▲
スタッフの一言 :
■会社について
2022年12月にグロース上場したばかりの成長中企業!2023年3月期は105億円を達成!
少数精鋭の開発チームのため、分からない点、未経験の領域があってもチームメンバーが親身になってサポートしてくれます!
■スキルアップとキャリアについて
・デザインに対するユーザー反応を数字で見て、それをさらに次の改善につなげていくような、分析もできるデザイナーを目指すことができます!!
・その他、ご自身がチャレンジしたい分野も相談しながら挑戦できる環境です!
仕事内容
自社プロダクトであるライブ配信サービスにてグラフィックデザイン業務をお任せします。
【業務詳細】
・グラフィックデザインの制作
→バナー制作・Illustrator を使用したイラスト制作。
・イラストを使用したアニメーションの制作
→未経験者の方は入社後にレクチャーもあります。
・イベントグッズの制作
・その他にも名刺・チラシなどのDTPなどの、さまざまなデザイン業務
【使用ツール】
必須ツール:Photoshop、Illustrator
推奨ツール:AfterEffects
コミュニケーションツール:Slack、Google Workspace、Asana
応募資格
【必須】
・グラフィックデザインの実務経験
・エンジニアやマーケターと連携してチームで開発を行った経験
【歓迎】
・Illustratorを使ったイラスト制作の実務経験
・AfterEffectsを使用した動画制作の経験(個人制作可)
・DTPデザインの経験や知識(個人制作可)
【求める人物像】
・自部署、他部署問わず、周囲と円滑にコミュニケーションを図れる方
・ロジカルに自分のデザインをプレゼンできる方
仕事内容
TVCM、プロモーションムービーの制作から社内外イベント、各種映像コンテンツの制作
応募資格
【必須の経験/能力】
・映像の実制作業務に携わっていた経験
・After Effectsなどのツールを使用した、動画制作の業務経験
・他Adobe 製品(Premiere、Photoshop等)を使用した業務経験
【望ましい経験/能力】
・3Dソフト(Maya/3D'sMax)を使用した業務経験
・広告代理店との折衝の経験
▲
スタッフの一言 : コンシューマからアプリやアーケードまで取り扱う案件の幅が広く、社員の働きやすさを大切に、福利厚生も充実しております。
仕事内容
運営チームに所属して、ディレクターの指示のもと、サービスの改善や、施策の企画、ゲームバランスの調整などを行います。
応募資格
【必須条件】
何らかのサービス運営スタッフとしての経験のある方
(スマホゲームの運営経験があれば優遇)
【歓迎条件】
・スマホゲームの運営経験、KPI的な分析が得意な方
・PHPやSQLの知識のある方
▲
スタッフの一言 :
しっかりと自分の意見を言えば、聞いてくれる会社です。
キャリアや経験を積みたい方にお勧めです。
仕事内容
◆遊技機使用映像の映像作成業務
【具体的には・・・】
ぱちんこ・パチスロ・ゲーミング機の映像演出に関わる、AfterEffectsを用いた映像作成業務。
エフェクト作成、コンポジット作業。
【必要なツールスキル】
After Effects 等
【ジャンル、タイトル等】
新規開発中なので、さまざまなジャンルの可能性があります。
応募資格
【必須条件】
・AfterEffectsを用いた遊技機の実務経験
・エフェクトの制作制作実務経験
・コンポジットの実務経験者
【歓迎条件】
・遊技機をプレイする方(自身でやらない人も、作業内容は教えるので大丈夫です)
【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・自分から意見を出せる方
・リーダーシップを取ってメンバーをまとめられる方
仕事内容
ディレクターのアシスタントとしてプロジェクト全体の進行管理をサポートいただきます!
