コンシューマー、ソーシャルゲーム開発、運営におけるゲームプランナーの求人を公開中!
新規開発タイトルや大規模運営タイトル、ファンタジーRPGから乙女ゲームまで、正社員・契約社員・派遣社員の求人多数!興味のある求人がありましたら、ご応募をお待ちしております。
▲
仕事内容
・ゲーム開発における企画・立案、運営などのプランニング
・仕様書作成、市場調査・分析、資料作成
下記の業務も経験に応じてご対応いただきます
・イベント企画、レベルデザイン、シナリオ作成等
・各種データ設定、シナリオスクリプトの記述
・作業進捗管理
・各種プロモーションの企画・立案
など
応募資格
【必須要件】
・ゲーム業界での実務経験(職種不問)
・ゲーム(自社、他社問わず)の面白さや魅力を分析し、アウトプットするスキル
・Excel、Googleスプレッドシート、Powerpoint、Wordなどを用いた資料作成の経験
【歓迎スキル・経験】
・ゲームプランナー経験(年数不問)
・プログラミングの基礎知識(言語問わず)
・RPGゲームのシナリオ制作の経験
・売上管理、商品設計など事業運営に関する経験
・BtoBの営業経験
・数値分析のスキル
・ゲームバランスの設計能力
・制作過程における全体の進捗管理の経験
・アニメやゲームに関する幅広い知識
【求める人物像】
・RPGゲームが好きな方
・能動的に業務を遂行し、積極的な提案や自発的な振り返りを行える方
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・お客様に楽しんで頂きたいという熱い気持ちをお持ちの方
・自らのアイディアを論理的に企画・分析し、わかりやすく表現することのできる方
・高い向上心と探求心をお持ちの方
・客観的に物事を捉え、広い視野を持って行動できる方
▲
仕事内容
自社開発のスマートフォン向け新規ゲームタイトルにおけるプランナー業務全般を担当していただきます。
▼具体的な仕事内容
・ゲーム開発における企画・立案、運営などプランニング/ディレクション業務
・仕様書作成、イベント企画、レベルデザイン、シナリオ作成等
・市場調査・分析、資料作成
・各種データ設定、シナリオスクリプトの記述
・作業進捗管理
・各種プロモーションの企画・立案
など
プランナーは自身の考えが大きくゲーム内容に反映される立場です。
もちろんその分責任も重いですが、自身の考えたとおりにピタッと物事が進んだり、
お客様から好評の声、応援の声をいただいた時の喜びも一際強いです。
▼配属先
大きく分けて企画、運営、デザイン、開発の4つの部門に分かれています。
そのうちの企画部門に所属してご活躍いただきます。
企画部門の人数はまだ少ないですが、その分各メンバーが持つ裁量が大きく、
「楽しい」「面白い」を自身の手で作り上げ、お客様に届けることができます。
▼この仕事のオススメポイント
・分業制ではなく1つの施策に対して1人のプランナーが専任であたるため、
ゲームデザイン、レベルデザイン、シナリオなどリリースまでに必要な全ての工程を経験することができます。
※ご経験の少ない業務についてはチームメンバーがサポートいたしますのでご安心ください。
・施策の内容はトップダウンではなくプランナー全員で考えて決めていくため、自由に施策を考えることができます。
・プランナーの平均残業時間は20時間未満であり、休日出勤や深夜残業はほぼありません。プライベートも大切にできる環境です。
▼キャリアプラン
まずはプランナーとして業務に取り組み経験を積んでいただきます。
将来的には、ご自身の資質や希望に応じて、
プランナーをまとめる部門長、プロジェクト全体を統括する事業部長とステップアップしていくことができます。
また、マネージャーとしてのキャリアアップだけではなく、
プランナーに特化していくスペシャリストとしての道も選択することが可能です。
応募資格
【必須スキル・経験】
※選考により雇用形態を決定いたします。※
▼正社員採用の場合
・ゲームプランナーとしての実務経験3年以上(プラットフォーム不問)
基板となるコンテンツ(ゲームの主要な遊び部分)の立案、概要書作成、仕様書作成、各種監修の経験
(実装用のデータ作成や既存コンテンツの分析、改善などは除きます)
▼契約社員採用の場合
・ゲームプランナーとしての実務経験(プラットフォーム不問)
▼共通
