仕事内容
◆大人気『アズールレーン』開発元である 中国のManjuu社(上海蛮啾網絡科技有限公司)が立ち上げた日本法人での募集です。
【具体的には・・・】
■本社のゲームシナリオを日本向けのものに再調整していただきます
■本社のプランナーと連携しつつ、ゲームのシナリオライティングや企画立案、キャラクター設定立案
応募資格
【必須の経験/能力】
・アニメ・ラノベ・ゲームシナリオライターとして、3年以上の実務経験
【望ましい経験/能力】
・中国語圏の文化(テレビ、映画、ゲーム等)に詳しい方
・ゲームを日常的にプレイしている方
・ゲーム開発の業務経験
【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・ソーシャルゲーム開発・運用に於いて、高い意欲をお持ちの方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
仕事内容
ハイエンドプラットフォーム・大規模プロジェクトチームにおける、ゲーム開発シナリオ・テキスト作成業務をご担当いただきます。
面接通過後に、2カ月程度の業務委託を行い、シナリオディレクターの指示の元、
サンプルのゲームシナリオ作成を行っていただきます。その上で最終的な適性の確認を行い、合否を判断いたします。
※プランナー・ゲームシナリオライター職は、ゲームの根幹を決める職業のため、プロジェクトの最前線で活躍できます。
【配属タイトル】
「龍が如く」シリーズ または「ジャッジアイズシリーズ」
http://ryu-ga-gotoku.com/
応募資格
【必須要件】
■ゲーム・映画・ドラマ・アニメ・漫画・小説等の脚本制作経験
■長期就労可能な方 2年以上
【歓迎スキル】
■ポートフォリオ(過去執筆物原稿)の提出 ※データ形式は問いません。
■Offiice系ソフトウェアの使用経験【歓迎】大手ゲームメインシナリオ経験者
仕事内容
◆仕事内容
稼働中タイトルのシナリオ制作ライン拡充のため新規募集を行います。
具体的には女性向けスマホアプリのシナリオ制作担当として下記業務をお任せする予定です。
・ご自身の「アイドリッシュセブン」へのファミリアライズ
・新規シナリオライター・ライティング会社の開拓とトライアル進行
・ライティング作業に必要な資料の検討と作成、関係者への共有
・ライターとの綿密なコミュニケーションによるスムーズな制作進行
・企画検討、プロット作成、ショートシナリオ執筆
◆仕事の魅力
・知名度の高い人気IPに触れることができます
・メディアミックス展開している作品ですので、
ゲームだけではなくアニメや商品など幅広い分野の製作業務に触れられるチャンスがあります
応募資格
【必須の実務経験と能力】
・アイドリッシュセブンのプレイ経験があり、造詣が深いこと
・アニメ、ゲーム業界でシナリオ制作を担当した経験
・外部ライター、シナリオ制作会社への制作業務委託による制作進行の経験
・Microsoft Officeアプリ各種が使用できること
【歓迎する経験・スキル】
・ご自身でのシナリオテキスト執筆経験
・女性向けゲームの運営経験
【求める人物像】
・ご自身の意見をきちんと社内外へ伝えられる方
・想像力や発信力が必要となる業務がメインになるため、指示待ち姿勢な作業者でない方
▲
仕事内容
株式会社Plottは、Youtube上にて自社キャラクターコンテンツの制作・配信をしているエンタメベンチャー企業です。
YouTubeアニメ「テイコウペンギン」は、チャンネル登録数は70万人を突破。
そのほか、漫画動画の領域にてチャンネル登録者30万人を超えるチャンネルを複数運営しております。
また、総登録者数は200万人達成!
