▲
スタッフの一言 : コンシューマからアプリやアーケードまで取り扱う案件の幅が広く、社員の働きやすさを大切に、福利厚生も充実しております。
仕事内容
・新規案件においてのアートディレクターとしてコンセプトやビジョンの具現化
・クライアント要望の意図を理解し、新しい価値をビジュアルアートとして提供する
・アートのコンセプトに基づき再現させるための技術牽引
・アートディレクターとして新規表現の提案や、外部委託制作時でのアート完成レベルの提示
応募資格
【必須条件】
・キャラクターや世界観のイメージを具体的に提案できるスキル
・制作進行・ディレクション・品質管理業務の経験
・絵コンテが描けたり、ルックデブの経験のある方
【歓迎条件】
・アートディレクション業務の経験
・ゲーム開発全般の基礎知識や開発の流れの理解
・各種グラフィックツール類のオペレーションに長けているスキル
( Maya / UE4 / Unity / ZBrush / Photoshop / After Effects など)
【求める人物像】
・新しい技術を用いたビジュアル表現や効率化に対してアイデアを持ち、意欲的に取り組める方
・チーム内で問題解決や情報共有のために自発的に行動出来る積極性を持ち、他セクションとも連携して仕事が出来る方
・制作パートのリーダー経験がある方
▲
スタッフの一言 :
◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業
『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・WEBTOONなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。
SNS動画領域においては、過去チャンネル累計再生回数50億回以上。月間再生5億回を超えるIPコンテンツを保有しており、月間ユニーク視聴者数はのべ1000万人以上です。
今後はIP数を更に増やしつつ、平行して新規の事業領域にも参入予定です。
◆Plottを代表するYouTubeアニメ
人気急上昇中の『混血のカレコレ』
チャンネル登録者数200万人、累計再生回数24億回
TVアニメ化達成の『テイコウペンギン』
チャンネル登録者数140万人、累計再生回数15億回
講談社とタッグで手掛ける『ハンドレッドノート』
チャンネル登録者数56万人、累計再生回数3億回
仕事内容
【お任せしたい業務内容】
■ Plott作品(SNSショートアニメ・グッズ・ゲーム・MVなど)の制作物監修
■クリエイティブへのフィードバック・修正指示
■キャラクターデザインや世界観設計など、新規作品立ち上げのクリエイティブ提案
【具体的な業務内容】
■ 新規IP立ち上げにかかわるクリエイティブ
・新規IP立ち上げのクリエイティブ提案
・キャラクターデザイン世界観設計・アートボード制作
・第1話・告知PVのイラスト制作
・サムネイルのデザイン・制作・監修
・絵コンテ制作・監修
・各工程での赤入れ(加筆・修正・清書など)
・販促物・グッズのデザイン制作/監修
■ショートアニメの品質チェック・最終ブラッシュアップ
より高いクオリティーの作品にすべく、絵コンテ・線画・仕上げなど各工程での最終ブラッシュアップをお任せします。
作品の絵型・テイスト合わせのために加筆・修正、ディレクションなどの最終調整をしていただく可能性もございます。
■クリエイティブマニュアルの作成
社内メンバーやクリエイターへ共有する、クリエイティブマニュアルを作成いただきます。
・設定資料作成
・仕上げ調整の際の色彩/彩度調整マニュアル
・各ジャンルごとのクリエイティブナレッジシェア
など
【入社後の動き】
Plottクリエイティブ室へ配属となります。
実制作フェーズの作品にチーム横断で入っていただき、将来的には弊社作品全体のクオリティー管理をお任せします。
ショートアニメ・webtoon・IP展開(ゲーム/音楽/グッズ/MV…)など、まずはいずれかについていただきますが、将来的には横断的に担当いただく想定です。
【ポジションの魅力】
◎チームで作品づくりに取り組める
PlottのIPは複数のクリエイターが協力して1つの作品を作り上げる仕組みです。
さまざまなアイデアを掛け合わせ磨き上げながら、より良い作品づくりを目指すことが醍醐味です!
また、チームメンバーとも意見交換をしながら切磋琢磨できる環境であることも魅力です。
◎メディアミックスの取り組みでさらにヒットを目指せる
Plottの強みを活かし、メディアミックス展開も積極的に進めていきます。自分が担当する作品がアニメ×漫画になることも…!