・ゲーム(自社、他社問わず)の面白さや魅力を分析し、アウトプットおよび言語化するスキル
・Excel、Googleスプレッドシート、Powerpoint、Wordなどを用いた概要書、仕様書作成の経験
※携わったタイトルのプラットフォームは問いません。
【歓迎スキル・経験】
・チームマネジメント経験がある方
・プログラミングの基礎知識をお持ちの方(言語問わず)
・売上管理、商品設計など事業運営に関する経験をお持ちの方
・BtoBの営業経験がある方
・数値分析が得意な方
・ゲームバランスの設計能力をお持ちの方
・制作過程における全体の進捗管理ができる方
・アニメやゲームに関する幅広い知識をお持ちの方
【求める人物像】
・能動的に業務を遂行し、積極的な提案や自発的な振り返りを行える方
・お客様に楽しんで頂きたいという熱い気持ちをお持ちの方
・自らのアイディアを論理的に企画・分析し、わかりやすく表現することのできる方
・高い向上心と探求心をお持ちの方
・客観的に物事を捉え、広い視野を持って行動できる方
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
▲
仕事内容
cocone v が開発・運営している大人も楽しめるアバター着せ替えアプリ「ピュアニスタ」。
既存のお客様により楽しんでいただくため、そして世界中にピュア二スタの魅力を届けるため、
アプリ内新規企画・企画実装のディレクション業務をお任せするコンテンツ企画職を募集します。
ご希望や適性に応じて、着せ替えの新しい可能性を追求する新規サービスの企画にも挑戦していただけます!
▼具体的な仕事内容
・アプリ/ゲーム開発における企画・立案、運営などプランニング/ディレクション業務
・仕様書作成、イベント企画
・市場調査・分析、資料作成
・各種データ設定
・作業進捗管理
▼配属先
ピュア二スタ、もしくは新規サービスの企画者として、
企画・運営・翻訳をそれぞれ担当する約10名のメンバーと一緒に、企画チームに所属していただきます。
お客様の声を聞きながらサービスをアップデートさせていく、常に動き続けるチームです。
デザインチームや開発チームともコミュニケーションをとりながら企画を進めます。
▼この仕事のオススメポイント
・「お客様と一緒につくる」マインドを持つモチベーションの高いメンバーと一緒に、
サービスを成長させる為に切磋琢磨できる環境です。
・人との繋がりを軸とする、感性を活かした着せ替えサービスのノウハウを学ぶことができます。
・ご入社のタイミングによっては、立ち上げの段階から新しいプロジェクトに挑戦できます。
【入社後の流れ】
まずは実機でのプレイと各資料を読み込んでもらい、仕様把握に専念していただきます。
その後はリードプランナーの指導のもと、細かい機能やイベントの仕様作成および進行を通じて、プランナーとしての経験を積んでいただきます。
ゆくゆくは軸となる機能の仕様作成や改善、
コンテンツの立案などもお任せし部門全体をリードする存在として活躍していただきたいです。
【研修制度】
https://coconev.co.jp/3months/
▼キャリアプラン
まずはプランナーとして業務に取り組み経験を積んでいただきます。
将来的には、ご自身の資質や希望に応じて、プランナーをまとめる部門長、プロジェクト全体を統括する事業部長とステップアップしていくことができます。
また、マネージャーとしてのキャリアアップだけではなく、プランナーに特化していくスペシャリストとしての道も選択することが可能です。
応募資格
【必須スキル】
・市場調査、資料作成、企画提案の経験
・基本的なPCスキル
(Excel、Googleスプレッドシート、Powerpoint、Word等)
※選考により、まずは契約社員としてご入社いただく場合があります。
【歓迎スキル】
・開発/デザイン/テストいずれかの知識
・提案書、要件書作成の経験
・ソリューション営業の経験
【求める人物像】
・最新のトレンドを追える方
・アイディアを実現させるために根気強く取り組める方
・キャラクターコーディネート関連のゲームに興味がある方
▲
仕事内容
着せ替えの新しい可能性を追求する、新規プロジェクトにて、企画担当者を募集いたします。
今までのご経験をもとに、新規プロジェクトに挑戦したい方のご応募をお待ちしております!
