仕事内容
◆ゲーム開発、パチンコ・パチスロ開発におけるエフェクト制作
【具体的には・・・】
•パチンコ、パチスロの液晶演出で使用するエフェクト制作
•スマートフォン向けアプリのゲーム内で使用するエフェクト制作
•エフェクト効果背景の制作
【必要なスキル】
After Effects
【プラットフォーム】
コンシューマー、ソーシャル、遊技機
応募資格
【必須条件】
•ゲーム、パチンコ、パチスロ内のエフェクト制作実務経験1年以上。
•AfterEffects及びプラグインを使用したエフェクト制作実務経験(Trapcodeは必須)
※パチンコ、パチスロの場合。
【歓迎条件】
•UnrealEngine4、Unity、AfterEffects、Shuriken、SPARK GEAR、BISHAMON等のツールによるエフェクト制作経験
•Element3Dを使用したロゴ及びロゴアニメーションの制作経験
•maya、3dsmaxなどのDCCツールを使用したエフェクト制作経験
•エフェクトのイメージを自ら構築して、シーンや映像に適したエフェクトを演出出来る方
【求める人物像】
•0⇒1でゲーム、パチンコなどの開発&リリース経験のある方
•複数人での開発を前提としたデータ作成、実装を前提としたデータ作成ができる方
•新しいツール、技術の習得に興味を持って取り組める方
•コスト、スケジュールを意識して作業に取り組める方
•ゲーム、パチンコ、パチスロ開発の理解が深く、仕様書などから制作に必要な要素を読み取れる方
•課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれるコミュニケーション力のある方
仕事内容
◆パチンコ・パチスロ開発におけるコンポジット、オーサリング業務
【具体的には・・・】
•パチンコ、パチスロの液晶映像制作(Vコンテ作成、映像コンポジット、オーサリングなど)
•実写、アニメーション素材の編集作業
•AfterEffecsを使用したエフェクト制作
【必要なスキル】
After Effects
【プラットフォーム】
遊技機
応募資格
【必須条件】
•AfterEffectsを使用した遊技機映像のコンポジット、オーサリングの実務経験1年以上
•AfterEffectsを使用したエフェクトの制作経験
【歓迎条件】
•UnrealEngine4、Unity、Shuriken、SPARK GEAR、BISHAMON等のツールによるエフェクト制作経験
•Trapcodeなどのプラグインを使用したエフェクト制作経験
•Element3Dを使用したロゴ及びロゴアニメーションの制作経験
•パチンコ、パチスロのゲーム性、演出に理解のある方
【求める人物像】
•0⇒1でゲーム、パチンコなどの開発&リリース経験のある方
•複数人での開発を前提としたデータ作成、実装を前提としたデータ作成ができる方
•新しいツール、技術の習得に興味を持って取り組める方
•コスト、スケジュールを意識して作業に取り組める方
•ゲーム、パチンコ、パチスロ開発の理解が深く、仕様書などから制作に必要な要素を読み取れる方
•課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれるコミュニケーション力のある方
▼
仕事内容
◆コンシューマーゲーム開発におけるVFX表現全般の制作業務
【具体的に…】
環境エフェクト、キャラクターエフェクト、カットシーンエフェクトなど、ゲーム内に登場するあらゆる VFX 表現のデザイン・ 作成・組み込みを行う仕事です。
その他にも関連する VFX の制作作業全般にも関わっていただきます。
応募資格
【必須スキル】
・ゲームに限らず、何らかの VFX の制作経験
・自発的に行動出来る積極性
・多人数での開発作業における柔軟なコミュニケーション能力
・日本語能力(外国籍の方のご応募も受け付けますが、実務は日本語で行うため、目安として日本語検定2級以上相当 が望ましい
【優遇スキル】
・ゲームの VFX 制作においてトップレベルのクオリティを追求し続ける情熱を持って
・FumeFX や RealFlow 等、流体シミュレーションソフトの使用経験
【求める人材】
・制作時に発生する様々な課題を発見し、他セクションと協力して解決していく事を積極的に行える 方
・ゲーム制作という流動的な開発業務を、柔軟性と忍耐力をもってポジティブに行える方
・新しい技術やアイデアに対して常に興味、関心を持ち、それらを取り入れ活用する能力がある、またはそのための努力ができる方
・英語でのコミュニケーション能力(歓迎)
応募資格