弊社のチャンネル総合登録者数200万人という数字は、Youtubeアニメ企業の中でもトップクラスに入ります。
自社キャラクターだけではなく有名なキャラクターや企業とのコラボ実績もあり、非常に注目されています。
今後はYoutubeにてアニメや漫画動画領域において様々なジャンルのチャンネルを展開していくとともに、
人気が出たキャラクターについては、グッズ化・漫画化・アニメ化・ゲーム化・海外進出などYoutube外への展開も進めております。
今回の募集は、弊社コンテンツのシナリオ制作業務を担っていただける方の募集になります。
■業務内容
・企画のリサーチ・策定
・脚本の制作
【 依頼内容 】
・文字数: 2500文字程度
・作成数:Googleドキュメントで5ページ分
(1動画につき5分が理想なため、1ページにつき1分くらい)
・利用用途:YouTube用のアニメ
【 制作イメージ 】
・ターゲット層:10代後半~20代
・雰囲気:少年漫画のようなキャラクターや世界観
・内容:ギャグテイストなものからホラー系のものまで幅広く扱っています。
応募資格
【必須スキル】
・脚本制作経験
・楽しくて面白い方であること
・コンテンツが好きであること
【こんな方は歓迎します】
・漫画原作者
・シナリオ制作に関しての何かしらの賞の受賞経験のある方
・弊社コンテンツと似たような脚本執筆歴がある方
・漫画・YouTube・アニメなどのエンタメが好きな方
【求める人物像】
・フルタイムで勤務できる方
・コンテンツが好きな方
・素直で謙虚な方
・主体的に行動し、自ら課題解決に取り組める人
・円滑にコミュニケーションを取れる方
・チームワークを大事にして行動できる方
・アイデアをいかして活躍したい方
・新しいYouTubeチャンネルの立ち上げに興味のある方
▲
仕事内容
◆Aimingが手掛けるオンラインゲームのシナリオ制作業務
【具体的には…】
・シナリオ執筆(メインシナリオ、イベントシナリオ、フレーバーテキストなど)
・キャラクター設定
・プロット作成
・世界観構築
※出社勤務が必要な常駐型の業務です。
【このポジションのやりがい】
自社開発のオリジナルタイトルであるCARAVAN STORIESをはじめ、新規タイトルで活躍できる方を募集します。オンラインゲーム業界のトップを走り続ける職場で、あなたの才能を発揮してみませんか。誰もがアイデアを提案できる風通しの良い職場なので、やる気次第で大きなチャンスも掴めます。ゲーム業界に一石を投じたいあなたのご応募をお待ちしています。
【第二事業部とは】
2021年に新設された、私たち第二事業部では「新しいことへの挑戦」を常にし続ける部署でありたいと考えています。
現在の挑戦としては、マルチデバイスでゲーム構築を目指すことと、国内だけではなくグローバルで通用するゲームを作ることです。
本当に面白く良いゲームとは普遍的であり、スマートフォンでも家庭用ゲームでも関係がなく、すべてのデバイスで楽しんでもらえるはずだと考え挑戦し続けています。
また、国内はもちろんですが、グローバルで楽しんでいただけるゲームとして構想を行い、市場の最大化を狙って挑戦をし続けています。
まだ内緒ですが、他の挑戦も絶賛画策中です。
やったことがないこと、成し遂げたことがないこと、それに立ち向かうことが挑戦であり未開の地へ挑戦をし続けることができるプロ意識と情熱を持ったメンバーが少しずつ少しずつ集まってきています。
まるで、目的に向かい一緒に旅を行う仲間のように…
そんな気持ちで、Team Caravan という名前で組織組成を行っています。
組織といっても新設されたものなので、まだまだ未熟です。既存のメンバーはスタートアップのような組織の組成に対してとてもワクワクして取り組んでいます。われわれ第二事業部らしさというものを一緒に模索できる方、先の時代へ一歩踏み出せる方、一緒に挑戦できる方お待ちしております。
【公式HP】
https://recruit.aiming-inc.com/career/
応募資格
■必須条件/経験
・ゲームシナリオのライティング経験2年以上
・同一ゲーム企業で、継続して2年以上常駐で勤務した経験。
・企画職と連携をとってオーダーに即したライティングができる方
・協調性を持って業務に取り組める方
・積極的なコミュニケーションを取れる方
■あると尚良い能力/経験
・IPもののシナリオ執筆経験
・同一クライアントから、1年以上継続して仕事を受注した経験
・スクリプト経験
▲
仕事内容
開発もしくは運営タイトルにおけるシナリオ制作業務をお願い致します。
■主な業務内容
・シナリオライティング
応募資格
【必須スキル・経験】