【業務内容】
・アプリ/ゲーム開発における企画・立案、運営などプランニング/ディレクション業務
・仕様書作成、イベント企画
・市場調査・分析、資料作成
・各種データ設定
・作業進捗管理
【所属部署】
着せ替えサービスの企画・運営・翻訳をそれぞれ担当する約10名の部署で、企画チームに所属していただきます。
お客様の声を聞きながらサービスをアップデートさせていく、常に動き続けるチームです。
デザインチームや開発チームともコミュニケーションをとりながら企画を進めます。
【この仕事のオススメポイント】
・「お客様と一緒につくる」マインドを持つモチベーションの高いメンバーと一緒に、サービスを成長させる為に切磋琢磨できる環境です。
・人との繋がりを軸とする、感性を活かした着せ替えサービスのノウハウを学ぶことができます。
・ご入社のタイミングによっては、立ち上げの段階から新しいプロジェクトに挑戦できます。
【cocone vのことをもっと知ってほしい】
cocone vの魅力がHPにてまとめてあります。
ぜひ興味のある方はアクセスしてみてください!
社風に共感を持っていただければきっと楽しく一緒に働くことができますよ♪
・ホームページ
https://coconev.co.jp/category/culture/
・公式Twitter
https://twitter.com/coconev_corp
応募資格
【必須スキル・経験】
・アプリ/ゲーム内コンテンツの要件書作成からリリースまでの経験
・アプリ/ゲーム内コンテンツの企画におけるディレクション経験
・基本的なPCスキル
(Excel、Googleスプレッドシート、Powerpoint、Word等)
※選考により、まずは契約社員としてご入社いただく場合があります。
【歓迎スキル・経験】
・キャラクターコーディネート関連のゲームで遊んだことがある方
・数値分析業務の経験
・エンタテイメント業界(ジャンル不問)における企画業務の経験
・新規サービス立ち上げにおける企画業務の経験
【求める人物像】
・人とのコミュニケーションが活発にとれる方
・自身の意見を積極的に提案できる方
・情報収集が得意な方
▲
仕事内容
世界中の人々が「個性」と「感性」を表現でき、メタバースの世界で繋がり・楽しめる場をお届けする、新規SNG(ソーシャルネットワークゲーム)を作っていく企画職のお仕事です。
このチームでは、国内外で急成長している市場価値を、SNGの世界に展開することに挑戦しています。
今までにない、新しい世界観を、一緒につくり上げませんか?
【業務内容】
・ゲーム開発における企画・立案、運営などプランニング/ディレクション業務
・仕様書作成、イベント企画、レベルデザイン、シナリオ作成等
・市場調査・分析、資料作成
・各種データ設定、シナリオスクリプトの記述
・作業進捗管理
・各種プロモーションの企画・立案
など
【所属部署】
大きく分けて企画、デザイン、開発の3つの部門に分かれています。
そのうちの企画部門に所属してご活躍いただきます。
企画部門の人数はまだ少ないですが、その分各メンバーが持つ裁量が大きく、「楽しい」「面白い」を自身の手で作り上げ、お客様に届けることができます。
また、韓国の釜山支店のメンバーとも連携してプロジェクトを遂行します。
グローバルな環境×新しい分野で、プランナーとしてのスキルアップを目指していただける環境です。
【プロジェクト担当者が大切にしていること】
企画において「ユーザーの心が動く企画を考え抜く」ということを大切にしています。
決して自分たちのエゴではなく、ユーザーの心の琴線に触れる企画を軸にしてサービスづくりに取り組んでいます。
このサービスでは、「個」の存在を際立たせることができ、それらが共感よりも強くつながりあう世界を目指しています。
簡単なことではありませんが、この挑戦に一緒に取り組む仲間を募集しています。
【cocone vのことをもっと知ってほしい】
cocone vの魅力がHPにてまとめてあります。
ぜひ興味のある方はアクセスしてみてください!
