仕事内容
・ゲーム用イラストや3DCG、Spine等のデザイン物の外注先会社との連絡窓口業務
(外注のイラストレーターさんや外注先会社と発注物のスケジュール管理等を行ないます)
応募資格
【必須スキル】
・ビジネスメール作成経験
・Microsoft Officeの業務使用経験
【歓迎条件】
・外注管理実務経験
・Photoshop、Illustrator等の2Dデザインツールの実務使用経験
・ゲーム、イラスト、マンガ、アニメが大好きな方
・イラストのフィードバック経験がある方
・人とコミュニケーションをとるのが好きな方
仕事内容
・欧米向けイベントの施工、壁面、フライヤーのデザイン、指示出し
・ウェブ広告のデザイン
・その他プロモーション施策のデザイン
応募資格
<必須スキル>
・ポートフォリオの提出
・エンターテインメント業界での欧米向けデザイン経験
・Photoshop と Illustrator を使った三年以上の業務経験
・英語が母国語レベルかつ日本語での日常会話能力
できれば、
・北米の文化(テレビ、映画、ゲーム等含む)の知見
<求める人物像>
・チームワークとコミュニケーションを重んじる方
・ゲームが好きな人
・ゲームを「もっと面白くしたい」と考えられている方・サービスの設計、開発、テスト、運用まで一貫して任せられる方
仕事内容
TVCM、プロモーションムービーの制作から社内外イベント、各種映像コンテンツの制作
応募資格
【必須の経験/能力】
・映像の実制作業務に携わっていた経験
・After Effectsなどのツールを使用した、動画制作の業務経験
・他Adobe 製品(Premiere、Photoshop等)を使用した業務経験
【望ましい経験/能力】
・3Dソフト(Maya/3D'sMax)を使用した業務経験
・広告代理店との折衝の経験
仕事内容
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエストシリーズや、HD新規タイトル開発プロジェクト、モバイル新規タイトル開発プロジェクトなど、社内にある多様なプロジェクトのいずれかにおいて、テクニカルアーティストとして、以下業務を担当いただきます。
・技術支援・ワークフロー構築
・Maya, PhotoshopなどのDCCツールプラグインの製作
・Webアプリケーション、バッチファイルなどの製作
・スキル次第で、グラフィック仕様構築等
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・DCCツールの、プログラムやスクリプトの作成経験
・ゲーム制作のための関連技術への興味
【あると望ましいスキルと経験など】
・アーティストやエンジニアーの両方で効果的にコミュニケーションする能力
・各種デザイナー向けミドルウェアツールの使用経験(Maya, ZBrush, Substance等)
・MayaなどDCCツールを使用しての、ゲームアセット制作経験
・グラフィック作業をサポートするスクリプトや、プラグインバッチファイルなどを実務で制作した経験
・キャラクターのリグ作成やエクスプレッションを作成経験
・簡単な画像処理/3D数学の知識
・仕様策定や管理の実務経験
★応募にあたって★
作成したスクリプト、プラグイン、ツールなどのソース・説明書類・動画をご提出ください。
仕事内容
【面白いアイデアを幅広い知識と高い技術力で具現化する】
どんなに面白いアイデアも体験できるようにするには形にする必要があります。
プログラマーは、それを技術と工夫で実現していく仕事です。
より良いプログラミングの為には、調査や研究、設計や相談なども非常に大切です。
また、言われたまま作るのではなく、『プログラマーならでは』の工夫や提案などが求められます。
【具体的には・・・】
・コンシューマーゲームやスマートフォンゲームのプログラミング
・ゲームエンジンやツールなどの研究開発など
【使用ソフト、ゲームエンジン等】
・C♯やC++
・Unity
・Unreal Engine4
応募資格
【必須条件】
・C++もしくはC#を使用し、コンシューマーゲーム開発の実務経験がある方
【歓迎条件】
・描画、AI、物理、数学、ネットワークなどの専門分野の知見がある方
・UnityやUnrealEngineなどのゲームエンジン使用経験がある方
・CI環境の構築、運用経験がある方
・スマホアプリの開発経験がある方
・リードプログラマー(PG進捗管理、基本設計等)の経験がある方
・使用目的を理解した上での要件定義の経験がある方
【求める人物像】
・他職種のスタッフとも積極的に協力し、仕事に取り組める方
・ゲームを面白くするための情熱をお持ちの方
仕事内容
【業務内容】
テクニカルアーティストとしてワークフローの設計・構築、ツール開発&サポート業務を担っていただきます。
▼具体的なパート名
・モデリングTA
・リギングアーティスト/アニメーションTA
・エフェクトTA
【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya、Photoshop、Jenkins、mel、Python、C++ 等
・その他、各担当パートに関連するツール/言語(Substance、MotionBilder、Houdini 等)
【プラットフォーム】
コンシューマ
応募資格
【必須条件】
・担当パートに関する豊富な経験をお持ちの方
