を担当して頂きます。
【具体的に…】
コンシューマゲームやスマートフォンゲームの開発プロジェクトの管理・運営等プロジェクト全体の管理業務に携わって頂きます。
・プロジェクトのコンセプトを明確化し、チームに遊びの方向性を共有する
・プロジェクトの進行管理
・渉外対応
・KPIを元に運営方針を計画
【部署紹介】
オリジナルゲームの開発も手掛ける部署です。
直近実績ではCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタル!』、『アトリエオンライン』などを開発しました。
数々の開発タイトルで東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなどクオリティや作品性を評価されたクリエイター集団の部署となります。
受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を行い、クリエイターとして活躍できる環境、また高いクリエイティブを身に着けられる指導を行っています。
応募資格
【必須経験】
・ゲーム開発におけるゲームプランナーとしての経験、または運営経験が1年以上ある
・メインプランナーとして、ゲーム開発または運営経験が2年以上ある
・自分で営業や交渉、プレゼンなどをして、プロジェクトを立ち上げた経験がある
・50~100人規模のプロジェクトを指揮した経験がある(直属の部下が50~100人という事でも可)
【歓迎スキル・経験】
・プロジェクトマネージャーやディレクターとして名前の出せる作品を手掛けている
・Unityを使ったゲームでの新規開発・運営経験がある
・パブリッシャーにネットワークがあり、その相手は決裁権・決定権など権限を持っている
【求める人物像】
・単純な工数集計や仕事が出来ているか確認するだけの傍観者ではなく、クリエイティブを加味したプロジェクトの進行管理やフォロー、問題解決の出来る方
・60人以上などの規模でプロジェクトのマネジメント経験がある方
仕事内容
◆ゲーム開発におけるプロデューサー業務
【具体的に…】
・予算やスケジュールの組み立て
・新規案件の獲得
・クライアントとの折衝
・プロジェクト管理全般
などなど、多岐にわたる業務を担当して頂きます。特に新規プロジェクト案件の獲得は注力して頂きたい業務となります。
【部署紹介】
オリジナルゲームの開発も手掛ける部署です。
直近実績ではCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタル!』、『アトリエオンライン』などを開発しました。
数々の開発タイトルで東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなどクオリティや作品性を評価されたクリエイター集団の部署となります。
受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を行い、クリエイターとして活躍できる環境、また高いクリエイティブを身に着けられる指導を行っています。
応募資格
【必須経験】
・自社タイトルを理解し、アピールポイントを明確に上げ他者に説明できる
・ゲーム業界でのディレクター経験がある
★応募の際は、これまでに何名規模のプロジェクトのマネジメント経験があるかご回答下さい。
【歓迎スキル・経験】
・ゲーム業界でのプロデューサー経験がある
【求める人物像】
・単なる伝達係ではなく、ゲーム開発やクリエイティブについて知見があり、プレゼンなど出来る人材
・ゲーム業界において様々なクライアントや開発会社にネットワークのある人材
仕事内容
◆プロダクトマネジメント及び組織マネジメント業務を担当して頂きます。
【具体的に…】
・プロダクトの進行管理及び予算管理
・新規案件の獲得および企画書作成
・チームマネジメント(採用・評価・モチベーション喚起等)
【部署紹介】
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。
応募資格
【必須経験】
・10人以上のプロジェクトのマネージャを担当したことがある方
・進捗管理や予算管理を的確に処理することができる方
・チームメンバーのモチベーションコントロールに長けている方
・ゲーム制作現場について、グラフィックまたはプログラムについて秀でた知見がある方
【歓迎スキル・経験】
・マルチタスクを得意としている方
・複数のプロジェクトチームを管理経験
・契約書作成や法務業務経験
・事業計画書の作成経験
・0→1のプロダクト組成の経験
・採用活動に関して積極的に動いていける方
【求める人物像】
単に工数集計や出来ているか確認するだけの傍観者ではなく、クリエイティブを加味したプロジェクトの進行管理やフォロー、問題解決の出来る人材
仕事内容
新規ゲーム開発チームの管理責任者、チームのマネジメント・進行管理、渉外業務になります。
応募資格
【求めるスキル】
・コンシューマゲーム、もしくはゲームアプリの開発・運用に関わる制作進行の経験
・チームビルディング(開発体制の構築、人材ケア)
・クライアントや外部委託先との渉外
・要件定義、見積もり作成、工程表作成
【歓迎スキル】
・PL表作成、契約書作成
・基本KPIとゲーム固有のKPIへの理解
・TRC等の開発規定のチェック
注目の特集
PICKUP求人