社風に共感を持っていただければきっと楽しく一緒に働くことができますよ♪
・ホームページ
https://coconev.co.jp/category/culture/
・公式Twitter
https://twitter.com/coconev_corp
応募資格
【必須スキル・経験】
・スマートフォンゲーム・アプリにおけるコンテンツの企画立案から実装までのディレクション経験
・データテーブルの設計及び開発におけるフローチャート作成のスキル
【歓迎スキル・経験】
・スマートフォンゲーム・アプリにおけるリリースのリード経験
・マネジメント経験
・Unity(C#)を用いたゲーム制作経験
・韓国語のスキル・その他多言語スキル
【求める人物像】
・好奇心旺盛で、新しい技術やトレンドに挑戦することが好きな方
・グローバルな環境や視点を楽しめる方
・ターゲットユーザーが楽しいと思えるものを作りたい方
・ゲームプランナーとして明確な夢や目標がある方
仕事内容
◆コンシューマーアクションゲームにおけるプランナー業務
【具体的には】
・ゲームソフト制作における、企画立案、企画書仕様書の作成、ゲームレベル調整、スクリプトを使った行動作成など、その他プランナー業務全般
応募資格
【必須条件】
・プランナー業務経験者(3年以上程度)
【求める人物像】
・物事を最後まで諦めず責任をもって行動する人
・人を喜ばせることが好きな人
・モノ作りに対して熱意のある人
・ゲームの面白さをしっかりと伝えられる人
・向上心があり、目標に向かって努力が出来る人
・他の人には負けない自分の特技・得意分野を持っている人
仕事内容
現在運営中のスマホ向け3Dアクションゲームのプランナーとして下記業務に従事頂きます。
【業務内容】
・unity環境にてプレイヤー/キャラクター/アクションの設計業務
・エネミー/ボス周りのアクションデザイン業務
【主な開発実績】
・Nintendo Swith「BRAVELY DEFAULT II」
・iOS/Android「パレットパレード」
・iOS/Android「BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECT」 など
応募資格
【必須条件】
・キャラクター/プレイヤー/エネミー等のアクション設計の経験をお持ちの方
仕事内容
現在運営中のスマホ向けゲームのプランナーとして下記業務に従事頂きます。
【業務内容】
・運用に伴う仕様書作成
・イベントの企画立案
・その他各種プランナー業務
【主な開発実績】
・Nintendo Swith「BRAVELY DEFAULT II」
・iOS/Android「パレットパレード」
・iOS/Android「BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECT」 など
応募資格
【必須条件】
・新規タイトルの開発経験をお持ちの方
・スマホゲームの運用経験をお持ちの方
▲
仕事内容
企画補助、仕様書作成、レベルデザイン、ステージ設計
コンソールゲーム開発のゲーム設計にゼロから携わって頂きます。
応募資格
【必須スキル・要件】
・コンソールゲームでプランニング経験
【あると望ましいスキル】
・アクションゲーム開発経験者
・グラフィック作業経験者
・ゲームを面白くしていくための各セクションとのアイディア出し、提案ができるコミュニケーション能力
▲
仕事内容
自社ゲーム(iOS/Android)の企画・開発・運営に携わります。
・ディレクターとの企画練りこみ
・ゲーム内の新規イベントなどの企画、アイディア提案
・運用、更新業務(データワーク含)
・バランス調整
など
応募資格
【必須】
・弊社のゲームに興味がある方
・ゲームプランナーとしての実務経験3年以上
【歓迎】
・ゲームの運用に携わった経験
・開発~運用までの一連の業務経験
・オリジナルゲームの制作経験
・ゲームを面白くしていくためにとことん取り組むことができる方
【求める人物像】
・ゲームを作ることが好きでたまらない方
・相手の話の本質を理解し、自分の考えを発信できる方
・人を楽しませることが好きで好奇心旺盛な方
