テクニカルアーティスト 求人特集

ゲーム開発、映像制作、xR(VR/AR/MR)・メタバース開発におけるテクニカルアーティストの求人を公開中!

テクニカルアーティスト求人特集

シリコンスタジオエージェントでは、テクニカルアーティスト
実務経験者向け【中途採用】【人材紹介・派遣】【業務委託】の
お仕事紹介を行っております。

テクニカルアーティストは、ゲーム開発においてデザインとプログラムという異なる技術をつなぐための様々な問題解決を担う職種です。求人数の多いゲーム開発の他、xR(VR/AR/MR)・メタバース関連の求人も急増しています。

テクニカルアーティストの正社員・契約社員・派遣社員・業務委託の求人多数!興味のある求人がありましたら、ご応募をお待ちしております。

81 件中 1~20 件を表示
>> 次の20件 次へ >
  1. 1
  2. Page 1/5
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
< 前へ 前の20件 <<

仕事内容

◆タイトルの開発における3D描画開発業務
【具体的な業務内容】
・3D描画を行うために必要なプログラム制作

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須条件】
・1タイトル以上のゲーム開発完成経験
・数学に関して深い知識を持っている
・マルチコアを有効活用できるシステムを構築できる。
・次世代ハードにおけるゲームエンジンの設計・制作に興味がある。
【歓迎条件】
・ゲームエンジンの制作を行った事がある。
・海外製のゲームエンジンに関して利用経験もしくは深い知識がある。
・英語で書かれた論文を問題なく読めるだけの英語理解力を持つ。

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社コジマプロダクション
勤務地
東京都
各線 品川 徒歩5分
給与
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る
株式会社イルカ 求人詳細画像

仕事内容

◆「株式会社バンダイナムコエンターテインメント×株式会社ILCA」による共同開発プロジェクト【PROJECT ACES】
株式会社ILCAではバンダイナムコエンターテインメントとの共同開発プロジェクト「ACE COMBAT」の開発スタッフを募集しております。「Unreal Engine 5」を使用した次世代プロジェクトにて活躍したいという熱意のある方をお待ちしています。
PROJECT ACES特設ページ:https://project-aces.ilca.co.jp
【業務内容】
・次世代ACECOMBATのグラフィックスに関する開発業務
【具体的には…】
・グラフィックシステム開発
・VFXシステム開発
・シェーダー開発
【株式会社ILCAについて】
ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。新しいテクノロジーが誕生すると、エンターテインメントのサービスの形も変わっていきます。
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など昔は実現できなかった技術も進化して、いつでも自分の部屋に友達のアバターや、好きなVTuberを呼べたり、さまざまなジャンルで驚くような表現ができるようになっていきます。「次は何が生まれるだろう?」と想像したときに、ILCAが未来を見越して準備している。先回りしてクライアントの要求を実現できる。そんなチームであり続けることが、わたしたちの理想であり、役割だと思っています。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須スキル】
・コンシューマー向けゲーム制作経験3年以上
・C++を使用してのプログラミングの能力
・シェーダプログラム開発経験
【歓迎スキル】
・フライトシューティング、ミリタリーに興味がある方
・UnrealEngineもしくはUnityでのコンテンツ開発経験
・バージョン管理システム(PerforceやGitなど)の実務経験
・ゲームエンジンを使わずにゲーム制作をした実務経験
・C#/Python等でのツール開発経験
<必要書類>
1. 履歴書
2. 職務経歴書
3. PR資料(企画書、ポートフォリオ、ゲーム作品等)

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社イルカ
勤務地
東京都
・丸ノ内線 副都心線 都営新宿線
「新宿三丁目駅」 C7出口 徒歩4分
・都営大江戸線
「東新宿駅」 徒歩6分
・JR 山手線 中央線 総武線各駅 埼京線 横須賀線・総武線快速 湘南新宿ライン
「新宿駅」 徒歩10分
給与
年収: 400万円~ 800万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

■概要
CGアートについてビジュアルクオリティの判断ができて、クオリティとコストのバランスを考えた制作マネージメントが出来る方。
■具体的には・・・
複数のプロジェクトを横断して、ゲームやライブの画作り・見た目の課題を見つけ、技術的な改善プランとパイプラインをコストバランスや人的リソースを考慮して計画したり運営する仕事です。

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須条件】
CGアートについてビジュアルクオリティの判断ができて、クオリティとコストのバランスを考えた制作マネージメントが出来る方。
【歓迎条件】
ゲーム3Dモデリング制作の経験
ゲーム開発の経験は無くても近しい映像制作(映画・CM・広告)の経験があれば、検討可
【求める人物像】
・やる気、成長意欲の高い方
・ゲームが大好きで、ゲーム創りから携わりたい方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社ユークス
勤務地
神奈川県
JR横浜駅「きた東口A」出口から徒歩7分
給与
年収: 600万円~ 700万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る
株式会社ポケラボ 求人詳細画像

