仕事内容
ソーシャルゲームの新規企画立案から開発及び運用のための企画書や仕様書制作を担当していただきます。
【具体的に…】
・新規企画立案及びプレゼンテーション
・プロジェクトの制作進行管理
・開発向け企画書や仕様書の制作、運用時イベント向け企画書や仕様書の制作
・プレイヤーやキャラクタの成長にあわせたパラメータ設計、エネミー配置やマップ設計などのレベルデザイン業務、イベントシーン等でのスクリプト制作
・協力会社との連携業務(ボイス収録、広告連動等)、ユーザーニーズの分析、反映
など
【ジャンル、タイトル等】
タワーディフェンス
※こちらはR18向けタイトルとなります。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム企画経験またはソーシャルゲーム案件の運用経験(共に経験年数1年以上)
・word、Excel、Power Point(または同様のオフィスツール)の実務経験
・ゲームやスマートフォンアプリが好きな方
【歓迎条件】
・Unityを使用した開発経験
・プロジェクトまたはチームリーダー経験
・フリーミアムのコンテンツの開発・運営経験
・ゲーム仕様の書面化スキル
・ゲームデータの組込みスキル
・コミュニケーションスキル
・バトルシステム(インゲーム)の制作経験
【求める人物像】
・ゲームが大好きな方
・R18コンテンツに抵抗がない方
仕事内容
ソーシャルゲームの新規企画立案から開発及び運用のための企画書や仕様書制作を担当していただきます。
【具体的に…】
・新規企画立案及びプレゼンテーション
・プロジェクトの制作進行管理
・開発向け企画書や仕様書の制作、運用時イベント向け企画書や仕様書の制作
・プレイヤーやキャラクタの成長にあわせたパラメータ設計、エネミー配置やマップ設計などのレベルデザイン業務、イベントシーン等でのスクリプト制作
・協力会社との連携業務(ボイス収録、広告連動等)、ユーザーニーズの分析、反映
など
【ジャンル、タイトル等】
タワーディフェンス
※こちらはR18向けタイトルとなります。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム企画経験またはソーシャルゲーム案件の運用経験(共に経験年数1年以上)
・word、Excel、Power Point(または同様のオフィスツール)の実務経験
・ゲームやスマートフォンアプリが好きな方
【歓迎条件】
・Unityを使用した開発経験
・プロジェクトまたはチームリーダー経験
・フリーミアムのコンテンツの開発・運営経験
・ゲーム仕様の書面化スキル
・ゲームデータの組込みスキル
・コミュニケーションスキル
・バトルシステム(インゲーム)の制作経験
【求める人物像】
・ゲームが大好きな方
・R18コンテンツに抵抗がない方
仕事内容
コンシューマーゲーム開発におけるプランナー業務
【具体的には】
ゲームルールの起案、仕様作成、ならびにデータの作成、ゲームバランス調整
アトラスのゲームプランナーは、主にルール起案やバランス調整等を担う「システム系プランナー」と、主にシナリオ作成を担う「シナリオ系プランナー」に分かれています。
【プラットフォーム】
コンシューマー
※現年収が700万円以上の方またはそれ同等の方については、選考フローの一環としてリファレンスチェックの実施がございます。
応募資格
【必須条件】
・ゲームを前提とした、緻密な世界観や設定、ルールを構築できる方
【歓迎条件】
・コンシューマRPGの開発作業経験者、ゲーム作品の開発実務経験者
仕事内容
▽【3プロ】システム系プランナー(レベルデザイナー)
レベルデザイナーとして、下記業務を担当いただきます。
・新規RPGのフィールド、ダンジョン、街などのステージやマップのレベルデザイン、演出設計
・パラメーターの設計、調整、実装
■業務内容詳細:
・mayaの使用
モックアップのモデル作成
コリジョンモデルの作成
ギミックなどオブジェクトの簡易モデルアニメーション作成
足音などの各モデル・マテリアルデータに必要なプロパティ付加
physxを用いた物理演算に必要なデータの出力管理
navi mesh(AI)に必要なデータの出力管理
・スクリプト(squirrel) の使用
メッセージデータのコントロール
スクリプトによるイベント制御
SEなどサウンド制御
・内製ツール(Layout Editor)の使用
各ギミックオブジェクトの配置(宝箱や採取ポイントなど)
スクリプトに関連付けするためのコリジョン配置