ショートアニメやwebtoon、IP展開など、コンテンツグロースにかかわる幅広い業務を経験できることもこのポジションの魅力です。
◎マネージャーとしてのキャリアも目指せます
会社全体としては社内にクリエイティブディレクターが複数名在籍しており、意見交換やナレッジシェアをおこないながら切磋琢磨できる環境です。
「クリエイティブ制作に今後も関わっていきたい」
「キャリアアップを目指してディレクション力を高めたい」
どちらの希望も叶えられる場所です!
マネージャーとしてのキャリアを望まれる方であれば、
今後さらに拡大する事業部でのクリエイティブに責任を持つクリエイティブマネージャーポジションを目指すことも可能です。
※webtoonは、NAVER WEBTOON Ltd.の登録商標です。
応募資格
【必須要件】
★以下いずれかのご経験に当てはまる方
・ゲーム会社やイラスト制作会社でのイラストディレクション/アートディレクション業務
・ゲーム業界やイラスト制作会社で、IP絵寄せでのイラスト制作経験がある方
・アニメスタジオでの原画制作/クリエイティブチェック/演出/監督経験
・キャラクターデザインやコンセプトアート制作経験がある方
・自主制作アニメーションの制作経験がある方
【歓迎要件】
・5人以上のチームでリーダー/マネージャー経験
★こんな方にオススメ!★
・大ヒットコンテンツを生み出したい
・チームでものづくりがしたい
・売れる作品が作れるクリエイティブディレクターになりたい
・マネージャーを目指したい
・エンタメコンテンツに関わりたい
仕事内容
Vチューバー事業を展開する企業にて、監修補佐としてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
Canvaを使ったタレントの設定資料などが載るガイドラインの制作
社内のデータベース上へのアップロード・更新情報入力
ガイドラインの制作の他、監修のアシスタントとして監修資料の作成をお願いする場合アリ
※主に使用するツールはPhotoshop
※イラスト制作を行うポジションではございませんが、
幅広く検討しておりますので、ご興味お持ちいただきましたらご応募ください。
▽備考
ポートフォリオの提出必須です。
ご自身の作品のポートフォリオ web/紙媒体問わず
応募資格
【必須条件】
・クリエイティブ業界での経験
・円滑なコミュニケーション能力
・Adobeソフト、Officeソフトの使用経験
└主にPhotoshop、Illustrator、Acrobat、Canva、PowerPoint、Googleスライド等
【歓迎条件】
・ガイドラインで色見本を扱うため、PANTONEの業務使用経験
・コミュニケーション能力
・VTuberに対する知識
仕事内容
マルチプラットフォームに展開予定のコンシューマーゲームにおけるPMとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・アーティストのマネジメントと進捗管理
・外注パートナーの進捗管理
・人員配置の設計と計画
・開発現場で発生する課題の解決推進
応募資格
【必須経験】
・アート制作及びゲーム開発における全般的な知見
・アート工数算出経験(3プロジェクト以上)
・5名以上のマネジメント経験(実務経験1年以上)
・外注パートナー企業の管理経験(実務経験1年以上)
・MicrosoftOffice関連ツール使用経験(実務経験1年以上)
・メンバーと小まめな報連相と適切なコミュニケーションが取れる
・課題解決にむけて能動的に行動しメンバーを牽引できる
【歓迎経験】
・ゲーム開発における管理職種経験
・アートディレクター経験
・UnrealEngine使用経験
▲
スタッフの一言 :
・2019 年設⽴のPANDOLOR(株式会社パンドラ)が開発するゲーム、デジタルコンテンツの
企画および開発、運営に携わるアートディレクター・アートディレクター候補を募集します。
・PANDOLORのヴィジョンは「ゲームのノウハウで⽇常をエンターテインメントなコミュニテ
ィにする」。⽣活のあらゆるシチュエーション、⼈が集まる場所をゲームでエンタメ化(GX・
