仕事内容
f4samuraiで企画・開発・運営しているゲームタイトルのネイティブエンジニアとして、アーキテクチャ設計、クライアント画面の開発、基盤開発といった開発業務を行っていただきます。
タイトル毎のチームに分かれており、新作・運営いずれかのチームに参画いただきます。
プロデューサー・ディレクターといった企画職とも距離が近く、エンジニアメンバーも意見を出しやすい環境でチームメンバーが一丸となりユーザー体験を考えていく風土があります。
【業務内容詳細】
以下のような業務を中心にご自身でタスクそのものを判断し遂行して頂きます。
・新作開発時の長期の運用を見据えたアーキテクチャの設計
・Unityを使用してゲームの設計・開発
・他セクションとの業務連携
・エンジニア視点でのシステムやUI/UX設計に対する提案
・開発支援ツールの開発や各種自動化といった基盤開発
【技術スタック】
・開発言語
C#、Java、Objective-C
・ゲームエンジン・IDE
Unity、Visual Studio、Rider、Android Studio、Xcode
・プロジェクト管理
Git、Jenkins
応募資格
【必須条件】
・エンジニアとしての就業経験
【歓迎条件】
・C#での開発経験
・デザインパターンを使用した設計経験
・新規プロジェクトでのゲーム開発経験
・Unityでのゲーム開発経験
・UniRx、Autoya、DOTween、UniWebViewなどのアセットの利用経験
・シェーダに関する知識(ShaderLab、SRPなど)
・Jenkins等のCIツールの環境の利用経験
・Androidアプリ・iOSアプリ開発における知識
・C++での開発経験
・メモリ管理ツールの実装経験
・gitやSVNツールの利用経験
仕事内容
◆スマホ向けのライブビデオアプリ等の開発をお任せします。
【具体的には・・・】
FlutterやWebRTCによる省力開発を目指していますが、要件に合わせて柔軟に環境選定を行っています。
企画から実装、リリースまで一貫して関与しますので、プロダクト開発の醍醐味を味わう事ができます。
※業務の詳細についてはご面接時にご説明いたしますのでお気軽にご応募ください。
【配属先情報】
「アミューズメント事業部 モバイルコンテンツ開発課」
課長1名(50代)、エンジニア2名(20代)
【採用技術例】
Objective-C / Swift / Java / Unity / Cocos2d-x /Live2D / Spine / Photoshop / Illustrator
【当社について】
デザイナーズオフィスで、他部署とワンフロアでフラットな社風を実現。カフェスペースも活用して活気ある風土です。
また、リモートワークの相談も受け付けております。
▼オフィス環境
https://www.tatsu-mi.co.jp/office
応募資格
【必須条件】
・iosアプリ開発経験またはAndroidアプリ開発経験
【歓迎条件】
・ストアリリース経験
・チームリーダー経験
・サーバー再度開発経験
仕事内容
◆スマホ向けのライブビデオアプリ等の開発をお任せします。
【具体的には・・・】
AWSとFirebaseによる省力開発を目指していますが、要件に合わせて柔軟に環境選定を行っています。
企画から実装、リリースまで一貫して関与しますので、プロダクト開発の醍醐味を味わう事ができます。
※業務の詳細についてはご面接時にご説明いたしますのでお気軽にご応募ください。
【採用技術例】
Objective-C / Swift / Java / Unity / Cocos2d-x /Live2D / Spine / Photoshop / Illustrator
【配属先情報】
「アミューズメント事業部 モバイルコンテンツ開発課」
課長1名(50代)、エンジニア2名(20代)
【当社について】
デザイナーズオフィスで、他部署とワンフロアでフラットな社風を実現。カフェスペースも活用して活気ある風土です。
また、リモートワークの相談も受け付けております。
▼オフィス環境
https://www.tatsu-mi.co.jp/office
応募資格
【必須条件】
・iosアプリ開発経験またはAndroidアプリ開発経験
