コンシューマー、ソーシャルゲーム開発、運営におけるゲームプランナーの求人を公開中!
新規開発タイトルや大規模運営タイトル、ファンタジーRPGから乙女ゲームまで、正社員・契約社員・派遣社員の求人多数!興味のある求人がありましたら、ご応募をお待ちしております。
仕事内容
仕事内容
「REALITY Spaces」の新規事業立ち上げに伴いリードプランナーを募集します。
共通基盤の開発仕様に関する責任者ポジションです。REALITY社のアセットを活用して顧客要件の実現を担っていただきます。
◆業務内容
・決済インフラ、コミュニティ基盤、アバター基盤、映像配信基盤の仕様把握
・開発機能の設計を踏襲した仕様書の作成、レビュー
・開発スケジュールの作成と進行
応募資格
◆求めるスキル/経験
・複数のプロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
・50名以上の大規模プロジェクトの開発経験
・コンテンツ開発における制作進行の実務経験
・スマートフォンの配信サービスやコミュニティーサービスへの理解
◆望ましいスキル/経験
・0-1フェーズの立ち上げ経験
・ビジネスに活かせる技術的な強みがある方(プログラミング、スクリプト、デザイン、QAなどの実務経験がある方)
・コンシューマーゲーム(3D)の開発経験
・動画配信に造詣が深く、既存サービスの改善点をいくつかあげられる方
・50名以上の大規模プロジェクトの開発リードの経験
▼
仕事内容
大手パブリッシャーからの受託案件にて、プランナー業務をお任せします。
【具体的には・・・】
・新規タイトルの王道RPG(詳細は非公開)
・仕様作成、レベルデザイン、ゲームデータ作成
・UI企画、キャラクター企画
【ハードウェア】
iOS, Android
【期間】
・長期 ※延長可能性有り(開発フェーズごとに更新想定)
【備考】
・契約社員登用の可能性あり
応募資格
【必須条件】
ゲーム開発におけるプランナー経験3年以上
【歓迎条件】
RPG開発経験者歓迎
▼
仕事内容
大手パブリッシャーからの受託案件にて、プランナー業務をお任せします。
【具体的には・・・】
・新規タイトルの王道RPG(詳細は非公開)
・バトル関連のパラメーター設計
・仕様作成、レベルデザイン、ゲームデータ作成、など
【ハードウェア】
iOS, Android
応募資格
【必須条件】
ゲーム開発におけるプランナー経験3年以上
【歓迎条件】
・スマートフォン向けゲームの開発経験
・バトル関連のパラメーター設計業務
・リーダー経験
▼
仕事内容
◆依頼業務
まずは2つのイベントラインのマスタデータ作成業務を中心に
お任せします。
将来的にイベントオーナーをお任せすることも考えています。
◆業務内容詳細
・マスタデータの作成
・セルフチェック、QA対応
<イベントオーナー業務>
※スキルに応じてお任せしていきます※
・企画立案
・仕様作成
・進行管理(関連する全職種)、他職種連携
・チームMTG参加
・施策振り返り資料作成
◆その他
残業時間:10~15時間/月程度
※繁忙期にはこれ以上となる可能性もあります
応募資格
◆MUST
・ゲーム業界でのご経験があり、ゲーム作りの大枠の流れを理解されていること
・ワンピースの知識があること
(アニメのどの章にどんなキャラクターが出てくるかをご存知であれば、業務がスムーズに進められるかと思います)
・Excel基本操作が可能
【WANT】
・当該タイトルに使用されているアニメの知識
・ゲームにおけるデータ設計の経験があり、自信のある方
・タイトルをプレイして「ここがこうだともっと面白い」が提案できる方
▼
仕事内容
【業務内容】
グリーの大型内製タイトルである「釣り★スタ」の下記業務をご担当いただきます。
◆主な業務内容
月初イベント、ガチャの運用
・施策立案 / 実行 / 分析 / 改善案検討 / スケジュール管理
・制作物依頼 / パラメータ設定 / リリース前確認
・ガチャ仕様に則ったガチャのデータ設定/素材発注
・社内横断系施策のディレクション(スタンプラリー、各種キャンぺーンなど)
・お問い合わせ対応
応募資格
必須スキル/経験
・下記におけるいずれかの経験
・・IT / Webサービスの運用経験
・・マーケティング(IT / ゲーム含むエンタメ)の経験
・主体的に業務を遂行できること
・数値の扱いに苦手意識がないこと
・「釣り★スタ」にて長期就業していただける方
歓迎スキル/経験
・ソーシャルゲーム、コンシューマーゲーム、オンラインゲームの開発 / 運用経験
・インターネットメディア、ゲームに関する興味・関心
仕事内容
Wright Flyer Studiosのゲームデザイナーとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルの企画業務でご活躍頂きます。
・ゲームシステムの仕様設計
・イベント企画、運用
・レベルデザイン、パラメーターデザイン
・多職種にまたがる開発業務の制作進行管理