【業務内容】
・品質向上に関する一連の業務
・資料作成
・契約書処理
・制作進行管理
・収録立会い
・議事録作成 などアシスタント業務全般
応募資格
■必須条件:
・コンシューマゲーム開発のアシスタントディレクター、または、スケジュール管理や人員工数管理などの制作進行業務の経験がある方(3年以上)
・幅広い年齢/キャリアのメンバー、取引先と気持ちよくコミュニケーションが取れる方
■歓迎条件:
・プログラミング/デザイン/シナリオ等、制作に関する知識がある方
・マスターアップまで責任感を持って業務を遂行してくれる方
・各プラットフォームのガイドラインやPCに関して深い知識のある方
・外注管理、スケジュール工程管理、デバッグ管理の経験がある方
■求める人物像
・ゲームやエンタメに興味のある方
・明るくハキハキとしたコミュニケーションが取れる方
・責任感と自主性を持って仕事に取り組める方
・気配り目配りができる方
仕事内容
弊社タイトルやグループプロジェクトのPR動画等の企画/台本/撮影/編集をお任せします。
スタジオ環境での撮影ではなく、スマホ/タブレット/GoProなどでの撮影を想定しています。
※現在の撮影チームはしっかりカメラやマイクを準備して、ミキサーなどに繋いで撮影するという形を取っています。
準備に時間がかかるためにフットワークを軽くしていきたいと考えており。スピード感を求められる中で変化も多いため、そのような環境を楽しめる⽅を求めています。
応募資格
【必須条件】
・事業会社での外部配信向け動画の企画/台本作成/編集(もしくは編集ディレクション)のご経験
・スマートフォン/タブレット/GoPro等での動画素材撮影のご経験
・生放送、配信のご経験
【歓迎条件】
・エンタメ業界での就業経験
・SNSの運用経験
【求める人物像】
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
※内部・外部問わず細かい折衝が頻繁にありますので、上⼿に相⼿の⽅とコミュニケーションを取り、業務を遂⾏して頂ける能力が求められます。
仕事内容
弊社からリリースするゲームに関する動画制作・編集をメインに、バナーの制作・更新など、WEBサービスに関わる幅広い業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・ゲームプロモーション動画などの制作、編集業務
・VTuberのMVなどの制作
・ゲーム掲載のバナー作成
・ゲーム運営で必要となるデザイン制作、
・画像加⼯作業
・その他、社内で必要となる各種デザイン業務
応募資格
【必須条件】
・各種動画編集ソフトの知⾒のある⽅
・バナー制作等のデジタルクリエイティブのご経験
※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
【歓迎条件】
・エンタメ業界での就業経験
・Photoshop、Illustratorなどのソフトが扱えること
【求める人物像】
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
※内部・外部問わず細かい折衝が頻繁にありますので、上⼿に相⼿の⽅とコミュニケーションを取り、業務を遂⾏して頂ける能力が求められます。
仕事内容
◆背景のライティングをメインにアート・ディレクターの意図を汲んだゲーム世界の色彩イメージを作っていただきます
【具体的に…。】
・UEなどのゲームエンジン上での、世界観やディレクションに合ったライティングの設定
・カットシーン班やエンジニアと連携した処理負荷を考慮したライトシステムの構築
応募資格
【必須条件】
・リリースされたゲームタイトルにおいて、ライティングや絵作りに関わる部分で1年以上の制作経験がある
または映像制作を通してライティングを含む業務に3年以上携わったご経験
・UE4またはUE5におけるライテイングやポストエフェクトに関する知識
・ツール:Maya, 3dsMax等のDCCツール/Unreal、Unity等のゲームエンジン
【歓迎条件】
・カメラに関する基礎知識、映像等でのライティングの知識がある
・PBRでの背景全般のシーン構築、レベルデザインのご経験
・外部パートナーと連携しての制作経験がある
・チームのマネジメントもしくはリーダーのご経験
【求める人物像】
・チームワークを重視し、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方
・ゲームや映像が好きで、より良い作品を提供する為に最後までやり遂げられる方
・向上心を持ち新しい表現・技術・絵作りに真摯に努力し続けられる方
・チーム制作において、他メンバーを活かし柔軟な対応ができる方
仕事内容
◆同社開発中格闘タイトルにおけるアシスタントディレクター業務全般
【具体的に・・・】
・ディレクターのサポート(スケジュール管理、アセット管理、各担当者の渉外)
・PS4、PS5の開発ディレクション業務で上流~下流工程の対応
【使用ツール】
UnrealEngine(4でも5でも可)
応募資格
【必須】
・現行のハイエンドコンシューマータイトル開発におけるプランナー経験
・UnrealEngine(4でも5でも可)を使用した商業作品開発経験
【歓迎】
・コンシューマーゲーム開発における立ち上げからリリースまでを経験している方
・プランナー経験5年以上の方
仕事内容
◆スポーツ・ライブ中継や情報系番組のロケ、スタジオ収録、映画ドラマCM撮影DITなどの技術スタッフの募集です。
