コンシューマー、ソーシャルゲーム開発、運営におけるプログラマー・エンジニアの求人を公開中!
クライアントサイド・サーバサイド・ツールエンジニア・社内SE・3DCGエンジニアなど、ゲームプログラマー・エンジニアの正社員・契約社員・派遣社員の求人多数!興味のある求人がありましたら、ご応募をお待ちしております。
▼
仕事内容
サーバーアプリケーションの設計開発経験
【募集背景】
ポケコロをはじめ、弊社サービスの事業拡大に伴ってエンジニアを増員採用予定です。
エンジニアとして成長できる環境とシリコンバレー級の福利厚生をご用意してお待ちしております。
【具体的には・・・】
・サーバーアプリケーションの設計・開発
・NoSQL / RDBMSを利用したアプリケーション開発
・WEBアプリケーションの開発
【採用担当者からのコメント】
ポケコロをはじめとして、弊社サービスが日本国内の女性だけでなく、世界中の女性からサービスが支持され始めました。
会社/事業の拡大に伴い、可愛いを"支える"エンジニアが不足しております。
女性向けサービスなんて!と思った方にこそ、その感性とエンジニアとしてのご経験を活かして"世界"でもっとも可愛いサービスまで育てる挑戦をご一緒しませんか!
※適性に応じてビリング(決済)システムのサーバエンジニアの提案をさせて頂く場合もございます。
【ココネでの働き方】
企画職、デザイナー職と共同でコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。席も事業部ごとに、企画者、エンジニアが席を並べて仕事をしています。
そのためコミュケーションが取りやすく、毎日活発に意見交換がされています。「組織がフラット」「職種によるヒエラルキーがない」のがココネの特徴でもあります。
降りてきた内容をそのままやるのではなく、開発ならではの意見を言いながら、よりお客様のためにと全業種考えているのが文化です。
【技術スタック】
# 言語
Java, Kotlin, Golang, C++
# HTTP Server / Reverse Proxy
nginx, Tomcat
# OS
Linux
# Database / Cache
MariaDB, MongoDB, Redis
# Cloud
AWS, GCP
# Framework
Spring Framework, Spring Boot
# IDE
IntelliJ, VS Code
# Script
Python, JavaScript, Bash, node.js などを用いた作業自動化
# ビルド自動化
Jenkinsなど
★2019年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング (480社参加)
【◎27位にランクイン◎】
★2019年日本の非ゲーム売り上げ部門企業ランキング (AppAnnie調査)
【◎7位にランクイン◎】
★ココネエンジニアの『 cocone tech blog』も公開中です
ココネテックブログURL https://tech.cocone.io/
応募資格
【必須条件】
3年以上のサーバーサイド開発経験
【歓迎条件】
・Java, Kotlin, Golangのいずれかを用いてのサーバーサイド開発経験
・中規模、大規模ユーザーを抱えたサービスの開発運用経験
・NoSQL を利用したアプリケーション開発経験
・Tomcat, Nginx, Linuxなどのチューニング経験
・AWS, GCP などクラウド環境でのサービス開発運用経験
【求める人物像】
・サービス思考の高い方
・サービスだけでなく、会社も一緒に成長させたい方
・できない理由を説明するのではなく、どうすればできるかを一緒に悩んで提案できる方
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・プロジェクトをガシガシ進めたい方
▼
仕事内容
サーバーアプリケーションの設計開発経験
【募集背景】
ポケコロをはじめ、弊社サービスの事業拡大に伴ってエンジニアを増員採用予定です。
エンジニアとして成長できる環境とシリコンバレー級の福利厚生をご用意してお待ちしております。
【具体的には・・・】
・サーバーアプリケーションの設計開発経験
・RDBMSを利用したアプリケーション開発経験
・WEBアプリケーションの開発経験
【採用担当者からのコメント】
ポケコロをはじめとして、弊社サービスが日本国内の女性だけでなく、世界中の女性からサービスが支持され始めました。
会社/事業の拡大に伴い、可愛いを"支える"エンジニアが不足しております。
女性向けサービスなんて!と思った方にこそ、その感性とエンジニアとしてのご経験を活かして"世界"でもっとも可愛いサービスまで育てる挑戦をご一緒しませんか!