【歓迎条件】
・ストアリリース経験
・チームリーダー経験
・サーバー再度開発経験
仕事内容
ご希望とご経験に応じ、顧客となる大手メーカーやシステム会社、ゲーム会社に配属します。
大手企業とのパイプが強くVR・AR等の先端技術を用いた家電製品の開発や、アプリ開発などに携われます。
◎配属地は、梅田・難波・京都・神戸の他、京阪神地域メインに多数。
◎自社製品であるプリクラ機器を用いて、幅広い組込・システム言語の研修にも携われるため、スキルアップが望めます。
◎社内でのチャットツール等を用いて情報共有も活発であり、労働環境に配慮して配属先と取引しているため、良好な雰囲気が構築されています。
■配属先:アウトソーシング部
応募資格
【必須条件】
・何かしらのプログラミングのご経験者の方
■アウトソーシングの具体的な案件について
●40代(男性)・・業務用アプリケーション開発リーダー
使用技術:Go・JavaScript・PHP・MySQL・Git・AWS 年収約650万
●20代(男性)・・大型モバイルゲームアプリ開発エンジニア
使用技術:Unity・C#・C++・Python・PHP・MySQL・Git 年収520万
●20代(女性)・・大型コンシューマゲーム開発エンジニア
使用技術:C++ 年収約350万円
仕事内容
この度サイバーエージェントでは「テクニカルクリエイター」という職種を新設し、
デザイン・プログラム言語・アニメーションと、技術の垣根を越えて表現の幅が広いクリエイター職を募集します。
*******************************
【業務内容】
企画設計、UI/UX、アニメーション、実装等、クリエイティブ全般に携わりたい方、エンジニアリングだけでなく、UI/UXなどクリエイティブにも挑戦したい方など、表現の幅が広く、デザイン・プログラム言語・アニメーションを自在にあつかえるクリエイターとして幅広くアウトプットしていただきます。
■部署の魅力
多くの方に利用されているメディアや、新たに仕掛けるサービスのクリエイティブを責任持って制作できること、また多くのユーザーに使ってもらうことのできる環境があります。
また、多くのクリエイターと一緒に仕事ができる環境なので、お互いに刺激を受けられる点が魅力です。
業務フロー
自身の特徴を活かして、サービスプロダクトに関するあらゆる領域をカバーしていただきます。
応募資格
【デザイナーの経歴が長い方】
・Photoshop/Illsutratorの実務経験を3年以上お持ちの方
・スマホアプリや、Webデザインの経験がある方
・Sketchなど、トレンドのツールに敏感な方だと尚良い
・アニメーション制作経験(Flash、AfterEffect等)があると尚良い
・HTMLの知識があり、アプリ開発にも興味がある方
【エンジニア経歴の長い方】
■主にiOS/Androidアプリケーション開発の経験をお持ちの方
・Objective-C/Swift/Java/Kotlinいずれかを使ったiOS/Androidアプリの開発経験(B2B,B2C問わず、ストアにリリースしたもの)
・TableViewやRecyclerViewを使った画面の設計・実装経験
・サーバ側とのデータ通信や非同期通信等の実装経験
■主にWebアプリケーションフロントエンド開発の経験をお持ちの方
・JavaScript, HTML5, CSS3を利用したリッチUIの開発経験(3年以上相当)があり、UIよりの開発を得意とされている方、またそういった指向をお持ちの方
・MVC, MVVMフレームワークを利用した開発ができる方
・スマートフォン上でのブラウザサービス開発
▼共通
・パフォーマンス、セキュリティーを意識して開発できる方
・ユーザーアクションを促す機能的デザインに興味がある方
・UI/UXの改善や、アニメーション、インタラクションなどに興味がある方
【求める人物像】
・アプリやUIのトレンドを常に追いたい好奇心をお持ちの方
・コミュニケーションスキルの高い方
・UI/UXを考慮した最適なネイティブアプリの実装や、Webコーディングができる方。
・UI/UXデザインを強みとし、エンジニアリングにも長けている方。
・UIアニメーションに自信のある方
