▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
新作スマートフォンゲームプロジェクトセカイにて、ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。
仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。
世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。
『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!
近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン
https://gamebiz.jp/?p=215719
『サイバーエージェント子会社社長の告白』
「 “好きなこと” が自分を強くする!」
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649
<具体的な業務内容>
・ゲームの世界観の構築及びデザイン監修
・ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作
・ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案
・ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理
<やりがい>
・最高のコンテンツ創りの当事者になれる
本ポジションでは、最高のコンテンツ創りのため、ファンファーストで徹底的にこだわって開発いただきます。
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲームに反映されるチャンスも数多くあります。
また、セクションの垣根もないため、企画やマーケティング、その他様々な領域に当事者意識を持ち、意見出しをいただきたいと考えています。
このタイトルがユーザーの手に渡り、インパクトを与えた時、「自分が創ったんだ」と強く当事者として誇りを持っていただける魅力あるポジションです。
・プロフェッショナルチーム
Craft Eggの『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にプロデューサーとして携わった近藤に加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。
あなたがこれまで諦めていた「ファンのために実現したい"こだわり"」を、共に実現できるチーム・クリエイターが揃っています。
応募資格
【必須条件】
・背景イラストの制作経験
・Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル
【歓迎条件】
・キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験
【求める人物像】
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・高いクオリティを追求しつづけられる方
▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります
当社が運営するスマートフォンゲームにおいて、ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。
仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。
世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。
<具体的な業務内容>
・ゲームの世界観の構築及びデザイン監修
・ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作
・ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案
・ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理
<業務の魅力>
・ユーザー視点のものづくり
「人生を彩るコンテンツをつくり続ける。」というミッションのもと、ユーザーに喜びや感動を届けるためのモノづくりを大切にしています。ビジネス視点だけではなく、よりユーザー視点で「良いデザイン」とは何かを追求できる環境です。
【現場の声】イラストチーム インタビュー
「人生を彩るクリエイティブをセカイへと生み出していく」
https://colorfulpalette.co.jp/recruit/interview/illustration/
・いいものづくりは、いいチームづくりから
社内はセクションの垣根を超えてコミュニケーションが活発なため、業務においても年次や経験を問わず、相談や意見出しをフラットに行えるカルチャーが根付いています。コンテンツを心から愛し、ポジティブでユーモア溢れるメンバーが、ONE TEAMとなってモノづくりを楽しんでいます。
【現場の声】プロセカ制作の裏側をキリトリ!
「カラパレが大切にしている価値観 『意見をぶつけ合う』とは?」
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
・裁量をもって仕事ができる
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、一人ひとりの意見や考えが、コンテンツに反映されるチャンスが数多くあります。自分ならではの経験や知識をデザインに活かし、チームでブラッシュアップしていくサイクルは、背景デザイナーとしてのスキルアップにも繋がります。もっと成長したい方、新たな挑戦や変化を楽しめる方をお待ちしています。
<カラフルパレットの魅力>
・ものづくりへの情熱
カラフルパレットには「最高のものづくりをしたい」という情熱を持ったクリエイターが集まっています。
「ファンが本当に求めているものはなんなのか」「どうしたらもっと作品を好きになってもらえるか」をチームで議論し、最高の作品をつくりためにこだわり抜き、クオリティを追求していきます。
本気で「最高のものづくりをしたい」を目指せる仲間と環境が、カラフルパレットの魅力です。
・チームカラフルパレット
セクションやポジションにおける垣根がなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。コンテンツを心から愛し、ポジティブでユーモア溢れるメンバーが、ONE TEAMとなってモノづくりを楽しんでいます。「ビジネス視点も大事だけど、もっとユーザー視点でいいものづくりがしたい」、そんな方にはこの上ない環境です。
・オタクが活きる
私たちは「どうしたら喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるか」を追求し続ける必要があります。
そしてそのためには、つくり手である自分たちが、ユーザーが喜ぶもの・求めているものを自然に理解できていること、すなわち自らがオタクであることが何よりも効果的だと考えています。
自らがオタクであることが活きる環境が、カラフルパレットの魅力です。
応募資格
【必須条件】
・背景イラストの制作経験
・Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル
【歓迎条件】
・キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験
【求める人物像】
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・高いクオリティを追求しつづけられる方
▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
新作スマートフォンゲームプロジェクトにて、ゲームの世界観に合わせた背景や必要なオブジェクトのデザイン及びイラストの描き起こしを担当いただきます。
仕様に合わせた背景制作だけでなく、企画から携わっていただき、絵でストーリーを感じさせるデザインを生み出す業務をお任せします。
世界中のユーザーに愛されるゲームづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。
『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!