雑多に使用するスクリプトで参照するためのポインタ配置
※現年収が700万円以上の方または同等の方については、選考フローの一環としてリファレンスチェックの実施がございます。
応募資格
■必須条件:
・Excelでの仕様書の作成経験
・家庭用ゲーム(据置機、携帯機)でのレベルデザイナーとしての開発経験(業務内容に対する、知識、技術、実務経験 ※全てでなくて可)
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
■歓迎条件:
・テキストベース、もしくはビジュアルベースのスクリプト言語使用経験
・Maya等の3Dツールを使用した、モックアップの制作スキル
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのプランナーとして新規開発中もしくは運用中のスマホゲームのプランニング業務(企画立案、仕様策定、レベルデザイン、パラメーター、クリエイティブ発注など)に関わっていただきます。
<主な業務内容>
・企画、仕様書作成
・パラメーター調整、レベルデザイン等
・演出作成などスクリプティング業務
応募資格
<必須経験・能力>
・コンシューマゲーム業界でのプランナー経験者(経験年数2年以上)またはスマホゲームでの運用プランナー経験者(経験年数2年以上)
・ヒットコンテンツ(売上月商数億円規模のゲーム)の開発、または運用に関わった経験をお持ちの方
<求める人物像>
・ゲーム業界において、将来的にディレクター、プロデューサーを目指している方
仕事内容
ゲームの根幹を成す遊びやシステム、ゲーム内のバトルシステムを制作するお仕事です。
企画・立案から、データ構造含む仕様作成と設計、およびバランス調整などを担当します。
≪具体的な業務≫
・ゲームシステムやバトルシステムに関連する立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・ゲーム実装における細かな要素やゲーム内の各種コンテンツに関連する立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・AIアルゴリズムの設計
・業務に必要な各種企画書と仕様書の作成、各種リソースの発注・管理
【配属先】
《第二開発事業部》
「ドラゴンクエスト」シリーズを中心に、「ニーア」シリーズ、「ブレイブリーデフォルト」や「オクトパストラベラー」、といったタイトルを手掛けています。しかしながら、第二開発事業本部に決められた領域はありません。HDタイトルからMMO、スマホアプリ、アーケードゲームなど、ハードやジャンルを問わず。開発体制においても、社内開発、他部署との開発、協力会社様との協業や開発委託など、多様なスタイルで製作をしています。展開地域も日本はもちろん、北米、欧州、アジア、中国などグローバルな展開をしています。また、既存の枠にとらわれずに、オリジナルタイトルへのチャレンジも重要視しています。
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・社会人経験2年以上で、商業ゲーム開発経験(仕様書作成、データ作成・実装、バランス調整などの実務経験)のある方
・日本語でスムーズなコミュニケーションを取れる方
・Excelの基本操作ができる方
【あると望ましいスキルと経験など】
・HDゲームタイトルの開発経験
・ゲームシステムやバトルシステムの担当経験
・パス検索やAIに関する知識
・アクションゲームの開発経験
・協力会社との協業開発経験
・UE4等のゲームエンジン使用経験
・プログラミングに対する理解
【応募にあたって】
・過去に携わった商業作品において、携わった作品の説明と具体的な業務内容
仕事内容
ゲームに登場するモンスターなどのエネミーや、それを用いたボス戦・バトルコンテンツを制作するお仕事です。
企画・立案から、データ構造含む仕様作成と設計、およびバランス調整などを担当します。
≪具体的な業務≫
・エネミーに関連するパラメータやAIの立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・ボス戦・バトルコンテンツに関連する立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・業務に必要な各種企画書と仕様書の作成、各種リソースの発注・管理
【配属先】
ご希望によって下記の中から配属先を決定致します。
《第一開発事業部》
