▲
仕事内容
コロプラの大規模なサーバ・インフラを一緒に作り上げる仲間を募集します。
高トラフィックを誇る『白猫プロジェクト』『白猫テニス』『魔法使いと黒猫のウィズ』をはじめとするスマホゲームやVR向けゲームなど、大規模なインフラ環境の設計、構築、運用を担当いただきます。多くのユーザーさまが快適にゲームを遊んでいただく環境を提供しつづけるべく、インフラエンジニア経験者はもちろん、これまでのサーバサイドの開発経験を活かし、
大規模なインフラ構築に挑戦したいという熱意をお持ちの方、ぜひご応募ください!
■業務内容詳細
・新規ゲームタイトルのリリースまでの開発支援業務
- インフラ環境設計、構築、パフォーマンス検証、チューニング
・既存ゲームタイトルの運用業務
- 新機能実装時の事前検証、イベントなどに合わせたサーバ増減、障害対応
・既存環境の課題への改善
- ボトルネックの改善、コストパフォーマンスの改善など
■この仕事の魅力
・各メンバーに与えられる裁量が大きく、扱うシステム規模も大きいため、大きな仕事をしている充実感を味わえる。
・組織も比較的フラットなため技術力ややりとげる意思があれば通常の会社では出来ないことがスピード感をもって実現できる。
■開発環境について
・サーバ環境:GCP, Kubernetes(GKE)
・OS: Linuxのみ
・DB:MySQL, Redis, Google Cloud Spanner
・規模:数千台
■株式会社コロプラ『GKE と Cloud Spanner が躍動するドラゴンクエストウォーク』第 9 回 Google Cloud INSIDE Game & Apps登壇
https://www.slideshare.net/GoogleCloudPlatformJP/gke-cloud-spanner-9-google-cloud-inside-game-apps
■『ドラゴンクエストウォーク』で、Kubernetesのマルチクラスター構成を採用した経緯
https://be-ars.colopl.co.jp/team/en-blog_vol6.html
応募資格
【必須スキル・経験】
・クラウドでのサービスインフラ環境の設計や運用経験
・Linuxサーバでのサービス環境の設計、構築及び運用経験
・パフォーマンスチューニング(Linux、MySQL)経験
・サービス障害時のトラブルシューティング対応
・運用効率化のためのスクリプト作成経験
【歓迎スキル・経験】
・コンテナ、サーバレス(Kubernetes、AWS Lambdaなど)なサービスインフラ構築経験
・AnsibleやServerspec、Terraformなどの自動化ツール利用経験
・Python、Go、Rubyなどでのツール開発経験
・OS、ミドルウェアのソース読解、開発経験
・監視ツールの選定や構築及び検証
・WEBサービスでの開発経験
【求める人物像】
・数字、結果、人に素直な方
・周囲とコミュニケーションをとり幅広い業務に取り組める方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
・新技術習得に向け、向上心の高い方
仕事内容
営業やデザイナーと共に、プロダクトの企画(改善案)から、要件定義、基本設計、インフラ・アーキテクトの選定、
システム構成設計、DB設計・実装からプロダクトリリース後のキャッチアップ、機能改善・運用までを一貫して行います。
事業戦略や広告効果にもとづきながら、チームメンバーと一緒に次の戦略や改善案などを話し合います。
エンジニアとしての開発業務のみではなく、サービスの企画や運用等にも深く携わる事ができます。
【ご担当いただくサービス】
■アフィリエイトシステム・リワードシステム
既存アフィリエイトシステムの機能追加やパフォーマンス向上
Scalaによるリプレイスや、マイクロサービス化によるシステム統合
UI,UXを意識したフロントエンド開発
(※現場の状況やご本人の資質・希望をヒアリングした上で決定します)
【利用している言語、技術、ツールなど】