▲
仕事内容
スマートフォン向けオンラインアプリのプランナーを募集いたします。
ゲームの企画・仕様作成から開発・運用までの全工程をお任せいたします。
新規開発:メガヒットタイトルの創造
既存タイトル:コンテンツのさらなる成長と飛躍
に大きく寄与いただくことを期待いたします。
また、1人1プロジェクトの専任制となりますので、ご自身の担当タイトルにコミットいただける環境が整っております。
高い技術力を用いてこれまでにないジャンルを数多く生み出してきたコロプラで、新しい体験・エンターテインメントをユーザーの皆様に届けたいという想いをお持ちの方を歓迎いたします。
■業務内容詳細
・企画立案
・サイクル設計
・仕様設計
・進行管理
・パラメータ設計
・レベルデザイン
・シナリオ監修 等
※ご経験、ご希望に応じて幅広くご担当頂きます
■この仕事の魅力
・コンセプトメイク、シナリオ監修、レベルデザイン、バランス調整と幅広い業務に携わる事ができる
・1タイトルの総ダウンロード数が1億を超えるコロプラゲームの次期ヒットタイトルを創るやり甲斐
・技術力が高い環境で、新しい体験をユーザーに届けることができる
・タイトルが多種多様で、コンセプトやジャンルに制限がない
・新規プロジェクトも複数動いており、ディレクターやプロデューサーにステップアップする機会が豊富
・プロジェクトマネージャーや組織マネジメントへのキャリアアップが可能
応募資格
【必須スキル・経験】
・コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験(目安3年以上)
・企画立案、レベルデザイン、バランス調整、シナリオ監修等、幅広い企画業務の実務経験
【歓迎スキル・経験】・ゲームの立ち上げからリリースまで一貫して携わった経験
・オンラインゲームまたはソーシャルゲーム(特にヒットタイトル)の運用経験
・デザイナー又はプログラミング等、プランニング以外のスキル
・チームマネジメント(工数管理、スケジュール管理、予算管理)の経験
・クオリティマネジメント(デザイン素材、システム関連の評価と精査)の経験
【求める人物像】
・数字、結果、人に素直な方
・ゲームへの情熱があり日常的にやりこんでいる方
・ユーザ思考でのものづくりが出来る方
・クリエイティブ思考の高い方
・人を楽しませることが好きな方
・物事をまとめる力、決断力、行動力のある方
▲
仕事内容
レベルデザイン(パラメーター調整)を中心として仕様書作成及び開発ツールでのデータ操作を行って頂きます。
詳細
・レベルデザイン業務
・各種ドキュメント更新(仕様書、提案書等)
・データ反映作業
・運用の効率化に関わる業務
・プロモーション業務の補佐
応募資格
【必須の経験・スキル】
・ゲーム業界実務経験
・バトルのレベルデザインと調整、実装経験
・Offiice系ソフトウェアの使用経験
・データワーク業務経験
【歓迎する経験・スキル】
・折衝経験
・スキルバランス調整
・データを用いた分析経験
・マネジメントや管理のご経験がある方
・ゲーム内施策のプランニング経験をお持ちの方
・ゲームに関する課題の提言、提案
・広告分野の知識 等
<求める人物像>
・ゲームが好きな方
・コミュニケーション力のある方
・物事を論理的に考え、議論できる方
・自発的に、周囲を巻き込んで仕事に取り組める方
・何事にも興味を持って挑戦できる方
・ユーザー目線でものづくりができる方
・状況に応じてデザインを提案できる方
▲
仕事内容
ゲームプランナーとして、新作スマートフォンゲームプロジェクトのゲームプランニングを担っていただきます。
プロデューサー・ディレクターと緊密に連携をとりながら、ゲームの企画・仕様作成から開発・運用まで全ての工程をお任せ致します。
新規開発フェーズではヒットタイトルの創造、運営フェーズではコンテンツの更なる成長と飛躍を期待しています。
これまでにない全く新しいエンターテイメントを追い求め、ファンファーストで、徹底的にクオリティにこだわるプランナーを探しています。
『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!
