▲
スタッフの一言 :
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
SNS動画領域においては、過去チャンネル累計再生回数50億回以上。月間再生5億回を超えるIPコンテンツを保有しており、月間ユニーク視聴者数はのべ1000万人以上です。
今後はIP数を更に増やしつつ、平行して新規の事業領域にも参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
人気急上昇中の『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数200万人、累計再生回数24億回
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数140万人、累計再生回数15億回
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数56万人、累計再生回数3億回
仕事内容
YouTube・Tiktokなどを含むショートアニメチャンネルの責任者として、企画・マーケティング~IPプロデュース戦略までを一気通貫してお任せします。
まずは既存コンテンツからのスタートとなりますが、半年後には、新規IP立ち上げプロデューサーとしてチームを牽引し
「大ヒットIP」の創出を期待されるポジションです。ゆくゆくは、複数コンテンツを運営する統括マネージャーとしての役割を担います。
【具体的な仕事内容】
■コンテンツ案や動画テーマの構成企画
■動画制作進行・管理
■脚本やイラストなどのクリエイティブチェック
■Youtubeアナリティクス分析・改善
■ 新規IPの事業戦略・企画の立案、予算管理
■メンバーマネジメント
■ パートナー企業との折衝(講談社様・小学館様など)
【入社後の動き】
入社後2週間は研修を実施して、ショートアニメ制作のノウハウを吸収していただきます。
その後は、チャンネル登録者100万人超えのチャンネルにジョインし、既存の制作フローを一通り理解していただきます。
また、並行してIPの立ち上げチームに所属して新規IPの企画を考えていただきます。
企画の準備が整い次第、新規の立ち上げにコミット。3-6ヶ月後のリリースに向けてリーダーシップを発揮していただきます。
【事業の展望】
”IP革命”を掲げ、2026年末までに「新規IP100本の創出」にチャレンジ。プロデューサー100名の採用・育成にコミットします。
YouTubeチャンネル総登録者数は約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破した同社。
ショートアニメ・webtoon漫画・IPビジネスを一気通貫で想定したメディアミックスIPを中心に戦略的な大ヒットコンテンツの創出に向き合います。
【一緒に働くメンバー】
平均年齢28歳。
当社では熱量と視座感の高い20代~30代が中心となり活躍しています。
年齢や経験問わず重要なポストや責任のある仕事をお任せするケースも多数。
25歳で複数IPを統括するマネージャーポジションについているメンバーもいます。
【仕事の流れ】
▼2週間の研修に入ります。
Youtubeの市況感・自社IP・制作工程などの理解を経て、全体観を獲得していただきます。
▼ショートアニメチャンネルを1チャンネル担当していただきます。
まずはクリエイターの進行管理・納期のマネジメント業務からになります。
シナリオライター、イラストレーター、映像クリエイターと連携して作品を形にします。
▼企画出しをお願いします。
ショート動画を含む月30本~40本の投稿に合わせて、作品の企画出しをします。クリエイティブチェックも同時に進めていきます。
▼マーケティング業務もお任せします。
サムネイル作成、アナリティクス分析なども担当。数値をもとにした施策立案も行います。
▼コンテンツ全体の展開戦略も描いていきましょう。
長期のIP展開プランを描き、売上・コスト管理やYouTube上の目標数字など全体の戦略にも責任を持って取り組みます。
▼並行して、新規IPの立案にもコミット。
プロデューサーとして、0から立ち上げるメディアミックス作品の企画だしを行います。
応募資格
【必須要件】
■エンタメコンテンツのグロース経験
■チームマネジメント経験
【歓迎要件】
■エンタメベンチャー企業での就労経験
■YouTube運用のご経験
■出版社でのご経験
■アニメ制作会社でのご経験
■ゲーム制作会社でのご経験
■Webメディア企業や動画メディア企業で企画やディレクションのご経験
★こんな方にオススメ!★
「大ヒットコンテンツを生み出したい方」
「裁量ある職場で働きたい方」
「幅広いエンタメコンテンツが好きな方」
「新規企画などを生み出す戦略立案が好きな方」
▲
スタッフの一言 :
社員食堂あり!美味しいランチが安く食べてお財布にも嬉しい環境です♪
ビル内にはコンビニや飲食店も入っています。
駅からは無料の送迎バスもあり、運動の為に歩くも良し、バスで快適に移動するも良し♪
就業中のスタッフさんからは満足度が非常に高い会社です♪
仕事内容
大手ゲーム会社のコンテンツをプロデュースするチームにおいてサポート担当として下記業務に従事頂きます。
【業務内容】
・欧米グループ会社とのWebミーティング開催のための準備、資料作成、協議進行補助、議事録作成
・将来のユーザー、コミュニティ、ファン層を拡大するための戦略策定の補助業務
・従来のソフト販売ビジネスとは異なる、サブスクリプション等の新規ビジネスプロデュース案件の進行サポート、資料化業務
・社内会議、来客、Webミーティングの準備や資料作成等、部長業務の補助
応募資格
【必須条件】
下記3つ以上該当する方
・秘書の経験がある方
・英語スキル
・エクセル、パワーポイントを使用した資料作成スキル
・業務に真摯に取り組み、積極的に質問や提案ができるマインド
・ゲーム業界勤務経験やゲーム知識/関心を持っている
・コミュニケーション力、傾聴力、要約力のある方
▲
スタッフの一言 :
世界で8100万DLを誇るヒットタイトルを運営中!