Gaming Transformation)し、これまでのゲームとはまったく異なるユーザー・市場を獲得する
ことを⽬指しています。
・ライブ配信、web3、位置情報等、ゲーム以外のテクノロジーとのかけあわせで制作するなど、
ハードウェアやプラットフォームにとらわれないモノ作りができる環境です。
・制作チームのさらなる強化を⽬指し、モノ作りに情熱のあるクリエイターを募集しています。
・公式HP:https://www.pandolor.co.jp
仕事内容
弊社代表の直下で新規タイトルのコンセプトアート・キャラクターデザイン・UI デザインを含
めた総合的なアートディレクションを⾏っていただきます。
アートディレクター経験者以外に、今後アートディレクターを⽬指したい⽅も募集しています。
求める⼈材
・新規タイトルのアートディレクター経験者
・ゲーム以外であっても、必要スキルセットをお持ちで、⾃ら作品を制作し発表した経験のある
⽅歓迎
応募資格
【必須条件】
・画⼒
・2D3D問わずアートディレクション経験
・コンセプトアート制作もしくはディレクション経験
・キャラクターデザイン経験
・Adobe Photoshop/illustrator
【歓迎条件】
・作品の世界観を構築する能⼒
・ゲーム制作におけるグラフィック仕様やワークフローの策定
・ゲームのUIデザイン経験
・グラフィックデザイン能⼒
・webまたはエディトリアルデザイン経験
【求める人物像】
・モノ作りに情熱のある⽅
・広い視野でそれぞれの専⾨領域の中でまたそれを超えて、ヴィジョンや⽅針を打ち⽴てて実⾏
する計画を⽴てることができる⽅
・チームメンバーや内外を問わず関係者に対してリスペクトを持てる⽅
・ゲームのみならず俯瞰的な視点で新しいコンテンツに挑戦したい⽅
・⼩規模なチームで、内外のメンバーにおけるコミュニケーションを保ち連携をつくれる⽅
仕事内容
世界規模の認知度を誇るVTuber事務所にて、公式YouTubeチャンネルの運営として、
制作アシスタントとしてご勤務いただきます。
■業務内容
・当社VTuberの放送番組のディレクターのサポート業務
例)バラエティ、音楽番組など
・番組制作の進行管理、関係部署折衝のサポート
・付随する制作全般(画像素材づくりなど)のサポート
・配信当日のフロア業務、ディレクション業務のサポート
・番組制作における資料作成 等
応募資格
【必須条件】
・テレビやWEB番組などの配信コンテンツにおける実務経験(アシスタントディレクター経験者など)
・ビジネス上のコミュニケーションを円滑に行うことができる方
【歓迎条件】
・「生放送」番組の現場経験
・バラエティ番組や音楽番組の現場経験
・ネット/WEB系の番組企画のご経験
・Adobe系ソフトの使用スキル(photoshop,premireなど)
・配信機材の知識、使用経験(個人でも可)
・OBSの使用経験
・VTuberに対する知識
仕事内容
◆遊技機(パチンコ、スロット)映像制作の以下業務の中で、皆様の得意分野を中心にお任せします。
【具体的に…。】
・演出のビデオコンテ作成(素材作成、エフェクト作成、アイテム作成、図柄動作など)
・演出の正式データ作成(素材作成、エフェクト作成、アイテム作成、図柄動作など)
・デザインコンセプト策定
・情報収集、表現に関するアイデア出し
・数字、ロゴ、文字、背景等のデザイン作成
・実機用データ化
入社後は業務に慣れていただくために、OJTで先輩社員の指示のもと業務を行っていただきます。
使用ツール:Photoshop、AfterEffects、Exell、PowerPoint
期間:長期
応募資格
【必須条件】
・After Effectsを使用した映像制作が可能な方
【歓迎条件】
・遊技機業界の経験がある方
・3DCGソフトが扱える方(3DSMAX、MAYA等)
・絵コンテが描ける方
・キャラクターやロゴなどデザインが得意な方
▲
スタッフの一言 :
社内には自販機が多数ありますが、ほぼ全ての自販機が無料です♪
お茶やミネラルウォーターは勿論の事、コーヒーやいちごミルクなどもあります。(コーヒーは自販機とは別に無料のコーヒーメーカーもあります)
派遣の方にも1人1人に個人ロッカーも貸与されます。
フリースペースも自由に使えて、就業環境は抜群です!
