▲
仕事内容
現在、f4samuraiでは既存3タイトルおよび新規開発タイトルにて、Live2Dを採用し、ストーリーやホーム画面等でのキャラクター表現をおこなっています。
Live2Dチームに配属となり、Live2D原画を中心にたずさわりながら、モデル制作からモーション工程についても、研修やマニュアルに沿った制作を通して習熟いただくことを想定したポジションとなります。
【業務内容の詳細】
・キャラクターイラストの描き起こし、パーツ分けを含めたモデル制作
・キャラクター及び衣装の設定・デザイン制作
・Cubism Editorでのモデル・モーション制作
・Live2Dモデルの修正作業(原画修正、メッシュの調整と編集)
【使用ツール】
・Cubism Editor
・Photoshop
・CLIP STUDIO PAINT
(その他psdデータを扱えるツール)
応募資格
【必須条件】
・商業用のイラスト制作経験
【歓迎条件】
・パーツ分け経験
・Cubism Editorを用いたLive2Dモデル制作及びモーション制作経験
▲
仕事内容
f4samuraiで企画・開発・運営しているゲームタイトルの2Dモーション制作をお任せいたします。新作・運営いずれかのプロジェクトにご参画いただき、Spineを使用したキャラクターモーション、ゲーム内演出、攻撃(必殺技などのカットシーンも含む)などのキャラクターアニメーション演出全般をご担当いただきます。
業務内容の詳細
以下のような業務を中心に、スキルやご経験に応じてさまざまな業務にあたって頂きます。
Spineを使用したパーツアニメーション制作(Unity環境)
バトルの攻撃、必殺技等の演出の制作
演出コンテの作成、アニメーション演出に関する提案
社内向け情報発信、ナレッジ共有
応募資格
【必須条件】
(2D、3D問わず)ボーンアニメーション制作の実務経験
【歓迎条件】
映像のコンテ・演出制作経験
ゲーム業界での実務経験
外部・内部チームの制作進行管理や監修業務の経験
エフェクト制作経験
【使用ツール】
Spine
Adobe Photoshop
Adobe After Effects
Spark Gear
その他独自開発ツール
▲
仕事内容
着せ替えの新しい可能性を追求する、新規プロジェクトにて、アニメーションデザイナーを募集いたします。
今までのご経験をもとに、新規プロジェクトに挑戦したい方のご応募をお待ちしております!
【業務内容】
・キャラクターモーション/アイテムモーションの制作
・スキルに応じて、スケジュールやメンバー管理・育成等マネジメントも担当いただく可能性があります。
【所属部署】
アバター基盤の、新しい挑戦ができる新規プロジェクトを進行するチームに配属となります。
アニメーションデザイナーとして中心的な役割をお任せいたします。
【仕事のおすすめポイント】
・アバターで新しい挑戦を行うチームにて、グローバルに向けたサービスに携われます。
・リリース前の新規プロジェクトに携わることができます。
・インハウスならでは!開発や企画担当者と近い環境で働くことが出来ます。
【cocone vのことをもっと知ってほしい】
cocone vの魅力がHPにてまとめてあります。
ぜひ興味のある方はアクセスしてみてください!
社風に共感を持っていただければきっと楽しく一緒に働くことができますよ♪
・ホームページ
https://coconev.co.jp/category/culture/
・公式Twitter
https://twitter.com/coconev_corp
応募資格
【必須スキル・経験】
・アニメーション制作実務経験者
・アニメーション制作ツールの使用経験者
・メッシュ/ボーンの制作に抵抗のない方、もしくは制作経験のある方
※ご応募の際は、アニメーションデザインの作品・ポートフォリオの提出が必須となります。
(作成ツールの明記をお願い致します。)
【歓迎スキル・経験】
・Adobe Photoshopの操作が可能な方
・Unity/2D animation、Live 2D、Spineのいずれかを利用したことのある方
・Unityでの2Dアニメーション制作実務経験のある方
・UnityのShader機能を知っている、もしくは操作が可能な方
・GitLabの利用経験者
・2Dデザインに携わったことのある方
・アバターデザインの実務経験がある方
・キャラクターアニメーション(人型)の実務経験がある方
・企画~実装までの制作経験のある方
【求める人物像】
・新しいことに挑戦する意欲がある方
・責任力があって自発的に行動できる方
・協業を楽しく前向きに実施でき、チームでミッション達成に向けて取り組める方
・向上心があり、 新しい技術への感度が高い方
▲
仕事内容
「業界未経験だけど、大阪でゲーム開発に関わりたい」という方を対象として、
制作進行職にて第二新卒を募集いたします。
(制作進行の仕事)
ゲーム企画・開発における3Dモデル制作の進行管理を行います。
進捗確認や成果物の取りまとめだけでなく、ときにはアーティストのサポートも担いながら、
制作物を所定の期間内に最高のクオリティーに引き上げることが役割です。
ゲーム開発への熱い想いをお持ちの方のご応募をお待ちしています!