▲
仕事内容
自社開発・運営しているソーシャルゲームのフロントエンドの開発を担当していただきます。
自社サービス開発のため、仕事のすすめ方は自分次第。
新しい技術があればどんどん提案して、現場で活かせる環境です。
また、自分がやってみたいサービスや作ってみたいアプリなど、もしあればぜひご提案ください。
◆具体的な業務内容
・弊社自社開発のゲームタイトルの企画・開発
・C#/Unityを用いた自社開発ソーシャルゲーム(PC)の開発業務
◆社内の雰囲気
弊社は、お堅いルールはなく、社員一人ひとりの意見を尊重し、
皆で作り上げようとする風土の会社です。
年齢や経験を超えて、チームで意見を出し合い、答えのない「面白さ」に対して真摯に向き合っていく雰囲気です。
「自分の仕事ではない」こともお互いに助け合う雰囲気の会社です。
応募資格
【必須条件】
・C#,C++,Java,Ruby,Pythonでの開発のご経験
※C#以外の言語の場合は2年以上の開発実務経験
【歓迎スキル】
・リズムゲーム開発ご経験者は優遇
・Java、objective-c、JavaScript、Typescriptでの開発のご経験
・WEBシステムの開発経験(2年以上)
・Unityあるいはその他の開発エンジンを用いた経験
・何らかのゲーム運用・開発経験をお持ちの方
・業務以外でソフト開発経験がある方
・iPhone、Androidアプリの開発経験
・ASP.NETを使用した開発経験
・3Dモデリングを使用したゲーム開発経験
・UniRxやUniTaskを使った開発経験がある人
・Addressable Assets Systemを使った開発経験がある方
【歓迎人物像】
・とにかくプログラミングが好きな方
・ゲーム開発や運営に携わりたい方
・待っているだけでなく、自分で考えて動ける方
・熱意と好奇心に溢れている方
▲
仕事内容
◆3Dゲーム開発、ネイティブアプリ開発におけるUNITYエンジニア業務
【具体的には・・・】
ご経験やご希望に応じたプロジェクトに参画頂き、下記のようなコンシューマー、スマートフォンアプリ(ゲーム)開発を担って頂きます。
・新規ソーシャルゲーム開発
・ソーシャルゲーム運営
・コンシューマーゲーム開発
・開発後の運用etc…
【キャリアプラン】
・「開発のみに専念したい」場合は開発メインのプロジェトへの参画と出来るため、開発スキルを磨くことが出来ます。
・残業月平均10時間・休日出勤0日とライフワークバランスを大事にして頂けます。
現在は9割以上が在宅勤務を行っております。
・参画頂く大手企業様へ引き抜かれるメンバーも輩出しております。
独立・起業したいという方歓迎です。
【必要なツールスキル】
UNITY
応募資格
【必須(MUST)】
・LAMP環境でのアプリケーションの設計から開発、運用までの経験
・iOS/Android開発に関する基礎知識
・Androidアプリ開発技術(Kotolin,JAVA)
・iPhoneアプリ開発技術(Swift,Objective-c)
・さまざまなデバイス(端末)の知識
・システム開発の実務経験
・データベース設計構築スキル(SQL)
【歓迎(WANT)】
・サーバー開発の知識
・個人アプリをリリースまで行なっている方
▲
仕事内容
◆スマートフォン向けゲーム制作(Android, iOS)をご担当いただきます。
応募資格
【必須条件】
下記のいずれかに該当する方
・コンソールゲーム機向けゲームプログラミング経験者
・スマートフォン向けゲームプログラミング経験者
・ゲーム制作を未経験ながら、高度な専門分野を有するソフトウェアプログラミング経験者
【歓迎条件】
以下に挙げる項目の開発経験または深い知識
- C#, C++
- Swift
- Objective-C
- Java
- Unity 2017, Unity 2018
- 3D グラフィックス (シェーダー、DirectX、OpenGL)
- キャラクターアニメーション制御
- 物理
- AI
- ネットワーク
- 課金システム
▲
仕事内容
■職種
(1)ゲーム系エンジニア
(ゲーム開発プログラマー/ゲーム開発環境整備プログラマー/サーバープログラマー)
(2)インフラエンジニア
■業務内容