※適性に応じてビリング(決済)システムのサーバエンジニアの提案をさせて頂く場合もございます。
【ココネでの働き方】
企画職、デザイナー職と共同でコミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。席も事業部ごとに、企画者、エンジニアが席を並べて仕事をしています。
そのためコミュケーションが取りやすく、毎日活発に意見交換がされています。「組織がフラット」「職種によるヒエラルキーがない」のがココネの特徴でもあります。
降りてきた内容をそのままやるのではなく、開発ならではの意見を言いながら、よりお客様のためにと全業種考えているのが文化です。
また、これまで Java でサーバーサイドを構築することが多かったのですが、今後は golang を採用するなど
あたらしいことが比較的導入しやすいです。
責任は伴いますが、自分の裁量で度自分のやりたいことができる環境でもあります。
【技術スタック】
# 言語
Java, Kotlin, Golang, C++
# HTTP Server / Reverse Proxy
nginx, Tomcat
# OS
Linux
# Database / Cache
MariaDB, MongoDB, Redis
# Cloud
AWS, GCP
# Framework
Spring Framework, Spring Boot
# IDE
IntelliJ, VS Code
# Script
Python, JavaScript, Bash, node.js などを用いた作業自動化
# ビルド自動化
Jenkinsなど
★2019年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング (480社参加)
【◎27位にランクイン◎】
★2019年日本の非ゲーム売り上げ部門企業ランキング (AppAnnie調査)
【◎7位にランクイン◎】
★ココネエンジニアの『 cocone tech blog』も公開中です
ココネテックブログURL https://tech.cocone.io/
応募資格
【必須条件】
5年以上のJava, Kotlin, Golangのいずれかを用いてのサーバーサイド開発経験
※異業種出身者歓迎です
【歓迎条件】
- 中規模、大規模ユーザーを抱えたサービスの開発運用経験
- NoSQL を利用したアプリケーション開発経験
- Tomcat, Nginx, Linuxなどのチューニング経験
- AWS, GCP などクラウド環境でのサービス開発運用経験
【一緒に働く仲間】
2013年9月入社/サーバー開発のリードエンジニア
●ココネに入る前の経歴
広告代理店にてメール配信システム、ガラケーの公式サイト開発運営、
アンケートサイトの開発など。
主にPHPでサーバー開発、Android でのクライアント開発に従事
●ココネに入社した理由
面接官の雰囲気が自分にあっていた。
●興味があること
最近は Effective Java、リーダブルコードなど読み直したりしてます。
開発しやすい環境ってなんなのかとかも考えたりしています。
●今こんな考えを持って働いてます
周りで困ってる人がいるなら何かしら助けたい。それが自分が持ってる技術で解決できるならそれをフルに使って前にすすめるようにしたい。
解決できなさそうなら解決できるところから一緒に考えようとしています。
開発職だからとはいえ、自分一人で仕事をしているわけではないです。
テックリードになるくらいの技術があれば、技術でみんなを引っ張ってもらいたい、人の心をケアできるならみんなの気持ちを理解する動きをとってほしい。
そんな気持ちをもっています。
●こんな人と働きたい
・サービス思考の高い方
・サービスだけでなく、会社も一緒に成長させたい方
・できない理由を説明するのではなく、どうすればできるかを一緒に悩んで提案できる方
・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方
・プロジェクトをガシガシ進めたい方
仕事内容
■概要
CGアートについてビジュアルクオリティの判断ができて、クオリティとコストのバランスを考えた制作マネージメントが出来る方。
■具体的には・・・
複数のプロジェクトを横断して、ゲームやライブの画作り・見た目の課題を見つけ、技術的な改善プランとパイプラインをコストバランスや人的リソースを考慮して計画したり運営する仕事です。
応募資格
【必須条件】
CGアートについてビジュアルクオリティの判断ができて、クオリティとコストのバランスを考えた制作マネージメントが出来る方。
【歓迎条件】
ゲーム3Dモデリング制作の経験
ゲーム開発の経験は無くても近しい映像制作(映画・CM・広告)の経験があれば、検討可