・新しい技術に興味があり積極的に取り入れられる方
・データ制作フローの改善提案が出来る方
【歓迎条件】
・ゲーム制作に情熱を傾けられる方
仕事内容
【概要】
ゲームタイトルのプロモーションに関わるWEB番組/PV等の動画クリエイティブ企画制作及び編集を担当していただきます。
【具体的には】
・WEB番組/PVの企画制作及び編集
・実写、アニメ、CGなどの撮影編集ディレクション
・予算及びスケジュール管理
日本国内だけでなく海外向けにも番組や動画の企画制作をおこなっており、動画コンテンツによって幅広いユーザーコミュニケーションをおこなうことができます。
応募資格
【必須条件】
・TVCM、PV、番組などにおける企画制作、編集経験
・Adobe After Effectsを使用した編集経験
・Photoshop/Illustratorを使用したテロップ・グラフィックの制作経験
【歓迎条件】
・ライブ配信Web番組の制作ディレクション
・TriCaster、Wirecastでのライブ配信オペレーション
・外国語に対応した制作経験があれば優遇
▼
仕事内容
◆ゲームプログラム、シェーダ&エンジン開発、ツール開発、開発環境の構築など、ゲーム開発を担当頂きます。
【具体的には・・・】
・プログラム制作全般(スマートフォン/アーケード/コンシューマなど)
・ゲームプログラム、シェーダ&エンジン開発、ツール開発、開発環境の構築
・各3Dツール用プラグイン開発
など
【必要なツールスキル】
C#言語、PHP、データベース、TypeScript(javascript)、Sass(css)
【プラットフォーム】
コンシューマー、ネイティブアプリ、ブラウザ、アーケード等
【過去実績】
・ドラゴンクエストモンスターバトルロード(アーケード、2007年6月)
グラフィック全般・カードデザインを担当
・ドラゴンクエストモンスターバトルロードII(アーケード、2008年12月)
グラフィック全般・カードデザインを担当
・ドラゴンクエストモンスターバトルロード II レジェンド(アーケード、2010年1月)
グラフィック全般・カードデザインを担当
・ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリー(Wii、2010年7月)
開発の一部を担当
・星のドラゴンクエスト(iOS/Android、:2015年10月)
グラフィックデザイン協力
・戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ(アーケード、2016年6月)
グラフィック全般・チケットデザインを担当
その他非公開案件も複数あり。
応募資格
【必須条件】
・C#言語が使える方(Unity開発の経験者優遇)
・PHP、データベース、TypeScript(javascript)、Sass(css)が使える方
▼下記いずれかの作品提出必須
・個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
・提出可能なプログラムソースコード
【歓迎条件】
・Unity、UnrealEngine、コンシューマー等のゲーム開発経験者
・2D、3Dに関する知識がある方
・サーバー運用経験がある方(Linuxのコマンド操作、セキュリティ知識がある方)
・「Unity」の開発に興味のある方
【求める人物像】
・最先端CG技術に興味をお持ちの方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・モノづくりに情熱を注げる方
▼
仕事内容
3ds MAX、MAYA、After Effectsの支援ツールやスクリプト開発を担当していただきます。
応募資格
・3ds MAX、Maya、Motion Builder、After Effectsでのプログラミング実務経験、もしくはそれ相応のスキルをお持ちの方
・MAX Script、Python、MEL等の実務経験、および知識をお持ちの方、または興味をお持ちの方
※3DCGモデラー・3DCGアニメーターとの兼任も歓迎します。
▼
仕事内容
ゲーム、遊技機、TV、CM、PV、イベント等の映像制作。
主に2Dアニメーションの作画監督、原画をお願い致します。
またキャラクター、設定等のデザインや、3Dキャラのモーション演出などもお願い致します。
応募資格
【応募資格】
作画監督、もしくは原画2年以上の実務経験者。
オリジナルキャラクター開発に興味のある方やデザイン、アートが好きで、演出にも興味のある方は特に歓迎致します。
※ 作画監督の経験者は優遇致します。(国籍、学歴、年齢、性別は不問。但し、日本語での日常会話に支障の無いレベルとする)
▼
仕事内容
ゲーム、遊技機、TV、CM、PV、イベント等の映像制作。
絵コンテ(もしくはVコンテ)を制作後、構成素材を各セクションに発注し、完成までのクオリティコントロールをして頂きます。
応募資格
【応募資格】
AfterEffects、Photoshopなどの画像・映像編集ソフトを扱える方で、
3年以上の実務経験者。もしくはTVアニメーションの演出2年以上の実務経験者。
デザイン、アートが好きで、OP映像制作やモーショングラフィックスに興味のある方は特に歓迎致します。(国籍、学歴、年齢、性別は不問。但し、日本語での日常会話に支障の無いレベルとする)
注目の特集
PICKUP求人