応募資格
【必須の経験】
・2018年3月から2020年3月までに大学院(博士課程含む)、大学を卒業/修了
・社会人経験がある方
【望ましい経験/能力】
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・Adobe系ツールの使用経験、3Dデータの基礎知識
・映画やゲームなどのコンテンツに親しみ、ビジネスとして興味がある方
▲
仕事内容
2Dアニメーションアーティストとして知識・技術・経験を活かしていただき、演出パートの制作及び監修・ビジュアルの追求を担っていただけるやりがいのあるポジションです。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しい組織の中でコアメンバーとしてもご活躍いただける機会がございます。
応募資格
【必須条件】
・アニメーション制作のリーダー実務経験
・Live2DやSpine、Maya等のDCCツールでの2Dアニメーション制作実務経験
・カットシーン等の演出制作実務経験
・演出におけるポストプロセスやライティングの一定の知識
・Unityの基本的なオペレーション、実装経験
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
【歓迎条件】
アニメ業界での作画・原画制作経験特に歓迎!
※必須スキル満たしていない場合も選考可
・2Dアニメーション制作経験
・DCCツールを利用したリギングの経験
・ゲームあるいはアニメ業界いおいて、絵コンテの制作経験
・外部協力会社、または版元等外部との窓口経験
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。
仕事内容
アーティストとして、コンシューマーゲームやソーシャルゲーム開発・運営における
下記いずれかの業務に携わっていただきます。
◆キャラクターアーティスト
・MayaやZbrushなどの3Dソフトを使用した人物や生物などのキャラクターモデルの制作
◆エンバイロメントアーティスト
・MayaやZbrushなどの3Dソフトを使用した建物や自然地形、小物類を含む背景モデルの制作
◆3Dアニメーター
・Mayaなどの3Dソフトを使用したキャラクターのモーションやシネマティックシーンの制作
◆UIアーティスト
・PhotoshopやIllustratorなどの2Dソフトを使用したUIデザイン、UIレイアウト、UIアニメー
ションの制作
◆VFXアーティスト
・3Dソフトやパーティクルツールで作成したゲーム内全般のエフェクトの制作
◆コンポジッター
・Aftereffectsなどの動画編集ソフトを使用した実写やCG、エフェクト素材を合成した
映像の制作
◆テクニカルアーティスト
・各種ソフト、ツールの検証やカスタマイズ、専用ツールの制作
◆2DCGアーティスト
・Photoshopなどの2Dソフトを使用したキャラクター、背景、アイコン、バナーなどの
イラストの制作
・Spine、Live2Dなどのツールを使用したキャラクターセットアップとアニメーションの制作
【入社後について】
本求人は、札幌スタジオ配属のものとなります。
札幌スタジオでは、コンシューマーゲーム、スマートフォンアプリ向けのデザインデータからLINEスタンプや動画の制作など、幅広く対応をしております。当社の開発実績としては、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター シリーズ」(販売:株式会社スクウェア・エニックス様)や、「うたわれるもの ロストフラグ」(配信:株式会社アクアプラス様)の開発に携わり、その他にも多くの案件依頼に対して成果を残しています。
部員は約15名で構成されており、20代の若手社員も多く活躍しています。
創造性豊かな考えのなかで、よりよいコンテンツ制作に向けて、私たちと一緒にゲームコンテンツの開発・運営に努めていただける方を募集しています。
<雇用形態補足>
下記パターンいずれかでの採用となります。
パターン1:退職金制度の対象
パターン2:退職金制度の対象外※
※将来的に退職金制度の対象となる可能性があります
応募資格
【必須要件】
◆ゲーム開発またはCG・映像制作の実務経験がある方
【歓迎要件】
◆Unity・Unreal Engineでの開発経験
◆制作におけるリーダー・進行管理・品質管理等の経験
◆チームの中で積極的にコミュニケーションがとれる方
◆新しい技術・知識に興味を持ち、好奇心旺盛な方
◆CG未経験でもアニメーションや空間デザインに興味があり、デッサン力と色彩感覚に自信の
ある方
