▲
スタッフの一言 :
ロサンゼルスに拠点を持ち海外向けにも熱いゲームを送りだしています。面白いものを創りたいという熱い想いを持つ人におススメです。
また「人材は人財」という想いから、安心して楽しく仕事が出来るように福利厚生制度がたくさんです。
仕事内容
企画全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
ゲーム企画立案と仕様の決定
クライアントへのプレゼンテーション
社内チームへのプレゼンテーションとオリエンテーション
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発(企画)実務経験5年以上で、ディレクション経験がある
・採用された企画書での成功経験がある
【求める人物像】
プレゼンテーションに自信がある
多彩な表現力と柔軟で自由な発想が出来る
チームにゲームの方向性を伝える能力がある
▲
スタッフの一言 :
ロサンゼルスに拠点を持ち海外向けにも熱いゲームを送りだしています。面白いものを創りたいという熱い想いを持つ人におススメです。
また「人材は人財」という想いから、安心して楽しく仕事が出来るように福利厚生制度がたくさんです。
仕事内容
【具体的には・・・】
企画全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
ゲーム企画立案と仕様の決定
クライアントへのプレゼンテーション
社内チームへのプレゼンテーションとオリエンテーション
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発(企画)実務経験5年以上で、ディレクション経験がある
・採用された企画書での成功経験がある
【求める人物像】
・プレゼンテーションに自信がある
・多彩な表現力と柔軟で自由な発想が出来る
・チームにゲームの方向性を伝える能力がある
仕事内容
■セルシス開発の全世界で4,500万人以上が利用しているイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の広告運用・WEBマーケティングを中心とした、マーケティング施策の企画・立案・運用に携わっていただきます。
アプリの特徴、機能やブランドをどうクリエイターに伝えるか、どうすれば継続して利用してもらえるかを世界に向けて提案していくお仕事です。
■主な仕事内容
・WEB広告の企画・運用の実務
・WEBページやプロモーションコンテンツ(記事、画像、動画など)の原稿作成・ディレクション、公開後の効果測定、PDCA
<その他、ご担当をお願いする可能性のある業務>
・自社ECサイトやSNSを利用したキャンペーンやプロモーション施策の企画・立案
・イベントのWEBプロモーションやWEB広告企画の立案・運用
・SEO
■やりがい
・WEBページや広告クリエイティブ(画像/動画)などのデザイン・制作は基本的に社内で完結しており、デザイナーと連携し柔軟にディレクションを行いながらクオリティの高い制作を実現できます。
・広告配信やSNS等の運用もすべて自社で行っており、ユーザーの反応を身近に感じながら情報発信を行いつつ、プロモーション活動のアップデートに役立てられます。
ご希望に応じて、広告の他にもマーケティングにかかわる業務を広くご担当いただければと考えております。
応募資格
■必須条件
・ディレクションだけでなく、管理画面を使って入稿やキャンペーンの運用が行えるなど、WEB広告・ネット広告(Google、SNSなど)の運用経験
■歓迎条件
・ライティングに自信がある
・イラスト・マンガ・グラフィックデザイン等のクリエイターの志向を理解できる
・WEBサービス利用者、ソフトウェア利用者の目線で施策を眺めることができる
・アクセス解析やコンバージョン考察、SEOなどの経験 ・費用対効果をしっかり意識できる
・目的を的確に理解し、主体的に考え、提案できる
\さらに以下もあると大歓迎/
・海外向けのWEBマーケティング経験
・モバイルサイトでのWEBマーケティングの経験
・当社製品またはその他ペイントツール、3Dソフトウェアなどの知識や使用した経験
・グラフィックデザインのディレクション経験
・海外留学経験、海外企業での就業経験があり海外の情報に精通している(欧州など)
■求める人物像
・創作活動を行われている方の志向に寄り添い、マーケティング施策の立案/アップデートが行える方
・施策の実施や調査によって得られた結果を的確に分析し、粘り強く改善に取り組める方
仕事内容
■イベントグループでは、驚きや感動をユーザーに届けるオフラインイベントを一緒に取組む仲間を探しています。
皆さんのゲーム、エンターテインメントに対する経験や知識を活かして、熱い想いをユーザーに届けてみませんか?