【必須条件】
・Photoshopの基本スキル
・Aftereffectの基本スキル
【歓迎スキル】
・Unityによるゲームエフェクト制作スキル
・業種問わず、実務でエフェクト制作の実務経験(1年以上)
【求める人物像】
・「ゲーム愛」溢れる方
・「成長意欲」溢れる方
・「勇気」溢れる方
・「自分がゲームづくりの司令塔!という積極性」溢れる方
▼
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲームエンジンを使用したライティングの実務経験
【望ましい経験/能力】
・1タイトル以上のゲームの完成経験をお持ちの方
・3DCG映像(アニメ、映画やゲーム内プリレンダCG)でのライティングの実務経験
・PBRを用いたグラフィック環境でのライティングの実務経験
・コンポジットソフト(Nuke、Fusion、 AfterEffectsなど)を用いたポストプロセス制作の実務経験
・実写(映画、ドラマ撮影、静止画撮影)での照明経験や知識をお持ちの方
▼
応募資格
【必須スキル】
・タイムラインツールを用いたアニメーション制作業務経験/Photoshop、Illustratorの使用経験
【歓迎スキル】
・下記ソフトをいずれかを使用した制作経験
(Unity、AfterEffects、Spine、SpriteStudio、Live2D)
▼
仕事内容
【概要】
スマートフォン向けゲームのグラフィック制作に関わる業務です。
ゲームのコンセプトに合わせて、キャラクターを中心に様々なグラフィックデザインを考え、制作をして頂きます。
【主な業務内容】
・ゲーム世界観にあわせた、キャラクターを中心としたイラスト制作全般。
・リードイラストレーターとして、イラストチーム内の品質管理(アートディレクション)。
■制作実績
「BLEACH Brave Souls」
「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」
「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」
「テイルズ オブ アスタリア」
「幽☆遊☆白書-魔界統一最強バトル-」
「禍つヴァールハイト」
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」 等
■リリース予定
「テイルズ オブ クレストリア」
「ラピスリライツ」
応募資格
【必須要件】
・キャラクターなどイラスト制作の実務経験が1年以上あること。
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識。
【歓迎要件】
・当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること
【求める人物像】
・能動的かつポジティブに仕事に臨める方
・クオリティを上げることに努力を惜しまない方
・ゲームが好きで、ゲームの企画にも主体的に関わりたい方
・コミュニケーションを大事にし、柔軟な対応ができる方
▼
応募資格
【必須の経験・スキル】
・ゲーム/アニメ/CG制作等においてエフェクト制作経験がある方(3年以上)
・Photoshop/AfterEffects/3DCGツール(Maya,Houdini)などに熟練している方
【歓迎の経験・スキル】
・スクリプトやエクスプレッションの知識・経験
・プロジェクトでのリード経験
▼
仕事内容
◆スマートフォン向けゲームのクリエイティブディレクター業務
【具体的に…】
以下の業務を通じて、スマートフォン向けゲームのクリエイティブ面を総合的にリードしていただきます。
・アートディレクション及びクオリティ監修業務
・コンセプトアート制作、監修
応募資格
【必須の経験・スキル】
・世界観とキャラデザインを含めた、幅広いトータルデザインの提案と監修ができる方
・プロデューサー/ディレクター/チームリーダーと円滑にコミュニケーションをとりながら制作進行できる方
・チームマネジメント、リーダー経験、外注管理経験
・Photoshop/Illustrator/3DCGツールなどに熟練している方
仕事内容
【概要】
スマートフォンゲーム内に挿入される演出アニメーションやエフェクトなどの動的演出の制作をお願いします。
【主な業務内容】
・ゲーム内エフェクトの制作
⇒AfterEffects、Unityなどを使用してゲーム内に登場するエフェクト (バトル時の打撃エフェクトやUIの発光など)を制作します。またそれに関連する画像素材の制作を行うこともあります。