日本だけでなく海外でも広く愛されています。
安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいる環境で、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
役員秘書の業務サポートをご担当いただきます。
※ゲーム業界経験がない方も歓迎です!
【具体的には】
・スケジュール管理、アポイント調整
・来客対応
・取引先等のメール対応
・会食手配、手土産準備等
・リスト作成/リサーチ業務
・出張に関する各種手配
・社内連絡事項の情報共有
・経費精算
・名刺管理
・郵便物対応
・その他、多種
応募資格
【必須条件】
・基本的な事務能力スキル
┝基本的なPCスキル
└基本的なスマホスキル
・コミュニケーション力
【歓迎条件】
・英語力(日常会話~ビジネスレベル)あれば尚可
【求めている人物像】
・情熱と意思を持って、仕事に取り組んだ経験がある方
・課題を、相手が判断ができる形で構造化・言語化することができる方
・他人の大雑把な部分を見ても、嫌な顔をせず、フォローしてくださる方
・学習意欲が高い方
・愛嬌のある方
▲
スタッフの一言 :
高い技術力・開発力を武器に、コンシューマゲームの受託開発をメインに新規プロジェクトに積極的に取り組み、オリジナルゲームの開発も行っています。
ゲームデザイナー、プログラマー、アーティストと各分野のスペシャリストが集うゲームクリエイター集団として”新しいゲーム創り”にチャレンジしています。
【最新技術や知識を吸収し、高め合える環境です】
・自社内に独自R&D部門があり、技術研究にも力を入れています。
・社内勉強会や外部セミナーへの積極的な参加を推奨しています。
・開発書籍や資料、ゲームソフト等はすべて会社で購入できます。
・レトロゲームやボードゲームなども多数揃え、社員同士で楽しみながら研究している環境です。
仕事内容
プロジェクトの成果を最大化する
ヘキサドライブは、今後オリジナルタイトルの開発に力を入れていきます。
プロデューサーの仕事は、プロダクトの利益を最大化することです。
その為には、マーケティング調査を行い、プロモーションの計画を立て、実施していくことが求められます。
また、同時に受託開発も手掛けていきます。
適切なタイミングでの新規案件の獲得や、規模や状況に応じた外部パートナーシップの確保等、
プロジェクトの立ち上げから運営に必要な計画および手配を行う行動力が必要となります。
具体的には…
・マーケティング調査、プロモーション計画、実施
・事業計画策定
・取引先との折衝・交渉、担当窓口業務
・予算、外注、人員管理
・新規取引先開拓/案件獲得
・社内案件の営業
・スケジュール管理
・コミュニティマネージメント
応募資格
【必須条件】
・ゲームのプロデューサーまたはアシスタントプロデューサーの実務経験
・協調性、コミュニケーション能力
【歓迎条件】
・コンシューマーゲーム機向けのゲームのプロデュース経験
・日常会話レベルの英語力
【求める人物像】
・判断力、決断力、行動力がある方
・チャレンジ精神がある方
・人当たりが良く、話をまとめるのが得意な方
仕事内容
ライブ配信プラットフォームのパートナー企業様との協業や提携を行う営業担当者のアシスタントとして、下記のような一般事務作業をご担当いただきます。
【具体的には・・・】
・データ集計業務(数値集計)
・売上・支払データ登録業務(売上計上、経営管理と連携した支払業務)
・その他の事務や営業サポート(稟議申請等の事務作業、資料作成等)
・アプリ内のページ設定業務
応募資格
【必須経験】
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションする力
・Google ドキュメント/スプレッドシート等を用いた文章作成/集計を行う事務スキル
・情報処理能力、ドキュメント作成力(情報を整理しわかりやすくまとめる力)
・プロジェクトや企業間の提携に関わった経験
・売上・支払登録業務の実務経験(売上・費用計上、支払、経費申請等)
【歓迎経験】
・IT企業やエンタメ業界(ゲーム、ライブ配信、音楽等)での職務経験
・企業における1年以上の経理の実務経験
【求めている経験】
・誰かのサポートをすることが好きな方
・メタバースやクリエイターエコノミー、新しいインターネットサービスに興味関心がある方
・エンタメ全般が好きな方
▲
スタッフの一言 : バンダイナムコグループ全社でIP軸戦略の最大化が推進されており、各社のそれぞれのサービスを連携・連動させてお客様へ新しい体験・サービスを提供するために、バンダイナムコIDの活用が重要となっています。日本国内のみならず、グローバルで利用サービス/利用ユーザーが拡大していく中で、安定した運営と、新たなチャレンジのための機能開発など、共にバンダイナムコグループのサービス価値を最大化するためのプロダクトを推進していくメンバーを拡充したいと考えています。