・シナリオライターとして複数ジャンルの制作経験
・ゲームシナリオの制作経験
【歓迎スキル・経験】
・納期の見積もり経験
【求める人物像】
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方
▲
仕事内容
【募集背景】
DONUTS GAMESのシナリオ進行管理職として、
開発中の完全新作オリジナルタイトル、
または運用中のタイトルにてご活躍いただける方を募集しています。
【業務内容】
・iOS / Androidゲームアプリの開発 / 運用におけるシナリオ進行管理業務
・社内外のシナリオ担当者の制作スケジュール管理
・制作会社 / シナリオライターへの発注
・予算管理 / 請求業務
【DONUTS GAMESの魅力】
・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境
・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める
・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる
応募資格
【必須スキル・経験】
・シナリオ制作の進捗管理の経験
・社内外のシナリオライターとの折衝
【歓迎スキル・経験】
・ゲームコンテンツの制作
・販促、宣伝、プロモーション活動の経験
・スクリプト経験
・シナリオライティング
・音声、楽曲などの収録経験
・プロジェクトマネージャー経験
【求める人物像】
・ゲーム運用全体の進行管理に興味のある方
・主体的に仕事に取り組める方
・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方
・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方
▲
仕事内容
陰陽師本格幻想RPGチームにおける以下の業務を担当していただきます。
ご経験に合わせて陰陽師妖怪屋
リメイク版のシナリオ業務をお任せいたします。
■シナリオディレクター
・外注のシナリオライターに対しての依頼、発注およびクオリティー管理
・外注のシナリオチームの立ち上げ、新規プロジェクトの世界観設定、構築など
■シナリオライター
・陰陽師ゲームにおけるキャラクター設定、サブラインのプロット、本筋のプロットなどの設定や執筆
・イベントのプロットの設定や執筆
・CG アニメーションのプロットの設定や執筆
応募資格
募集要項
■必須条件
・ACG (アニメ、コミック、ゲームのいずれか)業界での進行管理の実務経験がある方
・積極的なコミュニケーションが取れる方
・シナリオの執筆、または編集・ディレクシ
ョンの経験がある方
■歓迎条件
・ゲーム業界での進行管理経験がある方
・日本の映画、テレビシリーズ、アニメ、ゲームなどの作品および関連作品の執筆経験があ
る方
・日本の伝統文化、民俗、歴史の内容に対して、深い理解がある方
・日本の流行文化に対して、深い理解がある方
・新しい情報の収集や若い世代のトレンドに敏感な方
・3 幕構成や 13 フェイズ構成などの日本の創作スタイルを熟知している方
▲
仕事内容
◆Aimingが手掛けるオンラインゲームのシナリオ制作業務
【具体的には…】
・シナリオ執筆(メインシナリオ、イベントシナリオ、フレーバーテキストなど)
・キャラクター設定
・プロット作成
・世界観構築
※出社勤務が必要な常駐型の業務です。
【このポジションのやりがい】
自社開発のオリジナルタイトルであるCARAVAN STORIESをはじめ、新規タイトルで活躍できる方を募集します。オンラインゲーム業界のトップを走り続ける職場で、あなたの才能を発揮してみませんか。誰もがアイデアを提案できる風通しの良い職場なので、やる気次第で大きなチャンスも掴めます。ゲーム業界に一石を投じたいあなたのご応募をお待ちしています。
【第二事業部とは】
2021年に新設された、私たち第二事業部では「新しいことへの挑戦」を常にし続ける部署でありたいと考えています。
現在の挑戦としては、マルチデバイスでゲーム構築を目指すことと、国内だけではなくグローバルで通用するゲームを作ることです。
本当に面白く良いゲームとは普遍的であり、スマートフォンでも家庭用ゲームでも関係がなく、すべてのデバイスで楽しんでもらえるはずだと考え挑戦し続けています。
また、国内はもちろんですが、グローバルで楽しんでいただけるゲームとして構想を行い、市場の最大化を狙って挑戦をし続けています。
まだ内緒ですが、他の挑戦も絶賛画策中です。
