コンシューマー、ソーシャルゲーム開発、運営におけるプログラマー・エンジニアの求人を公開中!
クライアントサイド・サーバサイド・ツールエンジニア・社内SE・3DCGエンジニアなど、ゲームプログラマー・エンジニアの正社員・契約社員・派遣社員の求人多数!興味のある求人がありましたら、ご応募をお待ちしております。
▲
スタッフの一言 : 社員の93%がリモート・平均残業10H未満
仕事内容
Unreal EngineやUnity等を使用したコンシューマ、PC、スマートフォン向けゲーム開発をお任せします。
自社開発を中心に様々な案件を手掛けており、今後の中核メンバーとしてご活躍いただける方の応募をお待ちしております!
【具体的な職務内容】
・Unreal Engineでのコンシューマ向けゲーム開発
・Unityでのスマホ向けアプリ開発
・Jenkinsを用いたCI環境構築
・メンバーのスケジュール・クオリティ管理
・クライアントとの折衝
【主な開発実績】
■自社パブリッシング
・ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist
(Nintendo Swich、steam、PlayStation 4/5、Xbox One/Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 5
・ENDER LILIES: Quietus of the Knights
(Nintendo Swich、steam、PlayStation 4/5、Xbox One/Series X|S)
開発環境:Unreal Engine 4
・リデンプションリーパーズ
(Steam、Nintendo Swich、PlayStation 4)
開発環境:Unreal Engine 4
現在も複数タイトル制作が進められており、Unreal Engine 4やUnreal Engine 5にて開発を行っています。
■その他開発実績
・ELDEN RINGデジタルアートブック&サウンドトラックアプリ
開発環境:Unity、C#
アドベンチャーガイドアプリの開発
・Rocksmith+
開発環境:Python MySQL C# Vue.js その他
遊びながらリアルタイムで演奏を学べる「Rocksmith+」の開発協力
応募資格
【必須スキル】
・Unreal Engine、Unityでのゲーム開発経験
リリース経験2タイトル以上
・コンシューマタイトルリリース経験1タイトル以上
・リード経験orパートリード経験1タイトル以上
・C++の知識、経験
・オブジェクト指向の知識、経験
【歓迎スキル】
・チームメンバーのマネジメントや顧客折衝経験
・リードプログラマ経験
・各種プラットホーム知識、経験
・CI環境構築経験
・Nintendo Swich、steam、PlayStation 4/5、Xbox One/Series X|S のいずれかでのゲーム開発経験
・UnrealEngine経験1タイトル以上
・デザインパターン(Singleton、State、Observer、Iterator等)、アーキテクチャ(MVC、MVVM)の知識、理解があること
【人物像】
・各方面との連携、コミュニケーションを大切にされている方
・最新のトレンドに興味をお持ちで、技術取得に意欲のある方
・コンシューマ経験を積みたい方
・新しいことに挑戦したい方
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
ライティングアーティストとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・レコーディング、ポストプロダクションなどのスタジオエンジニア業務
・音声収録や編集、カットシーンやプロモーション映像用などのミキシング、マスタリングなど、
・ゲームタイトルの制作に関連するエンジニア業務を行っていただきます。
応募資格
【必須条件】
・音声収録や楽器収録等の3年以上のレコーディングエンジニアの実務経験。またはポストプロダクションに関するエンジニア実務経験など、それに準ずる高度な知識、経験を持つ方
・ProToolsを利用した実務経験、及び各種スタジオ機器の知識
・ディレクターやゲームデザイナー、その他チームメンバーと密に業務を行うため、日本語でのコミュニケーション能力必須
【あると望ましい経験】
・ProTools以外のDAWやプラグインに関しての豊富なソフトウェア知識
・各種レコーディングにおけるディレクション経験
・マルチチャンネルミキシング、マスタリングの知識、経験
・サウンドに関する著作物やライセンスに関する知識
・日本語以外の多言語でのコミュニケーション能力
・イマーシブオーディオなど、新しい技術に関する知識、制作経験
▲
スタッフの一言 : 【サーバーサイドエンジニア(リーダー候補)】「もっと面白く」を技術の面で追求していく、リードエンジニアを募集します!