言語 :Perl,Scala,JavaScript, Ansible, Terraform
インフラ :オンプレ,AWS,GCP,Linux,Nginx,Apache,MySQL,Memcached,Redis,fluentd,BigQuery
その他 :gitlab,Jira,Confluence
開発手法 :Scrum,DDD,アジャイル
モニタリング:DataDog
コミュニケーション:Slack,FacebookWorkplace
※特定の言語にこだわることなく、プロダクト毎に、システムを高速かつ安定して動作させるために適した言語を選択します。
【部署構成】
エンジニア組織全体:約80名
配属部署全体:約30名
各開発チーム:最大5名
平均年齢:31歳
応募資格
【必須スキル】
・cala/Perl/Python/JavaScript/C/C++/Javaなど言語によるWebアプリケーション開発経験【3年以上】
・OOPでの開発実績
・Git / GitHub or GitLab を利用したチームでの開発経験
【歓迎する人物像】
・Scala/RubyいずれかのWebアプリケーション開発経験1年以上
・Linux,MySQL,nginxなどを利用した本番環境構築、運用経験
・AWS,GCPを利用した構築・運用経験
・アジャイル開発(スクラム)の経験
・Scala+Finagle,RoR,Perl+Catalystでのウェブアプリケーション開発経験
・React.js,Riot.js,Vue.js,AngularJS,Aureliaなどを使ったウェブアプリケーション開発経験
・広告業界・アドテク関連の知識
・広告システムの構築、運用経験
・大規模サービスの開発経験(高負荷、高トラフィックサイトの開発/運用経験)
・自社サービスのリリース、保守、運用経験・若手エンジニアの育成経験
・オープンソースコミュニティ等での活動経験
・新しい技術の検証、導入、共有を楽しめる方
・テストを書く習慣がある方
・コードレビューの文化をお持ちの方
仕事内容
「アリス・ギア・アイギス」の運営拡大、更には次期新規プロジェクトの立ち上げも視野に入れ、新たな人材を幅広く募集します。
具体的には、下記の業務をお願い致します。
・アプリ向けのサーバーサイドのサービス構築(WebApi)
・HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンドUIの作成(管理ツール等)
・運用案件のサーバーAPIの開発、保守、KPIデータの収集、サポートツール機能追加等
※ クライアント側はブラウザではなくUnityとなります。
※ 通信はjson又はmessagepackになります
応募資格
【求めるスキル】
・PHP、JavaScript、html、LAMP、何かしらのKVS
・apiサーバープログラマーであること
▲
仕事内容
大手ゲームパブリッシャーや非エンタメ業界から受託するサーバの設計、開発、リリース後のアップデート等に関する業務全般
・既に稼働しているサーバシステムの運用、保守、追加開発
・サーバ、インフラトラブル対応、未然防止
・MWバージョンアップ時の検証、パフォーマンスチューニング、脆弱性対応等
・運用、管理ツール開発、改修
・関係者との折衝、各種調整
応募資格
【必須スキル】
・インフラエンジニアとしての実務経験 3年以上
・クラウドサービス(AWS、GCE等)の設計、構築、運用・保守経験 1年以上
・各社クラウドサービスの設計、構築、運用・保守経験
- GCEやAWSなどのクラウドサービスについてマルチリージョン、マルチAZでのネットワーク設計やその実装、その後の運用経験
- 利用サービス
- AWS:EC2、VPC、RDS、ELB
- GCP:GCE、VPC、ロードバランサー
・OS(主にLinux)に対する知識
- OSを構成するファイルに対する知見
- kernel動作や仕組みに対する理解
・ミドルウェアに対する知識
- 利用ミドルウェア
- Front:Apache、Tomcat
- DB:MongoDB、MySQL
- In memory:Redis