第一開発事業本部は、タイトルラインアップとしてコンソール機向けの「FINAL FANTASY VII REMAKE」からスマートフォン向けの「ロマンシング サガ リ・ユニバース」まで、非常に幅広いタイトル群を擁する組織です。
このため、コンソールからスマートフォンまで様々な分野の卓越した専門能力を持つスタッフが多数在籍しており、各々が日々切磋琢磨しながら、世界レベルで受け入れられるゲーム開発を目指しています。
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・社会人経験2年以上で、商業ゲーム開発経験(仕様書作成、データ作成・実装、バランス調整などの実務経験)のある方
・日本語でスムーズなコミュニケーションを取れる方
・Excelの基本操作ができる方
【あると望ましいスキルと経験など】
・HDゲームタイトルの開発経験
・バトルシステムやエネミーデザインの担当経験
・アクションゲームの開発経験
・対戦ゲームなどのパラメータ調整経験
【応募にあたって】
・過去に携わった商業作品において、携わった作品の説明と具体的な業務内容
仕事内容
ゲームシステムやシナリオに沿ったレベル(マップ)を制作するお仕事です。
企画・立案から、データ構造含む仕様作成と、各種コンテンツの企画・データ設計などを担当します。
≪具体的な業務≫
・各種レベルに関連する立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・キャラクターやギミックの配置、および挙動制御のためのデータ作成・調整
・業務に必要な各種企画書と仕様書の作成
【配属先】
ご希望によって下記の中から配属先を決定致します。
《第一開発事業部》
第一開発事業本部は、タイトルラインアップとしてコンソール機向けの「FINAL FANTASY VII REMAKE」からスマートフォン向けの「ロマンシング サガ リ・ユニバース」まで、非常に幅広いタイトル群を擁する組織です。
このため、コンソールからスマートフォンまで様々な分野の卓越した専門能力を持つスタッフが多数在籍しており、各々が日々切磋琢磨しながら、世界レベルで受け入れられるゲーム開発を目指しています。
《第二開発事業部》
「ドラゴンクエスト」シリーズを中心に、「ニーア」シリーズ、「ブレイブリーデフォルト」や「オクトパストラベラー」、といったタイトルを手掛けています。しかしながら、第二開発事業本部に決められた領域はありません。HDタイトルからMMO、スマホアプリ、アーケードゲームなど、ハードやジャンルを問わず。開発体制においても、社内開発、他部署との開発、協力会社様との協業や開発委託など、多様なスタイルで製作をしています。展開地域も日本はもちろん、北米、欧州、アジア、中国などグローバルな展開をしています。また、既存の枠にとらわれずに、オリジナルタイトルへのチャレンジも重要視しています。
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・社会人経験2年以上で、商業ゲーム開発経験(仕様書作成、データ作成・実装、バランス調整などの実務経験)のある方
・日本語でスムーズなコミュニケーションを取れる方
・Excelの基本操作ができる方
【あると望ましいスキルと経験など】
・HDゲームタイトルの開発経験
・商業ゲーム開発における、レベルデザイン担当経験
・パス検索やAIに関する知識
・アクションゲームの開発経験
・プログラミングに対する理解
【応募にあたって】
・過去に携わった商業作品において、携わった作品の説明と具体的な業務内容
▲
仕事内容
スマートフォン向けゲームアプリの企画業務全般をご担当いただきます。
弊社では少人数チームで開発を行っているため、得意分野や興味・関心に応じて積極的に既存タイトルの運営プロジェクトの複数の業務をご担当いただきます。
将来的には、1タイトルの開発・運営の責任者である「プロジェクトリーダー」としての活躍を期待しています。
【具体的な仕事内容】
・仕様策定/仕様書作成
・ゲームパラメータの設計/調整
・シナリオ/テキスト作成
・KPI分析
・プロジェクト管理
・外注管理
【開発環境】
Unity
応募資格
【必須条件】
・コンシューマゲームもしくはスマホゲームのプランナー実務経験
・仕様策定/仕様書作成の経験
・ゲームパラメータの設計/調整の経験
【歓迎条件】
・ソーシャルゲームもしくはオンラインゲームの運営経験
・リーダー/ディレクター経験
・Unity使用経験
・git使用経験
・ゲームシナリオ作成経験