仕事内容
サーバーサイドエンジニアのリーダーとしてゲーム、運用ツール、その他のwebサービスの設計・開発を行います。
サーバーエンジニアセクションにおけるマネジメントや技術面におけるサポート・リードを行います。
ゲーム開発、社内ツール制作、新規web開発関係のプロジェクトなど、様々な業務があります。スキルや適正に伴って担当して頂きます。
【具体的には】
■ゲームアプリ、webサービスにおけるサーバーサイドの設計・開発
■AWSを用いたインフラ構築・管理等
■メンバー層に対する技術的なサポート 等
応募資格
<必須>
・サーバーサイドにおけるシステム開発業務、経験3年以上
<歓迎>
・ソーシャルゲームのサーバーサイド構築におけるインフラも含めた総合的な知見をお持ちの方
・チームリーダー(リードエンジニア)あるいはそれに準ずるマネジメントのご経験のある方
・最新の技術を用いたデータ分析、CI/CD等の運用環境整備の知見をお持ちの方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
<求める人物像>
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
▲
スタッフの一言 : 【クライアントエンジニア】「もっと面白く」を技術の面で支えてくださる、リードエンジニアを募集します!
仕事内容
クライアントリーダーとしてゲームの設計・開発を行います。
新規企画または運用中のタイトルの開発をお願いします。企画・設計段階から会議にご参加頂き、エンジニア目線でのアイディアを出していただきます!
【具体的には】
・ゲームアプリの機能検討・設計・開発
・ゲームアプリのアップデート・機能追加 等
・ツールの検討・設計・開発
・チーム管理、スケジュール管理、タスクの割り振り 等
応募資格
<必須>
・ゲーム開発業務経験3年以上
・チームリーダー(リードエンジニア)あるいはそれに準ずるマネジメントのご経験のある方
<歓迎>
・ゲームの基盤システムに関して興味または経験をお持ちの方
・C#やUnity最適化の経験をお持ちの方
・AIを使用したツールの制作に興味がある方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
<求める人物像>
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
▲
スタッフの一言 : 【サーバーサイドエンジニア(第二新卒歓迎)】ゲーム事業のバックエンド開発・運用をお任せするサーバーサイドエンジニアを募集します!
仕事内容
主にPHP,C#,MySQL,Redis,AWSなどを用いて、
機能の要件定義からAPIの設計・開発、リリース後の運営・メンテナンスなど、
自社ゲームアプリや自社開発システムのサーバーサイドをお任せします。
リードエンジニアや他のエンジニアと協力しつつ、互いに成長しながらご活躍いただける環境です。
【具体的には】
■ゲームアプリ、webサービスにおけるサーバーサイドの設計・開発
■AWSを用いたインフラ構築・管理
■社内システム等の開発
応募資格
<必須>
・サーバーサイドにおけるシステム開発業務、もしくは個人での開発経験がある方
<歓迎>
・ソーシャルゲーム開発・運用に興味または経験をお持ちの方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
<求める人物像>
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
▲
スタッフの一言 :
【ポジションのやりがい】
拡大するエンジニア職へのニーズ、最新技術へのキャッチアップを実務に活かすことができます。
風通しの良いエンジニア組織を継続しており、心理的安全性の高い技術に対する本質的な業務が可能です。
仕事内容
WEB/DXチームとして、社内向けサービスやツールの開発・保守や、社内効率化・自動化の提案、自社サービス(coly ID等)開発の技術的なサポート、エンジニアのタスク管理などをご担当いただきます。
会社全体で利用する社内向けサービスやツール(AI含め)に関して、開発はもちろん、どのようなものに取り組んだ方が良いか、提案含めて取り組めるポジションとなります。
【具体的には】
・webフロントやサーバーの開発全般
・自動システムの構築、CI/CDなど
・社内ツールとサービスの制作(業務効率化ツール、アセット管理システム、など)
・AIを使ったシステムの構築
使用ツールはGit、Github、Docker、VScode、Chat GPT、Backlogなど