(1)ゲーム系エンジニア
主に家庭用ゲーム機(PlayStation 4, Xbox One, Nintendo Switch等) 、スマートフォン(iOS、Android) 、
業務用ゲーム機におけるプログラム開発やライブラリ・ツール等の開発、サーバサイドのプログラム開発や、
ゲームサーバ及びネットワーク設計・構築、データベース管理ツールの設計・構築
(2)インフラエンジニア
社内インフラの構築、保守、開発環境の整備
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発に対する意欲がある方
・ゲームプログラミング経験のある方(個人、グループ制作問わず)
・コンピューターハードウェア、ネットワークの知識をお持ちの方
・ゲームエンジン (UnrealEngine, Unity など)の知識をお持ちの方
・英語が得意な方
仕事内容
◆弊社で開発しているゲームアプリのサーバーサイドでの開発を担当して頂きます。
【具体的には・・・】
・新機能開発実装
・イベント運用(要件定義、設計、開発、企画サポート、リリース作業)
・コード品質管理 (設計レビュー、コードレビュー)
・性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、費用対効果最大化)
・障害対応/お問い合わせ対応 (検知~復旧、原因分析、再発防止策実施)
・チーム内利用ツール作成、改善業務各種プロジェクト推進
・新技術に関する知識共有会の実施
【部署紹介】
大阪本社・東京2拠点に部署を置いており、東京⇔大阪メンバーと共同しながらスマートフォンアプリ開発を行っております。ジャンルは幅広く扱っており、その中でもIP系のジャンルを強みとしております。
新技術の取入れに意欲的であり為、開発のトレンドを意識しながら、開発業務を行っております。
応募資格
【必須条件】
・何かしらのWebサービスでのサーバーサイド開発・運用経験(2年以上)
・MySQLの使用経験
・何かしらのフレームワークの使用経験
【歓迎条件】
・サーバチーム3名以上でのチーム開発経験
・サーバチーム2名以上でのチームリーダー経験
・クラウドサービス(AWS, GCP, Azure等)を利用したサービス運用・開発経験
・スマートフォン向けゲームの設計・開発経験
・Laravelの使用経験
・ruby on railsの使用経験
・html、css、javascriptを用いたwebフロントエンド開発経験
・jmeterなどを用いた負荷試験用テストコードの作成経験
【求める人物像】
・技術的な挑戦に人一倍興味を持って取り組みことが出来る方
・開発環境、設計思想に合わせたコード制作ができる方。
・テストコードを書く習慣がある方
・失敗や責任を恐れずに提案、行動する精神を持っている方
・コミュニケーションをとることが好きな方
仕事内容
◆弊社で開発しているゲームアプリのサーバーサイドでの開発リーダーを担当して頂きます。
【具体的には・・・】
•新機能開発実装
•イベント運用(要件定義、設計、開発、企画サポート、リリース作業)
•コード品質管理 (設計レビュー、コードレビュー)
•性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、費用対効果最大化)
•障害対応/お問い合わせ対応 (検知~復旧、原因分析、再発防止策実施)
•チーム内利用ツール作成、改善業務
•各種プロジェクト推進、人材マネジメント
•新技術に関する知識共有会の実施
【部署紹介】
大阪本社・東京2拠点に部署を置いており、東京⇔大阪メンバーと共同しながらスマートフォンアプリ開発を行っております。
ジャンルは幅広く扱っており、その中でもIP系のジャンルを強みとしております。
新技術の取入れに意欲的であり為、開発のトレンドを意識しながら、開発業務を行っております。
応募資格
【必須経験】
•サーバチーム3名以上での、継続1年以上のチームリーダー経験
•何かしらのWebサービスでのサーバーサイド開発・運用経験(2年以上)
•スマートフォン向けゲームの設計・開発経験
【歓迎スキル・経験】
•クラウドサービス(AWS, GCP, Azure等)を利用したサービス運用・開発経験