仕事内容

職務内容
•Android及びiOS向けの新規タイトル開発・運用に携わって頂きます。
•弊社では今後新規案件等で積極的な3Dの活用を検討しており、3Dゲームのルック開発やShader作成など、見た目や見映えに関わるテクニカルアーティスト業務を担当して頂きます。
•一癖あるセルルックな画面やハイクオリティのフォトリアルな画面など、アーティストからの幅広い絵作りの要求にエンジニアリングを屈指して実現へ導いて頂きたいです。
•3Dゲームの開発知見を社内共有し全社的な技術力向上にも貢献して頂きたいと考えております。
•アーティストと二人三脚で見た目・見映えの品質追及、新しい表現の模索を行って頂ける気概あるテクニカルアーティスト(シェーダーアーティスト)を募集いたします。
【主な使用ソフト/使用言語】
Unity(C#)、ShaderLab、ShaderGraph、Maya、MEL、Photoshop

…続きを見る…閉じる

応募資格

応募必須条件
•テクニカルアーティスト業務の実務経験(ルック開発やShader作成、それらを考慮した3Dモデルの仕様策定および負荷検証、アーティストへの技術レクチャーなど)
•3Dゲームの開発経験
•Unity(C#)を使用した開発実務経験
•上記の要件を全て満たしていない場合でも、後述する「求める人物像」に該当し、お得意と
するテクニカルアーティスト業務がございましたら、ぜひご応募ください。
歓迎条件
•Maya等のDCCツールへの造詣
•iOS/Android向けネイティブゲームの開発経験
•パフォーマンス改善を追求する能力
•グラフィックス API の知識
•HLSL などでのシェーダー開発経験
•リギング
求める人物像
•アーティストやチームメンバーと積極的にコミュニケーションをとって課題解決に尽力できる方
•周囲への気配りができ、アーティストからの要望を引き出し、提案も出来るホスピタリティが高い方
•3D開発初期段階の状況下において、周囲を牽引し全社的な技術力の向上に貢献できる方
•情熱を持って仕事に向き合い、常に新しい表現を模索し、試行錯誤を楽しみながら出来る方
•新しい技術や機能のキャッチアップが得意で、チャレンジ精神が旺盛で胆力がある方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社ポケラボ
勤務地
東京都
都営地下鉄 大江戸線 麻布十番駅 7出口 (徒歩約4分)
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 1出口 (徒歩約5分)
東京メトロ 日比谷線 六本木駅 3出口 (徒歩約5分)
東京メトロ 南北線 麻布十番駅 4出口 (徒歩約7分)
給与
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

スタッフの一言 : テクモのTeam NINJAにて『DEAD OR ALIVE』シリーズや『NINJA GAIDEN』に携わったメンバーが設立したソレイユは、『ハイエンド×アクション』で世界基準のゲームを作る事が出来る日本有数の開発スタジオです。これまで「Ninjala」「NARUTO TO BORUTO シノビストライカー」等の大ヒットゲームを世に送り出していきました!これからのソレイユは、受託開発だけではなく「自社オリジナルIPプロジェクト」でさらなる飛躍を狙います。「ハイエンドゲーム開発に挑戦したい」「アクションゲームで世界に勝ちたい」そんなあたなをお待ちしています。自社オリジナルIPプロジェクトの一例:
https://soleilgamestudios.com/

仕事内容

描画関連のテクニカルアーティストとして、Unreal Engine 4によるコンシューマーゲーム開発のサポートをご担当いただきます。
【具体的には…】
・デザインプロセスや制作パイプラインを効率的・合理的に進めるワークフローの開発
・既存 / 新規の技術の研究、プログラマと協働してのゲームエンジンへの組み込み
・処理パフォーマンス最適化のための、ツールを用いた解析や指導
・技術上の問題の解決支援
■同社について
ソレイユ株式会社はコンシューマーアクションゲームを中心に、ハイエンドゲーム開発を行うデベロッパーです。『NINJA GAIDEN』『DEAD OR ARIVE』など格闘・アクションゲームで世界的に有名な開発集団 "Team NINJA" に所属していたコアメンバーを中心に、2008年8月に誕生しました。一部のプロジェクトではUnreal Engine 5を使用した開発を行う等、高い感度で日々最新の技術やツールにアンテナを張り巡らせています。欧米を中心とした海外のスタッフも多く在籍しており、世界中の技術・アートセンスを持ったプロフェッショナルな集団です。現在は新規オリジナルタイトルと受託案件の開発を行っており、次世代機に向けたハイエンドなゲーム開発に注力しています。受託開発では、日本だけでなく海外のパブリッシャー様からもご指名をいただき、トゥーンからフォトリアルまで幅広いアートスタイルを実現。また、シングルプレイだけでなくネットワークにも対応したアクションゲームを展開しています。
■自社IP創出への取り組み
2021年11月18日、ソレイユ株式会社や株式会社ヴァルハラゲームスタジオを傘下に持つ、香港のゲームホールディングス会社「Wake Up Interactive Limited(ウェイクアップインタラクティブリミテッド)」を中国深圳に本社を構える「テンセントホールディングス(騰訊)」が買収、同社がテンセントホールディングスの子会社となった事が発表されました。テンセントグループ入りした事で、ソレイユ株式会社の経営基盤は大幅に強化され、更に品質の高いゲームの開発と新たな自社IP創出に向けた投資を加速していく同社。第一弾の自社IPとして、ソレイユの最大の強みである“NINJA”דハイエンドアクション”の多人数オンラインゲーム、“Project EDO(仮称)”の開発が始動していることも、本買収の発表と同時に明らかになりました。
■同社の魅力
ハイエンド機のアクションゲームを作れる事、言葉の壁が存在しない「アクションゲーム」だからこそ世界中でプレイされますし、同社が手掛けたゲームは国内に留まらず、海外からも非常に高く評価されております。また、テンセントグループ入りを果たした事で安定という部分では大手と変わらず、しかしながら、開発は自ら主導しているため裁量が大きく「チャレンジできる職場」である事が特徴です。会社が大きくなりすぎると分業化、細分化が進みますが、ソレイユでは一人一人が関わる範囲が広く、担当分野を超えて、いいアイデアがあれば共有・発信ができる。自分次第でゲーム創りのコアな部分にも積極的に関わっていく事が出来る、そうした環境だからこそ他社では得られないやりがい、成長を得る事が出来ます。
■開発実績
・ヴァルキリーエリュシオン  
(PlayStation5、PlayStation4、Steam)
・ニンジャラ
(Nintendo Switch)
・サムライジャック:時空の戦い
(PlayStation4, Xbox One, Nintendo Switch, PC)
・NARUTO TO BORUTO シノビストライカー
(PlayStation4)
・Travis Strikes Again: No More Heroes
(Nintendo Switch)
・Devil's Third
(Wii U, PC)