・ネットワークに対する知識
- ネットワークに対する知見や実経験
- Linuxのネットワーク関連操作やネットワーク関連プロトコルに対する知見
・開発ツールの構築・利用経験
- Git等の分散バージョン管理システム
- Ansible、Terraform、Chef等の構成管理ツール、デプロイツール
・コミュニケーション能力
- Redmine、チャット、会議ツール等で顧客とのコミュニケーションがとれる
- 自身の経験や客観的、技術的判断に裏づけされた提案ができる
- 顧客との良好な関係を構築するために技術以外の部分で会話ができる
- 各社関係者、及び部署内との折衝、調整ができる
・運用業務に対する理解
- 顧客からの要望・依頼に応じて自身で適切な優先度を設定でき、必要に応じて24/365の柔軟な対応が求められることへの理解、実践
- 既存業務に対する改善項目検討等、現状の課題を考えより良くしていくといった積極的な姿勢
【歓迎スキル】
・オンラインゲーム(サーバサイド)の運用、保守経験
・各社クラウドサービス(FaaS, CaaS等)でのシステム構築の経験
・パフォーマンスチューニング経験
・セキュリティリスクに対する対応経験
・スクリプト系言語の開発経験
- sh、ruby、python、JavaScript(Node)、perl等
・プログラミング能力
【求める人物像】
・積極的に前向きな姿勢で仕事に取り組める方
・必要関係者と適切なコミュニケーションをとりながらチームで仕事を進められる方
・遊び心をお持ちの方
▲
仕事内容
◆ゲームサーバーの開発をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
(1)オンラインゲームのサーバーサイドプログラム開発
(2)ゲームのデータベース設計、構築
(3)ゲームサーバーおよびネットワークの設計、構築
(4)ゲームサーバーおよびデータベースの管理ツール設計、構築
応募資格
【必須条件】
ソーシャルゲーム、ブラウザゲーム、オンラインゲームに興味のある方
・サーバープログラム実務経験者
・LAMP環境での実務経験者
・ 以下のいずれかのスキルをお持ちの方
- C#, C++
- PHP
- Perl
- Java
- MySQLなどRDBの経験
【歓迎条件】
- ゲーム開発経験(コンソール、アーケード、モバイル問わず)
- ソーシャルゲーム、オンラインゲームの開発経験
- LAMP環境でのコンテンツ制作、運用経験
- サーバー構築経験
- クラウド環境での開発経験
- 以下のいずれかのスキルをお持ちの方
└ PHPのフレームワーク使用経験
└ Scala
└ HTML5+CSS3
└ JavaScript, node-js
└ その他、ミドルウェア使用経験
▲
仕事内容
◆社内インフラの構築をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
(1)社内インフラの構築、保守
(2)社内ゲーム開発環境の整備
(3)オンラインゲーム、ソーシャルゲームのインフラ設計、構築
(4)ゲームのネットワーク、DBの開発補助
応募資格
【必須条件】
・Windows、Windows Serverの実務経験者
・LAMP環境での実務経験者
・PC、サーバーなどのハードウェアに関して知識、興味のある方
・サーバーの構築経験のある方
・ネットワークの知識がある方
【歓迎条件】
- PCサポート経験
- ゲーム開発経験
- ソーシャルゲーム、オンラインゲームの開発経験
- LAMP環境でのコンテンツ制作、運用経験
- Webサイト構築経験
- 仮想環境の実務経験者
- クラウド環境での開発経験
- 以下のいずれかのスキルをお持ちの方
└ プログラム経験
└ シェルスクリプト
└ PHP
└ Java
└ Perl
└ HTML5+CSS3
└ JavaScript
└ MySQL, PostgreSQL, OracleなどDB
仕事内容
【サーバーサイドエンジニア(リーダー候補)】 \世界No.1ヒットを記録したゲームの運営・開発/ ※リモートワークOK!