※上記業務をご経験やスキルに合わせてアレンジいたします。
応募資格
<必須>
・Web領域におけるシステム開発において設計から実装まで対応した経験がある方(個人での開発経験も可)
・AWSまたはGCPのシステム構築経験をお持ちの方
・Python、Git(Gihub)、JavaScript、HTML/CSSを扱える方
・Djangoを使った開発経験がある方
<歓迎>
以下のいずれかまたは複数に当てはまる方
・AIを使ったシステムの構築に精通している方
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・技術的・その他多様な面で強い向上心をお持ちの方
・サーバー、フロントどちらも経験がある方
<求める人物像>
・開発速度が早く、複数の領域に関する知見があるエンジニア
・弊社のビジョン・バリューに共感できる方
・設計・実装まで実現できる方
・コミュニケーション力のある方
▲
スタッフの一言 :
経営層と近い距離で仕事ができ、実力や結果で評価してもらえます。また、開発や運用においてトライアンドエラーを許容される裁量ある働き方や自ら働きやすい環境や業務改善を推し進めることもできます。
新しいことにチャレンジしたい方には最適な環境です。
仕事内容
スマートフォン向けゲームのサーバサイドエンジニア
当社スマートフォン向けゲーム「ドラゴンエッグ」「はじめの一歩 Fighting Souls」「任侠伝」等のサーバサイド開発業務となります。
業務内容は以下の通りです。
・ゲームの各種機能に合わせたサーバサイドの機能開発
・ゲームの新規機能に合わせたシステム設計
・ゲーム運営チームが利用する各種管理、データ作成、KPI確認を可能とする管理画面作成
・ユーザ数に合わせて自動的にスケールするシステム基盤設計と実装
開発環境としては以下の通りです。
サーバサイド:PHP / Phalcon
フロントエンド:HTML5 / JavaScript / CSS / Spine
データベース:Aurora / Memcache / Redis
インフラ:AWS / 各種CDN
ツール:Github / Slack / Jenkins / NewRelic / Cloudwatch / PhpStorm / Backlog / Zapier / GAS
応募資格
【必須要件】
・サーバサイドのフレームワークを使った開発/運用経験
・パフォーマンスとスケーラビリティを考えた設計/開発能力
・アプリケーション開発、ネットワーク、データベース、キャッシュに関する豊富な知識
・保守性や再利用性を考えたアプリケーションの設計能力
・エンジニア、PM、デザイナー、プランナー、QAと連携しゲーム開発を遂行できるコミュニケーション能力
・github / Slack / タスク管理システムを使ってチーム開発を遂行できるITスキル
【歓迎要件】
・PHPでのサーバサイドアプリケーションの開発経験
・JavaScriptを使ったアニメーションに関する知識
・Webフロントエンドに関する知識
・AWS / GCPを利用したパブリッククラウドでの開発/運用経験
・アジャイル/スクラムでのチーム開発経験
・OSSプロジェクトの公開、コントリビューションの経験
・ゲームに関する知識/開発経験/運用経験
・エンジニアマネージャ、プロジェクトマネージャもしくはチームリーダーの経験
【求める人物像】
・ゲームタイトルに誇りと愛着を持ち、自分の作品として品質にこだわりをもって作れるエンジニア
・自身の業務範囲外でもバグや障害を見つけた場合には解消するために取り組める人物
・同じチームのメンバー、同じ会社のメンバーには敬意をもっと接することができる人物
・エンジニアとして好奇心と向上心を持ち、常に新しいことや知識の拡張に取り組める人物
・課題解決をするために最善と思える方法に挑戦でき、また最後までやりきれるエンジニア
▲
スタッフの一言 : マーベラスは、コンシューマ事業、オンライン事業、音楽映像事業の3事業を軸にし、多様なコンテンツを様々なデバイスへと展開している総合エンターテインメント企業です。世界累計出荷本数が100万本を突破した「天穂のサクナヒメ」をはじめ「牧場物語」や「DAEMON X MACHINA」等ユニークな自社IPを所有しています。今後も得意とするコンシューマーゲームの分野でグローバルに成長を目指していくマーベラスでは只今クリエイターを絶賛募集中!ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね!