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須条件】
・ゲームエンジン(特にUnreal Engine 4)上でのゲームソフト制作の実務経験
・アーティストへ提供するためのマテリアルとワークフローの作成経験
・ライティングに関する知識
・処理負荷対策に関してプログラマーと協業した経験
・日本語での高いコミュニケーション能力
・3年以上のUE4を使ったマテリアル制作の経験
・2年以上のコンシューマゲームや映像制作でのアーティスト経験と、一定以上のアート能力
【歓迎条件】
・以下のDCCツールに対する知識。さらにツール開発経験があるとなお良い
Maya
Substance Designer/Painter
Houdini
・背景/キャラクター/エフェクト/ポストプロセスに関して「他者に使わせるための」マテリアルの制作経験
特に写実の背景やキャラクターに関する基礎マテリアルを運用した経験を重視する
・ゲーム全体の進行を常に把握して、必要な時期に必要なものを必要な所に届ける行動ができる能力
・アーティストの時に曖昧な要望から仕様を組み立てて提案するという行動ができる能力
・Unreal EngineでのPBRでのマテリアル/ライト/カメラに関する迷うことのない知識
・Unreal Engineでの描画負荷に関しての深い理解(エンジニアに問題を報告し、ともに解決できる程度)
・MAYAに関するある程度深い理解
・簡単なtoolを作成できる程度のpythonのスキル(maya上で簡易なモデルエクスポーターを作成できる程度)

…続きを見る…閉じる
企業名
ソレイユ株式会社
勤務地
東京都
JR田町駅、都営三田線・浅草線三田駅から徒歩8分
東京タワーから徒歩15分
給与
年収: 500万円~ 1200万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

ご自身の専門性を活かして、テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発における
ワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。
【具体的には】
・DCCツールにおけるプラグイン等の作成
・制作効率化のためのバッチファイル、ツール等の作成
・本番用グラフィックリソースのデータ書き出しツール作成
・Unityなどのゲームエンジン、DCCツール向けのシェーダー作成
・スマートフォンゲーム開発における、ワークフローやパイプラインの構築・仕様の策定・提案

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須条件】
・3DCG制作実務経験のある方
・Unity, UnrealEngineなどのゲームエンジンでのゲーム制作経験をお持ちの方
・テクニカルな知見方面への開拓に興味、経験がある方
・ビジネスレベルの日本語能力
【歓迎条件】
・以下のうち何れかの業務経験をお持ちの方
└ Maya / 3dsmaxなどのDCCツールでのスクリプト / プラグインの制作経験をお持ちの方 ◦特にMayaにおけるPython、C++、C#、OpenMayaでのツール制作経験をお持ちの方
└ Photoshop / AfterEffects など、Adobe製品におけるバッチ・ツールの制作経験をお持ちの方
└ ゲームエンジンにおける制作効率化のための拡張ツールの制作経験をお持ちの方 ◦特にUnityにおける Editor拡張、JobSystem、Scriptable Render Pipelineの知識・経験のお持ちの方
└ リギング・スキニングに関する知識、制作経験のお持ちの方
└ モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験をお持ちの方
└ 現在のグラフィックスクオリティに対して、新規表現を開拓していける方
└ 画像処理/3DCGに関する数学・物理の知識をお持ちの方

…続きを見る…閉じる
企業名
KLab株式会社
勤務地
大阪府
東京メトロ 六本木駅 徒歩3分
給与
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

