マーザ・アニメーションプラネットとは?
マーザ・アニメーションプラネットは、日本のエンタテインメント大手の
「セガサミーホールディングス株式会社」傘下のCGアニメーションスタジオです。
国内最高峰のCG映像制作技術により独自の世界観やキャラクターの魅力が存分に描き出されたCGアニメーションで、
世界へ最高のエンタテインメントを届けるCGアニメーション映像の制作を行っております。
マーザ・アニメーションプラネットの魅力
ひとりひとりに制作に集中していただくために、オフィスの環境・待遇づくりや、
プライベートを充実させる取り組みに力を入れています。
社員のワークライフバランスを大事に
- 年間休日130日(2022年度実績)
- 年3回(GW、夏季、冬季)大型連休あり(10日程度の連休取得実績あり)
- 有給休暇とは別にリフレッシュ休暇を付与
- 残業時間は1日平均1時間程度(常に残業時間のトラッキングを行い、定時退社を推進)
- 男性社員も積極的に育児休業を取得
クリエイターが働きやすい環境
・オフィス環境・雰囲気
天王洲アイルの本社オフィスは広々としており、パントリー(休憩室)には、ウォーターサーバー、自販機、オフィスグリコ等を完備。制作された映像を観賞する社内進捗報告会など社員の交流が深まるイベントも開催されています。
・制作環境・機材設備
映画、ゲーム関連映像、ライブ映像など、さまざまな分野の映像制作に携わるため、制作機材や環境の整備に力を入れています。なかでも200インチの大スクリーンを設置したスクリーニングルームは自慢のひとつ。大きなスクリーンで制作した映像をすぐにチェックすることが可能です。
・技術力UP支援も充実
優秀なトレーナーを招いてのトレーニングや技術情報の共有や社内セミナーも盛んに行っています。通常の仕事を進めるだけでは得ることのできない広い範囲の技術習得を目指し共有しています。


「マーザだからできる経験」が魅力
- 映画・プリレンダラー映像・リアルタイム映像・ライブなど、所属するチームや職種によりますが、さまざまな分野の映像制作に携われる機会があります。
- 世界中の実績のあるアーティストが働いており、グローバルな環境で表現力を磨くことや外国語でのコミュニケーション能力を養うこともできます。
- 多様な業態の映像制作を行うため、各種Renderer ShaderやリアルタイムShader、各種DCCツールなど幅広いツールに触れることができたり、特化したスキルを活かすことができます。
一人ひとりのモチベーションが高く、本当に映像が好きな世界中のアーティスト・クリエイターが
集まっているマーザには、あなたのキャリアを積める条件が整っています。
ぜひ、マーザ・アニメーションプラネットで一緒に働いてみませんか?
© MARZA ANIMATION PLANET INC. ALL RIGHTS RESERVED.