•Laravelの使用経験
•ruby on railsの使用経験
•html、css、javascriptを用いたwebフロントエンド開発経験
•jmeterなどを用いた負荷試験用テストコードの作成経験
•C#、Objective-Cなどの言語によるクライアントサイドの開発経験または知識
【求める人物像】
•技術的な挑戦に人一倍興味を持って取り組みことが出来る方
•設計思想をきちんと持ち、部下と共有しながら開発を進めることが出来る方
•既に培われた技術を尊重しつつ、前向きに改良のご意見を頂ける方
•失敗や責任を恐れずに提案、行動する精神を持っている方
•解決すべきテーマの完遂に向け、コスト感を持って柔軟に対応できる方
•テストコードを書く習慣がある方
•設計やソースのドキュメント化に積極的な方
•コミュニケーションをとることが好きな方
仕事内容
◆サーバーサイド開発エンジニアとして弊社で開発しているゲームアプリのサーバーサイドでの開発リーダーを担当して頂きます。
【具体的には・・・】
・新機能開発実装
・イベント運用(要件定義、設計、開発、企画サポート、リリース作業)
・コード品質管理 (設計レビュー、コードレビュー)
・性能管理 (負荷状況分析、パフォーマンスチューニング、費用対効果最大化)
・障害対応/お問い合わせ対応 (検知~復旧、原因分析、再発防止策実施)
・チーム内利用ツール作成、改善業務
・各種プロジェクト推進、人材マネジメント
・新技術に関する知識共有会の実施
【部署紹介】
スマートフォンアプリ開発をメインに行っている部署であり、ゲーム性が高くリッチな表現の作品を企画提案からワンストップで行うことを強みとしております。働き方改革に努め、残業時間を削減し、ワークライフバランスの良い職場となっています。また急な有給休暇の取得もしやすい環境です。
※直近3ヶ月の平均残業時間実績:約16時間
応募資格
【必須条件】
・サーバチーム3名以上での、継続1年以上のチームリーダー経験
・何かしらのWebサービスでのサーバーサイド開発・運用経験(2年以上)
・スマートフォン向けゲームの設計・開発経験
【歓迎条件】
・クラウドサービス(AWS, GCP, Azure等)を利用したサービス運用・開発経験
・Laravelの使用経験
・ruby on railsの使用経験
・html、css、javascriptを用いたwebフロントエンド開発経験
・jmeterなどを用いた負荷試験用テストコードの作成経験
・C#、Objective-Cなどの言語によるクライアントサイドの開発経験または知識
・Ruby言語が扱える
・音ゲーの開発経験
【求める人物像】
・技術的な挑戦に人一倍興味を持って取り組みことが出来る方
・設計思想をきちんと持ち、部下と共有しながら開発を進めることが出来る方
・既に培われた技術を尊重しつつ、前向きに改良のご意見を頂ける方
・失敗や責任を恐れずに提案、行動する精神を持っている方
・解決すべきテーマの完遂に向け、コスト感を持って柔軟に対応できる方
・テストコードを書く習慣がある方
・設計やソースのドキュメント化に積極的な方
・コミュニケーションをとることが好きな方
▲
仕事内容
◆スマホゲームにおけるプログラミングをご担当いただきます。
【具体的には・・・】
開発、運営チームに所属してディレクターの指示のもと、クライアントプログラミングを行います。
我々と共に切磋琢磨を重ね、成長できる方、開発経験のある方、歓迎します。
【開発環境】
- C#、C++、C
- Swift
- Objective-C
- Java
- Unity4.x、Unity5.x
応募資格
【必須条件】
下記のいずれかに該当する方
・ゲーム開発に必要な技術(3D グラフィックス、物理、AI、ネットワークなど)を有するゲーム制作経験者
・スマホゲーム開発経験者
・ゲーム制作を未経験ながら、高度な専門分野を有するソフトウェアプログラミング経験者
【歓迎条件】
・以下に挙げる項目の開発経験または深い知識
- C#、C++、C
- Swift
- Objective-C
- Java
- Unity4.x、Unity5.x
仕事内容