・ゲーム内の演出アニメーションの制作
⇒ゲーム内に登場する演出アニメーションの構成を考え、制作します。(ガチャやストーリー画面、エフェクトなど)またそれに関連する画像素材の制作を行うこともあります。
応募資格
【必須要件】
① 下記ソフトウェアのいずれかでエフェクトやアニメーション等の実務経験がある方。
・Unity
・AfterEffects
・Maya
・Bishamon
・Flash
・その他演出系ツール
② リーダーとしてチームをまとめて来られた経験のある方
【歓迎要件】
・モバイル向けゲーム開発の実務経験
・演出・アニメーションのディレクション経験
・Unityでの実務経験、または相応の知識
・当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること
ゲームに関する具体的な情報は当社ウェブサイトおよびIR情報をご確認ください。
仕事内容
【概要】
ゲームタイトルのプロモーションに関わるWEB番組/PV等の動画クリエイティブ企画制作及び編集を担当していただきます。
【具体的には】
・WEB番組/PVの企画制作及び編集
・実写、アニメ、CGなどの撮影編集ディレクション
・予算及びスケジュール管理
日本国内だけでなく海外向けにも番組や動画の企画制作をおこなっており、動画コンテンツによって幅広いユーザーコミュニケーションをおこなうことができます。
応募資格
【必須条件】
・TVCM、PV、番組などにおける企画制作、編集経験
・Adobe After Effectsを使用した編集経験
・Photoshop/Illustratorを使用したテロップ・グラフィックの制作経験
【歓迎条件】
・ライブ配信Web番組の制作ディレクション
・TriCaster、Wirecastでのライブ配信オペレーション
・外国語に対応した制作経験があれば優遇
▼
仕事内容
●遊技機(スロット/マンガ版権・妖怪バトル系)のコンポジット業務をお願い致します。
(具体的には)
AfterEffectをつかったコンポジット業務になります。
序盤はVコンテの制作がメインとなります。
応募資格
【求めるスキル】
・遊技機の映像制作経験者
※遊技機開発経験1~2年程度でもやる気があれば可能
・遊技機経験1年未満でもやる気があれば可能
・版権の特徴を生かして制作できる方歓迎
仕事内容
各アーティストが効率的かつ品質の高いものを生み出せる様、各種ツールやミドルウェアの検証、リグやプラグインの作成、パイプラインやワークフローの構築など、アーティストに特化した様々な技術的支援を行っていただきます。
また状況に応じて、プロジェクト内の制作業務にも関わっていただきます。
応募資格
【必須条件】
・3DCG及び、3Dゲーム開発における実務経験
・各種状況に柔軟に対応し、さまざまな人と信頼関係を築けるコミュニケーション能力
・Maya(又は類するDCCツール)を使用した豊富な実務経験
・スクリプトやプラグイン開発の経験もしくはリグ構築の経験
【歓迎条件】
・コンソールゲーム機向けゲーム制作の経験(PlayStation 4, Xbox One, Nintendo Switch,PC[Steam]など)
・Unreal Engine 4を使用した開発経験
・Houdiniを使用した実務経験
・プログラミングの実務経験
【求める人物像】
・新しい技術を用いたビジュアル表現や効率化に対してアイデアを持ち、意欲的に取り組める方
・チーム内で問題解決や情報共有のために自発的に行動出来る積極性を持ち、他セクションとも連携してお仕事が出来る方
仕事内容
◆ソーシャルゲームのエフェクト制作業務をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
スマートフォン向けネイティブアプリでのエフェクト制作です。
また業務によっては、能力に応じてモデリングやモーションなどを担当いただく事もございます。
【使用ツール】
・Maya
・Unity(Shuriken)
・Photoshop
・illustrator
・After Effects
【プラットフォーム】
ソーシャル
応募資格
【求められるスキル・人材】
・パーティクルエフェクト制作の実務経験
・モデルエフェクト制作の実務経験
・コンシューマゲーム業界での就業経験
・クリエイティブ思考でものづくりができる方
仕事内容
必殺技の演出やモーションなど各種ビジュアルの制作をお任せ。
ゲームの印象を大きく左右する重要な役割を担います。
あなたのアイデアで、ゲーム内に+アルファの価値を創造してください!