▼『あらゆる大規模なトラフィックを捌き、最高のユーザー体験を現実に』
あなたには当社が開発するゲームにおいて、サーバーサイドの開発全般をご担当いただきます。
▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
▼入社後のキャリアパス
これまでのご経験やスキルに合わせて、サーバーサイドリーダーやパートリーダーなどチームの中心となって活躍していただくことが可能です。
ゲーム特有の大規模なトラフィックを捌くためのサーバサイドに関するあらゆる技術を経験する事が出来ます。
クライアントサイドとも連携し、ゲームの操作性やバランスを考慮したプログラム設計にも携わり、コンテンツを支える一員として幅広く携わっていただけます。
▼所属部署について
所属していただく『ゲーム事業部』では、スマートフォン向けのアプリ開発を中心に、IPを使用したコンテンツの開発・運営やPC、コンシューマー機向けのゲーム開発なども行っています。
仕事内容
【具体的な業務内容】
・C#を用いて、サーバサイドのAPIを設計
・ゲーム内の機能改善
・新機能開発時は仕様の決定、設計、開発
・負荷分散などを含めた機能改善
・新機能、新技術の採用検討、導入など
【仕事のやりがい】
ゲーム特有の大規模なトラフィックを捌くためのサーバサイドに関するあらゆる技術を経験する事ができる、非常にやりがいがある仕事になります。
またクライアントサイドとも連携し、ゲームの操作性やバランスを考慮したプログラム設計にも携わるため、コンテンツを支えるエンジニアの一人としての喜びも感じる仕事です。
BtoCサービスですので、ユーザーから直接フィードバックを受ける事ができ、日々の業務の励みにもなります。
サーバサイドの技術はゲームだけに限らず、様々な場所で活かす事が出来るため、サーバサイドエンジニアとしての成長に繋がります。
応募資格
【必須条件】
・Linux/Windows, HTTP, XML, JSONおよびSQL/RDBMS, KVSの知識をお持ちの方
・Java, C#, Perl, Ruby, Pythonいずれかの言語経験がある方
・なにかしらのWebフレームワークの利用経験をお持ちの方
・オンラインゲーム、ソーシャルゲームの開発経験
・サーバサイドの開発経験と知識
・RDBMSの設計、開発、運用経験
【歓迎条件】
・ゲーム開発からリリースまで全ての工程で経験がある方
・プロジェクトマネージャやチームリーダーとしての経験
・RDBMS、サーバアプリケーションのチューニング経験
・インフラの構築・運用経験
・AWS/GCP等のクラウドに関する広範な知識
・gitの理解
・アジャイルやスクラム等の流動的な開発経験の手法経験
・コードレビューの経験
・新規技術への関心、技術書や技術サイトでの継続的な学習
・クライアントサイドの開発経験と知識
・技術に偏らずプロジェクト全体のことを考えた動きが出来る能力
・社外講演活動経験
・.NET Coreでの開発経験
【求める人物像】
・周囲と円滑にコミュニケーションをとり、幅広く業務に取り組められる方
・当事者意識をもって、最後までやり遂げられる責任感のある方
・新技術習得に向け、向上心の高い方
・ユーザー目線で物事を考えられる方
・困っている人を率先して助けられる事が出来る方
▲
仕事内容
【SREエンジニア】 \世界No.1ヒットを記録したゲームの運営・開発/ ※リモートワークOK!