仕事内容
◆当社オンラインサービスのインフラ構築・運用全般
【具体的に…】
・自社サービス運営におけるインフラの構築・運用
スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム、ブラウザゲームなどさまざまなコンテンツを展開していますので、ユーザーのトラフィックも急増します。そこで効率的かつ安定したサービス稼働を実現する役割を担ってもらいます。
・主な業務:Linuxサーバの構築・運用・保守
最近ではMSPやクラウド事業者、プロジェクト間の調整業務なども増えているため、折衝や要件定義など上流工程に携わるケースも増えております。急成長するサービスですので、業務の垣根なく新しいことにも積極的に挑戦していただきます。
【キャリアイメージ】
まずは既存タイトルの運用を担当し、システム構成の把握と、パートナー・他部署の役割と調整方法を学んでいただきます。その後、新規タイトルの立ち上げ段階から参画し、要件定義・設計等の上流工程から構築・動作検証までの一通りを学び、ゆくゆくは複数タイトルのシステムマネジメントをするリーダーとして頑張っていただきます。
さらにその後のキャリアプランについては、技術進歩が著しい業界ですので、新サービスやミドルウェアの動向調査から検証・技術適用を行うスペシャリスト、開発やビジネス要件により適切なインフラ・アプリケーションを設計するアーキテクト、マネジメントを中心としたインフラディレクターなど、幅広く存在します。
応募資格
【必須要件】
・インフラ構築・運用 実務経験4年以上
・オンラインサービス 構築・運用 経験者
・Linux及びOSS 基礎知識
・RDBMS 基礎知識
・ネットワーク 基礎知識
【望ましい能力・経験】
・大規模なサイト・高負荷なサイトのサーバ運用経験者
・冗長化で設計されたインフラの構築・運用経験者
・KVS,NoSQLを利用した開発・運用経験者
・ゲームへの興味が高い方
・ゲーム開発・運用経験者
・コミュニケーション能力があること
・見積書、提案書の作成が得意な方
・自己解決能力が高く、能動的に率先して行動できる方
・PMまたはPL経験者(人数、規模は不問)
▲
スタッフの一言 :
ゴルフゲームの開発会社!ゴルフが好きな方はぜひ一緒に一級品のゴルフゲームを作りましょう!
少数先鋭のチームなので、やる気があれば幅広い業務に携われる環境です。
仕事内容
自社パブリッシングタイトルにおける、プログラミング業務全般をお任せ致します。
【仕事内容】
下記領域におけるプログラミング設計、開発、テスト等全般の業務
・自然界(ゴルフ場等)のリアルな表現
・UI実装(レスポンス・分かりやすさ)
・AI
・IK
・カメラ制御
・各種群集制御
・エフェクト
・プレイヤーキャラクター制御
・サウンド管理
・レンダリングエンジン
・コースエディター
・弾道シミュレーション
・ネットワーク
…etc
応募資格
【必須要件】
・C#または、C++全般に渡る業務経験が2年以上ある方
・C#または、C++を使ってプログラムを組める方
・高校程度の数学と物理の知識
【歓迎要件】
・ゲーム業界にて実務経験3年以上ある方
・Unityを使った開発実務経験がある方
【求める人物像】
・スポーツゲームにおける関心のある方(スポーツゲーム:みんなのゴルフに興味関心の無い方は合わないポジションです)
・プロ グラムが3度の飯より好きな方
・読みづらいプログラムが嫌いな方
・どんな困難も必ず解決できると信じている方
・プログラムによってゲームを面白くしたい方
仕事内容
■配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。
詳しくはこちらをご覧ください
https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/
■具体的な仕事内容
・スマートフォン向けソーシャルゲームの開発・運用
・C#/ASP.NET Core 5を利用した、大規模DAUのあるソーシャルゲームの開発・運用を担当
・しい機能やイベントの規実装運用の改善
・既存実装の修正
・MySQLクエリ最適化
・バッチ処理の追加/修正
・トラブルシューティング
・KPI分析基盤の運用などの業務
■開発環境
※ プロジェクトによる
・開発ツール:Microsoft Visual Studio, gcc, gdb 等
・主な使用言語:C#, C++, SQL 等
・補助的に使用する言語:Ruby, JavaScript, シェルスクリプト 等
・OS:Linux, Windows
・データストア:MySQL, Redis 等
・その他ツール:git, github, Jenkins 等
応募資格
■必須条件 / 経験
・2年以上のソーシャルゲームのサーバーサイド設計・開発・運用経験
・処理負荷を考慮して、プログラム設計・実装ができるC#もしくはJavaの言語知識を有すること
■優遇条件 / 経験
・ネットワークプログラミングの経験
・設計レビュー、コードレビュー、TDD/BDD の経験
・DBテーブル設計、パフォーマンスチューニング、負荷テストの経験
・GCPを用いたWebサービスインフラ構築経験
・kubernetesによる実行環境の構築経験
・大規模サービスのインフラ構築経験
・非同期プログラミングの経験
・ゲームクライアント開発経験
・オンラインゲームの開発経験
・OSSへの貢献
・英語文書の読解能力