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・プロジェクト数も多く、ディレクターやプロデューサへとステップアップするチャンスが豊富にあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト? https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるプランナーとして下記いずれか
・ゲームシステムの仕様作成の経験
・イベント企画、運営の経験
・レベルデザイン、バランス調整の経験
歓迎スキル/経験
・アクションゲームもしくはロールプレイングゲームのバトルシステムを自ら考案し、実現した経験
・アクションゲームもしくはロールプレイングゲームにおけるレベルデザイン、バランス調整経験
・Unity, UE4などでの3Dレベルデザイン経験
・スマートフォンヒットゲームの運営経験
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
仕事内容
Wright Flyer Studiosのゲームデザイナーとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのシナリオ・演出の制作を中心にご活躍頂きます。
・ゲーム内シナリオのプロット作成、脚本制作
・スクリプトを使ったゲーム内イベントシーンの演出制作
・ボイス収録用の台本制作や収録立ち会い、演技指導
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・プロジェクト数も多く、ディレクターやプロデューサへとステップアップするチャンスが豊富にあります。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/
応募資格
必須スキル/経験
・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるシナリオ・演出の制作
歓迎スキル/経験
・ロールプレイングゲームにおける、街やクエストの設計経験
・アニメなどの原作をベースにしたオリジナルシナリオ制作経験
・Luaなどのスクリプトを使用したゲーム内シナリオの演出実装経験
・舞台・アニメ・ドラマなどの脚本制作または演出経験
・スマートフォンヒットゲームの開発・運営経験
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方
仕事内容
スマートフォンゲーム『アサルトリリィ Last Bullet』の企画・開発
◦業務詳細:候補者様のご経験や適正を鑑み、以下どちらかの業務をご担当いただきます。
◦運営業務:お知らせ作成、ガチャ施策検討、キャンペーン施策検討、マーケ対応、ガチャデータ作成
◦アップデート業務:機能改修の仕様作成、新機能の仕様作成、バトルデータ作成
※チームのタスク状況により、他のプランナー業務にも柔軟に対応いただくこともございますので、予めご了承ください。
応募資格
【応募条件】
•ソーシャルゲーム/IPタイトルで運営プランナー経験が2年以上あること
•業務内容に記載のある業務経験があること
【求める人物像】
•[must]チームメンバー(プランナー以外の他職掌含む)と連携しながら仕事をすることができる
•[want]新規機能の企画立案、設計、推進することができる
仕事内容
仕事内容
「ウマ娘プリティダービー」のリアルイベント企画運営や配信・動画施策の企画実施・ウェブを通じた施策などゲームからの派生コンテンツの作成/運用を行っていただきます
・リアルイベントの企画・立案、当日の運営
・配信番組や動画施策の企画実施
・取引先や開催会場などの選定や契約交渉
・ウェブを通じたキャンペーンの企画・運営
・SNSの運用
・スケジュール、予算の管理
などゲームからの派生コンテンツに関する一連の業務をお任せします。
応募資格
必須条件
・広告代理店/ゲーム会社/メディアプランナーとしての仕事内容に関連する事業会社などでの勤務経験3年以上
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
上記に加え、以下いずれかのご経験がある方が対象となります。
・ゲームやアニメ等のイベントの企画・運営経験のある方(リアル・オンライン問いません)
・ライブイベントなどの企画・運営経験のある方
・動画配信サービス(YouTube、ニコニコ生放送、twitchなど)での番組制作経験がある方
歓迎条件
・「ウマ娘プリティダービー」を好きでやりこんでいる方
・企業でのSNS運用やキャンペーンサイト等の企画経験のある方
・アニメやゲームなどのノベルティや商品企画等の企画・制作経験のある方
・イベントにおける空間デザインやWEBデザインなどのアートディレクション経験のある方
・Photoshop、illustrator、PowerPointなどを用いての画像作成や資料作成スキルをお持ちの方
求める人物像
・高いコミュニケーション能力があり、関係各部署とのやり取りを円滑にできる方
・スピード感を持って業務に取り組める方
仕事内容
ウマ娘と一緒に成長したい方、大募集!