◆Uターン・Iターンでの就職を考えている方
仕事内容
イラストレーターとして自社開発ゲームにおいて下記業務に従事頂きます。
【業務内容の詳細】
キャラクターの設定画・カードイラスト・カード背景の制作など、イラスト全般の業務を担当していただきます。
描き起しからキャラクターデザインまで幅広く制作を行います。
【使用ツール】
・Cubism Editor
・Photoshop
・CLIP STUDIO PAINT
(その他psdデータを扱えるツール)
応募資格
【必須条件】
・幅広い絵柄を取り入れてイラストを描いた事がある
【歓迎条件】
・商業イラスト作品の製作経験
・制作進行管理
・IP寄せの経験をお持ちの方
・ロボットを書ける方
・スチルイラストを書いていた経験をお持ちの方
仕事内容
現在、同社では既存3タイトルおよび新規開発タイトルにて、Live2Dを採用し、ストーリーやホーム画面等でのキャラクター表現をおこなっています。
Live2Dチームに配属となり、Live2D原画を中心にたずさわりながら、モデル制作からモーション工程についても、研修やマニュアルに沿った制作を通して習熟いただくことを想定したポジションとなります。
【業務内容の詳細】
・キャラクターイラストの描き起こし、パーツ分けを含めたモデル制作
・キャラクター及び衣装の設定・デザイン制作
・Cubism Editorでのモデル・モーション制作
・Live2Dモデルの修正作業(原画修正、メッシュの調整と編集)
【使用ツール】
・Cubism Editor
・Photoshop
・CLIP STUDIO PAINT
(その他psdデータを扱えるツール)
応募資格
【必須条件】
・商業用のイラスト制作経験
※2Dモーションの経験は必要ありません♪
【歓迎条件】
・パーツ分け経験
・Cubism Editorを用いたLive2Dモデル制作及びモーション制作経験
仕事内容
【職務概要】
アーティストとして、コンシューマーゲームやソーシャルゲーム開発・運営における
下記いずれかの業務に携わっていただきます。
◆キャラクターアーティスト
・MayaやZbrushなどの3Dソフトを使用した人物や生物などのキャラクターモデルの制作
◆エンバイロメントアーティスト
・MayaやZbrushなどの3Dソフトを使用した建物や自然地形、小物類を含む背景モデルの制作
◆3Dアニメーター
・Mayaなどの3Dソフトを使用したキャラクターのモーションやシネマティックシーンの制作
◆UIアーティスト
・PhotoshopやIllustratorなどの2Dソフトを使用したUIデザイン、UIレイアウト、UIアニメー
ションの制作
◆VFXアーティスト
・3Dソフトやパーティクルツールで作成したゲーム内全般のエフェクトの制作
◆コンポジッター
・Aftereffectsなどの動画編集ソフトを使用した実写やCG、エフェクト素材を合成した
映像の制作
◆テクニカルアーティスト
・各種ソフト、ツールの検証やカスタマイズ、専用ツールの制作
◆2DCGアーティスト
・Photoshopなどの2Dソフトを使用したキャラクター、背景、アイコン、バナーなどの
イラストの制作
・Spine、Live2Dなどのツールを使用したキャラクターセットアップとアニメーションの制作
【入社後について】
開発職としてスキルを磨き、組織全体の技術力向上に寄与する、もしくは将来的に管理職として
組織やプロジェクト管理に従事するなどのキャリアプランを選択いただくことが可能です。
なお、まずは出社をして業務に慣れていただくことを想定していますが、テレワークのご相談も可能です。
【配属部署について】
求人は、西大路開発センターにある、西大路第1スタジオあるいは西大路第2スタジオへの配属のものとなります。
西大路第1スタジオ・西大路第2スタジオでは、コンシューマーゲーム、ソーシャルゲームをはじめとしたデジタルコンテンツの企画・開発・運営を行ってます。これまで、有名IPのコンシューマーゲーム開発やソーシャルゲーム開発・運営、その他、様々なデジタルコンテンツの開発に幅広く携わっております。ゲームの開発・運営ジャンルは、RPG・アクション・DTCGなど、多岐にわたります。最近では、これらに加えてVRやメタバース系開発にも力を入れております。
当社の開発実績としては、「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」(販売:株式会社スクウェア・エニックス様)や、「うたわれるもの ロストフラグ」(配信:株式会社アクアプラス様)の開発に携わっております。