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
仕事内容
パチンコ・パチスロの液晶制御プログラムの実装をお任せいたします。
映像や、それに合わせて点滅するランプ、リールの動きを決定するプログラムの開発は、ユーザーの心を惹きつける最も重要なお仕事です。
【具体的に…】
(1)打合せ:ディレクター・デザイナー・プログラマの3者でコンセプトや納期を確認。CGやランプ、サウンドの動きなど細かい仕様を決定していきます。
(2)仕様書を作成し、プログラム開発
(3)検証:仕様書通りに映像やランプ、サウンドが稼働するかをチェックし、調整します。
【プラットフォーム】
遊技機
【開発言語】
C, C++, VC, アセンブラ
【過去実績】
・CR「Steins;Gate」(コンポジット、液晶制御)
メーカー公式HP http://www.newgin.co.jp/pub/machine/steinsgate/
・「十字架Ⅳ」(企画、キャラクターデザイン、コンテ、各種デザイン、各種制御)
メーカー公式HP http://www.net-fun.co.jp/jujika4/
応募資格
【必須条件】
・CまたはC++の知識あるいは開発経験をお持ちの方
・工学部出身のエンジニアまたは3年以上の遊技機開発経験者。
【歓迎条件】
・パチンコ・パチスロが好きな方
▼
仕事内容
ネットワークゲームやVR/ARコンテンツの開発業務をご担当頂きます。
【具体的には 】
・ネットワークを用いたゲームプログラミング
・UnityやUE4等でのスマートフォンからPS4等家庭用ゲーム機のクライアントサイドプログラミング
・自社製ネットワークエンジンを使ったリアルタイム同期型のオンラインゲーム開発
・希望や適性によりサーバサイド開発をお任せする事もあります。
【開発環境】
プラットフォーム︓Linux(CentOS、Amazon Linux)、Windows、iOS、Android、PS4
ゲームエンジン ︓Unity、UnrealEngine4、Cocos2d-x等
使用⾔語 ︓C++,C#
データベース ︓MySQL、AuroraDB
応募資格
【必須】
下記のいずれか1つに該当する経験者を対象としております。
・コンシューマゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・ソーシャルゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・スマートフォンアプリの開発経験を2年以上お持ちの方
・リーダー経験ある方、もしくはリーダーを目指している方。
【歓迎スキル・経験】
・C++、C#を用いたゲームタイトルの開発経験
・Unity・UE4でのゲーム開発経験
・リーダー経験、マネジメント経験のある方
▼
仕事内容
ネットワークゲームやVR/ARコンテンツの開発業務をご担当頂きます。
【具体的には 】
・ネットワークを用いたゲームプログラミング
・UnityやUE4等でのスマートフォンからPS4等家庭用ゲーム機のクライアントサイドプログラミング
・自社製ネットワークエンジンを使ったリアルタイム同期型のオンラインゲーム開発
・希望や適性によりサーバサイド開発をお任せする事もあります。
【開発環境】
プラットフォーム︓Linux(CentOS、Amazon Linux)、Windows、iOS、Android、PS4
ゲームエンジン ︓Unity、UnrealEngine4、Cocos2d-x等
使用⾔語 ︓C++,C#
データベース ︓MySQL、AuroraDB
応募資格
【必須】
下記のいずれか1つに該当する経験者を対象としております。
・コンシューマゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・ソーシャルゲームの開発経験を2年以上お持ちの方
・スマートフォンアプリの開発経験を2年以上お持ちの方
【歓迎スキル・経験】
・C++、C#を用いたゲームタイトルの開発経験
・Unity・UE4でのゲーム開発経験
・リーダー経験のある方
仕事内容
スマートフォン向けアプリケーションの開発をお任せします。
コードを書くだけではなく、ゲーム内容にも積極的にアイデア出しを行ってください。より面白いゲームを作りたいという情熱、主体性が求められます。
【具体的には・・・】
・Unityを用いたモバイルアプリ開発
・アプリケーション開発に必要なツールの作成
ひとつのプロジェクトに対して、エンジニアやデザイナーといった クリエイターが集合し、チーム体制での開発を行っています。
自社タイトルに関しては各クリエイターの発想によって 世界観やコンテンツの進め方などベースから考えていくこともあるため、 一人ひとりに任される裁量権が広いことが特長です。