・エンジニアとして強い向上心と好奇心を持っている方
・勉強会や技術イベントなどに積極的に参加している方
・ゲーム開発への関心が高い方
・しいサービス/言語/ツールが出るととりあえず試してみる方
・常に個人的に何かを作り続けている方
仕事内容
■配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。
■具体的な仕事内容
・要件定義
・基本設計
・外注管理
・業務管理と評価
・関係各社との折衝
・仕様を決定する
応募資格
■必須要件
・PM経験3年以上
・Webサービス(B2C)の設計・開発・運用
■優遇条件
・外注管理経験
・スマホアプリの開発経験(エンジニアとしてかかわっていなくてもOK)
仕事内容
■配属組織
私たち事業支援部では約60名のスタッフが働いています。
基盤開発、インフラ、アライアンス、WEB、マーケと大きく分けて5つのセクションで
構成されており、開発がより良いものになるため日々尽力しています。
■具体的な仕事内容
(1) 社内向けWebサービス基盤
社内で利用している、Ruby on Rails で作られた売上管理ツール、360度評価ツールなどの保守業務および新規開発
(2) ゲーム開発基盤
ゲームタイトル向け認証・課金システムの開発・保守・新規開発
ゲームタイトル向け共通基盤システムの新規開発
(3) KPI 分析基盤
社内のゲームタイトルのKPI分析基盤システムの開発・保守・新規開発
■開発環境
・OS:Mac, Windows, Linux
・言語:Ruby, C#, C++, JavaScript, Java, Swift
・DB:MySQL, TiDB
・環境:GCP (GKE, Cloud Run含む), AWS
・およびフレームワーク:Ruby on Rails, Unity, kubernetes
・その他:GitHub, Copilot, Docker Desktop
応募資格
■必須条件 / 経験
1年以上の開発経験(ゲームに限りません)
■優遇条件 / 経験
Webサービス設計・開発・運用経験
Ruby, C#, Node.jsを用いた開発経験
スマートフォンアプリケーション開発経験
Unity を用いた開発経験
AWS/GCP を用いたWebサービスインフラ構築経験
OSSへの貢献
仕事内容
■配属組織
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。
詳しくはこちらをご覧ください
https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/
■具体的な仕事内容
・ゲーム実装全般
・開発補助ツールの設計、開発
・Unityのエディタ拡張
■開発環境
※ プロジェクトによる
・開発ツール:Unity, Microsoft Visual Studio, JetBrains Rider, Xcode, Android Studio 等
・主な使用言語:C# 等
・補助的に使用する言語:Swift, Java, Objective-C, HLSL/GLSL, シェルスクリプト 等
・OS:Windows, MacOS 等
・その他ツール:Git, GitHub, Jenkins 等
応募資格
■必須条件 / 経験
・ Unityを使ってのスマホゲームの開発実務経験丸2年以上
・3D開発経験、もしくはUGUIを使ってUIの開発経験が有る
■優遇条件 / 経験
・UniRx, UniTaskを用いた開発経験が有る
・シェーダーの開発経験が有る
・MMORPG,MORPG等リアルタイム通信を使ったプロジェクトでの開発経験が有る
・C++を用いた設計・開発・運用の実務経験
・リーダーの経験が有る
仕事内容
■本ポジションは、情報システム担当の募集です。
<具体的な業務例>
・クライアントPC構築運用管理(キッティング、トラブルシューティング)
・サーバ設計構築運用管理(設計構築、監視、障害対応など)
・社内情報システム運用管理(アカウントグループ権限管理など)
・IT資産管理(ベンダー制卸渉外、ライセンス管理など)
・ヘルプデスク経験
・社内外ステークフォルダの調整
※変更の範囲:当社業務全般
※現年収が700万円以上の方またはそれ同等の方については、
選考フローの一環としてリファレンスチェックを実施する可能性がございます。
応募資格
【必須要件】
・ゲーム会社やエンタメ業界で働く意欲のある方
・「具体的な業務例」の経験が3年以上ある方
【歓迎要件】
・クライアントPC選定提案の導入
・サーバ(プラットフォーム)企画提案の導入
・社内情報システムの企画提案、設計構築経験
・セキュリティシステム企画提案、設計構築経験
・IT資産管理の運用経験(OSS調査運用管理)
・インフラ/ファシリティ企画提案、設計構築経験
・コンシューマ向けゲーム開発のサポート経験
仕事内容
ゲーム開発における、以下の業務を担当いただきます。
・ゲームの開発業務を効率化するためのシステムやアプリケーション構築
・ゲームの開発業務における、AI/機械学習活用の提案、検証、導入
・上記における、要件定義、設計、実装、運用(調整、進行などを含む)
応募資格
■必須条件
下記のいずれか複数の経験をお持ちで、
3年以上Webアプリケーションやシステム開発業務に携わってこられた方
・TypeScript、JavaScript、Python、Goいずれかでの開発経験