▲
仕事内容
【仕事内容】
弊社にて開発・運用中タイトルの企画業務全般をお任せします
主にかわいいテイストのパズル/箱庭ゲームをご担当いただきます
この度新規ゲームタイトルの開発に伴い、ゲームプランナーの採用を積極強化しています
ご興味ある方はお気軽にご応募頂ければと思います
【具体的には・・・】
・仕様策定/仕様書作成
・ゲームパラメータの設計/調整
・シナリオ/テキスト作成
・KPI分析
・プロジェクト管理
・外注管理
※弊社では少人数チームで開発を行っているため、得意分野や興味・関心に応じて業務をお任せします
【開発環境】
Unity
【仕事の魅力】
半期に1度のペースで新作ゲームのリリースを目標としているため、短い期間で様々なタイトルに関わることができます
少数でチームを組んで進めるため、ご自身のスキルやアイデアをダイレクトにゲームに反映させることも可能です
★初の在宅勤務が心配のあなたへ★
業務時間中、Slack通話や雑談などは頻繁に行われており、コミュニケーションは活発に行われています
新作タイトルもスケジュール通りリリースできています
フルリモート業務となってから入社して活躍しているクリエイターも多く在籍しているため、フルリモートが初めての方でも安心して働いていただけます
応募資格
【必須要件】
・1年以上のモバイルゲームの企画/運用実務経験
・仕様策定/仕様書作成の経験
【歓迎要件】
・パズルアプリ/箱庭アプリの運用経験
・ゲームパラメータの設計/調整の経験
・ゲームシナリオ作成経験
・Unityを使用したゲーム開発経験
【求める人物像】
・他者貢献やチームワークを大事に考えているひと
・自ら責任と裁量を持って主体的に仕事を進められるひと
・新しい技術を自ら積極的に学んで身につける姿勢のあるひと
・何事もポジティブに考えて行動に移せるひと
仕事内容
PS4向け対戦型マルチオンラインゲームのバトルプランナーとして下記業務をお任せします!
【業務内容】
・技の仕様書作成
・バトル周りの企画書の作成
・バトル周りのバランス調整
応募資格
【必須条件】
・バトル周りの仕様書作成経験をお持ちの方
・バランス調整の経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・ディレクション、リーダー経験をお持ちの方
▲
仕事内容
スマートフォンゲームのプランナーとして下記業務に従事して頂きます。
【業務内容】
・ガチャにて排出するキャラクターの企画(スキルやスキルの発動条件など)
・キャラクターの仕様書作成
・武器の企画(付帯するスキルやどのイベントで活躍するかなど)
・武器の仕様書作成
現在、開発中となり今冬にリリース予定です。
リリース後は運営も行う為、長期間ご活躍頂けます♪
応募資格
【必須条件】
・ゲームプランナーとして企画/仕様書作成を経験したことのある方(スマホ・コンシューマー不問)
【歓迎条件】
・キャラクタースキルなどの企画/提案経験
▲
仕事内容
コンシューマーゲームのプランナーとしてインゲーム部分の下記業務に従事して頂きます。
【業務内容】
・キャラクターのパラメータ調整
・キャラクターの企画/提案
現在、開発中となり今冬にリリース予定です。
リリース後は運営も行う為、長期間ご活躍頂けます♪
応募資格
【必須条件】
・ゲームプランナーとして企画/仕様書作成を経験したことのある方(スマホ・コンシューマー不問)
【歓迎条件】
・エネミーの企画/提案した経験をお持ちの方
仕事内容
◆タイトルの開発におけるレベルデザイン設計業務
【具体的な業務内容】
・ディレクターの示す方向性に合わせたマップの設計
・ゲームフロー設計、画面定義等を含む各ゲーム要素の全般的な仕様書および資料作成
・マップに配置される敵やアイテムなどの配置調整
・ビジュアルスクリプトを用いたミッションやイベントの構築
・各種パラメータの調整業務
応募資格
【必須条件】
・レベルデザイナーや背景アーティストとして1本以上のゲームタイトル開発経験のある方
・論理的思考力があり、コミュニケーション(相互理解)が適切にできること
【歓迎条件】
・UnrealEngine、Unity等での開発経験
・テキストベースもしくはビジュアルベースのスクリプト言語使用経験
・3Dツールを使ったマップの設計経験
・アクションゲームの敵の配置・バランス調整経験
仕事内容
ミクシィ「XFLAG」から、モンストシリーズ最新作「モンスターストライク ゴーストスクランブル」が、2022年にリリースすることが決定しました!