仕事内容
バンダイナムコグループとしてIP群の価値最大化および顧客提供価値の最大化を目的に、社内外のステークホルダーと連携しながら、バンダイナムコグループ全体の会員基盤(バンダイナムコID)のさらなる活用推進と新規プロダクトの開発・運営に関わっていただきます。
【仕事内容】
バンダイナムコグループのIPコンテンツ価値最大化に向けたグループ横断型のプロダクト企画、開発、運営ならびに自社会員基盤の活用推進
(1)バンダイナムコグループのIP価値最大化の取り組み
・グループ内のアセットをフル活用し、顧客提供価値を最大化する体験設計
・上記に資する新しいプロダクト、既存サービスの追加コンテンツの企画・開発
・システム・データ連携を加速するためのシステム・基盤の開発
*IP:Intellectual Property の略で、キャラクターなどの知的財産のことを指します。
▼バンダイナムコグループ 主要IPのご紹介
https://www.bandainamco.co.jp/group/ip.php
(2)「バンダイナムコID」の活用推進
・グループ内サービス・プロダクトに対するバンダイナムコID活用機会の提案
(プロダクト・サービス企画/デジマ施策の立案)
・グループ会社を含む各サービスへの「バンダイナムコID」導入支援 ほか
・エンドユーザー向けの機能やログイン画面・会員サイトの要件定義/UI・UXデザイン策定
・管理者向けツールの要件定義/UI・UXデザイン策定
▼バンダイナムコID サービス紹介・管理ページ
https://www.bandainamcoid.com/
(3)次世代コンテンツ開発支援
・先端技術をグループ内サービスに活用する機会の探索
・IPメタバースなどの次世代コンテンツの企画・開発支援 ほか
【魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験】
◎グループ各社のサービスの価値・体験を向上させるやりがいと、グループの様々なサービスの担当者が目指す姿を実現し、多くのお客様へ感動を届けることができるやりがいがあります
◎ゲームにとらわれず、玩具/アミューズメント/ライブ/映像/音楽など様々な事業を掛け合わせた顧客体験の設計やデータ活用施策、それを実現するためのプロダクト開発を経験することができます
◎海外関連会社との連携によりグローバル視点でのUI/UX設計を経験できます
◎IPメタバースなどの次世代エンタメコンテンツにいち早く携わることができます
◎先端テクノロジーを活用した企画や機能開発の提案ができます
応募資格
【必須条件】
特定サービスの顧客体験を設計し、プロダクト開発に関わった経験(最低限3年、5年以上歓迎)
【歓迎要件】※必須要件に加え下記のいずれかのご経験をお持ちの方歓迎です。
〈サービス開発経験〉
・B2Cアプリ/webサービスの開発・運用経験
・Figma等、開発に必要なツールを用いた実務経験
〈データ基盤に関する知見・経験〉
・ハイレベルアーキテクチャ設計の経験
・データマネジメントの実務経験
・データセキュリティ/プライバシーに関する知見
〈デジタルマーケティングの実務経験〉
・デジタルマーケティングソリューションを利用した実務経験(GA等)
〈ステークホルダーマネジメントの経験〉
・ベンダーマネジメント、リレーション構築の経験
・社内外における多様なステークホルダーとの利害調整経験
〈その他〉
・DXプロジェクト設計、マネジメントの経験
・チェンジマネジメントの経験
・Web3.0に関する調査やプロダクト開発の実務の経験
【求める人物像】
・エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・新しい取り組みにチャレンジすることが好きな方
・積極的にコミュニケーションが行える方
・物事を捉えなおし、よりよい提案を主体的に行える方
・全社最適と個別最適の両面から物事を考えることができる方
仕事内容
コンシューマーゲームプロデュース部門にて、事務業務を中心に下記業務を既存メンバーとご担当いただきます。
■主な業務
・プロジェクト収支管理、予算資料作成
・プレゼン資料作成
・各種リサーチ、情報取りまとめ
・取引先打ち合わせ調整等
・スケジュール表の作成
・契約書締結業務、請求処理業務
・プロデューサー業務の全般的なサポート
※プロデューサーとは
予算や人材の確保、スケジュール管理、品質チェック、プロモーションなどの一切を統括する役目を担うポジションです。
