募集要項
- 会社名
- 株式会社アカツキゲームス
- 勤務地
- 東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro 8F
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- 勤務時間
- 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
- 休日、休暇
- 土・日・祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、特別休暇(アニバーサリー休暇含む)、産休・育休 など
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通全額支給、キッズサポート制度、従業員持株会、住宅補助(オフィス2km圏内)、各種社内勉強会、書籍購入(負担)制度、社外勉強会参加支援など
- 受動喫煙防止措置の状況
- 屋内 原則禁煙(喫煙専用室設置、 加熱式 たばこ専用喫煙室設置 等)oak meguro1階に喫煙所あり
本求人はシリコンスタジオ株式会社を通して応募を受付させていただきます。
シリコンスタジオ株式会社の利用規約、個人情報取扱規約をご覧いただいたうえでご応募をお願いいたします。
募集求人・3Dアーティスト
-
3Dキャラクターアーティスト
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3Dキャラクターアーティスト業務になります。
【具体的には】
・キャラクターの3Dモデルの製作、ワークフローの構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・コンシューマーゲーム機向けの3Dキャラクター製作の実務経験(3年以上)
・Mayaの使用経験
【歓迎要件(WANT)】
・3DCGの絵作りの知識
・ワークフローの構築経験
・Substance Painterの使用
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
エンバイロメントアーティスト
職務内容
3D背景制作における、建物・プロップ・コリジョンなどの3Dアセット製作とレイアウト。
ワークフローの構築応募資格
応募要件(MUST)
・ゲーム開発における背景モデルやプロップ製作の実務経験
・Mayaの使用経験
歓迎要件(WANT)
・3D背景におけるライティング・絵作りの知識
・Substance Painter、Substance Dasignerの使用
・Mayaスクリプトの制作経験
・背景のイメージボード作成経験
・Houdiniの使用、または学習意欲
・ワークフローの構築経験
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
応相談
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
3Dアニメーター
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3Dアニメーター業務になります。
【具体的には】
・キャラクターのバトル、イベント、フェイシャルなど各種モーションの製作、ワークフロー構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・ゲームに使用するキャラクターモーション製作の実務経験(3年以上)
・Mayaの使用経験
【歓迎要件(WANT)】
・カットシーンのカメラ制作
・フェイシャルアニメーションの制作
・ボーン設定、ウェイト調整、リグ作成などの経験
・モーションキャプチャーを使用したワークフロー構築経験
・他セクションや協力会社と折衝した経験
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
3DVFXアーティスト
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3DVFXアーティスト業務になります。
【具体的には】
・キャラクターエフェクト、背景エフェクト、カットシーンエフェクト、UIエフェクトなど、ゲーム中に使用するエフェクト全般の作成応募資格
【応募要件(MUST)】
・DCCツールや専用のエフェクト作成ツールを用いたゲームに使用するエフェクト製作の実務経験(3年以上)
【歓迎要件(WANT)】
・コンシューマーゲーム機向けのエフェクト製作
・3DCGの絵作りの知識
・ワークフローの構築経験
・Houdiniの使用、または学習意欲
・リーダー業務(社内外問わず)
給与
年収: 380万円~ 900万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
3Dシネマティックアーティスト
職務内容
■アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 における3Dシネマティックアーティスト業務になります。