Wright Flyer Studiosをはじめ、グリーグループ全社で搭載される、スマートフォンゲーム共通基盤(課金・認証)のサーバーサイドもしくはクライアントサイド、もしくはその両方の開発及び運用でご活躍頂きます。
サーバーサイド
・スマートフォンゲーム共通基盤のバックエンドシステム全体の開発 / 運用
・インフラやDevOpsの設計 / 構築やクライアントサイドのシステム動作を含めたシステム全体の設計
クライアントサイド
・スマートフォンゲーム共通基盤のクライアントSDKの開発 / 運用
・開発効率を上げるためのツールの開発 / 環境構築
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
以下の項目において3年以上の業務経験/知識またはそれに準ずる実績があること
■サーバーサイド
・PHPを使用したサーバーサイド / バックエンドの設計 / 構築経験
・一般的なミドルウェアの基礎知識
・Apache / MySQL / 各種KVSを利用した開発経験
・インフラ / DevOpsを含めたシステム全体の設計 / 構築 / 運用経験
■クライアントサイド
・iOS / Android向けアプリケーションの開発経験
・Java / Objective-Cのプログラミング技術
歓迎スキル/経験
・課金及び認証周りの開発 / 運用経験
・Nativeゲームに関連する法律 / 経理周りの業務知識
・C++ / C#のプログラミング技術
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
仕事内容
【概要】
KLabGames事業本部の各プロジェクト横断にて、最新技術の調査と導入、開発支援を担うポジションです。プラットフォーマー(Apple社、Google社 等)と連携しながら様々なミッションに取り組んでもらいます。
主に「App Store」や「Google Play」にてアプリを提供する弊社にとって、 プラットフォーマーとつながる開発部門は、最も技術が集約されます。
新しい情報をいち早くキャッチアップし、その技術を弊社ゲームにどのように活かすか検証し、KLab全体の技術革新を目指す“プラットフォーム エキスパート グループ”に加わっていただきます。
【主な業務内容】
・各プラットフォームに関する最新情報のキャッチアップと新技術の検証、新機能提案 等
・KLabGames事業本部の各プロジェクト横断の開発支援と社内アドバイザ(プラットフォーム関連のアドバイス 等)
【こんな方にオススメ!】
アプリケーションの開発側から、今後は会社全体の技術力を向上させる立場へキャリアチェンジされたい方や複数のゲーム案件に横断で関わりたい方、技術窓口として外部の会社と折衝したい方など、意欲高いエンジニアを歓迎いたします。
応募資格
【必須要件】
以下のいずれかについて、実務経験があること
・iOSアプリの開発経験(Swift または Objective-C)
・Androidアプリの開発経験(Kotlin または Java)
・Webサービスの開発、もしくは運用
【歓迎要件】
・App Store Connect, Play Console の利用経験
・アプリケーションゲームの開発、運用経験(Unityスキル大歓迎)
・技術調査の経験
▲
仕事内容
◆スマホアプリにおけるクライアントサイドの開発に携わって頂きます。
【募集背景】
ポケコロをはじめ、弊社サービスの事業拡大に伴ってエンジニアを増員採用予定です。
エンジニアとして成長できる環境とシリコンバレー級の福利厚生をご用意してお待ちしております。
【具体的には】
- Cocos2d-xを使ってスマホアプリの開発
- Gitを利用したチーム開発
- LEAN UXを用いたアジャイル開発
- 既存サービスのメンテナンス及び改善
- 新規サービスの開発
【技術スタック】
# 言語
C++, iOS(Objective-C/Swift), Android(Java/Kotlin), OpenGL ES シェーダー
# Game Engine/Library
Cocos2d-x
# IDE
Xcode, Android Studio, Visual Studio Code