近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン
https://gamebiz.jp/?p=215719
『サイバーエージェント子会社社長の告白』
「 “好きなこと” が自分を強くする!」
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649
<具体的な業務内容>
・ゲームの世界観の構築及びデザイン監修
・ゲーム内で必要となる背景、オブジェクトのデザイン及びイラスト制作
・ゲームの世界観に合わせた背景づくりの企画提案
・ご経験に合わせ外注管理、クオリティ管理
<やりがい>
・最高のコンテンツ創りの当事者になれる
本ポジションでは、最高のコンテンツ創りのため、ファンファーストで徹底的にこだわって開発いただきます。
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲームに反映されるチャンスも数多くあります。
また、セクションの垣根もないため、企画やマーケティング、その他様々な領域に当事者意識を持ち、意見出しをいただきたいと考えています。
このタイトルがユーザーの手に渡り、インパクトを与えた時、「自分が創ったんだ」と強く当事者として誇りを持っていただける魅力あるポジションです。
・プロフェッショナルチーム
Craft Eggの『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にプロデューサーとして携わった近藤に加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。
あなたがこれまで諦めていた「ファンのために実現したい"こだわり"」を、共に実現できるチーム・クリエイターが揃っています。
応募資格
必須スキル
・背景イラストの制作経験
・Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの操作スキル
歓迎スキル
・キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験
・外注管理経験
求める人物像
・ユーザー目線でものづくりが出来る方
・チームでものづくりをした経験がある方
・背景デザインの表現にこだわりのある方
▲
スタッフの一言 : マーベラスは、コンシューマ事業、オンライン事業、音楽映像事業の3事業を軸にし、多様なコンテンツを様々なデバイスへと展開している総合エンターテインメント企業です。世界累計出荷本数が100万本を突破した「天穂のサクナヒメ」をはじめ「牧場物語」や「DAEMON X MACHINA」等ユニークな自社IPを所有しています。今後も得意とするコンシューマーゲームの分野でグローバルに成長を目指していくマーベラスでは只今クリエイターを絶賛募集中!ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね!
仕事内容
◆・プロジェクトに合わせた世界観のコンセプトアート制作
・背景、プロップ等の詳細美術設定の制作
<マーベラスについて>
マーベラスは、コンシューマ事業、オンライン事業、音楽映像事業の3事業を軸にし、多様なコンテンツを様々なデバイスへと展開している総合エンターテインメント企業です。世界累計出荷本数が100万本を突破した「天穂のサクナヒメ」をはじめ「牧場物語」や「DAEMON X MACHINA」等ユニークな自社IPを所有しており業績も好調ですが、今後10年間、自社IPの立ち上げ・自社開発を積極的に行うという方針のもとメンバーを募集しています。内部は開発部・デザイン部に分かれており、マーベラスが展開しているコンシューマ・アミューズメント・オンラインなどの様々な事業のエンジニアリングを一手に担っているマーベラス最大の部署が開発部です。一方、デザイナー職として、マーベラスに入社された際に所属するのが「デザイン部」です。
<開発部について>
約140名が在籍するマーベラス最大の部署です。部署内から各プロジェクトへアサインされ開発をおこないますが、各プロジェクトで活躍しているエンジニアがそれぞれの知識を共有するための勉強会を開催する等プロジェクトを跨いだ情報共有が活発です。また、外部の勉強会や技術イベントに積極的に参加し、そこで得た知見をプロジェクトに還元しています。エンジニアとして成長したい、スキルを伸ばしたい、そんな想いが叶えられる環境です。
<デザイン部について>
デザイン部はゲーム事業のデザイン・アートワークを担う部署です。開発部同様部署内から各プロジェクトへアサインされますが、キャラ、背景、UI、モーションなどスキルセットに応じた班分けの中での知見共有が盛んです。また、コンシューマ、オンライン、アミューズメントの3事業を跨いだ経験が積めるため、デザイナーとしての幅広いスキルが身に着けられる環境です。
応募資格
【必要要件】
・ファンタジー、SFの美術設定としてコンセプトメイキングに興味のある方
・スカルプトモデリング・ペインティング等から、ビジュアル面の制作経験がある方
【望ましい能力・経験】
・ファンタジー、SFの美術設定としてコンセプトメイキングに興味のある方
・スカルプトモデリング・ペインティング等から、ビジュアル面の制作経験がある方
【求める人材像】
・様々な技術的課題に対して柔軟かつ積極的に取り組める方
・アーティスト・エンジニア双方の業務を理解し、両パートの橋渡しを円滑に実施できるコミュニケーション能力の高い方
・最新テクノロジーに常に興味を抱きチャレンジしていきたい方
▲
スタッフの一言 :
「ビビットアーミー」をはじめ、多くのゲームを展開するプラットフォーム「G123」を展開するプラットフォーマーです。
ランチやお菓子が無料になるなど嬉しい福利厚生が多数!年間10本以上のタイトルが同社のプラットフォームより展開される予定で、多くの企業からお問い合わせ殺到の注目企業です♪
仕事内容
自社ゲームのイラスト制作をお任せします!
【具体的な仕事内容】
・ゲーム制作におけるイラスト制作
・作品の世界観を理解、尊重した登場キャラクターデザイン(人物、衣装、アイテムなど)の提案
・構図ラフ、線画・着彩の仕上げまで通しての制作(本人の得意分野を活かしての作業分担も有)
・必要に応じてモーション用のパーツ分け など
またご経験・志向に合わせ、下記のような業務へ携わることも可能。
・ディレクション業務
(チームへの制作指示、グラフィックのクオリティ管理 / 進行管理)
・教育、マネジメント業務
※ご応募時にポートフォリオの提出が必要です。
応募資格
【必須条件】
・Adobe Photoshop、Illustrator、CLIP STUDIO PAINT、SAIいずれかのグラフィックアプリケーションの使用経験
・基礎的なデッサン力
・ゲームのキャラクターイラスト制作の経験(女性キャラ尚可)
【歓迎条件】
・スチルイラストやキービジュアルなどの制作経験がある方
・IP寄せが上手な方( IP案件の制作経験のある方)
・ディレクション業務経験のある方
※ご応募時にポートフォリオの提出が必要です。
▲
スタッフの一言 : コロプラは「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。人生の何気ない日常をより楽しく、より素晴らしいものにしていただくこと、そのためには、世の中に既にあるものではなく、世の中に未だないものをつくり出し、人々に新しい体験を届けていく事が必要です。そんなコロプラのビジョンに共感してくださる方、ぜひ、コロプラで一緒に働いてみませんか?
仕事内容
ゲーム開発および運用タイトルにおける世界観、グラフィックの立案が出来る方を募集します。
企画フェーズから携わっていただき、総合的な絵作りの提案から制作フローの整備等、幅広い業務をお任せいたします。
多くのユーザーに楽しんでもらえるゲームやグラフィックを生み出したいという方のご応募をお待ちしております。
■この仕事の魅力
・自身でゲームのメインビジュアルを生み出すことができる。
・プランナーと共に、開発の初期フェーズから携われる。
・ご経験や希望に応じたキャリアパスの提示が可能。
応募資格
【必須の経験・スキル】
・ゲームコンセプトに応じた美術設定や世界観を構築することが出来る
・コンセプトアート、キャラクターデザイン、背景アートのいずれかの業務経験が3年以上
・実務経験3年以上
【歓迎する経験・スキル】
・新規タイトルの立ち上げに携わった経験がある方
・タイトル運営の企画業務経験
・協力会社や個人作家への委託業務経験がある方
・3Dモデルの仕様に一定の理解があるがある方
【求める人物像】
・論理的思考力がある
・アニメや漫画などエンタメ動向について詳しく、かつ客観的な分析が出来る
・アニメや漫画などエンタメ動向に興味があり、常に新しいインプットがある方
・ものごとやアイディアを柔軟に考えることができる方
・驚きやわくわくを提供したいと思っている方
・こだわって、もの作りができる方
・ゲームが大好きな方
※作品ポートフォリオのご提出が必須となります
仕事内容
■業務内容
・「ヘブンバーンズレッド」のADVシーンを中心とした2D背景制作
・上記業務にあたってのアートチーム、企画チームとのコミュニケーション
・3Dセクションとの連携
■使用ツール:Photoshop、クリスタなどのグラフィックツール ゲームエンジン:Unity
この仕事の魅力
「ヘブンバーンズレッド」は、Keyの麻枝准氏が原作・シナリオを担当したオリジナルIP作品であり、2022年2月にリリースされたタイトルとなります。同タイトルは、セールスランキングでも1位を獲得する等、非常に多くのお客様にプレイ頂き、ご好評いただいております。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
・デジタルツールを利用して作画ができる ・背景素材の制作経験(ゲーム背景素材、背景美術など) ・実務経験3年以上 ※業界不問
歓迎スキル/経験
・3Dセクションとの連携経験 ・Unityの基本操作 ・外注FB担当経験
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
仕事内容
◆大人気『アズールレーン』開発元である 中国のManjuu社(上海蛮啾網絡科技有限公司)が立ち上げた日本法人での募集です。
【具体的には・・・】
弊社で開発するゲームタイトル向けのゲーム内背景やアイテムのデザインを担当いただきます。
応募資格
【必須の経験/能力】
・下記ソフト用いたイラスト/絵コンテ制作経験
(Photoshop、Illustrator、Sai 等)
【望ましい経験/能力】
・ゲーム・アニメの背景美術、背景デザインのご経験
・ゲームのコンセプトアートの開発経験
・ゲーム内の演出を理解した上で、背景の設計と提案ができる方
【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・新表現への研究開発に熱心な方
【ポートフォリオについて】
・ポートフォリオの提出は必須です。