西大路開発センター全体の部員は約200名(うちプランナーは約80名/アーティストは約50名/プログラマーは約50名/サーバーエンジニアは約10名/その他約10名)が在籍しており、現在稼働中のプロジェクトとしては、60名以上規模(外部協力会社含む)のコンシューマー案件、ソーシャルゲームの運営案件を複数と、その他、VR・メタバース案件などのプロジェクトも稼働しており、応募者の適正に合わせて、いずれかのプロジェクトに入っていただくことを想定しております。
<雇用形態補足>
下記パターンいずれかでの採用となります。
パターン1:退職金制度の対象
パターン2:退職金制度の対象外※
※将来的に退職金制度の対象となる可能性があります
応募資格
【必須要件】
◆ゲームまたはCG・映像制作の実務経験2年以上
【歓迎要件】
◆Unity・Unreal Engineでの開発経験
◆UI・エフェクト・3Dキャラクター・3Dモーションにおけるリーダー・進行管理・品質管理等
の経験
◆チームの中で積極的にコミュニケーションがとれる方
◆新しい技術・知識に興味を持ち、好奇心旺盛な方
◆CG未経験でもアニメーションや空間デザインに興味があり、デッサン力と色彩感覚に自信の
ある方
◆ゲームが好きで、ゲーム制作に熱意がある方
▲
仕事内容
スマートフォン向けネイティブアプリ、PC、各種家庭用ゲーム機向けの2DCG制作をお任せします。得意分野を考慮し業務内容を決定しますので、ご自身の経験を活かすことができます。
キャラクターやアイテム、背景などのデザイン
ゲーム内のバナー、レイアウト制作
カットシーンや必殺技等の演出の制作
2D制作物全般のクオリティコントロール
協力パートナー企業の窓口対応や品質管理
レギュレーション制作及びワークフローの構築
◆仕事のやりがい
自社開発のため、職域が広く仕事の裁量が大きい
部署や職能の壁を越えたコミュニケーションが活発な環境
社員同士の意見交換が活発なため、アイデアを形にしやすい
キャラクターデザインの経験がない方でも、適性に応じてデザイン担当の機会がある
日本だけでなく全世界を視野に入れた挑戦ができる
※現在は在宅中心ですが、各拠点オフィスへの出社も選択可能です
応募資格
◆必須スキル/経験
・ゲーム業界におけるグラフィックデザイン業務の実務経験
・Photoshopを用いたデザイン、レイアウトの経験
◆歓迎スキル/経験
・新規開発ゲーム立ち上げ時の仕様制作経験
・Spine、Live2D、Animate、After Effectsなどを使用したモーション、演出の制作経験
・Webのデザインまたは広告クリエイティブの制作経験
・スプライトツールによるモーション制作経験
・社内メンバーの育成とクオリティ管理の経験
・パートナー企業への発注業務とクオリティ管理の経験
◆求める人物像
・ゲームが好きな方
・ユーザー視点でデザイン制作ができる方
・積極性があり、自発的に動ける方
・論理性を重んじる方
▲
仕事内容
スマートフォン向けネイティブアプリ、PC、各種家庭用ゲーム機向けの2DCG制作をお任せします。得意分野を考慮し業務内容を決定しますので、ご自身の経験を活かすことができます。
キャラクターやアイテム、背景などのデザイン
ゲーム内のバナー、レイアウト制作
カットシーンや必殺技等の演出の制作
2D制作物全般のクオリティコントロール
協力パートナー企業の窓口対応や品質管理
レギュレーション制作及びワークフローの構築
◆仕事のやりがい
自社開発のため、職域が広く仕事の裁量が大きい
部署や職能の壁を越えたコミュニケーションが活発な環境
社員同士の意見交換が活発なため、アイデアを形にしやすい
キャラクターデザインの経験がない方でも、適性に応じてデザイン担当の機会がある
日本だけでなく全世界を視野に入れた挑戦ができる
※現在は在宅中心ですが、各拠点オフィスへの出社も選択可能です
応募資格
◆必須スキル/経験
・ゲーム業界におけるグラフィックデザイン業務の実務経験
・Photoshopを用いたデザイン、レイアウトの経験
◆歓迎スキル/経験
・新規開発ゲーム立ち上げ時の仕様制作経験
・Spine、Live2D、Animate、After Effectsなどを使用したモーション、演出の制作経験
・Webのデザインまたは広告クリエイティブの制作経験
・スプライトツールによるモーション制作経験
・社内メンバーの育成とクオリティ管理の経験
・パートナー企業への発注業務とクオリティ管理の経験
◆求める人物像
・ゲームが好きな方
・ユーザー視点でデザイン制作ができる方
・積極性があり、自発的に動ける方
論理性を重んじる方
▲
仕事内容