ユーザーの皆様が熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
【具体的な業務内容】
ゲーム仕様決定
仕様書作成
ゲームバランス調整
シナリオ作成
ボイス・サウンド進行管理
イラスト・デザイン進行管理
コンテンツ内のイベントなどの企画・仕様作成から開発・運用までの工程をお任せいたします。
応募資格
【必須なスキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験者
・ゲームプランニング経験の企画、運用経験が1年以上ある方もしくはモバイルゲームの企画、運用経験が1年以上ある方
【歓迎するスキル】
・ランキング上位に入るモバイルゲームの企画、運用経験者
・イラストの発注、進行管理経験者
・数字に強くパラメーター設計の経験者
・競馬好きな方
・ご自身でも「ウマ娘 プリティーダービー」をやられている方
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・モバイルゲームをやりこんでいる方
・モバイルゲームを”もっとおもしろくしたい”と考えられている方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・高いコミュニケーション能力があり、関係部署とのやり取りをスムーズに行える方
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのプランナーとして新規開発中もしくは運用中のスマホゲームのプランニング業務(企画立案、仕様策定、レベルデザイン、パラメーター、クリエイティブ発注など)に関わっていただきます。
<主な業務内容>
・企画、仕様書作成
・パラメーター調整、レベルデザイン等
・演出作成などスクリプティング業務
応募資格
<必須経験・能力>
・コンシューマゲーム業界でのプランナー経験者(経験年数2年以上)またはスマホゲームでの運用プランナー経験者(経験年数2年以上)
・ヒットコンテンツ(売上月商数億円規模のゲーム)の開発、または運用に関わった経験をお持ちの方
<求める人物像>
・ゲーム業界において、将来的にディレクター、プロデューサーを目指している方
仕事内容
スマホ向け本格オンラインRPG「剣と魔法のログレス いにしえの女神」の運営を主にご担当いただきます。ご経験、ご希望を踏まえて他のプロジェクトになる可能性もございます。
◆具体的な業務内容
・プロモーション会社等の相手先と社内開発スタッフとのコラボ対応
確認、資料作成、連絡、各種調整
・KPI関連の報告の取り纏め
・運営スタッフ全体(4名)の作業の確認、及びフォローアップ
【ハードウェア】
スマートフォン、PC
【契約期間】
即日~長期
【在宅勤務について】
・テレワークを基本としますが、大きなアップデートや作業の前後には、
一部出社形式にし、社内にてMTGを行うなどの対応があります。
・テレワーク勤務のためのPC等機材は会社が用意いたします。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム運営・開発経験(プランナー業務)のある方
・緊急時に大阪オフィスに出社が出来ること
【歓迎スキル・ご経験】
・オンラインゲームもしくはコンシューマーゲームの運営・開発経験
▼
仕事内容
アーケードゲーム、家庭用ゲームソフト、スマートフォン向けアプリケーション等、各種コンピュータゲームソフトのプランニング、ディレクション業務
【具体的な作業内容】
・仕様書、スクリプト作成
・各セクションとの均衡、進行管理
・制作全般のディレクション
・対内外との均衡、進行管理 等
※ご経験に応じて、プランナー、ディレクターいずれをお任せするかを決定します。
応募資格
【ディレクター必須条件(下記いずれか)】
・ゲームディレクターとしての実務開発経験が2本以上ある方
・ゲームプランナーの経験(5年以上)
【プランナー必須条件】
・ゲームプランナーとしての実務開発経験が1本以上ある方
▼
仕事内容
・お知らせの作成(HTMLの知識があると好ましいです)
・ガチャ設定、販売物設定(Excelの関数の知識が欲しいです)
・バナー画像の対応(ファイル形式や解像度などの画像に関する基本的な知識があると好ましいです)
・キャンペーンデータの作成(データベースの知識があると好ましいです)
・CS対応業務/ユーザーデータ分析(状況により)