やったことがないこと、成し遂げたことがないこと、それに立ち向かうことが挑戦であり未開の地へ挑戦をし続けることができるプロ意識と情熱を持ったメンバーが少しずつ少しずつ集まってきています。
まるで、目的に向かい一緒に旅を行う仲間のように…
そんな気持ちで、Team Caravan という名前で組織組成を行っています。
組織といっても新設されたものなので、まだまだ未熟です。既存のメンバーはスタートアップのような組織の組成に対してとてもワクワクして取り組んでいます。われわれ第二事業部らしさというものを一緒に模索できる方、先の時代へ一歩踏み出せる方、一緒に挑戦できる方お待ちしております。
【公式HP】
https://recruit.aiming-inc.com/career/
応募資格
■必須条件/経験
・業務でのライティング経験5年以上
・ゲーム業界経験
・チームでの業務経験
・思考力のある方
・オーダーに忠実な対応ができる方
■あると尚いい能力/経験
・ゲーム業界での管理経験
・同一クライアントから、継続して仕事を受注した経験
▲
仕事内容
ゲームプロジェクトにおけるストーリーパート制作をご担当いただきます。
ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成、制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査など、ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。
スクエニ、プラチナゲームス、カプコン、MiHoYoあたりでスクリプト経験ある方
▼カラフルパレットの魅力
・ものづくりへの情熱
カラフルパレットには「最高のものづくりをしたい」という情熱を持ったクリエイターが集まっています。
「ファンが本当に求めているものはなんなのか」「どうしたらもっと作品を好きになってもらえるか」をチームで議論し、最高の作品をつくりためにこだわり抜き、クオリティを追求していきます。
本気で「最高のものづくりをしたい」を目指せる仲間と環境が、カラフルパレットの魅力です。
・チームカラフルパレット
セクションやポジションにおける垣根がなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。コンテンツを心から愛し、ポジティブでユーモア溢れるメンバーが、ONE TEAMとなってモノづくりを楽しんでいます。「ビジネス視点も大事だけど、もっとユーザー視点でいいものづくりがしたい」、そんな方にはこの上ない環境です。
◎ カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
・オタクが活きる
私たちは「どうしたら喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるか」を追求し続ける必要があります。
そしてそのためには、つくり手である自分たちが、ユーザーが喜ぶもの・求めているものを自然に理解できていること、すなわち自らがオタクであることが何よりも効果的だと考えています。
自らがオタクであることが活きる環境が、カラフルパレットの魅力です。
応募資格
【必須条件】
・スクリプターとしての実務経験 (モバイル、コンシューマ問わず)
【歓迎条件】
・3Dのストーリーシーンにおけるスクリプト入力経験がある方
・映像表現やレイアウトに造詣が深い方
・コンテ作成が可能な方
・プログラミング経験のある方
・シナリオを執筆した経験がある方
【求める人物像】
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
▲
仕事内容
ゲームプロジェクトにおけるストーリーパート制作をご担当いただきます。
ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成、制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査など、ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。
▼カラフルパレットの魅力
・ものづくりへの情熱
カラフルパレットには「最高のものづくりをしたい」という情熱を持ったクリエイターが集まっています。
「ファンが本当に求めているものはなんなのか」「どうしたらもっと作品を好きになってもらえるか」をチームで議論し、最高の作品をつくりためにこだわり抜き、クオリティを追求していきます。
本気で「最高のものづくりをしたい」を目指せる仲間と環境が、カラフルパレットの魅力です。