・ReactやVue.js等を用いたWebフロントエンドの開発経験
・FastAPIやNode.js等を用いたバックエンドの開発経験
・DockerやKubernetesなど、コンテナ技術を用いた環境での開発経験
・Gitによるバージョン管理、Redmine等のプロジェクト管理システムを用いた、
チームでの開発経験
■歓迎条件
下記のいずれかのスキルや経験をお持ちの方
・リーダー経験
・顧客折衝・要件定義など上流工程の経験
・Linuxサーバー、パブリッククラウドのインフラ構築・運用経験
・CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・UI/UXデザインの知識・スキル
・Jestやpytest等のテストフレームワークを用いたテスト実装経験
・業務効率化を目的とした、AIや機械学習活用の提案・導入経験
・機械学習のモデル作成、チューニング経験
■求める人物像
・要望が来るのを待つのではなく、積極的にヒアリングや提案を行える方
・常に日々の業務に疑問を持ち、開発環境やゲームをより良くする為の提案を行える方
・新しい技術の導入・推進を、目的を見失わずに行える方
・複数の部門とのコミュニケーションを円滑に行える方
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
特性に応じて下記のいずれかのプログラム業務に従事していただきます。
制作進行状況によって柔軟に従事していただきます。
【具体的には・・・】
・キャラクター制御実装
・イベント進行実装
・プレイヤー/NPCなどの専任/もしくは複数のコンテンツ開発担当
・ゲームのイベント進行の実装および、ゲームデザイナー等が行うスクリプティング業務の設計
・トラブル対応サポート
・その他タイトルに必要なシステム開発
応募資格
【必須条件】
・C++を使用しての1タイトル以上のゲーム開発完成経験もしくはC#を使用しての1タイトル以上のゲーム開発完成経験と日頃よりC++ないしUEの自己学習を行っている方
※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補う能力を中心にアピールをお願いします。
【歓迎条件】
・据え置きコンシューマー機もしくはPCでの
3Dゲーム開発経験
・下記システムのいずれかの開発経験
・キャラクターアニメーションシステム
・RPGにおけるイベント制御システム(フラグ管理、会話など)
・ファイルロード管理周り、アセット管理周り
・ミドルウェアやドライバのタイトルへのインテグレート(組み込み)
・新しいプロジェクトの仕様の実験・検証経験
【応募にあたって】
・使用できるソフトウェア(Photoshop、Maya、Eclipse等)と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・最近見た技術講演やその関連記事等で技術的・表現的に素晴らしいと感じたものを2つ挙げ、その理由を簡潔に記載してください。
・最近プレイしたゲームで技術的に興味を持ったタイトル1本について、その理由を簡潔に記載してください。
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
ネットワークエンジニアとして下記業務に従事して頂きます。
【具体的には・・・】
・ゲーム内のネットワークモードのプログラム設計と実装
応募資格
【必須条件】
・1タイトル以上のゲーム開発完成経験
・コンシューマハードにてオンラインゲーム、オンライン機能がついているゲームにてオンライン処理の担当をしたことがある。
・オンラインゲームのサーバープログラムの開発経験がある。
【歓迎条件】
・ネットワークゲームに深い造詣があり、ゲームとネットワークの関わりについて様々な提案ができる。
・ネットワークゲームの運営に関する知識を持っている。
【応募にあたって】
・使用できるプログラム言語と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・使用できるソフトウェア(Photoshop、Maya、Eclipse等)と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・最近見た技術講演やその関連記事等で技術的・表現的に素晴らしいと感じたものを2つ挙げ、その理由を簡潔に記載してください。
・最近プレイしたゲームで技術的に興味を持ったタイトル1本について、その理由を簡潔に記載してください。
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
ツールプログラマーとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・ゲーム開発環境の構築/保守/最適化
・ゲーム開発で必要なツール制作/保守
・業務効率化のためのツール制作/保守
・新規プロジェクトにおいてゲームクオリティ向上のための提案/技術研究
応募資格
【必須条件】
・C++/Python/C#を使用したツール作成経験
・自発的に問題を発見し、提案、解決する姿勢と能力
※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補う能力を中心にアピールしてください。
【歓迎条件】
・据え置きコンシューマー機もしくはPCでの3Dゲーム開発経験
・下記システムのいずれかの開発経験