仕事内容
世界中で人気のカードゲームのイラスト校正担当として下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・カード券面のイラスト校正
L様々な作家様の描き下ろしイラストに関して、ポケモンの設定や世界観に基づき、形状や色味に誤りがないかなどのチェック業務を行っていただきます。
Lチェックいただくイラストはラフ、清書を問わずお任せしますので、イラストの初期段階から完成まで携わっていただきます。
・社内外の関係者への校正結果の連絡業務
L専用のシステムや社内コミュニケーションツールを使用して、イラストの校正結果を社内外の関係者に連絡する業務も行っていただきます。
・その他、部内アシスタント業務
L状況に応じて、社員のサポート業務(簡易な事務作業)をお願いいたします。
【部署構成】
執行役員:1名
ディレクター:1名
マネージャー:2名
メンバー:6名
派遣スタッフ:1名
計11名のチームです。
応募資格
【必須経験】
・イラスト制作やチェックの実務経験がある
・それに準ずるスキル、経験がある
【尚可要件】
・キャラクターイラストの制作や校正・チェック経験がある
・ポケモン知識がある
・Photoshop:簡単な描画ができる程度
・Illustrator:簡単な描画ができる程度
・Excel:フォーマット修正程度
・PowerPoint:フォーマット修正程度
・Word:フォーマット修正程度
【人物像】
・細かな確認やチェックが得意
・仕事がきめ細かく、丁寧
・誰とでも、明るく、しっかりとしたコミュニケーションがとれる
・OA平均レベル
・イラストを描いたり見たりするのが好き(または興味がある)
・ポケモンに限らず、キャラクターやゲームが好き(または興味がある)
仕事内容
■新規プロジェクトにおいてゲームの世界観を構築するコンセプトアートやイメージボード制作の業務を軸に、
背景美術イラスト等の2D背景制作の係る業務をご担当いただきます。キーワードやシナリオ、プロットをベースに案出しから世界観を構築していく遣り甲斐ある業務です。
新規プロジェクトでの募集になりますので、新しいチームでコアメンバーとしてご活躍いただける機会がございます。
■全アーティストは、デザインスタジオという部署に所属し各ゲームプロジェクトに参画する形をとっています。
デザインスタジオでは、「世界をドキドキさせる、最高のドラマを最強のセルルックで創り続ける!」をミッションに掲げ、セルルック表現に特に注力しています。
また、アーティストがクリエイティブな業務に集中し活躍できる環境作りに力を入れており、その一つとしてiPadを支給しています。その他、部員の教育に力を入れており、アート・技術研修の受講推進、アート・技術書籍購入の推進、次世代技術等の教育研修を受けられる専用プロジェクト等、ご自身の技術やセンスを磨いて頂ける機会を提供しています。
【業務内容】
・コンセプトアート/イメージボードによる世界観の具現化
・スチル背景もしくは背景マップのクオリティ管理及び制作業務
・協力会社との連携・折衝・窓口等の外注管理業務
・その他、2D背景に関わる業務
※担当範囲はご経験やスキル、ご志望に合わせて調整させて頂きます。
応募資格
【必須条件】
・Adobe Photoshop、sai、CLIP STUDIO等を使用したコンセプトアート/イメージボード制作の実務経験がある方
・コンセプトアート/イメージボードを0から創り出す業務、コンセプトアート/イメージボードをベースに膨らませたりスチル背景を描きおこす業務のどちらも対応可能な方、もしくはイメージボード制作以外の分野で実務経験のある方。
【歓迎条件】
・ファンタジー系のアート制作の業務経験のある方
・コンセプトアート、イメージボード制作経験
・デジタルペインティングが得意な方
・美術監督経験のある方
・キャラクターデザインも可能な方
【求める人物像】
・伝えるためのクオリティにこだわり追求する熱意のある方
・当事者意識を持ち主体的に仕事を進めていける方
・柔軟でポジティブな思考を持ち仕事を進めていける方
・チームワークを大事に出来る方
▲
スタッフの一言 : 世界で9600万DLを誇るヒットタイトル「にゃんこ大戦争」は10周年を迎えました!現在も日本だけでなく海外でも広く愛されています。安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいるポノスで、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
【主な業務】