近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン
https://gamebiz.jp/?p=215719
『サイバーエージェント子会社社長の告白』
「 “好きなこと” が自分を強くする!」
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649
『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える
“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a
<具体的な業務内容>
・企画立案
・サイクル設計
・仕様設計
・進行管理
・パラメータ設計
・レベルデザイン
・シナリオ監修 等
<やりがい>
・人生を彩るコンテンツ創りの当事者になれる
本ポジションでは、社長兼プロデューサーの近藤と共に、大規模協業プロジェクトを牽引いただきます。
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲームに反映されるチャンスも数多くあります。
このタイトルがユーザーの手に渡り、インパクトを与えた時、「自分が創ったんだ」と強く当事者として誇りを持っていただけるかと思います。
・プロフェッショナルチーム
Craft Eggの『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にプロデューサーとして携わった近藤に加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。
あなたがファンのために実現したい"こだわり"を、共に実現するチームや再現できるクリエイターが揃っています。
応募資格
【対象者】
今年or来年卒業予定の方 または 既卒の方
※上記に該当しない卒業予定の方向けには、別途インターンシップをご用意しております。
<学生の方:必須提出物(PDF)>
・履歴書
・エントリーシート(文字数枚数制限なし)
※以下よりダウンロードしてください。
受取用URL:
https://fileshare.services.isca.jp/public/WQdwgAlGVEIAYxcBLFWJLZJogAh1eJVeJE_3tV0KUQ9v/m/n2KDidKw
パスワード: SiV7GQcfm6
<既卒の方:必須提出物>
・履歴書
・職務経歴書
・ヒアリングシート
※本求人は育成を前提とした採用枠のため「なぜゲームをつくりたいのか」という
熱量を大切にしていますので、必ず添えるようにしてください。
※お手数ですが下記URLより雛形をダウンロードのうえ、PDF形式にてご提出をお願いいたします
受取用URL:
https://fileshare.services.isca.jp/public/VQgIgAsGNUIA7NYBigKJ7a1oAVN24ySZS5ZSFjED94Ql/m/n2KDidKw
パスワード: hRTM4M8Z5S
▲
仕事内容
現在開発中の新規タイトルにてゲームプランニングを担っていただきます。
いつか人生を振り返ったときに「あの作品に触れていてよかった」と感じてもらえるような最高の作品を一緒につくりましょう。
<具体的な業務内容>
・ゲームシステムのプランニング
・仕様設計、仕様書の作成
・レベルデザイン、パラメーターデザイン
・職種をまたぐ開発業務の制作進行管理
<カラパレで働く魅力>
・ユーザーを見て仕事をする
プロデューサーやパートナー会社の顔色を伺った仕事から、人に感動を与える作品は決して生まれません。
ユーザーの気持ちを考え抜き、深く理解した先にこそ、良い作品が生まれる可能性があると考えています。
・最高のチームで一丸となってつくる
カラフルパレットには特別高いものづくりへの情熱を持ったクリエイターだけが集まっています。
そんな熱量を持った仲間で「ファンが本当に求めているもの何か」「どうしたらもっと良い作品になるのか」を議論し、こだわり、クオリティを追求していきます。
<関連記事>
『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a?_ga=2.4070000.1554065838.1674525259-1044802679.1660116660
応募資格
【必須スキル】
・コンシューマーゲームもしくはスマートフォンゲームの開発・運用経験(目安3年以上)
・企画立案、仕様書作成、レベルデザイン、などの企画業務のご経験
【歓迎スキル】
・ゼロベースからの開発経験
・レベルデザインの実務経験
・コンシューマゲームの開発経験
【求める人物像】
・ものづくりに強い情熱をお持ちの方
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・明るく前向きかつ円滑なコミュニケーションができる方
▲
仕事内容
ゲームプランナーとして、新作スマートフォンゲームプロジェクトのゲームプランニングを担っていただきます。
プロデューサー・ディレクターと緊密に連携をとりながら、ゲームの企画・仕様作成から開発・運用まで全ての工程をお任せ致します。
新規開発フェーズではヒットタイトルの創造、運営フェーズではコンテンツの更なる成長と飛躍を期待しています。
これまでにない全く新しいエンターテイメントを追い求め、ファンファーストで、徹底的にクオリティにこだわるプランナーを探しています。
『ガルパ』開発で知られるCraft Eggが新会社「Colorful Palette」設立!