☆こんな方におすすめです☆
・多くのユーザーに驚きや感動を伝えたい方
・モンストが楽しいと思える方
・過去に捕らわれず新しいものに挑戦したい方
・幅広くエンターテインメントを楽しめる方
・どうすれば面白くなるか意見を出し合える方
========
⚪︎プロダクトの紹介
弊社スマホアプリ『モンスターストライク(以下、モンスト)』は世界累計利用者数6200万人超の多くのユーザーに支えられて、2024年10月で11周年を迎えるロングランタイトルとなります。
モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。
モンストはゲームの開発運営部署を合わせると100人超が在籍し、ゲームの開発運営部署以外にも毎週のYouTube配信、定期的な大規模イベントや大会などオフラインイベントの開催、アニメ・映画制作やグッズ販売などの展開やマーケティング、宣伝広告等を複数の部署で行なっています。
⚪︎業務内容の紹介
スマホアプリ『モンスターストライク』のオフラインイベント(稀にオンラインイベント)の企画・運営をお願いします。1万人程度のアリーナ会場や地方都市での小人数イベント等、実施するイベント規模は大小様々です。
イベント毎に、主に企画・運営・告知に担当を分けて推進していきます。
[企画]
イベントの中身(ステージ企画や体験コンテンツ等)の企画立案、制作、実行 など
[運営]
会場内の運営計画、券売計画、規約策定 など
[告知]
特設サイトの制作進行、オウンドメディアでの告知業務 など
他にも、クリエイティブ制作進行などイベントに関わる全ての業務をグループで担当します。
また、イベント現場では、適切な判断を早くする必要があるため、自分自身で考えて行動する事が求められます。
応募資格
【必須経験】
・500名以上のオフラインイベントの企画制作経験
・ゲームに興味がある
【歓迎スキル】
・公式サイト運用経験
・ゲーム系イベント経験
・Vtuber、YouTuberのイベント業務経験
・アリーナ規模でのイベント企画経験
【求めている人物像】
・ユーザーを喜ばせたいという気持ち
・状況に応じた適切なコミュニケーション
仕事内容
■弊社スマホアプリ『モンスターストライク(以下、モンスト)』は世界累計利用者数6200万人超の多くのユーザーに支えられて、2024年10月で11周年を迎えたロングランタイトルとなります。
モンストには「ユーザーサプライズファースト(ユーザーに驚きや感動を与える事が最優先)」という大切なマインドがあります。
今回はモンスターストライクの主にユーザーコミュニケーション部分を担当しているグループで、新たに1名採用をしたいと考えています。
■お願いしたい業務
・ゲーム運営に関わるユーザー向け情報のキャッチアップ、告知手段・記事内容・告知時期の企画提案
・公式サイトやゲーム内お知らせ記事のディレクション(文章・画像構成の検討、文章作成、画像制作ディレクション、管理ツールでのアップ作業等)
・Xでのゲームスケジュール配信(フォーマットに沿った文面作成、確認作業、投稿作業)
・安定運用を可能にする業務フローの作成、整備
・WEBサイト制作や必要ツールの機能改修などのディレクション
応募資格
▼必須スキル
・SNSによる公式情報発信、公式サイトのコンテンツ企画、運営
・メールテンプレートやマニュアル作成等を含むカスタマーサポート経験
・ゲームへの強い興味関心や普段ゲームをプレイされている方
▼歓迎スキル
・運用体制の立ち上げや業務フロー作成・整備の経験
・ユーザー目線でのサービス企画ができる能力
・モンストが好き
▼求める人物像
・ゲームが好きな方
・あらゆることを「自分ごと」と捉えて仕事ができる方
・ユーザー目線で物事を考えられる方
・コツコツと安定的に業務を遂行することができる方
・常にベストを尽くしているのかを考えることができる方
・SNSを比較的使いこなしている方
・文章を書くことが好きな方
・色々なアイディアを考えることが好きな方
◎マーケティング業務への従事経験がある
└社内外問わず業務としてマーケティング領域に携わったことがある
▲
スタッフの一言 : マーベラスは、コンシューマ事業、オンライン事業、音楽映像事業の3事業を軸にし、多様なコンテンツを様々なデバイスへと展開している総合エンターテインメント企業です。世界累計出荷本数が100万本を突破した「天穂のサクナヒメ」をはじめ「牧場物語」や「DAEMON X MACHINA」等ユニークな自社IPを所有しています。今後も得意とするコンシューマーゲームの分野でグローバルに成長を目指していくマーベラスでは只今クリエイターを絶賛募集中!ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね!