◆ビジュアル表現やアートアセット制作方法の研究と検証を行います。また、エンジニアと協力してアーティストの開発環境を構築します。
【具体的には・・・】
・データ仕様の検討やシェーダーの開発、開発技術の刷新
・ライティング手法やHDR制作環境の検証などR&D的な活動

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必要な経験、能力】
・ゲーム制作実務経験者、もしくはCG映像制作実務経験者
【求める人材像】
・技術トレンドへの興味が旺盛な方
・ゲームが好きな方
・情熱を持ち、主体的に行動できる方
・コミュニケーション能力の高い方
・アセットをデータとして考えられる思考を持っている方
・Maya / Houdiniのどちらか、あるいは両方に精通している方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社バンダイナムコスタジオ
勤務地
東京都, 在宅勤務可
■鉄道
東京メトロ東西線又は都営地下鉄大江戸線門前仲町駅3番出口より徒歩7分
■バス
東京駅(丸の内北口)より…東20系統「錦糸町駅前」行 又は 東22系統「錦糸町駅前」行「東京駅丸の内北口」→「永代二丁目」(約16分) 徒歩1分
給与
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

ゲーム制作に関わる、テクニカルアーティスト業務全般、技術的なチャレンジ及び制作環境作りの業務になります。
≪具体的な業務≫
・Unreal Engineでシェーダーの作成
・クオリティ向上のための表現手法の調査及び技術開発
・DCCツールプラグインの制作
・アーティストの制作効率を向上させる為のワークフロー構築・改善
【この仕事の⾯⽩み】
世界に通用するタイトル開発に携わることができます。
ご⾃⾝の経験を活かし、チームとして連携しながら、ものづくりに没頭して頂けます。
また、社内にはスペシャリストも在籍しているため、技術を吸収したい方にとっても理想的な環境とはいえます。

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須の経験/能力】
・ゲーム開発や映像制作におけるプログラミング、アート、アニメーション、ツール開発など、2年以上の実務経験
・シェーダー、各種DCCツール等の幅広い知識
【望ましい経験/能力】
・Unreal Engineに精通している方
・シェーダー作成経験と深い知識
・ハイエンドゲーム表現のライティングの知識
・アーティストのワークフロー構築経験
・負荷状況やメモリ状況の調査経験
・データの状況や問題点についての調査経験
・高度な3Dグラフィックスソフトウェアの仕様に熟練
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・ゲームをもっと面白くしたいと考えられている方
・積極的に先端の技術を吸収し、仕事に活かす事を話し合える方
・スケジュールと品質のバランスを考えて仕事ができる方
・今はまだリーダー経験はなくても、近い将来にリーダーとしてチームを率いていきたいという意欲のある方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社ArtPlay
勤務地
東京都
神田駅 徒歩1分
給与
年収: 400万円~ 800万円
月給: 30万円~ 60万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

スタッフの一言 : AAAタイトルにおける開発の中核を担当することができ、やりがいの大きいポジションです

仕事内容

◆コンシューマーゲーム開発におけるテクニカルアーティスト業務
【具体的に…】
・DCCツールやミドルウェア上で機能するスクリプトやプラグインの作成
・リギング
・ワークフローの構築
・技術的な支援と問題解決

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須条件】
・MayaなどのDCCツールに対しての豊富な知識
・Melやpythonなどのスクリプト作成経験
・キャラクターのリグやエクスプレッションの作成経験
・多人数での開発作業における柔軟なコミュニケーション能力
【歓迎スキル】
・ゲーム制作の効率的なワークフローを理解し、提案・整備できる
・フェイシャルアニメーションツールの作成・構築の経験
・ダイナミクスやエクスプレッションを応用したRigの構築経験
・アセットの仕様策定及び、作成の実務経験
・各種プログラミング言語の使用経験
・アーティストの作業をサポートするプラグインやバッチファイルなどの作成経験
【歓迎人物像】
・制作ワークフローや作業環境の効率化の為に、積極的にツールの作成、改善提案ができる方
・ゲーム制作という流動的な開発業務を、柔軟性と忍耐力をもってポジティブに行える方
・新しい技術やアイデアに対して常に興味、関心を持ち、それらを取り入れ活用する能力がある、またはその為の努力ができる方

…続きを見る…閉じる
企業名
Tango Gameworks(ゼニマックス・アジア株式会社)
勤務地
東京都
各線 田町 徒歩6分
給与
年収: 400万円~ 800万円
月給: 33万円~ 66万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

スマホ向けメタバース「REALITY」テクニカルアーティストとして、DCCツール開発やアートアセットパイプラインの開発に携わって頂きます。
■具体的な業務内容
・ アーティストの作業環境整備・ツール作成
・ デザインデータの仕様策定・処理負荷検証
・ アーティストとエンジニアのコミュニケーションの仲介
■企業に関する情報
▼会社説明資料
・https://speakerdeck.com/realityinc/reality-introduction
▼事業内容
・バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の開発・運営(BtoC事業)
https://reality.app/
・ビジネス向けメタバース構築プラットフォーム「REALITY XR cloud」の開発運営(BtoB事業)
https://reality.inc/products/realityxrcloud/
▼社員によるブログ REALITY note
https://note.com/reality_eng/
▼公式Twitter
https://twitter.com/REALITY_app?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