年1回の特別番組などの大規模撮影から情報番組系の機動力ある撮影など、オールマイティーなスキルを習得する意欲ある方を募集しています。
■配属先
制作技術本部
■組織構成
撮影(CAM・SW):31名
音声(AUD・MIX):11名
VE :11名
DIT:5名
撮影助手:1名
応募資格
【必須条件】
カメラマン :スポーツ、LIVE中継経験 TV番組ロケ経験
音声 :スポーツ中継経験 TVロケ経験
ビデオエンジニア:スポーツ、LIVE、イベント中継経験 インターネット配信経験
アシスタント :各種アシスタント経験
▲
スタッフの一言 : 製作の核を担うお仕事のため、非常にやりがいのある仕事です。
仕事内容
演出:各種アニメーション作品の絵コンテ制作、作画素材のチェック等、映像の方向性をコントロールする作業全般を担当。
応募資格
【必須】
作品制作を行ったことがある方
ゲーム、3DCG関連演出経験者優遇
仕事内容
アニメーション映像の映像編集業務
応募資格
【必須条件】
・ノンリニア編集システムの基本的な理解をお持ちの方
・日本語能力試験N2またはそれと同等以上の日本語能力をお持ちの方
【上記に加え、以下いずれかのスキルや経験をお持ちの方歓迎】
・5年以上の映像編集の実務経験
・AVIDを利用したビデオ編集経験
・CGアニメーションの制作ワークフローの理解
・音響技術に関する広く詳しい知識
・日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1またはそれと同等以上の日本語能力
【求める人物像】
・新しいことに挑戦する熱意と意欲を持った方
・チームと共にものづくりを楽しめる、柔軟で明るい方
仕事内容
本社内にあるモーションキャプチャースタジオにおいて撮影及びデータポスト処理まで担当していただきます。
応募資格
【必須の経験】
・モーションキャプチャースタジオでの実務経験
・MotionBuilder、Bladeのオペレーション経験
【歓迎】
・DCCツールの使用経験
・プログラミング経験(Python,C++)
【求める人物像】
・ゲームが好きな人
・チームでゲームを作りたい方
・スピード感を持って業務に取り組める方
・コミュニケーション能力のある方
・元気で体力に自信のある方
仕事内容
◆家庭用ゲームタイトルのディレクション業務をお任せ致します。
【具体的に・・・】
担当プロジェクトの品質、なかでも特にゲームの面白さについて責任をもって制作チームを率いるポジションとなります。
プロジェクト進行において「企画」と名のつくものすべてに創造性を働かせ、面白さを追求していただきます。
【やりがい】
「プロ野球スピリッツ」「実況パワフルプロ野球」など、野球ゲームを中心にディレクションを担当して頂きます。
野球、プロ野球が好きな方にはお勧めのお仕事です!!
応募資格
【必須条件】
・デバイス問わず、ゲーム制作におけるディレクション実務経験
・ゲームデザインに関する知識
・ゲーム制作に関する基礎知識
(あれば尚可)
・ヒットコンテンツのディレクション経験
・幅広いエンタテインメントへの見識
・チームマネジメントの経験
・新規企画立ち上げの経験
・進行管理の経験
仕事内容
◆家庭用ゲームのディレクション業務をお任せ致します。
【具体的に・・・】
担当プロジェクトの品質、なかでも特にゲームの面白さについて責任をもって制作チームを率いるポジションとなります。
プロジェクト進行において「企画」と名のつくものすべてに創造性を働かせ、面白さを追求していただきます。
【やりがい】
新、旧多くの大ヒットタイトルを持つ同社のゲーム開発において、サッカーを始めとして、
様々なジャンルのゲーム企画に携わる事ができるポジションです。
応募資格
【必須条件】
・デバイス問わず、ゲーム制作におけるディレクション実務経験
・ゲームデザインに関する知識
・ゲーム制作に関する基礎知識
(あれば尚可)
・ヒットコンテンツのディレクション経験
・幅広いエンタテインメントへの見識
・チームマネジメントの経験
・新規企画立ち上げの経験
・進行管理の経験
仕事内容
◆モバイルゲームのディレクション業務をお任せ致します。
【具体的に・・・】
担当プロジェクトの品質、なかでも特にゲームの面白さについて責任をもって制作チームを率いるポジションとなります。
プロジェクト進行において「企画」と名のつくものすべてに創造性を働かせ、面白さを追求していただきます。
【やりがい】
新、旧多くの大ヒットタイトルを持つ同社のゲーム開発、運営において、サッカーを始めとして、
様々なジャンルのゲーム企画に携わる事ができるポジションです。
応募資格
【必須条件】
・デバイス問わず、ゲーム制作におけるディレクション実務経験
・ゲームデザインに関する知識
・ゲーム制作に関する基礎知識
(あれば尚可)
・ヒットコンテンツのディレクション経験
・幅広いエンタテインメントへの見識
・チームマネジメントの経験
・新規企画立ち上げの経験
・進行管理の経験
仕事内容
◆家庭用ゲームタイトルのディレクション業務をお任せ致します。
【具体的に・・・】
担当プロジェクトの品質、なかでも特にゲームの面白さについて責任をもって制作チームを率いるポジションとなります。
プロジェクト進行において「企画」と名のつくものすべてに創造性を働かせ、面白さを追求していただきます。
【やりがい】
「プロ野球スピリッツ」「実況パワフルプロ野球」など、野球ゲームを中心にディレクションを担当して頂きます。
野球、プロ野球が好きな方にはお勧めのお仕事です!!