新規ゲーム開発における、開発から運営に関わるすべてのグラフィック全般業務をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・スマートフォンゲーム開発のデザイン関連業務
・部門およびメンバーのマネジメント
【主な使用ツール】
Photoshop、IllustratorなどAdobe製品全般
※必要に応じて自由にツールを使用して頂くことも可能です。
■キャリアプラン
入社後すぐにリーダーをお任せできるのが望ましいですが、まずは現場に入ってメンバーとコミュニケーションとりつつ、関係値ができてからリーダーをお任せしていく形が良いのではと考えております。場合によって現在いるリーダーのサブ的なポジションからのスタートや、複数チームのリーダーというポジションも可能性がござます。
いずれにせよゆくゆく当社の新規ゲームタイトルを引っ張っていただくリーダーポジションとなります。
応募資格
【必須経験・スキル】
・ゲーム会社でのデザイナー経験
・Unityを利用した業務経験
・UIデザインの業務経験
※ポートフォリオのご提出をお願い致します。
【歓迎要件】
・特化した分野でのデザインナー経験(UI、アニメ、キャラクターデザイン、3Dスキル、エフェクトスキル等)
・リーダー経験やメンバー育成経験
【求める人材像】
・謙虚な方
・ゲームが好き、ゲーム開発が好きな方
・デザインのことだけでなくゲーム全体を見て考えられる方
・明るくコミュニケーションをとれ、前向きにメンバーを引っ張れる方
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
コンセプトアーティストとして下記業務に従事して頂きます。
【具体的には・・・】
・ハイエンドにおけるイメージボード/コンセプトアート制作
応募資格
【必須条件】
・コンセプトアート制作経験者
・Adobe PhotoshShop、Illustrator等のツールを使ってのコンセプトアート制作経験者
【応募にあたって】
・過去に携わったすべてのゲームタイトルと担当業務内容を具体的にご明記ください。
・ご自身が担当する職種で、現在もっとも表現として優れていると感じているゲーム、もしくは映像作品を挙げてください。またその理由を簡潔に記載してください。
・最近プレイしたゲームの中で最も面白かったタイトルとその理由を簡潔に記載してください。
▲
スタッフの一言 : 【アートディレクター】ゲームビジュアル全体の提案・実施・監修をお任せします!
仕事内容
ゲーム開発におけるビジュアル全般の指針を提案し、制作における品質管理および機能追求によりお客様に新しい価値を提供し続けるお仕事です。
担当タイトルにおける世界観の構築やビジュアルルールの策定、企画・開発スタッフとの連携など、クリエイティブ全般のディレクション業務を担当していただきます。
【具体的には】
・ゲームビジュアル全体のコンセプト提案と周知浸透
・ゲームビジュアル全般の企画・制作・クオリティコントロール
・キャラクターデザインの選定や提案
・ゲームビジュアル全般に関わる品質管理(UI、イラスト、アニメーション、VFX等)
・担当タイトルの目標に対する施策の制定と制作スケジュール立案、管理
・担当タイトルの月次予算に応じた施策の企画、制作、運用に対してビジュアル面での戦略検討。またそれらの分析と改善
・外注などの取引先管理
応募資格
【必須スキル】
・ゲーム業界におけるビジュアル(UI、イラストレーション、エフェクト制作など)関連の実務経験5年以上
・ゲーム業界でのビジュアルディレクションおよびクオリティ管理の経験
・多人数開発を円滑に進行できるコミュニケーション能力
【歓迎スキル】
以下のいずれか、もしくは複数のご経験をお持ちの方
・ゲーム業界におけるアートディレクターのご経験
・ゲーム開発におけるマネジメント、ディレクションのご経験
・幅広いジャンル、ビジュアルテイストのゲーム開発業務のご経験
【求める人物像】
・人とのつながりを大切にし、周囲のメンバーと協力しながら開発・運営を進められる方
・自身の実現したいことを前向きな表現で周囲を巻き込み、進行できる方
・ゲーム開発・運用において、高い意欲をお持ちの方
・最新のエンターテイメントに関するインプット、アウトプットを日々心がけている方
・状況に合わせて柔軟な思考で対応いただける方
・率先して作業や仕事に取り組み、自発的に考えて行動できる方
▲
スタッフの一言 : 【2Dアート監督職(シニアリーダー)】スマートフォンアプリゲーム開発の2Dアートデザイナーの監督業務を通じて、現場の生産性向上や価値創造をお任せできる方を募集します!