【具体的には】
・カットシーンの製作
絵コンテからVコンテやブロッキングに起こし、製作されたアセット類を組み込みカットシーンをUnityの社内用タイムラインツールを用いて構築応募資格
【応募要件(MUST)】
・カメラワークの作成、キャラクターのレイアウトなど、リアルタイムカットシーンの制作経験
・DCCツールを用いたカットシーンまたは映像制作の経験
【歓迎要件(WANT)】
・カットシーンの演出、ディレクション経験
・カットシーンに関係する仕様書の作成経験
・MayaないしはMotionBuilderの使用経験
・リーダー業務経験(社内外問わず)
給与
年収: 500万円~ 800万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします
募集求人・2Dアーティスト
-
UI・UXデザイナー
職務内容
【業務内容】
ソーシャルゲームのUI/UXデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
・目的、ユーザ-の導線などを考慮した上で、ページのレイアウトや、素材の制作
・ただデザインするだけではなく全てに意図をもってデザインをし、それをゲーム全体のルールとして定着させる
・LEAN UXなど先進的なプロトタイプ手法を使っていかにデザインの時点でゲーム全体の流れや面白さを体感できるかどうかを示す応募資格
<必須要件>
・3年以上のグラフィックデザイン・WEBデザインの実務経験
・Adobe Photoshop&illustratoのクリエイティブツールの使用経験が5年以上(学生時代含む)
・色彩、タイポグラフィー、写真に関しての知識とデザインセンスをお持ちの方
・オンスクリーンデザインの経験
・過去作品のポートフォリオをお見せいただける方
<歓迎要件>
・ゲーム開発または運用時のUI領域のリード or サブリード経験がある
・サービス開発の経験
・コンセプトアート制作の経験
・ディレクションの経験
・画面の絵作りが得意な方
・デザインプロダクション・広告制作会社出身の方
・デザインのトレンドを抑えたアウトプットが出せる方
・エンタメに広く興味がある/好きな方
・UI/広告グラフィック作成経験給与
年収: 380万円~ 800万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします
募集求人・エンジニア
-
リードエンジニア
職務内容
新規オリジナルIPプロジェクトの立ち上げから開発に携わっていただき、チームの中心としてご活躍いただくことを期待しています。
▼作品については、ティザーサイトをご覧ください。
アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ、 新IPプロジェクト「トライブナイン」
https://tribenine.tokyo/
【業務内容】
Unityを使用した新規開発ゲームのクライアントエンジニア(リーダーポジション)を担当していただきます。
Unityを使用したスマートフォンゲームの開発業務全般をはじめ、開発運用に必要なツール類の開発、必要に応じて若手メンバー育成など、リーダー業務にも携わっていただきます。
▼具体的業務
・Unityを使用したスマートフォンゲームの開発業務全般
・業務ワークフローや機能要件定義などリーダーとしての業務
・設計、コードレビュー
・他職種との連携や、運用・開発に必要なツール開発
(DCCツールのプラグインや、Unityエディタツールや開発サポートするスクリプトなど)応募資格
必須スキル
・Unityを使用した商用ゲーム開発経験
・リーダー、リードエンジニア業務経験がある方
・ゲーム製作が好きな方
歓迎スキル
・スマートフォンゲームの基板設計や機能要件定義経験
・3Dアクションゲーム開発経験
・リーダー、リードエンジニアとしての業務経験
・DCCツールを使用したワークフロー開発経験
・画像処理、3DCGに使用する数学、物理学、AI、ネットワークなどの専門知見がある方
・運用、開発に必要なツール開発経験
・開発からリリース、運用までの経験
求める人物像
・業務で関わる全ての人に対して謙虚(Humility) 、尊敬(Respect) 、信頼(Trust) を持ちながらコミュニーケーションが取れる
・複雑なアーキテクチャや、技術的な事象、組織的な問題を整理して簡潔に説明できる
・セルフモチベーションコントロール・セルフマネジメントができ、プロジェクトゴールやマイルストーンに向けて、1-4週間のイテレーションで安定して開発を進められる
・課題解決を目的としたコミュニケーションにおいて、チームとしてできていることを見つけて伝えた上で、より理想状態に近づくための解決策を提案できる
・チームとして成果を上げるために自発的に提案し、行動できる
・成果とは自分の領域の成果やチーム内の成果ではなく、プロダクトの売上や、遊んでくださるプレイヤーの満足や楽しさにつながる必要があることを理解している給与
年収: 600万円~ 1000万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします
募集求人・企画
-
シナリオディレクター
職務内容
■シナリオチームの立ち上げ~運用、シナリオディレクション業務が主となります。
シナリオチームの責任者として、協業先から提案されるアイディアや世界観を
適切に汲み取り、シナリオ領域における両社間の結節点となっていただきます。
また、シナリオチームのリーダーとして、メンバーのマネジメント、
制作物のクオリティ担保もしていただきます。応募資格
【応募要件(MUST)】
・シナリオディレクションのご経験( 2年以上)
・ソーシャルゲーム運用のご経験
・シナリオチームのマネジメントのご経験
・進行管理業務のご経験
【歓迎要件(WANT)】
・新規IPタイトル立ち上げのご経験
・他社IPタイトルで版元窓口のご経験
・進行管理のご経験
・音声収録のご経験
・メディアミックスのご経験
・プランナー、デバッガーなど他職種のご経験
給与
年収: 400万円~ 600万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
ディレクター・プランナー
職務内容
募集ポジション
①ディレクター候補
②リードプランナー候補
③会話劇リードプランナー
④バトルプランナー
※これまでのご経験を活かせるポジションを選考の中で決定していきます
【職務詳細】
・ゲームの企画立案
・開発チーム全般のディレクション
・ゲームデザイン
- キャラ、世界観、シナリオ設定
- UI設計
- レベルデザイン設計
- バトル企画
- バトルデザイン
- 課金サイクル設定
- イベント、キャンペーンの設計
- 会話劇企画
- 会話劇の仕様策定
・クオリティー管理、アウトプットレビュー
・開発進捗管理などのスケジュール管理
・各セクションのプロジェクトマネジメント
【主な業務内容】
・ゲームコンセプトの立案、ゲーム企画書の作成
・企画チーム全体の統括・マネジメント
・開発チーム全般を統合したディレクション業務
・アート、ストーリー、サウンドなどのクリエイティブ面のディレクション
・ゲームシステムやデザインに関する仕様書・制作指示書の作成
・制作進行管理
・リリース後のイベントやキャンペーンの企画・運用
・データ設定
・ゲームバランスの調整
応募資格
【応募要件(MUST)】
・3Dゲーム開発のディレクターもしくはリードプランナーとして、30名以上のチームでの実務経験が2年以上ある方
・コンシューマーゲームやスマートフォンゲームにおいて、ゲームサイクルの設計経験がある方
【歓迎要件(WANT)】
スマートデバイス向けゲーム開発における、以下の実務経験
・ 企画立ち上げからサービス開始1年後までのディレクションもしくはプランニング
・ワールドワイドでのサービス展開
・人員、工程の管理
・KPI分析
・収支予測給与
年収: 400万円~ 1000万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
会話劇プランナー
職務内容
業務内容
新規モバイルゲーム内の会話劇におけるコンセプトメイク、レギュレーションのプランニング、計画構築、チームのビルド/統率などをお任せします。
・会話劇領域のレギュレーション/GDD/仕様策定
・エンジニアやアーティストと連携した開発進行
・各マイルストーンにおけるスクリプトデータの作成
・会話劇チームのチームビルド/進行管理応募資格
【応募要件(MUST)】
・3Dタイトルの開発/運営経験
・スマホゲームの開発または運営経験(3年以上)
・会話劇/イベント領域において、開発または運営経験がある
【歓迎要件(WANT)】
・コンソールゲームの開発経験
・エンタメコンテンツの深い興味関心給与
年収: 400万円~ 1000万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします -
バトルプランナー
職務内容
業務内容
新規オリジナルタイトルにおけるバトルプランニング業務をお任せします。
【職務詳細】
・バトル企画
・バトルデザイン
- キャラ設計、エネミー設計、ステージ設計
- パラメータ調整、
- レベルデザイン設計
- 仕様書作成
・開発進捗管理などのスケジュール管理
・セクション間のプロジェクトマネジメント
【主な業務内容】
・ゲームシステムやバトルシステムに関連する立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・ゲーム実装におけるキャラクター・エネミー・ステージなど各種コンテンツに関連する立案・設計・実装、およびデータ作成・調整
・バトルバランス調整
・業務に必要な各種企画書と仕様書の作成、各種リソースの発注・管理
応募資格
【応募要件(MUST)】
3Dゲーム開発のバトルプランナーとして、2年以上の実務経験がある方
【歓迎要件(WANT)】
・スマートデバイス向けゲーム開発における、以下の実務経験
・リリース後の運用経験
・KPI分析
・運用計画策定給与
年収: 400万円~ 1000万円
※前職での給与、ご経験などを考慮し相談の上決定いたします