【具体的には・・・】
-スマホゲーム、VR向けゲームにおける演出を含めたエフェクト製作全般
-エフェクトに必要な2D素材、モデリング、モーション全般
-エフェクトのクオリティコントロール
-外注管理
-若手デザイナーの育成
-魔法陣などのデザイン業務
【使用ツール】
Photoshop/Illustrator/Flash/After Effects/Unity/Cocos2d-x
【プラットフォーム】
ソーシャル
応募資格
<必須の経験・スキル>
-ゲーム業界または映像制作業界でのエフェクトデザインの経験3年以上
-クオリティ管理経験
-パーティクルシステム実務経験
-リードデザイナーとしてエフェクトチームのクオリティ管理あるいは部下のマネジメント経験
-動画でのポートフォリオを用意出来る方
<歓迎する経験・スキル>
-コンシューマゲーム開発の経験
-エフェクトに使用するモデリングだけでなく、その他演出等で必要な小物オブジェクトのモデリング経験
-Unityなどのゲームエンジンの使用経験
<求める人物像>
-ユーザ思考でのものづくりが出来る方
-クリエイティブへのこだわりをお持ちの方
仕事内容
◆ゲームの3Dデザインのお仕事です。
【具体的には…】
・ゲーム内エフェクト作成
【必要なスキルツール】
Maya、Photoshop、自社ツール等
【プラットフォーム】
コンシューマ
応募資格
【必須条件】
・ゲームエフェクト制作経験のある方
・CGムービー制作経験のある方
・映画等のVFXに興味を持ち知識の深い方
【歓迎条件】
・ゲーム制作に情熱を傾けられる方
・ゲームエフェクト制作経験者優遇
・映像制作経験者、芸術大卒の方、ゲームエフェクト制作未経験でも歓迎します。
・Houdini経験者、Substance Designer経験者 歓迎します。
仕事内容
◆Unreal Engin 4を使用した新規タイトルスマートフォン向けゲームの演出/エフェクト制作を担当していただきます。
【具体的には・・・】
•戦闘エフェクト制作
◦魔法、ブレス、斬撃、ヒットエフェクト等
•環境エフェクト制作
◦地形の特色を出すエフェクトや天候表現等、背景に関するエフェクト
•UI演出エフェクト制作
◦タッチエフェクトや各種UI演出に使用するエフェクト類
応募資格
【必須経験】
•コンソールゲームまたはスマートフォン向けゲームの開発経験 1年以上
•ゲームエフェクト制作経験 1年以上
•UnrealEngine4 /AfterEffects / Shuriken / SPARK GEAR
◦上記いずれかのパーティクルシステムを使用してのエフェクト業務制作経験
【歓迎スキル・経験】
•UnrealEngine4での開発の経験がある方
•ポストエフェクトセッティング知識
•マテリアルシェーダー制作
•シーケンサーでの演出制作・最適化作業
【求める人物像】
•0→1でのゲーム開発&リリース経験のある方
•複数人チームでの開発を前提のデータ作成ができる方
•常に市場のアプリ・ゲームをチェックしている方
•課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれる方
•スマートフォン向けゲームが大好きな方
仕事内容
◆パチンコ・パチスロ開発におけるコンポジット、オーサリング業務
【具体的には・・・】
•パチンコ、パチスロの液晶映像制作(Vコンテ作成、映像コンポジット、オーサリングなど)
•実写、アニメーション素材の編集作業
•AfterEffecsを使用したエフェクト制作
【部署紹介】
スマートフォンゲーム、ぱちんこ、パチスロの液晶制作をしております。
33年の開発実績で培った様々な技術ノウハウが魅力です!
これまでに100タイトルを超えるアミューズメント機器、ネットゲーム関連の開発実績があり、版権タイトルのみならず、オリジナルタイトルも多数手がけています。
企画から開発まで一つの作品としてトータルプロデュースできる体制で、
オリジナリティ溢れる企画とハイクオリティの映像はメーカー様から高い評価をいただいています。
応募資格
【必須経験】
•AfterEffectsを使用した遊技機映像のコンポジット、オーサリングの実務経験1年以上
•AfterEffectsを使用したエフェクトの制作経験
【歓迎スキル・経験】
•UnrealEngine4、Unity、Shuriken、SPARK GEAR、BISHAMON等のツールによるエフェクト制作経験
•Trapcodeなどのプラグインを使用したエフェクト制作経験
•Element3Dを使用したロゴ及びロゴアニメーションの制作経験
•パチンコ、パチスロのゲーム性、演出に理解のある方
【求める人物像】
•0⇒1でゲーム、パチンコなどの開発&リリース経験のある方
•複数人での開発を前提としたデータ作成、実装を前提としたデータ作成ができる方
•新しいツール、技術の習得に興味を持って取り組める方
•コスト、スケジュールを意識して作業に取り組める方
•ゲーム、パチンコ、パチスロ開発の理解が深く、仕様書などから制作に必要な要素を読み取れる方
•課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に当たれるコミュニケーション力のある方
注目の特集
PICKUP求人