仕事内容
colyが制作している全てのIPにおける2Dアートの「セクション責任者」として、複数チームのマネジメント、人材育成および品質責任を担っていただきます。
2Dアートおよびデザインワークのアドバイザー業務や各種フロー整備、開発の方針決定等に携わっていただきます。
【具体的には】
・2Dアートの複数チームのマネジメント業務
・リーダー層/マネジメント層の育成
・イラスト部に関わる開発方針の提案や検討
・イラスト部運営の実働を担う(部長の補佐)
・新技術の提案と活用、業務効率化、仕組み化の推進
・部の予算提案と管理・人員計画策定 など
応募資格
<必須>
・ゲーム業界でのイラスト制作関連の業務経験が5年以上ある方(フリーランス含む)
・マネジメント経験が1年以上ある方
・業務効率化や組織最適化に関する知識と実績をお持ちの方
・部下の育成および人材開発に関する経験とスキルをお持ちの方
・イラスト制作業務における監修経験をお持ちの方
<歓迎>
以下のいずれか、もしくは複数に当てはまる経験・スキル等をお持ちの方
・ゲーム会社での就業経験、ソーシャルゲームの開発・運営関連業務のご経験
・イラスト制作における品質管理(アートディレクション)のご経験
・イラスト関連業務のうち、業界第一線で勝負できるプロフェッショナルスキルをお持ちで、それを後進育成に活用する意欲のある方
・高い問題解決能力と意思決定力をお持ちの方
・社内外の関係者との折衝能力・円滑なコミュニケーションスキルをお持ちの方
・最新技術への興味・関心をお持ちの方
<求める人物像>
・自分の意見や考え方を表現でき、スムーズな意思疎通が可能な方
・「もっと、面白く」に共感してくださる方
▲
スタッフの一言 : 【2Dアートリーダー】スマートフォンアプリゲーム開発の現場メンバーと協力し、様々な2Dアートワークを通してお客様に価値を届けてみませんか?
仕事内容
スマートフォンアプリゲーム等の2Dアート・2Dデザイン制作関連業務全般およびそのリーダー業務をお任せします。
上記業務にとどまらず、ゲームやコンテンツをもっと面白くするために、職種や担当業務の垣根をこえてコミュニケーションを図り、自ら発信し行動し続けられる方を歓迎します。
2Dアートデザイナーおよびアートのアウトプット全体をまとめ、新規性および訴求力のあるイラストやデザインを提供してください!
※適性に応じてお任せする業務を下記業務内容よりアレンジさせていただきます
【具体的には】
スマートフォンアプリゲーム運営IP/新規IPにおいて、新規性かつ訴求力のある2Dアート/ビジュアルを提供する。
その遂行ため、ご担当セクションの業務進行管理、人材育成を行う。
周囲セクションや外注会社との連携ハブとなる。
下記制作業務の取りまとめや新規提案を行う
・キャラクターイラスト/カードイラスト制作
・キャラクターデザイン/衣装デザイン
・立ち絵イラスト制作
・イラスト外注ディレクション
・背景イラスト/コンセプトアート/マップ制作
・小物デザイン/イラスト
・グッズおよびパブリシティ向けのアートの制作
応募資格
<必須>
・商用イラスト制作および監修業務経験
・チーム運営でのリーダー経験
・メンバー育成経験(対新卒または中途者)
・Photoshopでのイラストおよび画像制作経験3年以上
<歓迎>
以下のいずれか、または複数のご経験・スキルをお持ちの方
・ゲーム業界でのイラスト業務経験(カードイラスト/立ち絵/ミニキャラ/衣装/コンセプトアート等)
・スマートフォンアプリゲーム等の運用または開発経験
・キービジュアルやIPイラストなど大型訴求イラストのご制作経験
・illustrator/ClipStudio/SAI/AfterEffects等の使用経験
・仕様書やラフの作成/キャラ寄せ/構図/赤入れ/着彩等、何れかの経験をお持ちの方
・画像データの管理やアプリ実装が行える方
・映像用またはアニメ用の素材制作経験
・Unityの知見のある方
仕事内容