仕事内容
アジア、国内向け家庭用ゲームソフトの販売、Steamの販売戦略面をリードし、アジアにおけるグローバルセールスを推進いただきます。
現地マーケットの動向を踏まえた販売方針、ビジネスプランの策定、振り返りを行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・国内およびアジアで販売するパッケージ・ダウンロード版、Steam商品に対する営業活動
・プライスプロモーション(ディスカウントセールキャンペーン)の設計・実施・検証
・販売フェーズにおけるアジア・国内での販売戦略の立案、関係部門との調整
・各プラットフォーマーや国内外パートナー企業との渉外、調整
・新たな配信チャネルや販売チャネルの発掘
・販売数やダウンロード数の管理・分析
応募資格
【必須条件】
・ビジネスレベルの日本語、中国語
・コミュニケーションスキル
【望ましい能力・経験】
・海外ゲーム市場の知見がある方
・ゲーム業界におけるセールス・マーケティング業務経験
・他部署や社内外のステークスホルダーとの調整力
・ゲームコンテンツに興味があり、自身も楽しまれている方
・ビジネスレベルの英語力
▲
スタッフの一言 : コンシューマからアプリやアーケードまで取り扱う案件の幅が広く、社員の働きやすさを大切に、福利厚生も充実しております。
仕事内容
・主に、自社コンテンツのプロモーション
■自社パブリッシングにおける広告宣伝業務、マーケテイング業務
・自社コンテンツのプロモーションのため、協業いただけるパブリッシャーへの営業活動
・法人営業窓口
パブリッシャーから依頼された新規案件の内容の精査、パブリッシャーとの関係性の向上
パートナー企業と自社の開発現場との調整業務
応募資格
【必須条件】
・ゲーム、エンタメコンテンツ業界での上記の業務経験、実績
※上記の業務経験がなくても、ゲーム、エンタメコンテンツ業界に何らかの形で関わられた経験
【歓迎条件】
折衝能力、企画力、プレゼンテーション力、データ分析力など
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高くポジティブであること
・柔軟な対応力があり、顧客のことを一番に考えた立ち振る舞いできること
・横との連携をうまくとって動ける方
▲
スタッフの一言 :
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
SNS動画領域においては、過去チャンネル累計再生回数50億回以上。月間再生5億回を超えるIPコンテンツを保有しており、月間ユニーク視聴者数はのべ1000万人以上です。
今後はIP数を更に増やしつつ、平行して新規の事業領域にも参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
人気急上昇中の『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数200万人、累計再生回数24億回
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数140万人、累計再生回数15億回
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数56万人、累計再生回数3億回
仕事内容
「テイコウペンギン」「私立パラの丸高校」をはじめとする、自社ショートアニメを用いたキャラクターグッズのデザイン・企画・プロモーション業務などをお任せします。ファン層を意識したデザイン・企画立案と実行を通じて、ファンエンゲージメントの向上・グッズ販売収益の増加に貢献。
いままで培ってきたデザイン力を好きなエンタメ分野で活かしたい方にオススメのポジションです!
【具体的な仕事内容】
■クリエイティブ監修(赤入れなど)
■SNSを活用したプロモーション業務
■自社キャラクターを用いた商品企画
■売上データの管理・分析
■制作進行業務
【制作イメージ】
LINEスタンプ・コンビニブロマイドなどのデジタルコンテンツや、オフライン物販グッズのデザインディレクション・商品企画を行なっていただきます。
【チームメンバー】
・マネージャー1名(29歳)
・プロデューサー2名(30代前半)
・ディレクター1名(24歳)
コンテンツや推しから元気を貰い、それをたくさんの人に広げていきたいと考えたメンバーが集まっています。
【入社後の動き】
入社後2週間は研修を実施して、当社ショートアニメIPのインストールをしていただきます。
その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローを一通り理解していただきます。
入社3ヶ月~半年後には独り立ち。一部プロジェクトを引き継がせていただく想定です。
【Plottでグッズ事業をやる意義】
PlottはYouTube・Tiktokなど新世代のプラットフォームからIPを創出し、ビジネス展開までを自社で手掛けている企業です。
YouTube累計登録者1,000万人を超える自社IPのグッズ展開を自社内で推進。コンテンツの熱量を生み出す場所として、マネタイズの役割を担います。
自社内でIPの立ち上げにコミットしている当社だからこそ、スピード感を持ったリリースが可能。
直近10億円の資金調達も終え、2026年末までに新規100作品の創出を目指している当社。
常に新しいIPのグッズに関わることができる環境です。
【ポジションの魅力】
◎好きを仕事にできる
業務未経験でも、エンタメが好きで深く考えられる方であれば突き詰められるポジションです。
できあがったグッズの反響をダイレクトに感じることができるので、やりがいも充分。
◎コンテンツを育てる手触り感をもてる
10億円の資金調達を経て、PlottのIPはこれからSNSの外に本格的に展開していくフェーズ。
様々なメディアミックス・商品化・イベントに積極的に挑戦していきます。
そのため、自ら手掛けた企画でIPを”育てる”手触り感を持つことができます。
◎エースプレイヤーとして活躍できる
アサイン先となるIP展開事業部は、Plottの今後の主要事業となる部門。
今回採用となる方にはコアメンバーとしての活躍を期待しています。
ご活躍次第でプロデューサー・マネージャーなど、早期の抜擢が可能です。
===========================
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。
YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
YouTube領域においては、総登録者数約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破。
月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を超え、多くの方々にコンテンツを届けています。
2024年11月に約10億円の資金調達を実施。「IP革命」を掲げ、新規IP100本の創出、
IPを起点にした新たなビジネス領域への拡大としてライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域に本格的に参入しました。
===========================
◆Plottを代表するショートアニメ
となりのヤングジャンプ連載中の『私立パラの丸高校』
チャンネル登録者数76万人
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数166万人
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数127万人
===========================
◆Plottのミッション
『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』
目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。
世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。
コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。
そんな想いから、このミッションを掲げました。
Plottをエンタメのホットスポットに。
エンタメに狂わされた人が集い、新たなエンタメを生みだしていく場所がPlottです。
そんな場所で、一緒に新しいエンタメを生み出しませんか?