# Script
Python, JavaScript などを用いた作業自動化
# ビルド自動化
Jenkinsなど
# DB
redis/leveldbなどKVSやMongoDBなどNoSQLやSQLite/mysqlなどのRDB
# 社内ツール
slack/Google app
【仕事の進め方】
- 通常リーダーを通して仕事やリソースセットが下りてくるものですが、弊社では現場当事者同士で相談しながら進めています。
- スキルやノウハウの共有など重視しています。(そういった事を積極的に行ってきた方も歓迎!社内でも定期的に共有会を実施しています。)
- LEANな制作環境で多様な職種の方とプロジェクト進行ができます。
- 柔軟な開発環境で開発できます。
- 開発・デザインともに外注がほとんどありません。
★2019年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング (480社参加)
【◎27位にランクイン◎】
★ココネエンジニアの『 cocone tech blog』も公開中です
ココネテックブログURL https://tech.cocone.io/
応募資格
【必須条件】
・3年以上のC++基盤のゲームエンジンを用いたアプリの実務開発経験
・サーバーとの通信回り開発知識
・円滑なコミュニケーション能力(外国籍の方は日本語ビジネスレベル)
【歓迎条件】
・3年以上のCocos2d-x(C++)用いたアプリ実務開発経験
・スマホアプリの5年以上の実務開発経験
・自分でアプリをストアで出した経験
・コンピュータサイエンス関連大学卒業者
・スクリプト言語(Python,JavaScriptなど)を用いた開発自動化
・開発リーダーの経験
【求める人物像】
・サービス思考の高い方
・サービスだけでなく、会社も一緒に成長させたい方
・できない理由を説明するのではなく、どうすればできるかを一緒に悩んで提案できる方
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・プロジェクトをガシガシ進めたい方
▲
仕事内容
Unityを用いたスマホアプリの2D又は3D開発
【募集背景】
ポケコロをはじめ、弊社サービスの事業拡大に伴ってエンジニアを増員採用予定です。
エンジニアとして成長できる環境とシリコンバレー級の福利厚生をご用意してお待ちしております。
【業務内容】
- Unityを用いたスマホアプリの2D又は3D開発
- Cocos2d-xを使ってスマホアプリの開発
- Gitを利用したチーム開発
- LEAN UXを用いたアジャイル開発
- 既存サービスのメンテナンス及び改善
- 新規サービスの開発
【仕事の進め方】
・通常リーダーを通して仕事やリソースセットが下りてくるものですが、弊社では現場当事者同士で相談しながら進めています。
・スキルやノウハウの共有など重視しています。(そういった事を積極的に行ってきた方も歓迎!社内でも定期的に共有会を実施しています。)
・LEANな制作環境で多様な職種の方とプロジェクト進行ができます。
・柔軟な開発環境で開発できます。
・開発・デザインともに外注がほとんどありません。
【技術スタック】
# 言語
C#, C++, iOS(Objective-C/Swift), Android(Java/Kotlin), OpenGL ES シェーダー
# Game Engine/Library
Unity, Cocos2d-x
# IDE
Xcode, Android Studio, Visual Studio Code
# Script
Python, JavaScript などを用いた作業自動化
# ビルド自動化
Jenkinsなど
# DB
redis/leveldbなどKVSやMongoDBなどNoSQLやSQLite/mysqlなどのRDB
# 社内ツール
slack/Google app
★2019年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング (480社参加)
【◎27位にランクイン◎】
★App Annieが主催する「Top Publisher Award 2021」2部門でランクインしました!!
