募集要項
- 会社名
- 株式会社アカツキ
- 勤務地
- 東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro 8F
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- 勤務時間
- 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
- 休日、休暇
- 土・日・祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇(アニバーサリー休暇含む)、産休・育休 など
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通全額支給、キッズサポート制度、従業員持株会、住宅補助(オフィス2km圏内)、各種社内勉強会、書籍購入(負担)制度、社外勉強会参加支援など
- 受動喫煙防止措置の状況
- 屋内 原則禁煙(喫煙専用室設置、 加熱式 たばこ専用喫煙室設置 等)oak meguro1階に喫煙所あり
本求人はシリコンスタジオ株式会社を通して応募を受付させていただきます。
シリコンスタジオ株式会社の利用規約、個人情報取扱規約をご覧いただいたうえでご応募をお願いいたします。
募集求人・3Dアーティスト
-
3Dキャラクターアーティスト
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3Dキャラクターアーティスト業務になります。
【具体的には】
・キャラクターの3Dモデルの製作、ワークフローの構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・コンシューマーゲーム機向けの3Dキャラクター製作の実務経験(3年以上)
・Mayaの使用経験
【歓迎要件(WANT)】
・3DCGの絵作りの知識
・ワークフローの構築経験
・Substance Painterの使用
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
3D背景アーティスト
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3D背景アーティスト業務になります。
【具体的には】
・景の地形や建物、プロップ、コリジョンなど3Dモデルの製作、ワークフローの構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・コンシューマーゲーム機向けの背景モデルやプロップ製作の実務経験(3年以上)
・Mayaの使用経験
【歓迎要件(WANT)】
・3DCGの絵作りの知識
・背景のイメージボード作成経験
・ワークフローの構築経験
・Substance Painter、Substance Dasignerの使用
・Houdiniの使用、または学習意欲
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
3Dアニメーター
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3Dアニメーター業務になります。
【具体的には】
・キャラクターのバトル、イベント、フェイシャルなど各種モーションの製作、ワークフロー構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・ゲームに使用するキャラクターモーション製作の実務経験(3年以上)
・Mayaの使用経験
【歓迎要件(WANT)】
・カットシーンのカメラ制作
・フェイシャルアニメーションの制作
・ボーン設定、ウェイト調整、リグ作成などの経験
・モーションキャプチャーを使用したワークフロー構築経験
・他セクションや協力会社と折衝した経験
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
3Dシネマティックアーティスト
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3Dシネマティックアーティスト業務になります。
【具体的には】
・カットシーンの製作
絵コンテからVコンテやブロッキングに起こし、製作されたアセット類を組み込みカットシーンをUnityの社内用タイムラインツールを用いて構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・カメラワークの作成、キャラクターのレイアウトなど、リアルタイムカットシーンの制作経験
・DCCツールを用いたカットシーンまたは映像制作の経験
【歓迎要件(WANT)】
・カットシーンの演出、ディレクション経験
・カットシーンに関係する仕様書の作成経験
・MayaないしはMotionBuilderの使用経験
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします
募集求人・2Dアーティスト
-
UI・UXデザイナー
職務内容
【業務内容】
ソーシャルゲームのUI/UXデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
・目的、ユーザ-の導線などを考慮した上で、ページのレイアウトや、素材の制作
・ただデザインするだけではなく全てに意図をもってデザインをし、それをゲーム全体のルールとして定着させる
・LEAN UXなど先進的なプロトタイプ手法を使っていかにデザインの時点でゲーム全体の流れや面白さを体感できるかどうかを示す応募資格
【応募要件(MUST)】
・Photoshop、Illustrator等を利用したUIデザインやビジュアル制作経験
・ユーザビリティに関する基礎知識とそれを反映したプロダクト開発、クリエイティブ制作経験
・デザインの意図や考えをしっかり伝えることができる、何故を追求できる方
・ソーシャルゲームもしくはコンソールゲームデザインの経験・知識
・世界観をビジュアルに落とし込める
【歓迎要件(WANT)】
・Webの基礎知識(html, css)
・リーダーとしてチームを牽引した経験
・最新のユーザビリティ・検証の知識や経験給与
年収: 380万円~ 800万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします