仕事内容
■ソーシャルゲームのディレクション業務
具体的には…
・ゲームコンセプト立案
・開発チーム全体のマネジメント、社内外と連携した制作進行管理
・アート、ストーリー、サウンドなどクリエイティブ面の総合ディレクション
・レベルデザイン、パラメータデザイン
応募資格
【必須】
・スマホゲームのプロデューサーまたはディレクター経験
*コンシューマのみの方だと優先度下がります。
・コンテンツ全般の運営、ディレクション
・KPI/ARPUなど数値・分析周りの経験
・PJマネジメント、工数/進捗管理、外注管理など
・プロモーション、広告戦略の企画など
▼
仕事内容
Donutsが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務をお任せします。新規開発中タイトル、既存タイトルどちらかを担当していただきます。エンジニア、デザイナー・カスタマーサポートと共にゲームの企画・仕様作成から、開発・運用・管理まで全ての工程をご担当頂きます。
■具体的な業務
※ゲームのディレクターをお任せします。
ご志向がプランナーのスペシャリストという方でも歓迎です。
・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作
・イベントなど各種施策の企画立案
・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール
・社内外各所との折衝交渉
・PR戦略の立案・実施
応募資格
【必須】
・コンシューマーゲーム/オンラインゲーム/ソーシャルゲーム/ネイティブゲームでのディレクター/プランナー経験
・仕様書/企画書の作成経験
【歓迎】
・チームマネジメント経験
・他社サービス分析に関する知識、経験
・サービス立ち上げから運用まで一貫して携わった経験
・ヒットタイトルの立ち上げ・運用経験
【求める人物像】
・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方
・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方
・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方
・人や物事に対して素直に対応できる方
▼
仕事内容
◆アーケードゲーム、コンシューマーゲーム、スマートフォンゲーム等、当社が行っている各種プラットフォーム向けの開発/運営のうち、1タイトルのディレクション業務を行って頂きます。
【具体的には】
・企画内容の決定(対外折衝含む)
・進行管理
・クオリティチェック 等
応募資格
【必須条件】
・ゲームディレクターとしての実務開発経験がある方
・ゲームプランナーとしての実務開発経験が2本以上ある方
※実務経験を積み、プロデューサーへの登用も可能
▼
仕事内容
弊社ではゲーム運営・ゲームアプリ企画開発を主としたゲーム事業と、WEBサービスやWEBシステム開発・ゲーミフィケーション企画開発を主としたソリューションビジネス事業を展開しております。
その中で中核となるプロジェクトディレクターを募集いたします。
▼WEB開発の業務例
・WEBサイト・WEBサービスの企画・戦略、設計・要件定義、進行管理
・WEBサイト・WEBサービスの運用・アクセス解析・改善提案
・コンテンツ企画・制作
・動画・紙媒体の企画・構成・制作
・プロジェクト管理 など
▼ゲーム事業の業務例
・担当タイトルの企画・改善・戦略立案、方針決定
・ゲームシナリオ設計、仕様作成
・スケジュール管理、クオリティ管理
・プロジェクトメンバー管理、業務最適化
・社外パートナー企業との関係構築、対外折衝、資料作成
・KPI分析
・KPI分析をベースとしたバランス調整
(企画・設計・要件定義・ドキュメントの作成・進行管理など、経験・スキルを考慮して、適正な業務をお任せします)
応募資格
【必須要件】
・実務経験(3年以上)をお持ちの方
・Webサイトの設計(ワイヤーフレーム作成)経験
・制作進行管理が出来る方
・意欲的に仕事に取り組むことができる方
【歓迎要件】
・リーダー、マネジメントの経験がある方
・大規模サイトの制作・運用経験
・CMSなどのシステム設計経験
・ゲーム/アプリの運営/ディレクション経験
・アクセス解析の経験
・カジュアルアプリの開発/制作、プロモーション経験
・ゲーム開発/運営のディレクターもしくはプロデューサー経験
【求める人物像】
・普段から様々なソーシャルゲームやウェブサービスを利用し分析する目線をお持ちの方
・自ら考え、実行できる行動力のある方
・責任感が強い方
・真面目で元気な方
・人の話を素直に聞ける方
・気持ちよくコミュニケーションがとれる方
・チームワーク、協調性を大切に出来る方
▼
仕事内容
◆アーケードゲーム、コンシューマーゲーム、スマートフォンゲーム等、当社が行っている各種プラットフォーム向けの開発/運営のうち、1タイトルのディレクション業務を行って頂きます。
【具体的には】
・企画内容の決定(対外折衝含む)
・進行管理
・クオリティチェック 等
応募資格
【必須条件】
・ゲームディレクターとしての実務開発経験がある方
・ゲームプランナーとしての実務開発経験が2本以上ある方
※実務経験を積み、プロデューサーへの登用も可能
▼
仕事内容
■仕事内容
当社は、二次元コンテンツダウンロード販売サイトDLsiteを中心に、二次元コンテンツを軸にサービス事業を展開する企業です。
当社のミッションでもあるすべての二次元オタクを幸せにするために、多数の事業立ち上げや事業買収を計画しています。
今回はそのような事業を成長させることができるプロダクト運営責任者を募集致します。
■概要
事業の現状分析や動向を把握し、マネジメントの視点で事業運営に関わって頂きます。
サービスの顧客層を踏まえて改善点の分析などを実施し、プロダクトが成長の加速をお願いしたいと思っています。
DLsiteの会員数は420万超存在し、2次元コンテンツサービスとしては最大級の規模を誇ります。
DLsiteとの連携でサービスの拡大はしやすい状況にあります。
サービスを拡大し、幅広い方々に届けられるようにご自身の能力をフルに活かせる環境がございます。
■具体的には
・【サイト内改修】UI/UXやサービスの改善に関するサイト改修の仕様、ワイヤーフレームを作成
エンジニア・デザインチームと共に、リリースに向けて案件を進行して頂きます。
・【キャンペーン実施】お客様の購入を促すキャンペーンや、新規ユーザー獲得キャンペーンの企画立案
仕様の確定とリリースまでの進行管理を行って頂きます。
応募資格
■必須要件
・webサービスのプロダクトマネジメントやディレクション業務
・ITを活用したwebサービスへの関心
■歓迎要件
・複数事業部の横断的な調整や推進に関する経験
・新規事業または新規サービス・プロダクトの立ち上げの経験や、それに資する経験・意欲
・0→1の事業立ち上げ経験
▼
仕事内容
◆ゲームプログラム、シェーダ&エンジン開発、ツール開発、開発環境の構築など、ゲーム開発を担当頂きます。
【具体的には・・・】
・プログラム制作全般(スマートフォン/アーケード/コンシューマなど)
・ゲームプログラム、シェーダ&エンジン開発、ツール開発、開発環境の構築
・各3Dツール用プラグイン開発
など
【必要なツールスキル】
C#言語、PHP、データベース、TypeScript(javascript)、Sass(css)
【プラットフォーム】
コンシューマー、ネイティブアプリ、ブラウザ、アーケード等
【過去実績】
・ドラゴンクエストモンスターバトルロード(アーケード、2007年6月)
グラフィック全般・カードデザインを担当
・ドラゴンクエストモンスターバトルロードII(アーケード、2008年12月)
グラフィック全般・カードデザインを担当
・ドラゴンクエストモンスターバトルロード II レジェンド(アーケード、2010年1月)
グラフィック全般・カードデザインを担当
・ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリー(Wii、2010年7月)
開発の一部を担当
・星のドラゴンクエスト(iOS/Android、:2015年10月)
グラフィックデザイン協力
・戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ(アーケード、2016年6月)
グラフィック全般・チケットデザインを担当
その他非公開案件も複数あり。
応募資格
【必須条件】
・C#言語が使える方(Unity開発の経験者優遇)
・PHP、データベース、TypeScript(javascript)、Sass(css)が使える方
▼下記いずれかの作品提出必須
・個人制作のオリジナル作品(自己アピール作品)
・提出可能なプログラムソースコード
【歓迎条件】
・Unity、UnrealEngine、コンシューマー等のゲーム開発経験者
・2D、3Dに関する知識がある方
・サーバー運用経験がある方(Linuxのコマンド操作、セキュリティ知識がある方)
・「Unity」の開発に興味のある方
【求める人物像】
・最先端CG技術に興味をお持ちの方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・モノづくりに情熱を注げる方
仕事内容
◆同社開発のマッチングサービス「with」におけるディレクター業務
【具体的に・・・】
・機能、キャンペーン、イベントなどの新規企画および改善
・KPI目標定義
・仕様策定
・エンジニア/デザイナーのディレクション
・リリース後の数値分析
・チームやサービスの課題を積極的に拾い、解決に向けた行動をする
【大体の一日の流れ】
・直近の主要指標の変動を確認
・デザイナーやエンジニアと仕様策定ミーティング
・自身の企画の仕様を作成
・他の企画をレビュー
■候補者へのメッセージ
withは性格や価値観の相性が良いパートナーと出会うことができ、