▼『最高のコンテンツ基盤、競争力のある開発力、あくなき挑戦で実現へ』
あなたには当社が開発するゲームにおいて、SRE(Site Reliability Engineering)のエンジニアとしてゲームコンテンツ全体の信頼・安定性を支える開発運用業務をご担当いただきます。
▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
▼入社後のキャリアパス
これまでのご経験やスキルに合わせて、SREエンジニア(リーダー)としてチームの中心となって活躍していただくことが可能です。
新規・既存コンテンツサービスの信頼性・効率性を向上させるために、インフラだけに留まらずアプリケーションまでの幅広い知識・技術を得る事が出来ます。
仕事内容
【具体的な業務内容】
新規タイトルの開発支援および既存タイトルの改善・運用業務
・サーバのパフォーマンス向上
・ミドルウェアの可用性の維持と向上
・ミドルウェアのパフォーマンス向上
・ログ分析の基盤構築と運用
・サーバ、デプロイ環境の整備
・開発環境などの整備
・セキュリティの強化
・ベンダーマネジメント
【仕事のやりがい】
新規・既存コンテンツサービスの信頼性・効率性を向上させるために、インフラだけに留まらずアプリケーションまでの幅広い知識・技術を得る事ができる、非常にやりがいがある仕事になります。
また大規模開発におけるシステム運用の自動化・効率化を推進し、開発効率を高めることで、サービスの品質・コスト・デリバリーを改善し、全てのステークホルダーの信頼を得る事が出来ます。
BtoCサービスですので、ユーザーから直接フィードバックを受ける事ができ、日々の業務の励みにもなります。
常に最新の知識や技術を追い求め、そして柔軟かつ迅速な対応を求められるため、技術や活躍の幅が広いエンジニアとしての成長に繋がります。
応募資格
【必須条件】
・LPICレベル2もしくは同等以上の業務経験
・オンプレミスもしくはクラウドでのサービス環境のインフラ設計、運用経験
・Linux・Windowsサーバでのサービス環境の設計、構築及び運用経験
・LAMP環境の構築、運用経験
・運用業務の自動化経験(簡単なバッチ、シェルスクリプト利用経験)
【歓迎条件】
・パフォーマンスチューニング(Linux, MySQL)経験
・サービス障害時のトラブルシューティング経験
・TCP/IPに関するネットワークの基礎知識
・大規模インフラの設計、運用経験
・サービスの冗長化や負荷分散の設計、運用経験
・AWS、GCPによるインフラ設計、構築経験
・コンテナ、サーバレスなインフラ構築経験
※Vagrant, Docker, Kubernetes, AWS Lambdaなど
・自動化による業務改善経験
※Chef, AnsibleやServerspec, Terraformなど
・監視システムの設計、運用経験
※Amazon CloudWatch, Zabbix, New Relic, Datadogなど
・データ分析を行うためのログ収集、解析等の分析基盤の構築、運用経験
・ツールの作成や機能追加が行えるプログラミング能力
※Perl, Python, Rubyなど
・セキュリティに関する深い知識、セキュリティ対策経験
・日常会話や技術情報が理解できる程度の英語力
【求める人物像】
・周囲と円滑にコミュニケーションをとり、幅広く業務に取り組められる方
・当事者意識をもって、最後までやり遂げられる責任感のある方
・新技術習得に向け、向上心の高い方
・ユーザー目線で物事を考えられる方
・困っている人を率先して助けられる事が出来る方
▲
仕事内容
当社は設立から10年の上場企業です。
エンターテイメントの分野においてこれまで実績を重ねており、今後の新たな事業展開に向けて技術的な知見を深くお持ちのCTO候補を募集いたします。
【具体的には】
・AI等の新技術の研究と事業化検討
・本番システム向けの機械学習関連の機能開発、チューニング、運用、改善
・ビジネスの将来を考慮したアーキテクチャの構想や技術選定
・全サービスを考慮し、技術で経営を支えるコミュニケーション
・開発業務と開発メンバーへのフィードバック
・開発のビジョンとロードマップ作成
・開発プロジェクトの計画と管理
・開発プロダクトの品質管理、向上
・開発環境の整備
・開発組織の強化(採用、育成、組織体制構築)
応募資格
【必須スキル】
・AI関連技術者としての実務経験
・開発組織のマネジメント経験
・技術分析・技術選定・設計・導入・運用等の経験
・経営視点・ビジネス目線で開発ができる方
・Webサービス開発経験
【歓迎スキル】