ゲーム開発を上流から見つめて、予算やスケジュールを数値で捉えながら管理を行います。
その他、市場調査、外部折衝等が含まれます。
応募資格
【必須条件】
・一般事務やアシスタントとしての経験がある方(1年以上)
・Microsoft Office の業務使用経験 (特にExcel、PowerPoint)※(Google WorkspaceでもOK)
・数字に強い/抵抗感がない方!
・責任感があって計画的かつ丁寧に仕事を進められる方
・人のサポートにやりがいを感じる方/ホスピタリティが高い方
・日常的にゲームをする、好きな方
【歓迎条件】
・コンシューマゲーム業界の経験
・一般に販売されているゲームの制作経験(プラットフォームは問わない)
・ゲームプロデューサーのアシスタント経験
・外注管理を含む制作進行管理経験
・柔軟なコミュニケーション能力
・PhotoShop / Illustretor等のAdobe製品のオペレーション経験
・英語でのコミュニケーションが取れる方
【求めている人物像】
・ゲームやエンタメに興味のある方
・明るくハキハキとしたコミュニケーションが取れる方
・責任感と自主性を持って仕事に取り組める方
・気配り目配りができる方
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、管理部の事務スタッフとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
▪資料作成
・官公庁に提出するビザ申請資料(主にWordで作成)
・Notionページ編集
・マニュアル作成(PowerPoint)
・リスト作成(Excel)
▪メール対応
▪Mondayを使用したタスク管理
応募資格
【必須条件】
・ビジネスで使用する基本PCスキル
・ビジネスメールスキル
・コミュニケーションスキル
・営業事務/総務事務経験2年以上
【歓迎条件】
・VTuberに関する知識が豊富な方
仕事内容
VTuber 事業を展開する企業で、事務スタッフとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
取引先様との注文書や納品書など書類のやりとり
バクラクなど社内書類の代理申請等事業にかかわる事務作業全般
▼所属部署
TCGチーム
応募資格
【必須条件】
・ビジネスPCソフト(エクセル、スプシ、ワード、パワポ等)操作
・業務内容に記載の事務的な業務の経験者
【歓迎要件】
・リアルな商品を売る取引先とのやりとりもあるので、そういった販売事務を経験していらっしゃる方
仕事内容
VTuber 事業を展開する企業で、役員秘書としてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
・バクラク申請、精算
・異動申請
・出張申請、精算
・会食予約、手配
・スケジュール調整・変更(会議室予約含む)
・スキャン、コピーなどのドキュメント管理
・来客対応
・他部署から依頼対応
・契約申請、更新
応募資格
【必須条件】
・コミュニケーション力
【歓迎要件】
・VTuberに興味知見がある方
・秘書業務経験がある方
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、セールスアシスタントとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
・社内稟議/請求書処理/発注書発行
・契約書作成と締結手続き
・各種書類の回収や期日追いかけ
・下請法や事務まわりの啓蒙活動
・社内の各部署担当との社内折衝
・外部の制作会社やクリエイター様との折衝
・業務フローやルールの整理→マニュアル作成
応募資格
【必須条件】
・営業事務経験
・PCスキル
【歓迎条件】
・IT業界での就業経験
・VTuberに関する知識が豊富な方
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、ライブ運営事務サポートとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
・ライブイベントに関わる稟議、契約書の事務処理
・予実表の更新や、各申請に必要な書類の作成
・フロントスタッフの働きやすい環境作り(マニュアルの作成や更新など)
・システムを使用しての社内申請対応
・月数回の電話対応(問い合わせ方法の確認、約2分程度)
・データ入力や集計、取引先への連絡など
応募資格
【必須条件】
・営業経験
・事務スキル
・ITリテラシー
・ライブに派遣されるので強い意志(可能であれば予実管理経験)
【歓迎条件】