応募資格
【必須要件】
■他者を巻き込みながら業務を推進したご経験
■コンテンツの制作/デザイン経験
※趣味/業務、大小問いませんので、ご応募お待ちしております!
【歓迎要件】
■スタートアップ企業での就労経験
■illustratorやPhotoshopなどの使用経験
■Googleスライドの業務上の使用経験
★こんな方にオススメ!★
「二次元に推しがいる方」
「ポップアップストアなどに日常的に行かれる方」
「とにかくエンタメが大好きな方」
「ボードゲームが好きな方」
「日常的にSNSから情報収集を行っている方」
「新しい領域への挑戦をしていきたい方」
「裁量ある職場で働きたい方」
▲
スタッフの一言 :
【自社IPグッズ事業】女性向け人気IPのMD事業におけるプロモーション戦略企画・販売管理をお任せします!
仕事内容
女性向けスマホゲームアプリ「スタンドマイヒーローズ」、「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」等、複数のヒットタイトルをリリースする当社にて、商品の販売戦略、在庫管理などMDビジネスを担うメンバーを募集いたします。
【具体的には】
・自社グッズのプロモーション戦略、販売スケジュール管理
・自社ECサイトの管理、運営、販促企画
・カスタマー対応
・在庫システムを使用した分析・管理
・各販路への出荷対応及び出荷先との企画進行
・イベント出展における運営
【主な使用ツール】
Excel、Word、PowerPoint
応募資格
<必須>
・就業経験1年以上
・Excelを使用した事務経験1年以上
・ゲームやアニメ、舞台などエンタメに興味をお持ちで、グッズがお好きな方
・マネジメント経験またはそれに準ずる経験をお持ちの方
<歓迎>
・弊社コンテンツのお好きな方
・主体性を持って物事へ取り組める方
・IPホルダーでの勤務経験
・Photoshop、Illustratorの使用経験
※ゲーム、アニメ、舞台などエンタメ系であればIPのジャンルは問いません。
仕事内容
【タイトルを牽引する現場総監督】
ディレクターは制作するタイトルの品質に責任を持ち、企画立案から制作まで幅広く関わりプロジェクトを牽引していきます。時には納期と品質との間でシビアな判断も求められます。
より良いゲームを完成させるために、旗を振り続ける役割です。
【具体的には・・・】
・制作しているゲームの方向性や制作の指示、クオリティについての判断
・ゲームの企画立案、プレゼンテーション
・外部開発会社との折衝
【使用ソフト、ゲームエンジン等】
・Microsoft office
・Unity
・Unreal Engine4
応募資格
【必須条件】
・3Dアクションゲームの開発経験がある方
・協調性、コミュニケーション能力がある方
・ディレクターもしくはリードゲームデザイナーの経験がある方
・プレゼンテーション能力がある方
【歓迎条件】
・制作進行、プロダクトマネジメント経験がある方
・外部開発会社との折衝経験がある方
・コンシュマータイトルの開発経験がある方
・ゲームエンジン(UnityやUE4等)による開発経験がある方
【求める人物像】
・ゲームデザイナーとしてシステムビルドやレベルデザインなどの専門分野を持ち、単に指示をするだけでなく、必要であれば具体的な企画/仕様書の作成、データワークが可能なディレクターが望ましいです。
・タイトル規模が大きくなるにつれ、関わる人員も増加しています。
自分のイメージのみで推し進めるのではなく、時にはスタッフの能力を上手く引き出して、まとめるような懐の深さも期待しています。
・またどんな苦難の時も、前向きに建設的にタイトルの完成に向かって進んでいける強靭な精神力もあると望ましいです。
▲
スタッフの一言 :
高い技術力・開発力を武器に、コンシューマゲームの受託開発をメインに新規プロジェクトに積極的に取り組み、オリジナルゲームの開発も行っています。
ゲームデザイナー、プログラマー、アーティストと各分野のスペシャリストが集うゲームクリエイター集団として”新しいゲーム創り”にチャレンジしています。
【最新技術や知識を吸収し、高め合える環境です】
・自社内に独自R&D部門があり、技術研究にも力を入れています。
・社内勉強会や外部セミナーへの積極的な参加を推奨しています。
・開発書籍や資料、ゲームソフト等はすべて会社で購入できます。
・レトロゲームやボードゲームなども多数揃え、社員同士で楽しみながら研究している環境です。
仕事内容
様々な経験を活かし「すごい&面白いゲームをつくりたい」というアツイ気持ちをお持ちの方、
高いクオリティを実現するために熱意をもって取り組んでいただける方を歓迎します。