・チームカラフルパレット
セクションやポジションにおける垣根がなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。コンテンツを心から愛し、ポジティブでユーモア溢れるメンバーが、ONE TEAMとなってモノづくりを楽しんでいます。「ビジネス視点も大事だけど、もっとユーザー視点でいいものづくりがしたい」、そんな方にはこの上ない環境です。
◎ カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
・オタクが活きる
私たちは「どうしたら喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるか」を追求し続ける必要があります。
そしてそのためには、つくり手である自分たちが、ユーザーが喜ぶもの・求めているものを自然に理解できていること、すなわち自らがオタクであることが何よりも効果的だと考えています。
自らがオタクであることが活きる環境が、カラフルパレットの魅力です。
応募資格
【必須条件】
・スクリプターとしての実務経験 (モバイル、コンシューマ問わず)
【歓迎スキル】
・3Dのストーリーシーンにおけるスクリプト入力経験がある方
・映像表現やレイアウトに造詣が深い方
・コンテ作成が可能な方
・プログラミング経験のある方
・シナリオを執筆した経験がある方
【求める人物像】
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
▲
仕事内容
ゲームプロジェクトにおけるストーリーパート制作をご担当いただきます。
ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成、制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査など、ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。
▼カラフルパレットの魅力
・ものづくりへの情熱
カラフルパレットには「最高のものづくりをしたい」という情熱を持ったクリエイターが集まっています。
「ファンが本当に求めているものはなんなのか」「どうしたらもっと作品を好きになってもらえるか」をチームで議論し、最高の作品をつくりためにこだわり抜き、クオリティを追求していきます。
本気で「最高のものづくりをしたい」を目指せる仲間と環境が、カラフルパレットの魅力です。
・チームカラフルパレット
セクションやポジションにおける垣根がなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。コンテンツを心から愛し、ポジティブでユーモア溢れるメンバーが、ONE TEAMとなってモノづくりを楽しんでいます。「ビジネス視点も大事だけど、もっとユーザー視点でいいものづくりがしたい」、そんな方にはこの上ない環境です。
◎ カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
・オタクが活きる
私たちは「どうしたら喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるか」を追求し続ける必要があります。
そしてそのためには、つくり手である自分たちが、ユーザーが喜ぶもの・求めているものを自然に理解できていること、すなわち自らがオタクであることが何よりも効果的だと考えています。
自らがオタクであることが活きる環境が、カラフルパレットの魅力です。
応募資格
【必須スキル】
・スクリプターとしての実務経験 (モバイル、コンシューマ問わず)
【歓迎条件】
・3Dのストーリーシーンにおけるスクリプト入力経験がある方
・映像表現やレイアウトに造詣が深い方
・コンテ作成が可能な方
・プログラミング経験のある方
・シナリオを執筆した経験がある方
【求める人物像】
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
▲
仕事内容
新作スマートフォンゲームプロジェクトのシナリオライティングをお任せします。
プロデューサー(弊社代表:近藤)と緊密に連携をとりながら、ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、世界観構築やストーリーの執筆など、お持ちのスキルに応じて幅広い業務に携わって頂きます。
『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!