近藤裕一郎氏と塚田陸氏に聞く設立の経緯と事業内容、ビジョン
https://gamebiz.jp/?p=215719
『サイバーエージェント子会社社長の告白』
「 “好きなこと” が自分を強くする!」
https://bbank.jp/entrepreneur/interview/it-web/7649
『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える
“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a
<具体的な業務内容>
・企画立案
・サイクル設計
・仕様設計
・進行管理
・パラメータ設計
・レベルデザイン
・シナリオ監修 等
<やりがい>
・人生を彩るコンテンツ創りの当事者になれる
本ポジションでは、社長兼プロデューサーの近藤と共に、大規模協業プロジェクトを牽引いただきます。
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲームに反映されるチャンスも数多くあります。
このタイトルがユーザーの手に渡り、インパクトを与えた時、「自分が創ったんだ」と強く当事者として誇りを持っていただけるかと思います。
・プロフェッショナルチーム
Craft Eggの『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にプロデューサーとして携わった近藤に加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。
あなたがファンのために実現したい"こだわり"を、共に実現するチームや再現できるクリエイターが揃っています。
応募資格
必須スキル
<必須提出物>
・履歴書
・職務経歴書(※志望動機 必須)
※本求人は育成を前提とした採用枠のため「なぜゲームをつくりたいのか」という熱量を大切にしていますので、必ず志望動機を添えるようにしてください。
求める人物像
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・明るくコミュニケーションが円滑な方
・多部署間での折衝が得意な方
・ものづくりへの情熱をお持ちの方
▲
仕事内容
ゲーム制作におけるプランニング業務全般
・企画提案、各種仕様書の作成
・シナリオ、各種テキストの作成
・レベルデザイン
・イベントスクリプト
・リソースの発注、管理
主な使用ソフト/使用言語
・Excel / VBA
・UnrealEngine
応募資格
【必須】
・ゲームプランナー実務経験(コンシューマーゲーム3年以上)
・論理的思考な思考能力をお持ちの方
▲
仕事内容
当社のゲームプランナーとして、自社ゲームやクライアントのゲーム開発における開発支援を行います。
ディレクターとプロジェクトの趣旨を共有し、より面白い内容にすべく、各種仕様を設計していただきます。
また、ユーザーの動向を想定したゲームバランスなども調整していただきます。
担当するプロジェクトや任される範囲は、経験スキルにより相談の上、決定していきます。
応募資格
【必須スキル】
■ゲームプランナー実務経験3年以上
■企画書・仕様書作成
■データ設計
■パラメータ入力
■バトルなどの数値や数式設計など
【歓迎スキル】
■プロジェクトマネジメント経験
■ディレクター経験
■KPI分析・改善案提案経験
▲
仕事内容
スマホゲームの運営プランナー業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・週次、月次のイベントプランニング
・デバック業務
・進行管理
・部門の進捗管理
【ポジションの魅力】
パブリッシャーからの直受け案件が多く、ゲームの企画段階からの参加が可能です。
例えば企画段階で打ち合わせに参加いただくなど活躍機会は多数!