マッチング後のコミュニケーションまでサポートするマッチングサービスを目指しています。
日本国内では未だ抵抗のある方も多いオンライン上での出会いを上質な体験を提供することで当たり前化し、
婚姻率および出生率の低下といった社会問題の解決にも挑戦していきます。
withのディレクターは開発ディレクションは勿論のこと、心理学を活かした体験を自ら企画します。
心理学研究の文献を取り寄せながらUI/UXを設計する経験、
拡大し続けるマッチングサービス市場の上位サービスに携わる経験はあなたの市場価値を高めるでしょう。
何よりユーザーの人生への影響度が高いサービスの開発はやりがいのある仕事です。
立ち上げから3年半が経過した今、withはまだまだ私たちが理想とするレベルに到達できていません。
サービスの成長をさらに加速させる情熱を持った方のご応募をお待ちしています
■魅力
・成長市場における上位サービスの企画に携われる
・心理学の論文や参考文献を国内外から取り寄せ、自身の企画やUI/UX設計に活かせる
・ユーザー行動から恋愛における男女の心理を定量的に理解できる
・メンタリストDaiGo氏と対話し、心理学的な知見を深められる
・経営者との距離が近い
・婚姻率などの社会問題解決に取り組んだソーシャルグッドなサービス作り
・ユーザーの人生への影響度が高いサービス作りはやりがいがある
応募資格
▼必須条件
・Webもしくはアプリサービスの企画経験
・チーム内での開発ディレクション経験
▼歓迎条件
・ユーザー数の多いtoC向け自社サービスの開発に携わった経験
・大きな成果を生み出した実績
・大~中規模のチームを引っ張ってきた経験がある
・マッチングサービスの利用経験がある
▼求める人物像
・ユーザー目線である
・仮説をもとに根拠を立て、課題の本質を理解できる
・定量/定性双方から物事を考えられる
・性別、年齢、地域、利用状況などユーザーのあらゆるステータスを考慮できる
・マッチング業界およびマッチングサービスに興味がある
▼
仕事内容
自社のオンラインゲーム事業にて新規リリースされるネイティブアプリの企画からリリース、運営まで携わって頂きます。
また、プラットフォーム内のブラウザゲームのサポートも行っていただきます。
※将来的には新規モバイルサービス/新規APPサービス立ち上げから関れる可能性あり
【具体的には】
◆企画、仕様作成及び確認業務
◆進行管理業務
◆コンテンツ監修、品質管理業務
◆レベルデザイン検証業務
◆外部協力会社との渉外、調整業務
◆販売計画の策定とマーケティング関連業務
◆ゲーム運用におけるディレクション業務全般
◆売上の進捗管理・KPI分析後の施策の立案および運営先への提案業務
★入社後は
最初は研修を行い会社のこと、事業のこと、チームのことの理解を深めていただきます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」
など、裁量のもとに自由に取り組める環境です。
★配属先の雰囲気は和気あいあいとしてます。
オンラインゲーム事業部のみならず、海外事業部、マーケティング事業部と関わりながら仕事をおこないます。
みんなで好きなことを広げる仕事に取り組んでいるからか、フレンドリーで溶け込みやすい環境です。
これが初めての転職でも、不安に思わずに挑戦してください!
★プライベートをしっかり楽しむことも大切に!
好きなアニメ・ゲームに関わり、得意なことを活かして働ける。
だからといって長い時間働き続けるような状況は求めません。
残業は月平均20時間程度で、年間休日も120日以上は当たり前で、
有給取得も推奨している環境だから、みんなプライベートを大切にする風土。
ここであなたらしくご活躍いただきたいと思います。
応募資格
【必須経験】
(1)以下の業務のいずれかの経験
・ネイティブアプリのリリース経験
・ゲーム業界(ソーシャル/オンラインゲーム開発も含む)における実務経験2年以上
・ソフトウェア開発(SIer、IT関連企業など)におけるプロジェクトマネージャー経験1年以上
(2)Office系ソフト使用経験(Excel、Word、PowerPointを扱える事)
【こんな経験をお持ちの方は尚歓迎です】
・ゲームプロデューサー、ディレクターとしての経験1年以上
・ソーシャルゲーム開発運用経験
・企画書、仕様書作成経験
・ネィティブアプリの知見
・ゲームタイトルのSNS運用経験
・IPタイトルの開発運用経験
・プランニング、ディレクション等幅広い経験
・マスターデータから詳細を読み解く経験
・Unityでの開発における知見
【求める人物像】
・ゲームが好きで普段もプレイされる方
・ゲーム市場における最新情報を常にインプットされる方
・自ら率先して課題を見つけ、遂行できる行動力がある方
・コミュニケーションスキルの高い方
・様々な業務に興味をもって取り組める方
▼
仕事内容
■導入実績社数40,000社超えのクラウド型業務支援システム「ジョブカン」のクライアントアプリエンジニアに挑戦しませんか?