いずれも日本国内において
「非ゲーム トップアプリパブリッシャー(収益)」第6位
「ブレイクした非ゲームアプリパブリッシャー(収益)」第9位
★ココネエンジニアの『 cocone tech blog』も公開中です
ココネテックブログURL https://tech.cocone.io/
応募資格
【必須条件】
・3年以上のUnityを用いたのアプリ実務開発経験
・インゲームの開発経験がある方
・サーバーとの通信回り開発知識
・円滑なコミュニケーション能力(外国籍の方は日本語ビジネスレベル)
【歓迎条件】
・スマホアプリの5年以上の実務開発経験
・3Dコンテンツの開発経験
・Maya / 3ds Max周りのツール開発
・シェーダー周りの知識
・自分でアプリをストアで出した経験
・コンピュータサイエンス関連大学卒業者
・スクリプト言語(Python,JavaScriptなど)を用いた開発自動化
・開発リーダーの経験
【求める人物像】
・サービス思考の高い方
・サービスだけでなく、会社も一緒に成長させたい方
・課題に対して、どうすればできるかを一緒に悩んで提案できる方
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・プロジェクトをガシガシ進めたい方
仕事内容
【仕事内容:スマートフォン向けゲームの企画・開発・運用業務】
・UI周りやゲームシステムなど、クライアント周り全般
・パフォーマンスチューニングなど、アプリの品質を高めるための業務全般
応募資格
【必須条件】
・基本的なプログラムの知識
・スマートフォンゲームの製作、リリース経験
・Unity3dでの開発経験
【歓迎条件】
・開発効率をあげるためのスクリプト(RubyやPython、Shell、バッチ、UnityのEditorScript)などでのツール、プラグイン製作(実務での経験でなくても可)
・サーバサイドでの業務経験
・リアルタイム通信の経験
・コンシューマゲームの業務経験
・リーダー経験
【求める人物像】
・いろいろな技術に興味を持ち、向上心を持って業務に取り組める方
・自分が作成した部分だけでなく、他の部分について気にかけることができる方
・コーダーにならず、ゲームクリエイターとして他セクションとコミュニケーションを円滑に取れる方
仕事内容
■開発中ゲーム内のメインエンジニア
【具体的に・・・】
・ディレクター、プランナーと打ち合わせをし、システム、バトルシステムの具現化
・使用する技術、ツール、ミドルウェアの選定
・要件定義からコーディング、組み込みまで担当
・実装後のデバッグも一部担当
【キャリアプラン】
・メインエンジニアとして、1タイトルの開発初期から最後まで担当する事が出来ます
【ハードウェア】
スマートフォン、タブレット等
応募資格
【必須】
・C++,C#,Java,Objective-Cなどのプログラミング技術。
・業務経験者は2年以上のスマートフォンネイティブゲームもしくはコンシューマゲーム開発の実務経験
【歓迎】
・フィーチャーフォン、スマートフォン(iPhone/Androidなど)でのゲーム開発実務経験
・モバイルゲーム機器(DS,PSP,PSVita,携帯端末など)でのゲーム開発実務経験
・ネットワークゲームの開発実務経験
があれば歓迎。
▲
仕事内容
【業務概要】
現在新たに推し進めている「ファンとアーティストをつなぐ」新規ネイティブアプリ(ファンとアーティストのコミュニケーションツール)のNativeアプリ開発エンジニアとしてご参画頂きます。
【具体的な業務内容】
Flutter(DART)を用いたネイティブアプリの開発
ーUI
ービデオ通話機能
ー顔認識
ー映像加工 等
【勤務地】
(本社オフィス)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル4階
応募資格
【必須のスキル/経験】
・Nativeアプリ(Android/iOS)の開発経験2年以上
(Java/Kotlin/Objective-C/Swift/React-native/Flutterなど、どれでも可)
【歓迎スキル/経験】
・Flutter(DART)の開発経験
・チームリーダー経験
・プロジェクトの基盤の開発経験
【求める人物像】
・新しい技術を常にキャッチアップして成長していきたい意欲の高い方
・できない理由をならべるのではなく、できる方法を一緒に考えていける方
・エンターテイメント領域でサービス開発をすることに興味関心が強い方
PICKUP求人