【開発環境】Unity/C#
【プラットフォーム】ソーシャル
応募資格
<必須の経験・スキル>
-C#を用いたUnityでの開発経験
-スマートフォンゲーム、コンシューマゲームあるいはオンラインゲーム開発経験
-Dゲーム開発経験(物理演算が行える)
<歓迎する経験・スキル>
-ネイティブアプリ開発・配信経験(Android / iOS)
-当たり判定、描画周りの経験
-サーバサイドのプログラミング経験
-メンバーマネジメント、もしくは育成経験
-C++を用いたcocos2d-xでの開発経験
<求める人物像>
-ユーザ思考でのものづくりをできる方
-技術思考だけでなくクリエイティブ思考の高い方
-ゲームが大好きな方
-スマートフォンゲーム世界No1を実現したい方
仕事内容
入社後まずは「ヒーロー’sパーク」などの、既存タイトルの運用・開発に関わっていただきます。
要件定義から詳細設計まで、チームのメンバーと考えながら仕様を決定していくチーム制なので、個性を活かせる環境です。
【具体的には・・・】
・プログラミング
・システム・データベースの仕様・設計
・イベントリリース前のテスト など
【実際に働くメンバーからの声をご紹介!】
サーバーサイド、クライアントサイドどちらにも関われる環境なので、ゲームづくりのおもしろさ、手応えを実感できます。
イベントスタート後のユーザーの反応をリアルタイムで知ることができるのも、自社開発タイトルに関われる当社ならでは!
【開発環境】
LAMP
【プラットフォーム】
ソーシャル
【この仕事の魅力】
サーバーサイドとクライアント、ゲーム企画が近く、相互に意見を発信し合う”プロジェクトチーム体制”で開発をできる環境です。
ご経験に応じて、若手メンバーの育成やマネジメント、開発体制の構築に携わる事が可能です!
応募資格
【必須条件】
・新規サービス立ち上げから運用までを一貫して経験された方
・プロジェクトや組織の改革・改善経験
10名程度のプロジェクト管理経験
・MVCフレームワークによるPHP、Ruby、他script系言語を用いたWebアプリケーションの開発経験
・Linuxサーバ/インフラ、HTML、CSS、JS(jQuery、CreateJS)、およびSQL/RDBMS(MySQL)に関する知識・経験
【歓迎条件】
・大規模トラフィックに耐えうるシステムの構築経験
・スマートフォンゲームアプリケーション開発・運用・経験
・コンシューマーゲームの開発経験
・オンラインゲームの開発・運用経験
・アルゴリズムに関する知識
・Node.jsを用いたシステムの構築経験
・AWS(Amazon Web Services)を用いたシステムの開発・運用経験
・Git、SVNといったバージョン管理ツールでの開発経験
【求める人物像】
・サーバアプリケーション開発
・データベースの設計
・サーバ構成の設計
・リアルタイム通信エンジンの設計・開発
・開発、運用補助ツールの設計・開発
・メンバー育成、プロジェクトマネジメント
仕事内容
◆ビジュアル表現やアートアセット制作方法の研究と検証を行います。また、エンジニアと協力してアーティストの開発環境を構築します。
【具体的には・・・】
・データ仕様の検討やシェーダーの開発、開発技術の刷新
・ライティング手法やHDR制作環境の検証などR&D的な活動
応募資格
【必要な経験、能力】
・ゲーム制作実務経験者、もしくはCG映像制作実務経験者
【求める人材像】
・技術トレンドへの興味が旺盛な方
・ゲームが好きな方
・情熱を持ち、主体的に行動できる方
・コミュニケーション能力の高い方
・アセットをデータとして考えられる思考を持っている方
・Maya / Houdiniのどちらか、あるいは両方に精通している方
仕事内容
■同社受託の映像制作におけるテクニカルアーティスト業務
【具体的に…】
・進行中案件にてテクニカル面でのディレクション業務
・クライアントへ正確に内容(費用含む)の説明をし、必要であればその場で画面上でのテクニカルな修正を行う
【雇用形態補足】
契約社員(6ヶ月)※正社員登用率100%
応募資格
【必須条件】
・Unreal Engineに精通しておりシェーダーがかける。もしくはMAYAに精通している。
・3Dに強く3年以上のキャリアがある方
・社内外のビジネスコミュニケーション経験が豊富な方
仕事内容
3DCGを核としてゲーム、アミューズメント、映画映像コンテンツ等、幅広いジャンルのハイクオリティな映像制作のプログラマとしてご活躍頂きます。
【期間】
長期
応募資格
【必須条件】
ゲームや遊技機業界でのプログラミング経験
仕事内容
3DCGを核としてゲーム、アミューズメント、映画映像コンテンツ等、幅広いジャンルのハイクオリティな映像制作のプログラマとしてご活躍頂きます。