■業務内容
・制作しているゲームの方向性や制作の指示、クオリティについての判断
・ゲームの企画立案、プレゼンテーション
・外部開発会社との折衝
▼タイトルを牽引する現場総監督
ディレクターは制作するタイトルの品質に責任を持ち、企画立案から制作まで幅広く関わりプロジェクトを牽引していきます。
時には納期と品質との間でシビアな判断も求められます。
より良いゲームを完成させるために、旗を振り続ける役割です。
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム開発会社において、メインプランナーとしての実務経験
・協調性、コミュニケーション能力
・ディレクターもしくはリードゲームデザイナーの経験
・プレゼンテーション能力
【歓迎スキル】
・アクションゲームのディレクター/メインプランナー経験
・パワーポイントでの外部プレゼン用企画書制作経験
・プロダクトマネージャとしての制作進行経験
・外部開発会社との折衝経験
・語学(英語での企画プレゼン/質疑応答が出来る)
【求める人物像】
・いつも新しい面白さを探している方
・ゲーム以外の幅広い見識を持っている方
・物事に深い考察を求める方
・人を楽しませるのが好きな方、話好きな方
・スタッフや他社様に企画の面白さを簡潔に伝えられる方
・フットワーク軽く動ける方
・ゲームを作ることに喜びと情熱を持った方
・市場にユニークなエンターテイメントを発信したいと考えている方
・オリジナルタイトルのディレクター経験者の方
▲
スタッフの一言 : 世界で9800万DLを誇るヒットタイトル「にゃんこ大戦争」は12周年を迎えました!現在も日本だけでなく海外でも広く愛されています。安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいるポノスで、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
自社IPを使用したトレーディングカードゲーム事業における、メディアプロモーションをご担当いただきます。
広報宣伝(雑誌・広告・CM・プレスリリース等)や、プロモーション方法の立案・検討を行います。
【具体的な業務内容】
・新商品に対するプロモーション戦略の立案
・新商品に対するメディアプランの作成と実行
・新商品に対する広告クリエイティブのディレクション業務
・各種SNSなどオウンドメディアの立上げ、運用全般
・プレスリリースの制作からメディアへの配信・折衝
・新規プロモーションプランのスケジュールの策定から進行管理業務
・社内、社外監修に関する業務
応募資格
【必須経験・スキル】
・マーケティング、プロモーション経験
・エンターテイメント特にゲームに関する知識・経験
【歓迎要件】
・カードゲームのプロモーション経験
・ゲーム関連のプロモーション経験
・スマホアプリのプロモーション経験
・代理店でのスマホアプリプロモーション経験
・広告代理店との折衝及び進行の経験
・ゲームが好きな方
【求める人材像】
・定量的かつ論理的思考をお持ちの方
・謙虚な方
・明るいコミュニケーションでチームに伝えられる影響力のある方
・粘り強くタフな方
・クスっと笑えるようなボケを言える方
・外部会社とのコミュニケーションが苦じゃない方
・フットワークが軽い方
・モノづくりに対する尊敬の念を持っている方
▲
スタッフの一言 : 大学の学生募集広報のあり方に大きな変革が求められており、広告予算の中のデジタル比率が年々高まるなど、DXのニーズが急速に高まっています。今回、制作案件が急拡大してきたため、デジタル領域での制作ディレクションに長けた人材を募集致します。
仕事内容
■仕事内容
・大学向け課題解決型広告営業
・Studyplusアプリ内広告や運用型Web広告を中心に、デジタルマーケティグや各種制作物を提案
・担当大学の入試広報施策に関するプロジェクトマネジメント
■配属先の組織/構成
・大学広告事業部
部長1名、営業責任者1名、リーダー2名、メンバー11名、アシスタント1名
■ポジションの魅力
・営業が顧客への提案から納品まで一気通貫で行うスタイルをとっているため、自身が企画した提案を顧客成果創出を体現することが出来る
・営業先である学校法人の特徴として目の前の担当者様へのご提案だけでなく、各ステークフォルダーのご意見をとりまとめながら合意を得ていくプロセスを通してステークフォルダーマネジメントの経験を得ることが出来る
・大学経営において入学者獲得は経営課題に直結しており、単純な集客ではなく経営課題の解決に携わることが出来る
・レガシーな大学広報業界における新興勢力として、テクノロジーを使って前例のないマーケティングのあり方を提案・実行できる