…続きを見る…閉じる

応募資格

◆求めるスキル/経験
・3D開発に必要なDCCツールを一通り触れること
・Pythonなどスクリプトによるツールの開発経験
・アーティストとエンジニアのコミュニケーションの仲介を円滑に行うコミュニケーション能力
・技術習熟のスピードと環境変化に対する適応能力
◆望ましいスキル/経験
・Shader作成やキャラクターリギング等の技術要件の高い作業のいずれかを遂行可能であること
・モダンなCG技術に対する造詣
・Unityに対する造詣
◆求める人物像
・困難があってもめげずに挑戦し続けられる方
・サービスをユーザーに届けるために真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

…続きを見る…閉じる
企業名
REALITY株式会社
勤務地
東京都
日比谷線 六本木駅 徒歩5分
大江戸線 六本木駅 徒歩8分
給与
年収: 500万円~ 1000万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る
株式会社Colorful Palette 求人詳細画像
株式会社Colorful Palette 求人詳細画像

仕事内容

テクニカルアーティストとしてスマートフォンゲーム開発におけるワークフロー整備、環境構築、ツール制作をお任せします。
【具体的な業務内容】
・DCCツールにおけるプラグイン等の作成
・制作効率化のためのバッチファイル、ツール等の作成
・Unityなどのゲームエンジン、DCCツール向けのシェーダー作成
・ワークフローやパイプラインの構築・仕様の策定
【やりがい】
・最高のコンテンツ創りの当事者になれる
本ポジションでは、最高のコンテンツ創りのため、ファンファーストで徹底的にこだわって企画いただきます。
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲーム開発に反映されるチャンスも数多くあります。
また、セクションの垣根もないため、企画やマーケティング、その他様々な領域に当事者意識を持ち、意見出しをいただきたいと考えています。
・プロフェッショナルチーム
Craft Eggの『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にプロデューサーとして携わった近藤に加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。
あなたがこれまで諦めていた「ファンのために実現したい""こだわり""」を、共に実現できるチーム・クリエイターが揃っています。"

…続きを見る…閉じる

応募資格

必須スキル
・3DCG制作実務経験
・Unityなどのゲームエンジンでのゲーム制作経験
歓迎スキル
・Maya・3dsmaxなどのDCCツールでのスクリプト・プラグインの制作経験
・Photoshop・AfterEffects など、Adobe製品におけるバッチ・ツールの制作経験
・Unityなどのゲームエンジンにおける制作効率化のための拡張ツールの制作経験
・モバイルゲームのグラフィックスパイプラインの知識・制作経験
求める人物像
・ユーザー目線でものづくりが出来る方
・プロジェクトセカイというコンテンツが好きな方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社Colorful Palette
勤務地
東京都
各線 渋谷駅 徒歩8分
給与
年収: 500万円~ 1000万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

スタッフの一言 : 有名タイトル多数!テレビ・劇場版アニメ、ゲーム内CG、音楽PV等、幅広く映像制作を手掛ける会社です。

仕事内容

◆RTR(リアルタイムレンダリング)プロジェクトを円滑に進めるためのテクニカルサポート業務
【具体的には…】
UE4やUnityを使用したRTR(リアルタイムレンダリング)プロジェクトを円滑に進めるためのテクニカルサポート業務(制作補助のためのツール開発/新しいソフトウェアや技法の検証/制作パイプラインの見直しと改善/アセット管理全般を担当いただきます)
【キャリアプラン】
グラフィニカは、リアルタイムレンダリング(以下「RTR」)を用いたアニメーション映像制作を行う組織として、2021 年5 月1 日付で、「RTR 開発室」「RTR 映像制作室」と組織の改組拡充をするにいたりました。このタイミングでジョインしていただく事で、将来のコアメンバーとしてのキャリア形成が期待できます。
【当社について】
グラフィニカは、2009年に設立された新しいスタイルの総合デジタルスタジオです。一番の特徴は、アニメーションに関連する業務のほぼ全ての制作プロセスを社内でカバーできることです。作画・仕上げ・色彩設計・色指定・検査・デザイン・美術・撮影・編集・3DCGといった制作工程単位での受託案件で高いクオリティを発揮することはもちろん、総合力を発揮して、企画立案・開発も含めた元請け制作も可能な総合デジタルスタジオです。
【開発ツール】
・UE4
・Unity
【コーポレートサイト】
http://www.graphinica.com/

…続きを見る…閉じる

応募資格

UE4、Unityでのゲーム開発やワークフローの構築の実務経験、もしくはそれ相応のスキルをお持ちの方
※オブジェクト指向プログラミング言語(C#等)の知識(歓迎)

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社グラフィニカ
勤務地
東京都
東京メトロ東西線「落合」駅より 徒歩2分
JR線「東中野」駅より 徒歩10分
JR線/西武新宿線/都営大江戸線「中井」駅より 徒歩10分
給与
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