■Unreal Engineを使用したプログラミング業務
【雇用形態補足】
契約社員(6ヶ月)※正社員登用率100%
応募資格
【必須条件】
ゲームや遊技機業界でのプログラミング経験
Unreal Engineを使用した実務経験
仕事内容
社内SEとして下記業務を行って頂きます。
【業務内容】
デジタルコンテンツ制作会社内の社内SE・システム管理業務をお任せします。
社内SEの経験の浅い方は、管理業務、ヘルプデスクの一次受け等の事務的な作業からお任せします。
経験者の方は、社内インフラ管理、テクニカルサポート、キッティング業務等、ITに関する業務全般をお任せします。
【具体的には】
(1)、(2)については必須です。
(3)については、経験の浅い方はOJTを経て随時お任せします。
(1)管理業務
・購買管理業務
- サブスクリプションの契約管理
- ソフトウェア・ハードウェアの受発注・支払処理
- 海外サービス購入管理・支払処理
・ITベンダーからの見積り取得などの調整業務
・社内外からの電話の取り次ぎ
・社内の業務調整
・入退社時のアカウント管理
・資産、ライセンス管理
(2)ヘルプデスク業務
・テクニカルサポート(1次受け)
- 1日約3~6件のインシデントが発生します
・ソフトウェアインストール(簡単なもの)
(3)社内SE業務
・PCのキッティング業務
・社内インフラのメンテナンス及びトラブル対応
・データのバックアップ/リストア作業
・各種手順書の作成
・障害対応
〇システム/インフラ環境
・ワークステーション:135台(レンダリングサーバー含む)
・ストレージサーバー:NetApp、QNAP Enterprise NAS
・その他サーバー:Windows Server 2008 R2(Active Directory)
【雇用形態補足】
契約社員(6ヶ月)※正社員登用率100%
応募資格
【必須スキル】
・情報システム部門もしくは管理部門での業務経験3年以上(どちらかの経験もしくはITに関する業務経験必須)
・社内外からの電話の取り次ぎに抵抗のない方
・社内の業務調整が得意な方
・オンサイトによるヘルプデスク経験者
【歓迎スキル/人物像】
・複数のITベンダーの管理経験(相見積もりの取得、価格交渉、案件管理等)
・ネットワーク/インフラの知見をお持ちの方、経験を積みたい方
・簡単なスクリプト(VBScript、bat、PowerShell)の作成経験
・Linux Server構築/運用経験者
・AD管理の経験がある方
仕事内容
NCJで運営している全タイトルのデータベース運用及びBI分析の業務を担当いただきます。
<具体的には‥>
・データベース運用業務(MSSQL、Mysql、BigData(Hadoop)など)
・データベース設置/設定、リリース適用、維持補修、バックアップ設定、DBトラブル対応、Hadoop用Log検索ツール管理、NP DBシステム運用
・データ抽出・分析
・イベント用データ集計/抽出/レポート作成、ゲームデータ分析
・BI分析
・Tableau、DINOSなどUIツール開発及び通計分析ページ開発、レポート作成、詳細ゲームデータ分析
応募資格
【必須】
・データベース運用経験2年以上
・SQL言語知識及び運用経験
【あると望ましい経験・スキル】
・BI分析経験
・Tableau、Cognosツール開発経験
・BigData Hadoop(Cloudera Management Service)経験
▼
仕事内容
◆自社タイトル及び受託によるゲーム開発におけるクライアントサイトのプログラミング業務全般
【具体的には・・・】
・コンシューマ機(PS4・Xbox One・Switch等)のゲームプログラム作成
・ゲームデータコンバートソフト作成
応募資格
【必須条件】
ゲーム開発1年以上の実務経験者(C・C++)
【歓迎条件】
・コンシューマーゲーム開発の経験者
・リーダー経験をお持ちの方
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
▼
仕事内容
◆自社タイトル及び受託によるゲーム開発におけるサーバー設計・構築業務全般
【具体的には・・・】
・ゲームサーバーの設計構築
・クラウドサービスを活用したインフラ設計・運用
応募資格
【必須条件】
・LAMP実務経験1年以上(異業種OK)
・データベース設計経験者(MySQLまたはPostgreSQL)
【歓迎条件】
・コンシューマーゲーム開発の経験者
・リーダー経験をお持ちの方
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
▼
仕事内容
3Dアクションゲームの新規タイトル開発におけるクライアントサイトのプログラミング業務全般