スマートフォン向けネイティブアプリ、PC、各種家庭用ゲーム機向けの2DCG制作をお任せします。得意分野を考慮し業務内容を決定しますので、ご自身の経験を活かすことができます。
キャラクターやアイテム、背景などのデザイン
ゲーム内のバナー、レイアウト制作
カットシーンや必殺技等の演出の制作
2D制作物全般のクオリティコントロール
協力パートナー企業の窓口対応や品質管理
レギュレーション制作及びワークフローの構築
◆仕事のやりがい
自社開発のため、職域が広く仕事の裁量が大きい
部署や職能の壁を越えたコミュニケーションが活発な環境
社員同士の意見交換が活発なため、アイデアを形にしやすい
キャラクターデザインの経験がない方でも、適性に応じてデザイン担当の機会がある
日本だけでなく全世界を視野に入れた挑戦ができる
応募資格
◆必須スキル/経験
・ゲーム業界におけるグラフィックデザイン業務の実務経験
・Photoshopを用いたデザイン、レイアウトの経験
◆歓迎スキル/経験
・新規開発ゲーム立ち上げ時の仕様制作経験
・Spine、Live2D、Animate、After Effectsなどを使用したモーション、演出の制作経験
・Webのデザインまたは広告クリエイティブの制作経験
・スプライトツールによるモーション制作経験
・社内メンバーの育成とクオリティ管理の経験
・パートナー企業への発注業務とクオリティ管理の経験
◆求める人物像
・ゲームが好きな方
・ユーザー視点でデザイン制作ができる方
・積極性があり、自発的に動ける方
・論理性を重んじる方
仕事内容
【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand Orderプロジェクトにおける、バトル演出の制作業務をお任せします。
本ポジションはバトル演出制作チームのコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。
【アーティスト組織体制について】
ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
【仕事内容】
・バトル演出の制作業務
・Unity,Playmakerを使用した以下の作業
-モーションデータ実装
-カメラデータの作成
-エフェクトデータの組み込み
-サウンドの提案、データ組み込み
・ワークフロー/仕様の設計(キャリア志向やスキル適正により検討)
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(キャリア志向やスキル適正により検討)
応募資格
【必須条件】
・アニメーションシーケンス制作経験
・基準に満たずともゲームエンジンを使用した組み込み経験や似たような経験がある方優遇
【歓迎条件】
・FGO関連の作品が好き(FGO好き、は経験不足を補うスキルとして選考します)
・Unityの使用経験、Unity Playmaker の使用経験
・格闘/アクションゲーム、Live2D/スプライトアニメーションやリミテッドアニメーションの知識や制作経験
・コマンドバトル制のゲーム等、同じ様な作業経験
・英語/中国語の語学スキル
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
※ポートフォリオがある方はご準備ください。
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。
仕事内容
◆家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般
【具体的に…】
経験や適性に応じて下記業務のいずれかをお任せします。
①キャラクターデザイン及びイラスト制作
②背景イラスト制作
③ユーザーインターフェイスデザイン制作
④2Dアニメーション制作
応募資格
【必須条件】
ゲームのCG制作実務経験者
①~③:Photoshop、Illustrator等による2DCG制作経験者
④:Live2D、Spine、Flash等による2Dアニメーション制作経験者
仕事内容
■家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般
経験や適性に応じて下記業務をお任せします。
・3Dエフェクト制作
ゲームの煙、炎、水、魔法など、特殊効果を作成するチームです。
デザイン、データ作成、ゲームへのデータ実装調整まで一貫して担当します。
定まった表現理論が無いジャンルなのでデザインの裁量が任される範囲が広く、演出も含めた画面全体の絵作りに携わります。
比較的歴史が浅い分野のため、初心者からの育成を重視しています。