新たに発表されたモンストシリーズ最新作の「ゴーストスクランブル」は、ヒカリで戦い、ドローンで助ける!? オバケ退治アクションゲーム!
プレイヤーはライトをつかってオバケを退治するアクションプレイヤーと、サポートに特化したドローンプレイヤーの最大4人の共闘アクションです。
モンストのキャラクターは「モンQ」と呼ばれる味方のオバケになって登場!モンQの様々なスキルを駆使してオバケを退治するゲームです。
現在正式リリースに向けて、チーム一丸となって切磋琢磨しています。
あなたもチームの一丸となって、歴史に残るような大ヒットゲームを作ってみませんか?
<ゴーストスクランブル公式サイト>
https://ghost-scramble.com/
<twitter>
https://twitter.com/ghostscramble
応募資格
【必須スキル】
・運営型ゲームの運営プランナー経験2タイトル以上、かつ合計3年以上
※モバイルゲームのご経験お持ちの方歓迎
・リードプランナー(ディレクター)のご経験
【歓迎スキル】
・フロントとしてチームを牽引し、イベント(施策)を組み立てるところからリリースまで主導した経験
・新規実装込みでイベントを1から組み立てた経験
・年間計画として、商材(一般的にはキャラクターなど)の売り方や方針を策定したこと(需要設計)の経験がある
※リーダーなどの役職・肩書きは問いません
【求める人物像】
・推進力のある方
・自身のミッションを理解したうえで自発的に行動できる方
・ユーザーサプライズファーストの理念に共感できる方
▲
仕事内容
◆既存および新規ブラウザゲームのプランナー業務を担当頂きます
自社開発ゲームの企画、世界観やキャラの設定からゲーム内イベントの企画まで、ゲームプランナー業務をお任せします。
【具体的には…】
・マスターデータの作成
・プランナーアシスタントとして幅広く業務に携わっていただきます
応募資格
【必須条件】
・営業など、コミュニケーションを軸にした業務の経験
・「なぜそう感じるのか」を言語化できるかた
【歓迎スキル】
・ゼロからキャリアを積み上げていく意欲があるかた
・世代や自己感覚にとらわれず、柔軟な発想ができるかた
・スピード感のある現場で、全力でゲーム開発に向かえるかた
・Excelの基本操作(関数レベル)
【求める人物像】
・論理的思考をお持ちの方
・主体性、協調性、バランス感覚をお持ちの方
・ゲームが好き 、ゲームを提供する仕事が好きな方
・自身の意見を明確に持ち、メンバーとの対話をもって最善の方向を模索できる人間性
・結果を真摯に受け止め、次のアクションに活かせる方
・報告、連絡、相談が円滑に行える方
▲
仕事内容
◆既存および新規ブラウザゲームのプランナー業務をお任せします
自社開発ゲームの企画、世界観やキャラの設定からゲーム内イベントの企画まで、ゲームプランナー業務をお任せします。
作品の根幹となる「コンセプト」をつくる企画書作りから、「おもしろい」を言語化して、プロジェクトメンバーに伝えるお仕事です。
【具体的には…】
・ゲームの企画・立案
・ゲーム仕様決定
・レベルデザイン設計
・パラメータ調整
・運営スケジュール管理
・ゲーム情報の各種分析 等
応募資格
【必須条件】
・ソーシャルゲームの開発・運営経験2年以上
・媒体、自社・他社を問わずゲームをやりこんでいるかた
・アイディアや企画が「なんで面白いのか?」が言語化できるかた
【歓迎スキル】
・ゲームの運営経験
・プランナーとしての実務経験
・分析や統計の実務経験
・ゲームへの情熱
【求める人物像】
・コミュニケーション能力の高い方
・論理的思考をお持ちの方