3Dアバターの進行管理として下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
スマホ向けメタバースアプリにおいて、Flow Production Tracking(旧ShotGrid)を使用したアバターアセットのデータベース管理、関係各所とのコミュニケーション、チーム内の制作進行を行い円滑な開発運用環境を構築していただきます。
応募資格
【必須経験】
・ゲーム、アプリ、映像業界等における制作進行経験
・管理ツール(Flow Production Tracking(旧ShotGrid)やGoogle workspace(スプレッドシート・Excelなど)を使用した制作進行経験
※ポートフォリオの提出が必要です
【歓迎条件】
・Flow Production Tracking(旧ShotGrid)の運用経験
・Flow Production Tracking(旧ShotGrid)の設計
・Excelでのマクロ組みとその運用
・Photoshopの使用経験
・MayaなどのDCCツールの使用経験
【求める人物像】
・起こり得るリスクを事前に想定できる方
・想定外の状況下においても柔軟に対応できるマインドを持っている方
・メンバー達との円滑なコミュニケーションができる方
仕事内容
自社開発&運営による既存タイトル、またはMMORPGを中心とした新規タイトルでのアート領域のクオリティ担保・向上を担当していただきます。
おもに以下のような業務を想定しています。
・アート全般(キャラデザイン/美術設定/絵コンテ/ロゴデザイン etc)の
クオリティ管理
・制作進行/フロー管理 ※外注管理含む
・メンバーアサイン
・メンバー業務管理
・タイトル内外の折衝業務
※今までのご経歴を元に、2D/3Dなど専門的な部分をご担当いただきます。
応募資格
【必須条件】
・Photoshopを使用した2Dテクスチャー制作経験
・アート全般(キャラデザイン/美術設定/絵コンテ/ロゴデザイン etc)の
クオリティ管理の経験
・制作進行/フロー管理の経験 ※外注管理含む
・メンバー業務管理の経験
・タイトル内外の折衝業務の経験
【歓迎スキル・経験】
・ゼロベースからの制作経験
・新規タイトルのグラフィック制作ができる
【求める人物像】
・高いクオリティを目指せる方
・ゲーム開発に対して熱意があり、真摯に業務に取り組める方
・ユーザー視点で物事を考え、主体的に行動や発言ができる方
・最新の技術に対して興味、関心の高い方
・積極的にチーム内でコミュニケーションを取り、相談や提案ができる方
・課題解決に取り組むことが好きな方
仕事内容
【ゲームアートの核となるポジション】
ゲームデザイン監修における自由度の高さ、裁量権の大きさが魅力です。
ゲーム企画の大切な部分を深く理解し、魅力的なデザインが作られるように指揮して頂きます。
・このプロダクトに関わる全ビジュアルの品質を監修する。
・コンセプトデザイナーと相談して、キーとなる魅力的なキャラクターと世界を描く。
・クオリティの基準をつくり、各デザインのガイドラインを策定するチームを動かしていただきます
★品質管理…ゲームグラフィックのクオリティを管理する重要なお仕事です。
コンセプトデザインにも携われます!
※適正によっては、進行管理もお任せする場合があります。
☆進行管理…ゲームデザイン作成の進捗を管理し、スケジュール調整などを行うお仕事です。
応募資格
【必須条件】
・グラフィックデザインの実務経験(Photoshopメイン)
※線画が描けない、着彩のテイストが違うと難しいです。
・美術・デザインの基本的な知識
※基礎的なデッサンスキルがないとキャラクターのプロポーションが監修できない為です。
☆キャラクター、背景画、アイテムなどマルチにデザイン/作成できる方
☆アートコンセプトを定め、それに沿ってグラフィックデザインをディレクション出来る方
【歓迎条件】
・アートディレクションの実務経験
※ゲーム会社でのディレクション経験やチームのリーダーポジションにいた方は大歓迎です!