Wright Flyer Studiosのテクニカルアーティストとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのアートアセットパイプラインの開発、ツール開発等を通じたゲーム開発支援業務でご活躍頂きます。
・ アーティストの作業環境整備・ツール作成
・ Shader やキャラクターリグ、物理シミュレーション等の技術要件の高いタスク
・ デザインデータの仕様策定・処理負荷検証
・ アーティストとエンジニアのコミュニケーションの仲介
この仕事の魅力
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・CEDEC等の開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/

…続きを見る…閉じる

応募資格

必須スキル/経験
・ホスピタリティ、柔軟さ
・技術習熟のスピードと環境変化に対する適応能力
・歓迎スキルの内、最低2項目以上を有していること
歓迎スキル/経験
・3D開発に必要なDCC ツールを一通り触れること
・何らかのプログラミング経験
・Shader 作成やキャラクターリギング等の技術要件の高い作業のいずれかを遂行可能であること
・モダンなCG技術に対する造詣
・モダンなゲームエンジンに対する造詣
求める人物像
・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方
・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方
・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社WFS
勤務地
東京都
都営地下鉄 大江戸線 麻布十番駅 7出口 (徒歩約4分)
都営地下鉄 大江戸線 六本木駅 1出口 (徒歩約5分)
東京メトロ 日比谷線 六本木駅 3出口 (徒歩約5分)
東京メトロ 南北線 麻布十番駅 4出口 (徒歩約7分)
給与
年収: 450万円~ 800万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

ゲームの背景制作技術とワークフローを改善するために、R&D・シニア・エンバイロメント・アーティストを募集しています。
【具体的には・・・】
・シネマティックVFXとゲーム開発技術を組み合わせて、ワークフローをテストする為の背景アセット制作
・次世代コンソール開発の為の新しい背景ワークフローの研究開発
【この仕事の面白み】
テクノロジー推進部には、日本国内だけでなく世界各地から様々な専門分野のエキスパートが集まっています。我々の研究分野は、レンダリング、アニメーション、物理シミュレーション、ネットワーク技術、ビッグデータ解析、ゲーム開発のワークフロー、AR/VR、サウンドなど多岐に渡っています。
各分野のエンジニアやリサーチャーと共にゲーム開発における技術課題を解決しながら、ゲーム制作の最先端の環境でキャリアを積むことが出来ます。

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必要なスキルと経験など】
・AAAゲーム開発経験5年以上、または同等のスキルをお持ちの方
・Maya、Photoshop、ZBrush、Mudbox、Substance Painter、Substance Designerなどのソフトウェア使用経験
・ハイディテールなモデリング制作ができる方
・フォトリアルなテクスチャ制作ができる方
・ゲームエンジン(UE4やUnityなど)を使用したゲーム開発経験
【あると望ましいスキル・経験】
・映画VFX業界におけるマットペインター、モデラー、又はテクスチャーアーティストとしての経験
・ライティング経験のある方
・英語でのコミュニケーション能力
【求める人物像】
・異なる分野のチームメンバーと折衝を行う高いコミュニケーション能力をもちながら、主導権を握り、自立して仕事をすることができる方。
・効率的かつタイムリーに仕事をこなす自己管理能力に優れた方
【応募にあたって】
必ずポートフォリオをご提出ください。
映像化しないとスキルが伝わらない場合は動画資料をご提出ください。

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社スクウェア・エニックス
勤務地
東京都, 在宅勤務可
東京メトロ副都心線、都営大江戸線 東新宿 徒歩0分
給与
年収: 600万円~ 1000万円
月給: 40万円~ 66万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

スタッフの一言 : 【NetEaseGamesについて】
ネットイースゲームズ(Netease Games)は北京・上海・杭州・広州の4都市、日本、韓国、アメリカなどの地域に拠点を持ちスマートフォン及びPCオンラインゲームのタイトルの研究と開発・運営ライセンシングビジネスを自社で行っている世界企業です。
現在も活発にグローバル市場への進出と、パートナーシップの開拓を実施し
これまでにリリースしたゲームの多くが全世界から評価を得ておりデイリーアクセスユーザー数(DAU)を拡大しています。
近年では「陰陽師本格幻想RPG」「Identity V 第五人格」「荒野行動」「Rules of Survival」「ライフアフター」などの
タイトルのサービスを日本国内においても展開中です!

仕事内容

1. TAチームの技術や人員管理を担当し、テクニカルアートの成果物の効果に責任を負う。技術チームの能力の向上に責任を負う。
2. 業界の新しい技術を吸収し、チームの技術力を向上させ、先端のアート技術の効果を整理し事業部で普及させる。
3. 企画やエンジニアと協力しプロジェクト開発を行い、アートとエンジニア間の技術問題の解決に協力し、チーム中の各部門のメンバーと積極的にコミュニケーションをとり協力状態を保つ。
4. チームにおける大きなアート改善ニーズを見つけ出し、提案を作成や整理し、そして実施する。