【業務場所】機材をお送りしてのテレワークを予定
【補足】
居住地については国内でしたらどこでも大丈夫です。
原則、ご自宅に機材をお送りしてのテレワークとなりますが、
出社の要請があった場合は弊社にご出社いただく事になります。
その場合の交通費は全額お支払い致します。
応募資格
【必須スキル】
・ソーシャルゲームの運用業務の経験がある方
・お知らせ、告知文章の作成ができる方
・運営イベント作成、データ入力と調整ができる方
・ケアレスミスが少なく、丁寧な仕事のできる方
・チャットツールでのコミュニケーションが上手い方
【歓迎するスキル】
・CS対応業務(Excelの関数の知識が欲しいです)
▼
仕事内容
ユーザーが熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
プロデューサーやディレクターの求める方向を元に、ゲームをデザインしていきます。
ゲーム内のフロー設計や画面設計を含めた仕様書および資料の作成。また必要に応じて各セクションとの調整などを行って頂きます。
--------------------------------
★期間限定!入社支度金50万円支給!
下記期間中にご入社される方に、入社支度金『50万円』を支給いたします。
(支給条件)
・正社員または契約社員(業務委託契約は含まない)
・2021/03/01~2021/06/30の間に内定を受諾され、2021/08/31までにご入社されること
--------------------------------
応募資格
【必須の経験・スキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験
・家庭用ゲーム(据置機/携帯機)でのゲームデザイナーとしての開発経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
【歓迎される経験・スキル】
・テキストベースもしくはビジュアルベースのスクリプト言語使用経験
・UI/UXの設計経験
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・高いコミュニケーション能力があり、関係部署とのやり取りをスムーズに行える方
仕事内容
◆ゲーム開発における各プランナー業務全般
【具体的には・・・】
・企画書、仕様書作成
・レベルデザイン
・演出立案、スクリプト
・制作進行管理業務
・取引先との折衝業務等
※複数プロジェクトの中からスキル・希望により担当業務決定。例えば、下記対応できる方歓迎。
・ソーシャルゲーム運営
・追加開発アウトゲーム部分の仕様作成
・アクションゲームのレベルデザイン
・イベント企画、仕様書作成、データ作成
・RPGのメインプランナー、中堅プランナー
・通信・DLCまわりのプランニング
・外部発注の進行管理、内部チームの進行管理
・ローカライズ版、他機種版開発マネジメント
・アクションゲーム開発の企画
【プラットフォーム】
コンシューマー、ソーシャル、アプリ
【必要なツールスキル】
・ツール:Word、Excel、Powerpoint
・ゲームエンジン:Unity、UE4
【期間】
スタート日:希望に応じて応相談
2か月~ 状況に応じて長期就業の可能性あり
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム開発においてゲームプランナー経験がある方
【歓迎スキル】
・ゲームエンジン(Unity、UE4)を使用した開発経験がある方
・コミュニケーション力がある方
・率先して物事に取り組むことができる行動力のある方
・ディレクション経験がある方
仕事内容
ゲームソフトの企画立案。シナリオ、仕様書、ゲームマップ、スクリプトの作成、その他ゲームデータの制作
【ハードウェア、プラットフォーム】
コンシューマー
応募資格
【必須条件】
・ユニークなアイディア、個性を持っている。
・ユーザー視点で物事を考えることができる
・知識の幅が広く、あらゆるジャンルのシナリオが書ける。
・ゲームマップを作成出来る。
・チームをまとめるリーダーシップを持っている。
・Excel、Word、Photoshop等の制作ツールの習得。
※アクションシーンを想像して絵コンテなどビジュアル化してプレゼンできればなお可
※ムービー編集、サウンド編集など専門技術を持っていればなお可
※Premiere等の映像編集ツールを習得していればなお可