・UnrealEngine4エンジンを使用したハイエンド3D格闘ゲーム開発
・アメリカ新興プロレス団体「ALL ELITE WRESTLING」をモデルとした世界発信タイトル
詳しくはプレスリリース参照 https://www.irmovie.jp/nir2/?conts=yukes_202011a_Gam5
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発1年以上の実務経験者(C・C++)
・UnrealEngine4経験なくても、コンシューマーゲーム経験豊富ならOK
【歓迎条件】
・UnrealEngine4経験者
・3Dゲーム開発経験者
・コンシューマーゲーム開発の経験者
・リーダー経験をお持ちの方
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
▼
仕事内容
自社タイトルまたは受託ゲーム開発における、技術全般及び個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
・マネジメント規模の経験は不問
・コンシューマー/ソーシャル、大規模/小規模、様々なプロジェクトがあります
【具体的には】
・プログラマーの作業分担、進行管理
・広範囲における技術的な問題解決
・プログラマーの指導
・コスト管理
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発(プログラム)実務経験5年以上で、ディレクション経験がある
・ゲーム開発で必要な幅広い知識と経験を持っている
【歓迎条件】
・3Dアクション系のゲーム開発経験がある方
・PS4・Xbox Oneでの開発経験がある方は歓迎
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
▼
仕事内容
自社タイトルまたは受託ゲーム開発における、技術全般及び個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
・マネジメント規模の経験は不問
・コンシューマー/ソーシャル、大規模/小規模、様々なプロジェクトがあります
【具体的には】
・クリエイティブディレクター(企画ディレクター)と共にお客様にお会いして要件確認、コスト見積もりを行い開発計画を立て、実行します。
・案件の大きさにより部下にプログラマーが付きますので開発指示、技術指導も行っていただきます。案件によってはご本人に直接プログラムを行って頂く事もあります。
・プロジェクトが大きくなれば社員プログラマーだけでなく、外部協力会社、フリーランスエンジニアと契約し、チームを運用する事も考えられます。
【リモートワークについて】
・部下の指導、お客様との打ち合わせがあるために遠隔地での完全リモートは難しい状況です。
・作業日を決めて週数日のリモートは可能ですので応相談。
応募資格
【必須条件】
・Unity 開発実務経験2年以上
【歓迎条件】
・ゲーム開発経験(Mobile/Console問わず)
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
▼
仕事内容
自社タイトルまたは受託ゲーム開発における、技術全般及び個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
・マネジメント規模の経験は不問
・コンシューマー/ソーシャル、大規模/小規模、様々なプロジェクトがあります
【具体的には】
・クリエイティブディレクター(企画ディレクター)と共にお客様にお会いしてコスト見積もりを行います。
・案件の大きさにより部下にプログラマーが付きますので開発指示、技術指導も行っていただきます。案件によってはご本人に直接プログラムを行って頂く事もあります。
・プロジェクトが大きくなれば社員プログラマーだけでなく、外部協力会社、フリーランスエンジニアと契約し、チームを運用する事も考えられます。
【キャリアップイメージ】
・「これまで開発現場経験はあるが、開発計画を立てたりチーム運用はこれから」という方、歓迎です。
・ユークスのクリエイティブディレクターと共に経験を積んで頂き、ゆくゆくはテクニカルディレクターへステップアップしていただきたいと考えています。
【リモートワークについて】
・部下の指導、お客様との打ち合わせがあるために遠隔地での完全リモートは難しい状況です。
・作業日を決めて週数日のリモートは可能ですので応相談。
応募資格
【必須条件】
・Unity 開発実務経験2年以上
【歓迎条件】
・ゲーム開発経験(Mobile/Console問わず)
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方
注目の特集
PICKUP求人