近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン
https://gamebiz.jp/?p=215719
『サイバーエージェント子会社社長の告白』
「 “好きなこと” が自分を強くする!」
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649
応募資格
必須スキル
・ゲーム業界でのライティング経験
歓迎スキル
・キャラクターコンテンツにおけるライティング経験
求める人物像
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
仕事内容
次世代ACE COMBATにおける無線や、物語を伝えるためのプランニングと実装を行います
■具体的な業務内容
ゲーム中(主に飛行機搭乗内無線会話シーン)での効果的なメッセージ仕様の検討、実装
ゲーム全体のテキストの管理、運用を行います
※エースコンバットシリーズをプレイした経験のある方はもちろん歓迎ですが、
ミリタリー作品を作る事に抵抗が無い方であればプレイ経験は問いません。
※長期PJのため長期に渡って就業いただける方を歓迎てしております。
応募資格
【必須のスキル・経験】
・コンシューマー向けゲーム制作経験3年以上
・オフィス系アプリケーションが一通り使える方
・ゲーム仕様書作成
【歓迎するスキル・経験】
・シナリオライティング経験
・ゲームのシナリオ実装経験
・リーダー業務経験
・ローカライズ対応の経験知見をお持ちの方
▲
仕事内容
■業務:
運営スケジュールに沿って、版権キャラクターのシナリオ原案の制作を行う。
シナリオ制作会社への制作指示・監修を行う。
シナリオのスクリプト作成を行う。
応募資格
【必須】
・業務経験3年以上
・シナリオ執筆経験あり
・スクリプト作業経験あり
・常駐可能な方
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供している「ガールフレンド(仮)」のシナリオディレクターとして、シナリオの制作を行ってもらいます。
・シナリオディレクション業務(常駐、外注ライターのディレクション、プロットとシナリオなど制作物のチェック、FB)
・シナリオライティング業務(外注ライターへ発注するプロットの作成、カードなどのシチュエーションやセリフ、フレーバーテキスト作成)
・過去シナリオの内容把握(過去シナリオを把握し、チェック時に設定矛盾
や表記ゆれなどを修正。)
・スクリプト作業
【環境】
■体制
・20名前後の開発チーム
・シナリオは3名
■面白さ・やりがい
・ゲームシナリオ以外の制作にも関われる
応募資格
【必須スキル】
・ゲームシナリオのプロット制作経験
・ライティング能力(簡単なシナリオや、フレーバーテキストの作成業務があります)
・ゲームシナリオのディレクション経験
・ゲームシナリオにおける世界観、キャラクター資料の制作経験
・企業やプロジェクトに所属し、上記を担当した経験
【歓迎スキル】
・コミュニケーション能力(他セクションとの折衝能力があると望ましいです)
【求める人物像】
・美少女コンテンツをはじめ幅広くエンタメコンテンツに博識な方
・企画を理解した上で世界観、シナリオ制作を行える方
・チームワークを重んじ、柔軟に対応できる方
仕事内容
f4samuraiで企画・開発・運営しているゲームタイトルのシナリオ執筆をお任せいたします。
イベントストーリー、キャラクターストーリー、台本と制作するシナリオは多岐に渡ります。
ご担当いただくシナリオの範囲や方向性はプロデューサー、シナリオディレクターと相談しながら進めていきます。
【業務内容詳細】
以下のような業務を中心に
状況に応じてチームで連携しながら様々なタスクの実行にあたって頂きます。
・シナリオ執筆及びリテイク対応
・ご希望に応じて社内外関係者とのシナリオ企画会議への参加
・上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発会社での就業経験
・商業用のシナリオライティング経験
仕事内容
社内のシナリオ・スクリプトチームによる制作内容を統括し、制作進行および品質向上をミッションとして頂くポジションとなります。
運営中の大型タイトル、開発中の新規タイトルいずれかのチームにてストーリーの編集・校正・制作進行のみでなく、キャラクターやイベント内容の企画への参加やボイス収録、監修確認など、社内外とのコミュニケーションを担って頂きます。
応募資格
【必須条件】
・複数作品におけるシナリオの編集・校正・進行管理の経験
仕事内容
f4samuraiで企画・開発・運営しているゲームタイトルのシナリオ執筆をお任せいたします。
イベントストーリー、キャラクターストーリー、台本と制作するシナリオは多岐に渡ります。
ご担当いただくシナリオの範囲や方向性はプロデューサー、シナリオディレクターと相談しながら進めていきます。
【業務内容詳細】
以下のような業務を中心に