・年間数億円規模の広報予算を持つ法人と規模の大きな仕事ができる
・Studyplusの広告を大学に販売するだけでなく、テクノロジーを生かして総合的にマーケティングDXを行う提案をできるため、デジタルマーケティングの知識、経験が身につきキャリアアップにつながる
■募集背景
私たちを取り巻く日本の社会は大きく変化しています。
インターネットや生成AIなどの技術進化、少子高齢化による生産年齢の人口減少。
社会の動きに伴い未来を担う子供達の教育も近年大きな変化が行われ始めています。
文科省が主導している2020年教育改革では学習指導要領が改訂されました。
技術により作業的な仕事はより無くなっていき、思考力・判断力・表現力が社会で必要になってくる未来の変化に対応するべく画一的な学習内容を「教わる」ではなく、アクティブラーニングを主体とした自身が「学ぶ」ことへ教育の在り方も変わりつつあります。
大学選択においても従来は画一的な学習内容の優劣を「偏差値」で表現した基準が一律の物差しでしたが、個々人にそった物差しに即した大学選択が必要になってきています。
私たちのプロダクトであるStudyplusはこうした変化への誘因をリードしていくため、
進路先である大学の必要な情報を提供することで個々人の物差しにそった目標を自ら設定できるよう支援し、設定した目標を達成していく過程を学習者同士のコミュニケーションを通して支援を実施してきました。
ユーザーは日本の受験生の2人に1人に利用されるようになり、MAUも日々増加しておりトラフィックは堅調に拡大しています。
まだまだレガシーな業界なので、私たちが解決しなければいけない課題が沢山残っています。事業拡大と共に大きく変わろうとする未来への誘因を共に実現する仲間を募集することに致しました。
応募資格
【必須条件】
・法人営業経験2年以上
・新規営業経験有
・提案型営業経験有
・学歴:大卒以上
・運転免許証の保有と運転経験(※出張先でクルマを運転する場合あり)
【歓迎条件】
・インターネット広告営業経験
・大学向け営業経験
・Salesforce等のSFAツール活用の経験
【求める人物像】
・営業としての「受注獲得」「営業成績」の達成に向けて責任を持って行動できる方
・社内外からのアドバイスを聞き、自分の成長にフィードバックできる方
・学習意欲が有り、商材やマーケットについて自ら学習する姿勢が有る方
▲
スタッフの一言 : 世界で9800万DLを誇るヒットタイトル「にゃんこ大戦争」は12周年を迎えました!現在も日本だけでなく海外でも広く愛されています。安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいるポノスで、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
自社IPを使用したトレーディングカードゲーム事業における、法人営業をご担当いただきます。
商業施設を利用した物販催事の窓口業務、毎月の売上管理、定期的な催事企画等、様々な販路へ提案営業を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
・物販催事の窓口業務
・目標受注数に向けての小売店との商談
・新商品の案内、店舗支援
応募資格
【必須経験・スキル】
・法人営業の経験が3年以上ある方
・PCスキル(Word・Excel等)を有する方
・トレーディングカードゲームがお好きな方
【歓迎要件】
・イベント企画運営の経験
・商品企画・販促品企画の経験
・商品販促マーケティングの経験
・市場のトレンドや過去の売上実績などデータを基にした販促計画立案の経験
【求める人材像】
・謙虚で真面目な方
・明るいコミュニケーションをとれる方
・粘り強くタフな方
・外部会社とのコミュニケーションが苦じゃない方
・カードゲームのコレクションやプレイが好きな方
▲
スタッフの一言 : 世界で9600万DLを誇るヒットタイトル「にゃんこ大戦争」は10周年を迎えました!現在も日本だけでなく海外でも広く愛されています。安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいるポノスで、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
【主な業務】
ポノスから生まれるIPプロダクトの自社グッズ製品化及びライセンス関連全般をご担当いただきます。
にゃんこ大戦争等、ポノスのサービスの魅力をより多くの人々に伝える業務となります。
【具体的には】
・各種メディア展開、キャラクター商品の自社制作企画など、様々な外部へのライセンス展開