・VTuberに関する知識が豊富な方
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、セールスアシスタントとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
〇MTG設定・運営
└・1on1や定例設定
・議事録の作成
・スケジュール調整
〇リストアップ
└・取引先や進行中の商品の在庫管理
〇営業アシスタント
└・データ入力
・請求書や発注書の依頼
・【電話対応なし】【メール対応あり】
〇プレゼン資料の作成
応募資格
【必須条件】
・PCの基礎スキル(Microsoft officeの実務使用経験)
・コミュニケーションスキル
【歓迎条件】
・VTuberに関する知識が豊富な方
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、進行管理・業務サポートとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
・ライセンス部ライツチーム並びにライセンス部マネージャーの進行管理、業務サポート
・ライセンシーからの連絡(メール・slackなど)の管理、各担当者へのリマインド
・添付データのフォルダ格納
・各種MTGの議事録やチーム共有のサポート
・案件管理フォルダ整理
・部マネージャーの業務サポート
応募資格
【必須条件】
・進行管理能力がある方(業務アシスタントや進行管理業務経験がある方など)
・コミュニケーション能力
・Officeソフトの使用経験(Photoshop/Illustrator/Canva/PowerPoint/Googleスライド)
【歓迎条件】
・VTuberに関する知識が豊富な方
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、業務サポートとしてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
・ライツチームの進行管理・業務サポート
・ライセンシーからの連絡(メール・slackなど)の管理
・各担当者へのリマインド
・請求書発行対応
・添付データのフォルダ格納
・監修依頼対応
・各種MTGの議事録やチーム共有のサポート
・案件管理フォルダ整理
・場合によっては外出での上記サポート並びに現地フォローなど
応募資格
【必須条件】
・コミュニケーション能力
・進行管理能力
・Officeソフトの使用経験(Photoshop/Illustrator/Canva/PowerPoint/Googleスライド)
・slack使用経験
【歓迎条件】
・IT業界での就業経験
・VTuberに関する知識が豊富な方
仕事内容
新規開発中のプロジェクトにて、以下のサポート業務を通してチームの生産性向上に貢献していただきます。
【具体的には・・・】
▼業務内容例
・チームメンバーのアカウント管理やサポート全般
・MTGの設定、バックオフィスとの連携
・特定メンバーのスケジュール管理
・その他チームビルド系のタスク
などを中心とした各種サポート業務
応募資格
【必須条件】
・下記いずれかのご経験がある方
└ITベンチャー企業での事務系アシスタント経験
└広告会社(ネット専業代理店歓迎)での事務系アシスタント経験
└人材系企業での事務系アシスタント経験
└スマートフォンゲーム開発企業における進行管理もしくは事務系アシスタント経験
・ExcelなどのOfficeツールや、スプレッドシートなどのGoogle系ツールの実務使用経験
・職種や部署を超え、責任感とホスピタリティを持って業務に取り組むことのできる方
【歓迎経験】
・ゲーム業界での進行管理やプロジェクトアシスタント経験
・人事アシスタントもしくは人材エージェントや広告代理店での営業アシスタント経験
・関数などの経験もあり、細かい管理経験のある方
・規模の大きなチームでアシスタント経験のある方(50人以上目安)
仕事内容
弊社の営業事務として主に下記の業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・契約書関連の業務
└契約書作成(ひな型への⼊⼒など)、進捗管理、契約書管理 法務へのチェック依頼、関連する稟議や発注書関連の対応
・総務関連の業務
└電話対応、受付対応、福利厚⽣関連業務(お菓⼦やケータリング発注、懇親会等の会場設営、スケジュール調整など)
応募資格
【必須条件】
・Excel・Wordの業務使⽤経験のある⽅
・ビジネス経験3年以上ある⽅。
【歓迎条件】
・Wordの校閲機能の使用
【求める人物像】
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