※Softimage等の3DCGツールを習得していればなお可
※Unreal Engineを用いた開発実績経験があればなお可
【歓迎条件】
・商品開発としてのゲーム制作経験がある。
・スケジュール管理、制作進行で商品を開発した経験がある。
・Unreal Engineを用いた開発実績経験がある。
【提出書類】
以下は必須ではございませんが、あれば尚良いとのことで先方よりご指定いただいている書類です。
◆企画草案書
※特徴・セールスポイントが明確に書かれている物を数点
◆自己アピール書
※長くなっても結構ですので、できるだけ詳細を書いてご自分を売り込んでください。
※使用可能ツールを全て明記してください。
※ゲームについて、プライベートでどの様な物をどの程度プレイされるか等も記載してください。
◆志望動機書
※この度、数あるゲーム開発会社の中で、弊社にご応募された理由を書面にしてお送りください。
情熱が感じられる内容を期待しております。
仕事内容
パチンコ・パチスロの液晶コンテンツの企画制作。・映像演出の考案、仕様書の作成。
応募資格
【必須条件】
・パチンコ/パチスロの仕組みを理解している方
・Excel、Wordを習得している方
【歓迎条件】
・グラフィック系のソフトを 習得している方
・コミュニケーション、プレゼンテーション能力のある方
・パチンコ、パチスロの開発経験
【提出書類】
以下は必須ではございませんが、あれば尚良いとのことで先方よりご指定いただいている書類です。
◆提出可能な作品資料(企画書、コンテ、動画など)
◆自己アピール書
※長くなっても結構ですので、できるだけ詳細を書いてご自分を売り込んでください。
※使用可能ツールを全て明記してください。
◆志望動機書
※この度、弊社にご応募された理由を書面にしてお送りください。
情熱が感じられる内容を期待しております。
仕事内容
■依頼業務内容
ネイティブゲームの新規開発における企画業務、プロジェクト進行を行っていただきます。
■企画業務
・新規開発タイトルの企画立案、仕様策定
・仕様書の作成、マスタデータの作成
・レベルデザイン、バランス設計
・画像発注リスト、音声発注リスト作成
・Unityや実機ビルドでの動作確認
・ゲーム市場研究、競合調査
■プロジェクト進行業務
・担当機能のスケジュール管理、工程管理
・外部開発会社への業務依頼(簡易)
・外部デバッグ会社への業務依頼(簡易)
応募資格
■必須スキル(MUST)
・ネイティブゲームの新規開発経験、または運営経験のある方
・Slack、Zoom、Googleドキュメント、PowerPoint等の基本操作
・Excelやスプレッドシートを用いたデータ作成実務経験、正確なデータ入力が得意な方
(四則演算、vlookup等の基礎的な関数、グラフ作成程度)
・一般的なビジネススキル
・スマートフォンのアプリゲームを普段から遊んでいる方
■望ましいスキル(WANT)
・ゲーム内の新機能や新イベントを、1から企画立案したことがある方
・ゲームのレベルデザインやパラメータ設計を、1から行ったことがある方
・IPタイトルの取り扱い経験
・数字を用いた分析、統計などの経験
・チームやメンバーのマネジメント経験(少数でも可)
・KPI分析に基づいた仮説立て、改善の経験
■求める人物や雰囲気
・チームでコミュニケーションを図りながら仕事を進める事が好きな方
・主体性を持って業務に取り組める方
・自走力があり、スケジュール意識の高い方
・他者からのFBや改善案などをポジティブに受け入れて取り組める方
・成長意欲があり、新しい挑戦が好きな方
・何にでも興味を持って取り組める方
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、企画業務(企画提案・仕様策定等)
応募資格
【必須】
・商業ゲームの企画・仕様を、論理的かつ客観的な視点を持って策定できる(商業ゲームの企画書・仕様書作成経験がある)
・担当企画の実装を進める中で、発生する課題を解決し、完成させることができる
【求める人材タイプ】
・「遊び」を追求していきたい方
・論理的思考力がある方
・自ら主体的に動き、発信することができる方
・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
◆第2新卒応募可
【必要書類】
・写真付履歴書、職務経歴書(形式:PDF)
注目の特集
PICKUP求人