応募資格
【必須条件】
・デバイス問わず、ゲーム制作におけるディレクション実務経験
・ゲームデザインに関する知識
・ゲーム制作に関する基礎知識
(あれば尚可)
・ヒットコンテンツのディレクション経験
・幅広いエンタテインメントへの見識
・チームマネジメントの経験
・新規企画立ち上げの経験
・進行管理の経験
仕事内容
パズル&ドラゴンズのアプリ開発に関する、ディレクション業務の補佐を行っていただきます。
・アプリ開発のディレクション業務の補佐、進行管理
・仕様書などの開発に関する資料やデータの作成
・スタジオ内の他チーム、協力会社、社内関連部署との折衝・調整
応募資格
▼必須要件
・家庭用ゲームあるいはスマートフォン向けゲームの開発経験
※上記の経験がお持ちでない場合も、パズル&ドラゴンズへの造詣が極めて深いと判断される場合には応募可となります。
▼歓迎要件
・スマートフォン向けゲーム「パズル&ドラゴンズ」のプレイ経験
・プランナー、プログラマ等、ゲーム開発における他職種での経験
・社内外の関連部署などとの渉外担当経験
▼提出書類
1.履歴書
・連絡可能なメールアドレスを必ずご記載ください。
・(任意)パズル&ドラゴンズ、パズドラバトルいずれかのユーザーIDをご記載ください。
2.職務経歴書
3.パズル&ドラゴンズ、パズドラバトルへの思いが伝わる自己PR資料
・ゲーム業界での就業経験がある方は任意でご提出ください。
▼求める人物像
・普段から勉強・研究を行い、スキル向上(自己研磨)を行っている方
・コミュニケーションをきちんと取れる方(報告、連絡、相談をきちんとできる方)
▼選考について
・著しい書類乱丁、落丁その他書面不備に関しましては、お見送りとさせていただきます。
(例:履歴書への写真貼り忘れ、写真撮影した書類など)
・応募フォームから、必要事項を記入し、ファイルを添えてご応募ください。
・書類選考に1~2週間程の選考期間を頂いた後、合否いずれの場合でもご連絡いたします。
※書類選考を通過された方には、面接日時も併せてご連絡させていただきます。
※履歴書等の応募書類は責任を持って管理し、最終的には廃棄させていただきます。
▼選考フロー
書類選考 → 一次面接 → 最終面接
※適時、適性検査を実施します。
※面接回数が3回になることもございます。
▲
スタッフの一言 :
■株式会社ILCAについて
ILCA(イルカ)は「ジャンルと国境を越える!」という理念のもと、デジタルネイティブ世代に向けた革新的なコンテンツを、世界に発信していくスタジオです。新しいテクノロジーが誕生すると、エンターテインメントのサービスの形も変わっていきます。
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など昔は実現できなかった技術も進化して、いつでも自分の部屋に友達のアバターや、好きなVTuberを呼べたり、さまざまなジャンルで驚くような表現ができるようになっていきます。「次は何が生まれるだろう?」と想像したときに、ILCAが未来を見越して準備している。先回りしてクライアントの要求を実現できる。そんなチームであり続けることが、わたしたちの理想であり、役割だと思っています。ILCAという社名は「I LOVE COMPUTER ART」の頭文字を取って名付けました。最先端の「テクノロジー」を使って、「アート」の領域まで発展できるようにすること、それがわたしたちのミッションです。
仕事内容
ゲーム開発、並びに舞台制作におけるアシスタント業務
ゲームシナリオ執筆、企画書・仕様書作成、スケジュール管理、各所調整業務など
応募資格
【必須スキル】
ゲーム開発もしくは舞台制作経験
【歓迎するスキル】
・ゲーム開発におけるシナリオライティング、プランナー業務の経験
・舞台制作における脚本、制作、演出助手などの経験
▲
スタッフの一言 :
社員食堂あり!美味しいランチが安く食べてお財布にも嬉しい環境です♪
ビル内にはコンビニや飲食店も入っています。
駅からは無料の送迎バスもあり、運動の為に歩くも良し、バスで快適に移動するも良し♪
就業中のスタッフさんからは満足度が非常に高い会社です♪
仕事内容
海外展開も視野に入れるコンシューマーゲームの開発において下記業務をご担当頂きます。
【業務内容】
・ディレクター業務補佐
・PJ制作進行管理サポート
・資料作成、作成補佐
・チーム、開発外の部署との渉外、窓口。会議のファシリテーション→開発支援的な部署、外部ライターとの業務連絡窓口
応募資格
【必須条件】
・20人規模のプランリーダー経験
・スケジュール管理、マネジメント経験→Redmineなどのタスク管理ツールを用いたタスク、スケジュール管理
・報告書、企画書作成能力
【歓迎条件】
・オンラインゲーム開発経験に2年以上の経験がある方→トータルではなく、1タイトルで2年程度の開発への関わり方
PICKUP求人