・自社IPのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業、契約書締結処理、監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
応募資格
【必須経験・スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・キャラクター・グッズのEC(Amazonや自社EC)などの立ち上げやグロースおよび運用経験
・キャラクター・グッズのECのプロモーション(キャンペーンやSNS運用)経験
・自社/他社問わずキャラクターIPを用いたグッズの企画・制作経験
【歓迎要件】
・業種問わず商品企画やMDとして働いた実務経験
・対外折衝経験および進行管理経験
・EC運営経験
・toC向けのマーケティング、プロモーション経験
【求める人材像】
・定量的かつ論理的思考をお持ちの方
・謙虚な方
・明るいコミュニケーションでチームに伝えられる影響力のある方
・粘り強くタフな方
・クスっと笑えるようなボケを言える方
・外部会社とのコミュニケーションが苦じゃない方
・フットワークが軽い方
・モノづくりに対する尊敬の念を持っている方
仕事内容
当社が進めているスマホゲームのSNS 全般の運⽤担当として従事いただきます。
【具体的な業務内容】
・デジタルマーケティングのプラニングと検証、その他PR関連業務。
・プランナーのもと、外部協⼒会社様との交渉など。
応募資格
【必須条件】
・業務での各種SNS全般の運⽤経験をお持ちの⽅。
・officeソフトの業務使用経験のある方
【歓迎要件】
・デジタル広告に知見のある方
【求める人物像】
・⾃ら率先して能動的に業務に取り組める⽅
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
・ゲームが好きな方
・マーケティング・PR業務に興味のある方
仕事内容
同社からリリースするゲームに関する動画制作・編集をメインに、バナーの制作・更新など、WEBサービスに関わる幅広い業務をお任せします。
応募資格
【必須条件】
・事業会社で社会⼈経験が2年以上ある⽅。
・マーケティング・PR業務の実務経験がある⽅
・officeソフトの業務使用経験のある方
【歓迎要件】
・進行管理業務の経験がある方
・デジタル広告に知見のある方
【求める人物像】
・⾃ら率先して能動的に業務に取り組める⽅
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
・ゲームが好きな方
・マーケティング・PR業務に興味のある方
仕事内容
国内の有名戦国シュミレーションタイトルの新作のマーケターとして業務をお願いします。
SNSなどでの発信をメインに、マーケティング関連業務全般をお願いします。
応募資格
【必須条件】
・戦国シミュレーション系ゲームがお好きでやりこんだ経験のある方
・ゲーム会社でのSNSの運⽤経験をお持ちの⽅
【求める人物像】
・⾃ら率先して能動的に業務に取り組める⽅
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
・ゲームが好きな方
・ユーザー目線を持ちながら業務との混同をしない方
▲
スタッフの一言 :
・「今注目のメタバース」と「強みであるCCPサービス」の融合を目指したデジタルワールドの構築を加速して急拡大中企業です。
・抜群の福利厚生が社員を大事にする社風の表れです。
・ゲーム業界からの転職者が多く外国籍の方も多い。多様性に富んだ職場です。
仕事内容
「⾃分が主⼈公になれる」「なりたい⾃分になれる」
世界 ココネはデジタルワールドという「空間」を作っているのではなく、アイデンティティや⽣き⽅をアバターで創造&発揮できる「環境」をつくっています。
「なりたい⾃分」を創造できる世界で過ごしてもらうことで、リアルとはまた違った居⼼地の良さを感じてもらい、息抜きになったり救われたり、⼈⽣が豊かになる⼈がいると考えています。
そのために独⾃のアバター‧デジタルワールドを提供し続けています。
ココネグループは、日本、韓国、米国、シンガポールなどの拠点で、アバターやデジタルワールドといったソーシャルエンターテイメント事業を展開しています。
10年以上の積み重ねによって、ココネのサービスは累計1億4000万人以上のお客様に楽しんでいただき、全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は100万種176億個を超えます。
創業以来、変化を重ねながら成長を続けてきたココネにご興味を持っていただけましたらぜひご応募くださいませ。