・Flash・Spineなど2Dアニメーションの知識
・ユーザーターゲット別のデザインニーズがわかる方、又は、分析できる能力
【求めている人物像】
・周囲を巻き込み、協力しながら業務を推進していくことができる方
・クリエイティブに妥協しない方求める人物像
・コミュニケーション能力に長ける方
▲
スタッフの一言 :
・設立されたばかりの新しいゲーム開発スタジオですが、フラットで自由度と裁量の大きい環境です。
・全世界に向けたAAAタイトルの新規IPを一緒に制作できるまたとないチャンスです
・スタートアップにつき大募集中です
【経営陣】
代表取締役
現 株式会社でらゲー代表取締役
元 カプコンマーケティング責任者
取締役
元 カプコンUSA代表取締役
※ワールドワイドでの展開のために招聘
【特色】
・設立されたばかりの新しいゲーム開発スタジオですが、フラットで自由度と裁量
の大きい環境です。
・全世界に向けたAAAタイトルの新規IPを一緒に制作できるまたとないチャンスです
・スタートアップにつき大募集中です
仕事内容
ディレクターと共にゲームの世界観やイメージをデザインし、ビジュアル化して画の方向性とクオリティーを提示する。各プロジェクトの要件に合わせ、アイディアを引き出しながら、クオリティー、マネジメントの両方でコンセプトアートチームを引っ張って行くお仕事です。
応募資格
~必須スキル~
・何らかのエンターテインメント作品制作に於ける、コンセプトアートやビジュアルデザインの実務経験(5年以上)
・基本的なデッサン力
・ゲームのコンセプトを理解し、取り込む力
・チームリーダーとしての経験(プロジェクトマネジメント、メンバーの指導)
~歓迎スキル~
・ハイエンドコンシューマーゲームの開発経験
・3Dモデリングやテクスチャリングの知識や経験
・キャラクター、背景デザインの知識や経験
・ゲームエンジン(Unreal Engine、Unityなど)の使用経験
~求めるソフトスキル~
・コミュニケーション能力(柔軟性&協調性)
・簡単に折れない心の強さ
・提案力&自走力
・チームをまとめ、モチベーションを高めるリーダーシップ
▲
スタッフの一言 :
・設立されたばかりの新しいゲーム開発スタジオですが、フラットで自由度と裁量の大きい環境です。
・全世界に向けたAAAタイトルの新規IPを一緒に制作できるまたとないチャンスです
・スタートアップにつき大募集中です
【経営陣】
代表取締役
現 株式会社でらゲー代表取締役
元 カプコンマーケティング責任者
取締役
元 カプコンUSA代表取締役
※ワールドワイドでの展開のために招聘
【特色】
・設立されたばかりの新しいゲーム開発スタジオですが、フラットで自由度と裁量
の大きい環境です。
・全世界に向けたAAAタイトルの新規IPを一緒に制作できるまたとないチャンスです
・スタートアップにつき大募集中です
仕事内容
ディレクターと共にゲームの世界観やイメージをデザインし、ビジュアル化して画の方向性とクオリティーをチーム全体に提示するお仕事です。
応募資格
~必須スキル~
・何らかのエンターテインメント作品制作に於ける、コンセプトアートやビジュアルデザインの実務経験(3年以上)
・基本的なデッサン力
・ゲームのコンセプトを理解し、取り込む力
~歓迎スキル~
・ハイエンドコンシューマーゲームの開発経験
・3Dモデリングやテクスチャリングの知識や経験
・キャラクター、背景デザインの知識や経験
・ゲームエンジン(Unreal Engine、Unityなど)の使用経験
~求めるソフトスキル~
・コミュニケーション能力(柔軟性&協調性)
・簡単に折れない心の強さ
・提案力&自走力
仕事内容
アートディレクターとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・メカ系/人物キャラクターのイラスト制作やアートディレクション(3D/2D)
・背景美術の制作やアートディレクション(3D/2D)
・外注管理などアセットの管理業務
など幅広くデザイン業務全般のディレクションを他のアートディレクターと
連携しながらご担当いただきます。
※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム業界でのアートディレクターの実務経験
・基本的なデッサン力、色彩構成の知識をお持ちの方
・Photoshop/CLIPSTUDIOなどのグラフィックアプリケーションの基本的な操作
【望ましい経験/能力】
・アニメ業界経験
・3Dゲームに使用されるデザインの制作経験
・Maya/3dsMax/BlenderのいずれかのDCCツールの使用経験
【求める人物像】
・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組んでくれる方
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方
・常により良いモノづくりを追求できる方
・チームワークを重んじる方
・先端技術の自発的なキャッチアップが好きな方
PICKUP求人