…続きを見る…閉じる

応募資格

募集要項
1. TA関連分野の仕事経験7年以上、ゲームアート開発の流れに詳しい。豊富なプロジェクト経験。少なくとも1つ成功したプロジェクトの経験あり。
2. TAの知識に対して全面的な理解や、しっかりとした専門知識をお持ちの方。振り返りや思考が得意で、共有することが好きで、部下を育成する意識がある。
3. 親切で辛抱強い。優秀なコミュニケーション能力。論理的思考が得意で、自主性の強い方。
技術要求:
4. 3Dアートコンテンツ制作ツールに精通している:3DMax、Maya、Zbrush、XSI、Photoshopなど。
5. UnrealEngineの技術パイプラインに精通し、UE5エンジンにおけるProcedural自動生成を理解している。
6. 少なくとも1つのスクリプト言語を熟知する:MaxScript、UnrealScript、Melなど

…続きを見る…閉じる
企業名
網易娯楽株式会社(NETEASE GAMES)
勤務地
東京都
「西新宿駅」2番出口徒歩2分(丸ノ内線)
「都庁前駅」A5出口徒歩5分(大江戸線)
「新宿駅」西口徒歩12分(JR線・小田急線・京王線)
「新宿駅」7番出口徒歩13分(新宿線)
給与
年収: 800万円~ 2000万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

・新規表現の開発支援(主にUnity上でのシェーダー開発、表現の提案)業務を行っていただきます。
・デザイン制作環境の効率化・フロー整備(主にMaya、UnityEditorでのツール開発)
・部門内で進行中のPJにおいて、隠れた問題を見つけ出し自ら進んで対処

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須要件】
・ゲーム、CG映像制作において上記に類する業務経験5年以上
・Maya及び、その他3DCGツールに熟練
・Mayaでのスクリプト、プラグイン開発スキル
【歓迎スキル】
・Unity上のツール開発スキル
・シェーダー開発スキル(シェーダー言語によるもの)
・C#言語スキル
・リギング及びリギングツール開発スキル
・ウェブツール開発スキル
・Houdiniスキル

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社セガ
勤務地
東京都
大崎駅南口 徒歩6分(JR/りんかい線)
大井町駅 徒歩13分(JR線・東急大井町線・りんかい線)
給与
年収: 500万円~ 1200万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

仕事内容

ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクト、モバイル新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、テクニカルアニメーター/テクニカルアーティスト(アニメーション領域)として、以下業務を担当いただきます。
【具体的には・・・】
・アニメーション関連技術の仕様策定
・ゲームデザイナー、アーティスト、エンジニア間の橋渡しや調整
・アニメーション量産ワークフローの構築
【配属先】
《第二開発事業部》
「ドラゴンクエスト」シリーズを中心に、「ニーア」シリーズ、「ブレイブリーデフォルト」や「オクトパストラベラー」、といったタイトルを手掛けています。しかしながら、第二開発事業本部に決められた領域はありません。HDタイトルからMMO、スマホアプリ、アーケードゲームなど、ハードやジャンルを問わず。開発体制においても、社内開発、他部署との開発、協力会社様との協業や開発委託など、多様なスタイルで製作をしています。展開地域も日本はもちろん、北米、欧州、アジア、中国などグローバルな展開をしています。また、既存の枠にとらわれずに、オリジナルタイトルへのチャレンジも重要視しています。

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必要なスキルと経験など】
・ゲームアニメーション制作の実務経験
・プログラムやスクリプトの知識
【あると望ましいスキルと経験など】
・ゲームアニメーションの仕様策定やデータ管理の実務経験
・物理シミュレーションの設定や、リグ作成、シェイプアニメなど、アニメーション関連技術の知識、実務経験
・セクションをまたいだ調整の経験、コミュニケーション能力
・ゲーム制作のためのアニメーション関連技術に対する興味関心
【応募にあたって】
アニメーション制作スキルのわかるデモリールおよび担当箇所の説明文ないしはアニメーション関連技術の仕様策定や設定作業を担当した部分が分かる動画や資料必ずいずれかはご提出ください。

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社スクウェア・エニックス
勤務地
東京都, 在宅勤務可
東京メトロ副都心線、都営大江戸線 東新宿 徒歩0分
給与
年収: 300万円~ 1000万円
月給: 25万円~ 80万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る
株式会社イルカ 求人詳細画像

仕事内容

次世代表現に必要な表現技術開発、ワークフロー構築
アーティスト作業の効率化やクオリティに貢献するアセット制作のワークフローの検証研究を行います
【具体的な業務内容】
・次世代キャラクターのアニメーション表現に必要な仕様検討
・スケルトン設計
・リギング、フェイシャル、フィジックスなどの仕組み開発と生産性の向上のための技術開発

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須のスキル・経験】
・テクニカルアーティストの実務経験や必要スキルをお持ちの方
・DCCツールのスクリプトによるプラグインやツール開発
・キャラクターアニメーションの仕組みに関する基礎的な知識
・リギング、フェイシャル、フィジックスのいずれかの分野での実務や開発経験
【歓迎するスキル・経験】
・UneralEngineのControlRig、MetaHuman Creatorの知見をお持ちの方
・UnrealEngineを用いた制作経験
・その他DCCツールの機能に対する知見をお持ちの方
<必要書類>
1. 履歴書
2. 職務経歴書
3. PR資料(企画書、ポートフォリオ、ゲーム作品等)

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社イルカ
勤務地
東京都
・丸ノ内線 副都心線 都営新宿線
「新宿三丁目駅」 C7出口 徒歩4分
・都営大江戸線
「東新宿駅」 徒歩6分
・JR 山手線 中央線 総武線各駅 埼京線 横須賀線・総武線快速 湘南新宿ライン
「新宿駅」 徒歩10分
給与
年収: 400万円~ 800万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

スタッフの一言 : コロプラは「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。人生の何気ない日常をより楽しく、より素晴らしいものにしていただくこと、そのためには、世の中に既にあるものではなく、世の中に未だないものをつくり出し、人々に新しい体験を届けていく事が必要です。そんなコロプラのビジョンに共感してくださる方、ぜひ、コロプラで一緒に働いてみませんか?