※内部・外部問わず細かい折衝が頻繁にありますので、上⼿に相⼿の⽅とコミュニケーションを取り、業務を遂⾏して頂ける能力が求められます。
仕事内容
当社コーポレート部⾨の役員アシスタントとなります。
【職務内容】
・突発的に発⽣する契約の調整、整理、進⾏
・通常スキームに乗らない案件のタームシート作成
・経営企画的なポジション且つ役員の補佐業務
※役員業務を補佐する「なんでも屋」的な業務です。
応募資格
【必須条件】
・PC基本スキル(Excel・Wordやそれに準ずるアプリソフトを抵抗なく使⽤できるレベル)をお持ちの方
【歓迎条件】
・企画事務の経験もしくは⼀般事務の経験がある⽅。
【求める人物像】
・⾃ら率先して能動的に業務に取り組める⽅
・コミュニケーション能⼒が⾼い⽅
・ゲームが好きな方
・バイタリティのある方
▲
スタッフの一言 :
社内には350円~こだわりカレーが食べられるカレー専用の食堂と様々な料理が楽しめる食堂の2つがあります♪
コンビニも同じビルに入っており、快適さ抜群のオフィス環境です♪
誰でも自由に使えるフリースペースにはコワーキングスペースやモニター付きの個別スペースなどもあり、一人で業務に集中したい時オススメ!
自席のデスクも広く、作業のしやすい職場作りがされています。
駅直結で雨に濡れずに通勤出来るのも嬉しいポイント♪
仕事内容
ゲーム開発における各種庶務・労務・業務、補佐業務をお任せ致します。
【具体的には・・・】
・機材や備品、アカウントの調達・管理・配送・トラブル対応(在庫管理、購入手続き、貸出・修理対応、要望トラブル対応等)
・請求書や社内申請、出張手配など事務系の処理
・人事関連補佐(入退社対応、慶弔対応)
・ファシリティ関連の対応、ブース調整など
・部署全体会議のスケジュール調整
・部内Admin業務のマニュアル化、フロー策定
【残業の目安】
月20h程
【勤務について】
出社勤務3~2日/週、在宅勤務2~3日/週
※初月は週5出社勤務となります。
【部署構成】
男性6名 女性9名 平均年齢35歳
幅広い方にご活躍いただけるポジションです♪
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・PCの基本的な操作
・各所との相談調整スキル
・総務や事務などバックオフィスの経験
【歓迎スキル】
・ゲーム開発会社での就業経験
・PCやミドルウェア、ネットワークについての知識
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
プロデューサー/アシプロとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・ゲームプロデュース業務(サポート含む)やプロジェクト管理
・企画に紐づく戦略策定/収支予測/体制構築/スタッフ確保
・プロモーション活動の促進サポート
・国内外の外部制作会社の開拓/選定/進行計画立案や契約、進捗管理
応募資格
【必須条件】
・コジマプロダクションが目指しているモノ創りの姿勢に共感いただける方
・各種業界でのプロデューサー/プロジェクトマネージャー/ディレクターなど実務経験1年以上(ゲーム制作以外の業態からでも検討します)
・予算、クオリティ、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントの経験
・ゲーム制作のプロセスが理解できている方
※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補うゲーム開発に貢献できると思われる能力を中心にアピールしてください。
【あると望ましい経験】
・ヒットコンテンツのプロデュース経験がある方
・英語でのコミュニケーション力がある方
プロダクトデザイン、プロモーション、マーケティングなどの専門知識や実務経験がある方
・Hansoft, JIRAなどの管理ツールの専門知識や実務経験がある方
・オンラインゲーム/ソーシャルゲームへの感度が高い方
・ゲームはもちろんゲーム以外のエンタメコンテンツへの感度が高い方
・データベースに基づいたデータ分析、仮説構築、施策提案能力がある方
・臨機応変な対応力、論理的思考をお持ちの方
・協調性、社内外関係者との円滑なコミュニケーション能力、話をまとめるのが得意な方
【応募にあたって】
・過去に携わったすべてのゲームタイトルと担当業務内容を具体的にご明記ください。
・ゲーム制作以外の業態からの場合も、担当内容が理解できるようご明記ください。
・最近プレイしたゲームで面白かったタイトル2本について、タイトルとその理由を簡潔に記載してください。
PICKUP求人