このポジションの重要性
自社開発のアプリにおける広告戦略立案、運用など幅広くお任せし、数値分析や施策実施など、自社で展開するサービスの収益に関連する一連の業務を担っていただく重要なポジションです。
今後は既存サービスのみならず、新規サービスも含め、新たな世界のお客様へ向けプロモーションを行っていくことも想定されており、広くお客様へココネのサービスを届けることがミッションです。
業務内容
[雇い入れ直後]
マーケティング室にて以下の業務を想定しております。
・アプリ広告の運用(Google広告、Meta広告、Tiktok広告、ADNW、DSP、インセンティブ広告など)
・アプリ広告の結果分析・配信改善提案・レポーティングなど
・広告クリエイティブの設計
・担当部署(事業部)との効果改善ミーティング
・マーケティング/プロモーション戦略立案及び実施
・ASO改善
[変更の範囲]
会社が指定する業務
応募資格
【必須スキル・経験】
WEB広告、アプリ広告において自身での運用実務経験3年以上
(Google広告、Meta広告、Tiktok広告、ADNW、DSP、インセンティブ広告などのご経験)
【歓迎スキル・経験】
グローバルマーケットにおけるプロモーションのご経験
マネジメントのご経験
英語での実務経験をお持ちの方
統計学の知識
IT/ゲーム/エンタメ業界における就業経験
▲
スタッフの一言 :
・「今注目のメタバース」と「強みであるCCPサービス」の融合を目指したデジタルワールドの構築を加速して急拡大中企業です。
・抜群の福利厚生が社員を大事にする社風の表れです。
・ゲーム業界からの転職者が多く外国籍の方も多い。多様性に富んだ職場です。
仕事内容
「⾃分が主⼈公になれる」「なりたい⾃分になれる」
世界 ココネはデジタルワールドという「空間」を作っているのではなく、アイデンティティや⽣き⽅をアバターで創造&発揮できる「環境」をつくっています。
「なりたい⾃分」を創造できる世界で過ごしてもらうことで、リアルとはまた違った居⼼地の良さを感じてもらい、息抜きになったり救われたり、⼈⽣が豊かになる⼈がいると考えています。
そのために独⾃のアバター‧デジタルワールドを提供し続けています。
ココネグループは、日本、韓国、米国、シンガポールなどの拠点で、アバターやデジタルワールドといったソーシャルエンターテイメント事業を展開しています。
10年以上の積み重ねによって、ココネのサービスは累計1億4000万人以上のお客様に楽しんでいただき、全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は100万種176億個を超えます。
創業以来、変化を重ねながら成長を続けてきたココネにご興味を持っていただけましたらぜひご応募くださいませ。
このポジションの重要性
自社開発のアプリにおけるマーケティング・プロモーション戦略立案および実施を幅広くお任せし、数値分析や施策実施など、自社で展開するサービスの収益に関連する一連の業務を担っていただく重要なポジションです。
今後は既存サービスのみならず、新規サービスも含め、新たな世界のお客様へ向けプロモーションを行っていくことも想定されており、広くお客様へココネのサービスを届けることがミッションです。
業務内容
[雇い入れ直後]
マーケティング室にて以下の業務を想定しております。
・プロダクトごとのマーケティング戦略に紐づくプロモーション施策の企画立案および実施
・大型IPや代理店との渉外・折衝および進行管理
・コラボレーションやタイアップの企画立案および実施(渉外活動含む)
・オフライン/オンラインプロモーション企画立案および実施
・各種SNSなどオウンドメディアの運用全般
・広告クリエイティブのディレクション業務
・実施施策の定性/定量的な振り返りと改善
[変更の範囲]
会社が指定する業務
応募資格
【必須スキル・経験】
スマホアプリのプロモーション施策の企画と実施経験
エンターテイメント、特にゲームマーケティングに関する知識・経験
【歓迎スキル・経験】
自社スマホアプリのプロモーションのご経験
グローバルマーケットにおけるプロモーションのご経験
マネジメントのご経験
並行して複数サービスをディレクションされたご経験
IT/ゲーム/エンタメ業界における就業経験
【求める人物像】
自ら戦略・戦術をロジカルに考え、それをわかりやすく関係者に伝達できる方
相⼿を思いやりホスピタリティある対応を考えられる⽅
チーム内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを行える方
状況に応じて柔軟な発想や対応ができる方
PICKUP求人