・今までデザインした背景イラストを掲載してください。(各イラストの制作日と制作時間を必ず明記してください)
・イラストレーターとして、活動しているペンネームがあれば並記してください。
・PixivやTwitter、Instagramなどで作品を掲載している場合は、URLを記載してください。
仕事内容
【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
Fate/Grand Orderプロジェクトにおける、2D背景マップの制作業務をお任せします。
本ポジションは2D背景マップ制作のコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。 【アーティスト組織体制について】 ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
仕事内容
・アドベンチャーパートのスチル背景制作、もしくはエリアマップと呼ばれる2D背景マップ制作。
ご経験やスキル、志望に合わせて担当業務は調整させていただきます。
いずれの業務もシナリオから設定を汲み取りコンセプトの案出しから世界観を構築していく遣り甲斐ある業務です。
・マップアイコン、2D背景等のデザイン、ビジュアル制作業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(キャリア志向やスキル適正により検討)
応募資格
【必須条件】
・PhotoshopやSAIなどを使用したイラスト制作経験、およびゲーム/アニメ業界で制作経験
【歓迎条件】
・FGO関連の作品が好き(FGO好き、は経験不足を補うスキルとして選考します)
・デジタルペインティングが得意
・美術監督経験
・ゲーム制作経験
・Unity組み込み経験
・英語/中国語の語学スキル
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。
仕事内容
【Fate/Grand Orderプロジェクト採用強化!】
【コアメンバー募集!】
Fate/Grand Orderプロジェクトにおける、2D背景チームのリーダー業務をお任せします。
本ポジションはリーダーポジションとなりますので、プロジェクトのコアメンバーとしてご活躍いただける非常にやりがいのあるポジションです。
また、これまでのご経験やスキルに合わせて、業務の幅や係わり方を広げていただく事も可能です。
【アーティスト組織体制について】
ラセングルのアーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「最高のキャラクターと世界観を描き、最高の技術で実現し、最高のユーザー体験をもたらす。」をミッションに掲げ、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
プロジェクト以外のスタジオ業務やFate / Grand order以外のプロジェクトへ係わり方を広げていただく機会もございます。
【仕事内容】
・アドベンチャーパートのスチル背景制作のディレクション、もしくはエリアマップと呼ばれる2D背景マップ制作のディレクション。
ご経験やスキル、志望に合わせて担当業務は調整させていただきます。
いずれの業務も、シナリオから設定を汲み取りコンセプトの案出しから世界観を構築していく遣り甲斐ある業務です。
・スチル背景もしくは背景マップのクオリティ管理及び制作業務
・ワークフロー/仕様の設計(キャリア志向やスキル適正により検討)
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務(キャリア志向やスキル適正により検討)
・メンバーの指導・評価・育成(キャリア志向やスキル適正により検討)
応募資格
【必須条件】
・ディレクション、 3人以上のリーダー経験
・制作実務経験3年以上
・美術ボードやコンセプトアート等の制作経験。
※設定を読み解き世界観を提案する能力が求められます
・制作リストを元に必要要件を理解し、スケジュールと物量とクオリティをメンバーに正しく伝え、作業依頼ができる
【歓迎条件】
・FGO関連の作品が好き(FGO好き、は経験不足を補うスキルとして選考します)
・コンセプトアート制作の業務経験
・外部協力会社、又は版元等外部との窓口経験
・デジタルペインティングが得意
・アニメ業界での美術監督経験
・ゲーム制作経験
・Unity組み込み経験
・外国籍の方の場合、日本語検定N1合格相当の日本語力
※ご応募の際はポートフォリオをご準備ください
【求める人物像】
・ただ純粋に、面白いゲームを創りたい方。
・困難を前向きの捉え解決に導き牽引できる方。
・伝えるためのクオリティを追求する姿勢を持っている方。
・知識と技術と経験の積み重ねを大事にされている方。
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方。
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方。
・チームワークを大事に出来る方。
PICKUP求人