仕事内容

◆キャラクターセットアップを中心としたパイプラインエンジニアリング
プロジェクト横断で、キャラクターリグを中心に各種パイプライン開発をお任せできる方を募集します。基本的にはキャラクターとアニメーションに関わる部分をご担当していただきますが、ご自身の興味や能力に応じて他分野の業務もお任せします。
■テクニカルアーティスト徹底解説【前編】 - コロプラが考えるテクニカルアーティスト像とは?
https://be-ars.colopl.co.jp/team/TA.html
■テクニカルアーティスト徹底解説【後編】 - 現在の業務内容と、TAに絶対必要なスキルとは?
https://be-ars.colopl.co.jp/team/TA2.html

■プロジェクト一覧
・スマホゲーム
http://colopl.co.jp/products/networkgame/

…続きを見る…閉じる

応募資格

【必須要件】
・アセット関連のパイプラインツール開発経験(エクスポーターなど)
・Pythonを利用したツール開発経験
・Mayaを使ったリギングの経験
・ネイティブレベルの日本語能力
【歓迎条件】
・スクリプトを使用したリギング経験(プロシージャルリギング)
・mGear等を使用したコンポーネントリギングシステムの開発経験
・アセット関連のワークフロー構築経験
・PySideを利用したGUI開発経験
・Unityを利用したゲームプログラミング経験(特にキャラクター制御系)
【求める人物像】
・アニメーターからの要望を聞き、柔軟な視点から解決策を提案できる方
・必要に応じて主体的にコミュニケーションが取れる方
※作品ポートフォリオについて
・お見せいただける作品やソフトウェアなどがある場合は、ぜひご提出ください。
・静止画、動画、Githubアカウントなど、形式は問いません。
・複数人で制作した成果物の場合は、ご自身の担当箇所を明記してください。

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社コロプラ
勤務地
東京都, 在宅勤務可
恵比寿 徒歩5分
給与
年収: 420万円~ 900万円
月給: 35万円~ 75万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る

スタッフの一言 : ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する
 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、
 オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。
 ※「D4DJ Groovy Mix」は株式会社ブシロードとの共同開発です

■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい
 DONUTS GAMESが目指すのは、
 スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。
 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。

 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。
 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。

仕事内容

◆概要
VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした大規模なライブや舞台の演出効果や映像の制作と運用を実施して頂きます!
◆募集背景
ライブ制作事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
<主な業務内容>
・Unityを使ったバーチャル映像制作
・エフェクトやライト等のバーチャルライブの演出効果制作
・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン)
・配信スタジオや機材の管理・運営
・YouTube等の生放送や収録の対応など
◆仕事のやりがい
・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき
・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき
・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること
・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき
■「Virtual Music Award」とは?
2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。
「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。
計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。

…続きを見る…閉じる

応募資格

◆共通
<必須スキル>
・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル
・映像開発に関する知識と経験(Unity以外でもOK)
・3Dモデルを用いた映像制作に関する知識と経験
・光学式カメラスタジオ(VICONやOptiTrack)の運用経験
・OBSなどを利用した配信経験
◆正社員
・デザインや映像に関するプロデュースやディレクション経験(3年以上・業種は問わず)
・スタッフのマネジメント経験(3年以上)
◆契約社員
・社会人経験(ビジネス経験)2年以上
・デザインや映像に関するプロデュースやディレクション経験(年数・業種は問わず)
【歓迎条件】
・エンタメ業界でのプロデュース・ディレクションの経験
・映像制作に関連するプロジェクトの進行管理・ワークフロー構築
・Unityなどを活用したバーチャルライブの運用経験
・プログラミングに関する知識・経験
【求める人物像】
・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方
・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方
・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方
・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方
・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方

…続きを見る…閉じる
企業名
株式会社DONUTS
勤務地
東京都
JR線・小田急線・京王線他 新宿駅「南口」より徒歩3分
JR 新宿駅「甲州街道改札」または 「新南改札」「ミライナタワー改札」より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 新宿駅「A1」出口より徒歩1分
給与
年収: 350万円~ 600万円
この求人を詳しく見る
この求人を詳しく見る
81 件中 1~20 件を表示
>> 次の20件 次へ >
  1. 1
  2. Page 1/5
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
< 前へ 前の20件 <<

注目の求人特集ページ
お友達紹介キャンペーン!Amazonギフト券など 選べるe-GIFTがもらえる!