時にはクライアントにあなたなりの新しい提案をしていただく事もできる環境です。
ぜひ、一緒にクライアント満足を目指してお仕事をしていきましょう!
【会社の魅力】
studio51はゲーム、アニメ、遊技機等の受託開発をおこなう企業です。
手掛ける案件の幅が広いため、幅広い分野でスキルアップする事ができる環境です。
近年業績も好調で、案件は右肩上がりの一途をたどっており、パブリッシャーから
も絶大な信頼を得ながら、高いクオリティを出し続けてまいりました。
成長企業ならではのダイナミックな変化を楽しめるマインドをお持ちの方、
またご自身の提案によってより良いアウトプットを提供していきたい方については、
やりがいとポジションをご用意いたします。
また、社内の年齢層も広く、コミュニケーションも活発で仕事がしやすい環境です。
【コーポレートサイト】
https://www.studio51.co.jp/top.html
応募資格
【必須条件】
・業務経験2年以上(目安)
またはそれに準ずる経験がある方
・主体性をもって活動ができる方
・成長企業でご自身の力を試したい方。
・幅広い分野でスキルを積みたい方
【歓迎条件】
ソーシャルゲームの経験
【求める人物像】
・自らの成長と会社の成長を一緒に考えられる人
・現状に甘んじず、新しいことへの挑戦に努力を惜しまない人
・コミュニケーションをとり、チームでの成果をだしていける人
仕事内容
◆『テイルズ オブ』プロジェクトにて、レベルデザイン業務を担当していただきます
世界観、キャラクター、ストーリー、ゲーム要件を満たしたステージの仕様設計及び実装を行っていただきます
応募資格
【必須条件】
・ステージの仕様作成、レベルデザイン業務経験
・最低3年以上のゲーム開発実務経験
・ゲーム仕様書作成能力
【歓迎条件】
・世界観、キャラクター、ストーリー、ゲーム要件を考慮したレベルデザイン設計経験
・RPG、アクションアドベンチャー開発経験
・Unreal Engineの実務経験
・ハイエンドゲーム開発経験
・リーダー、もしくはディレクター業務経験
・ゲーム体験として世界観、キャラクター、ストーリーを演出することに興味のある方
【求める人物像】
・RPGを良くプレイされていて、自身でもRPG制作に携わりたいと強く思っている方
・マップ探索の遊ばせ方に興味があり、自身でも制作に携わってみたいと考えている方
・最新のゲームを積極的にプレイされ、研究されている方
・コミュニケーション能力が高く、主体的に行動できる方
・周りの理解と協力を得て物事を推進できる方
・最後まで粘り強くやり遂げる事ができる責任感の強い方
仕事内容
家庭用サンドボックス(新規タイトル)の、ネットワーク関連の企画職として開発作業をしていただきます。
ネットワークやオンラインの経験が豊富で、新規性のあるタイトルに携わりたい方を歓迎します。
【担当業務】
・新規タイトルにおけるネットワークに絡む部分の開発
・アイディア提案、仕様書作成、データ実装、チューニングなど
応募資格
【必須条件】
・ネットワーク関連のゲームデザイナーとして複数タイトルの開発経験がある
・もしくはオンラインモードなどのデザイナーとして3年以上の開発経験がある
※外国籍の方はN2以上の日本語レベルが必要
【歓迎条件】
・リーダー業務経験がある方
・サンドボックスもしくは近しいジャンルの開発経験がある方
・UnrealEngine、Unity等のゲームエンジン使用経験がある方
【求める人物像】
・企画職として、キャリアアップ/スキルアップのビジョンが描けている方
・コミュニケーション能力があり、周囲との連携が積極的にできる方
・主体的に業務に取り組み、問題などに柔軟に対応ができる方
・新しいアイディアや切り口を生み出す事が好きな方
PICKUP求人