・キャラクターアニメーションシステム
RPGにおけるイベント制御システム(フラグ管理、会話など)
・ファイルロード管理周り、アセット管理周り
・ミドルウェアやドライバのタイトルへのインテグレート(組み込み)
・新しいプロジェクトの仕様の実験・検証経験
【応募にあたって】
・使用できるプログラム言語と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・使用できるソフトウェア(Photoshop、Maya、Eclipse等)と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・最近見た技術講演やその関連記事等で技術的・表現的に素晴らしいと感じたものを2つ挙げ、その理由を簡潔に記載してください。
・最近プレイしたゲームで技術的に興味を持ったタイトル1本について、その理由を簡潔に記載してください。
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
AIプログラマーとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・NPCや敵の挙動、ゲームバランスを制御するためのシステムを構築する。
・AIシステム開発を主業務として希望していても、そのシステムを利用して作るゲームコンテンツ制作もある程度行う可能性があります。
応募資格
【必須条件】
・1タイトル以上のゲーム開発完成経験
・ゲームAIプログラムを作成した経験がある。
・ゲームにおけるAIやキャラクター制御に関して深い知識がある。
・数学に関して深い知識がある。
※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補う能力を中心にアピールしてください。
【歓迎条件】
・据え置きコンシューマー機もしくはPCでの3Dゲーム開発経験
・キャラクターAIや群集AIの開発経験
・人間型NPC、非人間型NPC両方の開発経験
・経路探索、知識表現などのNPCに必要なシステム開発経験
・移動経路探索に合わせた歩行アニメーション制御設計経験
・多人数出現するNPCのCPU処理分散などの高速化経験
・キャラクターアニメーションネットワーク設計、組み込み経験
・IK、Aim、Ragdoll、触手制御などのプログラム制御アニメーションの開発経験
・ゲームコンテンツ制作にあると望ましい経験はGame Programmerを参照してください
【応募にあたって】
・過去に携わったすべてのゲームタイトルと担当業務内容を具体的にご明記ください。
・使用できるプログラム言語と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・使用できるソフトウェア(Photoshop、Maya、Eclipse等)と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・最近見た技術講演やその関連記事等で技術的・表現的に素晴らしいと感じたものを2つ挙げ、その理由を簡潔に記載してください。
・最近プレイしたゲームで技術的に興味を持ったタイトル1本について、その理由を簡潔に記載してください。
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
UIプログラマーとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・UIシステム,UIエディタのプログラム制作
・UIコンテンツのプログラム制作
応募資格
【必須条件】
・1タイトル以上のゲーム開発完成経験
・据え置きコンシューマー機もしくはPCでのUIコンテンツ制作経験
・ゲームエンジンのUIシステム,UIエディタの開発または改良経験
※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補う能力を中心にアピールしてください。
【応募にあたって】
・使用できるプログラム言語と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・使用できるソフトウェア(Photoshop、Maya、Eclipse等)と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
・最近見た技術講演やその関連記事等で技術的・表現的に素晴らしいと感じたものを2つ挙げ、その理由を簡潔に記載してください。
・最近プレイしたゲームで技術的に興味を持ったタイトル1本について、その理由を簡潔に記載してください。
2025/07/11
派遣社員
【世界中で愛される人気IPのWEBサービスに携わる♪】サーバーサイドエンジニア
社名非公開
2025/07/11
派遣社員
リードUIデザイナー(睡眠管理ゲーム)
社名非公開
2025/07/11
派遣社員
【世界中で愛される人気IPのWEBサービスに携わる♪】UIデザイナー/リード
社名非公開
2025/07/11
派遣社員
【世界中で愛される人気IPのWEBサービスに携わる♪】プランナー
社名非公開
2025/07/11
派遣社員
【大人気IPを活用した話題沸騰のあのスマホアプリ♪】リードプランナー
社名非公開
2025/07/11
派遣社員
【世界中で愛される人気IPのWEBサービスに携わる♪】サーバーインフラエンジニア
社名非公開
PICKUP求人