■Donutsが提供するジョブカンサービスのクライアントアプリケーション開発業務業務などをお任せします。
リーダー候補としてご入社頂き、キャリアのご志向に応じてはマネジメント業務もお任せしたいと考えております。
プロジェクトメンバーと共に、日本一のサービスを作ることがあなたのミッションです。
■具体的な業務内容
・ジョブカン勤怠管理と連携するクライアントアプリケーションの開発
・既存Windowsアプリケーションの開発・運用
・既存iOSアプリケーションの開発・運用
・新規機能, 新規アプリケーションの開発
・サポート/営業からの問い合わせ対応 / 不具合切り分け
・経験に応じて、チームマネジメント業務
応募資格
【必須】
・Objective Cを用いたiOSアプリケーション開発経験
・C#, .Net Frameworkを用いたWindowsアプリケーション開発経験
上記いずれかの3年以上の経験
【歓迎】
・チームリーダー・マネージメント経験
・USB,Bluetoothデバイスなどを利用したアプリケーション開発経験
・Java, Kotlinを用いたAndroidアプリケーション開発経験
・サーバサイド開発経験
【求める人物像】
・自主的に行動出来る方
・チーム内外の方とのコミュニケーションに明るい方
・地頭が良く、仕様提案について、共に意見・議論できる方
▼
仕事内容
■エンジニアリングマネージャーの役割
当社のエンジニアは以下の3つのキャリアイメージを設定し、志向性に基づいて、組み合わせたり、カスタマイズしたりし、それぞれのキャリアを築いています。
1.技術を極めるエンジニア
2.企画に強いエンジニア
3.マネジメントに強いエンジニア
そうしたエンジニアを、陰に陽にサポートし、成長を促して、活躍できるようにし、モチベーション高く開発に取り組めるようにするのが、エンジニアリングマネージャーの役割です。
■仕事内容
・エンジニアの育成プログラムの作成・運用
・エンジニアの採用面接・採用イベントへの参加
・エンジニアの面談・評価・育成
・エンジニアの配置転換に関する提案・アドバイス
・開発プロセスの改善
・その他、エンジニアのモチベーション・スキルを向上させること
応募資格
【必須】
・エンジニアとしての実務経験5年以上
・エンジニアのマネジメント経験3年以上
仕事内容
■募集概要
ABEMAの事業成長の根幹を担う「経営企画」ポジションを募集致します。
■ABEMAについて
2016年4月に本開局したテレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」は、開局から4年で5200万DLを突破し、
10代から30代の若年層を中心に、多くの方に利用頂けるメディアへ成長を遂げて来ました。
“世界に誇れる新メディアを創る”、をVISIONに掲げ、
オリジナルドラマや恋愛リアリティーショーをはじめ、ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど約20チャンネルに渡り多彩なコンテンツを提供。
業務内容
AbemaTVのマネタイズに関わる広告システムの機能開発、本番環境の運用
インストリームの動画広告商品の開発
営業や企画チームと共に、AbemaTVのマネタイズにつながるシステムを設計構築していきます。
Go言語を使った配信周りの仕組みの実装や最適化周りの開発ディレクションが主な業務になります。
応募資格
【必須の経験・スキル】
・アジャイルプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントスキル
・SQLによるデータ処理経験(BigQuery/Redshift/PostgreSQL/OracleDB/hiveなど)
・Excel/Powerpointなどを用いたわかりやすい資料作成経験
【求める人物象】
・課題を自ら発見し、主体的にその原因の分析や改善を行える方
・営業や番組制作担当など他職種とも積極的にコミュニケーションがとれる方
・チームで物事を進めることが好きな方
注目の特集
PICKUP求人