状況に応じてチームで連携しながら様々なタスクの実行にあたって頂きます。
・シナリオ執筆及びリテイク対応
・ご希望に応じて社内外関係者とのシナリオ企画会議への参加
・上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発会社での就業経験
・商業用のシナリオライティング経験
▲
仕事内容
プレイヤーにキャラクターの魅力が惜しみなく伝わるように。
「このキャラはこんな時、どんな話し方をするだろう?」
と考えるのが私たちの仕事です。
★「監訳」とは、日本語に直訳された海外ゲームのストーリーを より魅力的に書き換えていくこと。
意味が同じでも、一人ひとりの性格や ゲームの世界観に合った表現を探すことで、
キャラクターに命が吹き込まれていくのです。
たとえば、「私」や「うち」などの一人称一つでも、
キャラクターの印象は大きく変わります。
口癖やストーリーの語り口調など…
あらゆる要素がゲームの世界観を構成しています。
<入社後は監訳を少しずつマスター>
入社してしばらくは、ゲーム・キャラクターのことを知る期間。
まずは簡単な修正業務を受け持ちながら、
少しずつ監訳に必要な知識やコツを学んでいただきます。
先輩スタッフが丁寧に教えるのでご安心ください。
また、制作元が中国の企業なので、
監訳だけでなく日本ならではのアイデア出しを頼まれることも。
あるスタッフは、梅雨の時期に『てるてる坊主』や『アジサイ』が
モチーフになったアイテムを提案して、
ゲーム中に実装されました。
海外でヒットしたゲームを日本のユーザーにも楽しんでもらうため、
あなたの想像力と感性を活かしてください。
■仕事の内容
スマホゲームの監訳◆シナリオ等の校正・執筆◎『シャイニングニキ 』『ミラクルニキ』『恋プロ』を配信中!
新作もリリース予定!
【具体的には】
当社が手掛けるゲームのメインストーリーや、
定期的に開催されるイベント(月2~3回ほど)のストーリーの監訳を担当します。
<“監訳”とは?>
日本語に直訳された海外ゲームのテキストをチェックして、
魅力的な表現に書き換える仕事です。
文章の意味が伝わることはもちろん、
そのキャラクターやゲームの世界観に合った台詞・表現に
なっているかを細かく確認し、シナリオを校正・執筆していきます。
<仕事の流れ>
和訳を受け取る
中国語の原作を日本語に直訳した文章が届きます。
▼
監訳
文章校正を行い、違和感がない文章へと調整していきます。
▼
ローカライズPMに提出
中国語が堪能な社員(ローカライズPM)によるチェックを行います。
親会社に聞かなければわからない疑問などもここでやりとりをし、解決していきます。
PMのチェックが終わったら提出。
▼
リリース
最終調整が終わったら、いよいよリリースです!
<働きやすい環境へ>
現在、監訳スタッフが6名在籍。ゲームごとの担当制で監訳を行っています。
※複数のタイトルを担当していただく場合もあります。
※OJT終了後は原則リモートになります。
応募資格
【必須条件】
■校閲もしくはシナリオライターの経験が1年以上ある方
※大卒以上【業界未経験歓迎!】
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelでの入力作業ができる方)
■日本語ネイティブレベルな方
【歓迎条件】
★スマホゲームやアニメが好き・よくプレイしている方
★ゲームの世界観をつくっていく仕事に興味がある方
★幅広いジャンルのゲームに興味がある・好きな方
【歓迎人物像】
▼上記に加えて、下記のような方は当社に向いています!
◎ゲームが好きで、よくプレイする方
◎ゲームの世界観を構築する仕事に興味がある方
◎女性向けゲームがお好きな方
◎本をよく読む、趣味で小説を書く方
2023/03/20
正 契約
モバイルゲームプロデューサー(社外担当)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/03/20
正 契約
プロジェクトマネージャー/プロデューサー(社内開発担当)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/03/20
正 契約
ローカライズエグゼクティブプロデューサー
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/03/20
正 契約
テクニカルアーティスト / エンバイロメント(Team ASOBI)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/03/20
契約社員
ファンクションシニアテスター
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/03/20
契約社員
ローカライズQAシニアテスター
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
PICKUP求人