・主体性、協調性、バランス感覚をお持ちの方
・ゲームが好き 、ゲームを提供する仕事が好きな方
・自身の意見を明確に持ち、メンバーとの対話をもって最善の方向を模索できる人間性
・結果を真摯に受け止め、次のアクションに活かせる方
・報告、連絡、相談が円滑に行える方
▲
仕事内容
新規アクションゲーム開発プロジェクトにプランナーとして参加していただき、プランニング全般をお任せします。
【具体的な業務】
・ディレクターが決めたコンセプトや方向性、ルールを踏まえた「あそび」の検討と提案
・マップ設計、レベルデザイン
・テストプレイや、プレイデータ、感想を元にしたチューニング
・敵、ギミック、アイテム等のオブジェクト配置やパラメータの調整
・テストプレイのデータや感想等を踏まえた、ユーザー目線での調整
本開発プロジェクト終了後は、取り組みや実績に応じてプランナーや、所属プランナーを取りまとめるリードプランナーとして、他開発プロジェクトに携わっていただきます。
【正社員登用制度あり】
同社採用は原則契約社員スタートです。その後、多くの方が正社員登用されています。
応募資格
【必須条件】※下記いずれか該当する方
・プランナーやレベルデザイナーとしてコンシューマーゲームソフト制作の実務経験が2年以上、または、1タイトル以上のコンシューマーゲームソフトの開発、完成経験
・論理的思考力を持ち、コミュニケーション(相互理解)を適切に行える
【歓迎条件】
・アクションゲームのレベルデザイン経験
・UnrealEngineやUnity等ゲームエンジンでの開発経験
・セクションリーダーやチーフ、ディレクターなどのリーダー経験
・絵を使った説明能力、絵心
▲
仕事内容
弊社が配信しているスマートフォン向けゲームに関する下記業務をお任せ致します。
【主な業務内容】
・イベント等運用企画
・スクリプト(シナリオデータ作成)
・デバッグ業務
・資料整理
・ゲーム内のコンテンツ業務補佐、データ組み込み
・メディア媒体制作の補佐
・外部媒体のライティング補佐
応募資格
【必須条件】
・ゲーム制作/運営経験
・外部媒体のライティング補佐
・エクセル、ワードを扱える方
・日常的にスマートフォンでゲームをプレイしている方
・責任感をもって仕事をやり遂げられる方
【歓迎条件】
・ゲームが好きな方
・能動的・積極的に行動できる方
・責任感をもって仕事をやり遂げられる方
・スマホゲーム市場の動向理解
・ベンチャー企業で働きたい志向性をお持ちの方
▲
仕事内容
◆当社が提供するスマートフォンゲームの開発の他、企画・運営等に幅広く携わっていただきます。
【具体的に…】
・スマートフォン向けゲームの企画・ディレクション・レベルデザイン・運営業務
当社は、話題の新作「ラストピリオド」、女性向け大人気ゲーム「あんさんぶるスターズ!」、450万ダウンロードを突破した「メルクストーリア」、「あんさんぶるガールズ!」などGoogle PlayやApp Store上でいくつもの人気スマートフォンゲームを運営しています。現在新規タイトルも複数制作中です。
「面白いゲームを作りたい」とお考えの方、「スキルの高い仲間と一緒に働きたい」と感じている方からのご応募をお待ちしています。「自分の手がけたゲームを、何万人もの人に遊んでもらえる」そんな体験を、ぜひ私たちと一緒にしてみませんか?
応募資格
【必須条件】
・ソーシャルゲームまたはスマートフォンゲーム、コンソールゲームの企画・レベルデザイン経験
【歓迎条件】
・ゲームが好きな方
・能動的・積極的に行動できる方
・スマホゲーム市場の動向理解
・ベンチャー企業で働きたい志向性をお持ちの方
PICKUP求人