近年ライティングやシェーダなども活用する場面が増え、テクニカル面の知識も業務を通して習得できます。
応募資格
【必須条件】
ゲームのCG制作実務経験者
・Maya、Softimage、3DSMAX、その他ツール等による3Dエフェクト制作経験者
仕事内容
・家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般
経験や適性に応じて下記業務をお任せします。
・キャラクターアニメーション制作3Dツールを使用して、ゲーム内のキャラクター・クリーチャー・動物・背景オブジェクト等、ゲーム内の様々な「動き」の作成を担当します。
プランナーと協力しながら魅力ある動きを考え、格好良い・可愛い・面白い等の印象が残るようキャラクターに命を吹き込みます。また、必殺技等でカメラを用いた短い映像制作を行う場合もあります。
応募資格
【必須条件】
ゲームのCG制作実務経験者
・MAYA、Softimage、3DSMAX、Motionbuilder等DCCツールによる手付モーション制作経験者
仕事内容
◆グローバル地域向けのクリエイティブキャンペーンやアセットのデザイン
◆マネジャーへのレポート
【具体的に…】
当社で開発されるゲームタイトルのロゴやビジュアル制作から、製品周りの制作、広告制作、グッズ制作などグラフィックデザイン全般をご担当いただきます。
特にグローバル地域向けのプロジェクトやタイトルをご担当いただきます。
【人材像】
積極的な姿勢と時差のあるチーム環境でも仕事ができること。
高いコミュニケーション能力を持ち、組織化されていること。
グローバルなクリエイティブエクセレンスを実現するために、積極的でオープンマインドな方。
応募資格
【必須条件】
・ゲームへの強い興味
・異なる言語でのデザイン経験
・Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator、Dreamweaver)における実務レベルのデジタルデザイン能力
・コーディングスキル(HTML、CSS、JavaScriptなど)
・英語のタイポグラフィーデザインスキル
・日英ともに流暢な文章力、会話力(TOEIC900点以上、JLPT N1)
・美術系大学および大学院を卒業されている方
【歓迎】
・ディレクション経験
・WEBバナー、簡単なWEBサイトの制作経験があればなお良し
・ゲーム業界でのご経験
仕事内容
◆当社オフィシャルショップ(KOEI TECMO SPOT/渋谷パルコ6階)や通販で扱うグッズやゲームソフトの限定版の特典などの商品企画をご担当いただきます。
【具体的に…】
KOEI TECMO SPOT:https://www.gamecity.ne.jp/ktspot/
・KOEI TECMO SPOTに並ぶグッズの企画
・夏・冬コミケや東京ゲームショウ向けの商品企画
・プレミアボックス企画
・サウンドトラックCD制作、それに付随する権利関係の対応等
応募資格
【必須条件】
・エンタメ、グッズ、玩具業界で商品企画業務を3年以上経験されている方。
・ゲームメーカーでグッズ企画をされていた方。
【求める人物像】
・既存グッズの延長ではなく、新規グッズの提案を積極的にできる方にご入社いただきたい。
・コスト意識の高い方が望ましい。(自由に何でもグッズが作れるわけではない)
▲
仕事内容
マンガ事業(WebToon)のネームクリエイターとしてご活躍いただくお仕事です。
◆具体的な業務内容
・シナリオから絵コンテへの落とし込み
文字の作品を絵に起こす業務です
◆仕事のやりがい
作品を文字から絵に起こすため、
誰がやるかによって作品の内容に大きく影響があります。
Webtoonという新しい業態で、
新しい価値観にいちから挑戦して学び、成長することができる環境です。
◆仕事の厳しさ
これから市場が大きく成長していく中で、ルールや作法など整備されていないため、
あなた自身での研究が求められるポジションです。
また作品ごとに演出方法や間の取り方などは様々です。
インプット、アウトプット共に常に更新していく必要があります。
応募資格
【必須スキル】
・想像力があるかた
・映像やマンガに興味があるかた
・柔軟な発想ができるかた
【歓迎スキル】
・標準的なPCスキルがあるかた
※ポートフォリオのご提出も必須です
仕事内容
スマートフォン・コンシューマ機のゲーム開発における2Dアニメーターの方を募集します。
・ゲームキャラのアニメーション
・アニメーションの企画(絵コンテ)
応募資格
【必須条件】
・2Dアニメーションの実務経験1年以上
※使用ツール不問
【歓迎条件】
【求める人物像】
PICKUP求人