・Python,C#,PHP,javascript,typescriptや人工知能に関わるライブラリを使用した開発経験
・機械学習によるデータ分析経験
・エンジニアメンバーの評価経験
・英語力(機械学習関連技術の調査等が円滑にできること)
・セキュリティ対策の知識と経験
・Computer Science やそれに類する学位またはそれに類する経験と知識
・オープンソース活動や個人でのウェブサービス開発の経験
・その他の領域におけるスペシャリティ
【求める人物像】
・新しいことにチャレンジしたり、自発的に提案することが好きな方
・自然言語処理や機械学習などの新しい技術動向を追うのが好きな方
・急成⻑する組織を一緒に作っていきたい方
・チームワークを意識して、サービス開発に取り組める方
・技術とビジネスの両方の視点を踏まえながら技術に取り組める方
仕事内容
◆家庭用ゲームソフトのプログラミングやゲーム開発に必要なツール、ライブラリなどを作成いただきます。
【開発環境】
C、C++
【プラットフォーム】
コンシューマー
応募資格
【必須条件】
・20歳以上の男女
・C または C++ の基礎知識のある方
※ゲーム開発において実務経験のある方は優遇いたします。
【歓迎条件】
・物理演算等の数学に強い方
・Perl、Ruby、Python などのスクリプト言語が使用できる方
・高いコーディング能力や発想力を持ち、様々な問題に前向きに挑戦できる方
※実務未経験者でも、ゲーム開発に興味を持ち、前向きに取り組める方は歓迎いたします。
【求める人物像】
・色々な事を勉強したいなど、向上心が高い方
・一緒に会社を大きくしていきたいという強い意志を持った方
・積極性を持ち、受け身にならず自ら仕事を探して動ける方
・視野を広く持ち、自らの世界のみに固執しない方
・柔軟に動く事ができる方
・自己管理のできる方
仕事内容
◆アダルトゲームのプログラマ 新規事業の”ソシャゲ”開発に携わります
●具体的な業務内容
ソーシャルゲームにおいて、サーバサイド部分の開発をお願いします。
応募資格
【必須条件】
・PHP、Perl(パール)、Java等の言語を用いたWebアプリケーション開発経験
・オブジェクト指向に関する知見・知識
・サーバサイドに関する知見・知識
・実力を判断できる作品の提出が可能な方
【歓迎条件】
・ブラウザゲーム開発経験
・Gitを用いた開発経験
・サーバー/データベースの構築設計経験
・英語のマニュアル、解説等が問題なく読めるスキル
【求める人物像】
・ゲーム/アダルトゲームが好きな方
・新しいことに挑戦するのが好きな方
▲
仕事内容
◆自社サービスにおけるインフラの設計・運用エンジニア業務
【具体的に…】
・60万人以上のクリエイターが利用している「創作活動応援サイト CLIP」や、全世界で200万人以上が利用している「CLIP STUDIO PAINT」など、セルシスが運営しているすべてのサービスのインフラ設計、構築、運用をしていただきます。
【社内の魅力】
・風通しがよくチーム内で気軽にディスカッションできる環境です
・西新宿で立地は抜群です(ランチおいしいお店もそろっています)
・社内設備も充実しており、閲覧自由なマンガ雑誌も揃っており、自由に使うことのできるマッサージチェアや休憩室も完備しています
【利用している言語や開発環境など】
・サーバは、パブリッククラウド、オンプレミスを案件によって使い分けています。
・バージョン管理にはGitを利用し、Jenkinsと連携させデプロイを自動化
・サーバ監視にはNagios、Zabbix, Cactiを利用
・利用言語はbash, python, perl
応募資格
【必須条件】
ITインフラ関連の実務経験
【歓迎人物像】
・新しい技術に貪欲で、常に自身のスキルアップを意識して開発できる方
・グローバルでスケールしていくサービスのインフラを設計・構築できる方
2023/06/03
派遣社員
【実働7時間/リモート制度あり】コンシューマーゲームプランナー
スーパートリック・ゲームズ株式会社
2023/06/03
派遣 紹介
【実働7時間/リモート制度あり】コンシューマーゲームプランナー
スーパートリック・ゲームズ株式会社
2023/06/03
派遣社員
【ガンホーグループ/実働7時間】3Dキャラクターアーティスト
スーパートリック・ゲームズ株式会社
2023/06/02
派遣社員
SDバトルメインのRPG/2Dエフェクト
社名非公開
2023/06/02
派遣社員
SDバトルメインのRPG/2Dモーション
社名非公開
2023/06/02
派遣社員
SDバトルメインのRPG/UIデザイナー
社名非公開
PICKUP求人