仕事内容
佐賀拠点で働く仲間を縁の下の力持ちとして支えていく、総務業務全般を担当していただきます。
最高のコンテンツを作る開発スタッフのため、最高の仕事環境を整えていくお仕事です。
■総務
・庶務業務
・備品管理
・福利厚生の整備
・施設管理
・ファシリティ業務
・社内行事の企画/運営
・各種手配
応募資格
【必須条件】
・総務業務での経験が1年以上ある方
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・力仕事から事務処理まで幅広い範囲のお仕事に対応できる方
・Word、Excel、PowerPointなどのOffice系ソフトの操作、資料作成スキル
【歓迎条件】
・業務改善や企画立案等の経験のある方
・普通自動車免許をお持ちの方(業務上運転が必要になるため)
【求める人物像】
・チームの一員として、協力体制を構築し、業務をスムーズに進められる方
・ゲームをはじめ、エンタメコンテンツに興味と熱意をお持ちの方
・変化を前向きに捉え、新しい知識やスキルを積極的に学ぶ意欲のある方
・自身の成長を追求し、業務を通じて専門性を高めていきたい方
▲
スタッフの一言 : 実績豊富なゲームクリエイターと一緒に勤務したい方向けの案件です
仕事内容
オープンワールド型3Dアクションゲームのインゲームシステム作成
背景ローディングの管理
NPC制御システム作成
クエストシステム作成
他セクションと連携してのオープンワールド関連システムの進行・管理
応募資格
【必須】
オープンワールド型3Dゲームの背景ローディング管理の経験
【未経験は要相談】
Unreal Engineの実装経験
【歓迎】
オープンワールド型アクションゲームの知見
仕事内容
・給与計算
・社会保険手続き
・勤怠管理
・入退社手続きなど
・その他庶務対応
応募資格
■必須条件 / 経験
・PCスキル
(Excel:四則演算・VLOOKUP/IF関数・ピボットテーブル等ができる)
(Word:履歴の変更・差し込み印刷などができる)
■優遇条件 / 経験
・労働関係法に関する理解や知識がある方
・Slack(コミュニケーションツール)の利用経験
仕事内容
ゲーム運営企業での総務を中心としたバックオフィス全般業務
■具体的には…
【総務】
・備品、アカウント管理(管理表作成含む)
・社内雑務関係(社内飲料や備品発注など)
・従業員管理(健康診断など)
・社内文書など基本ひな形の作成
【人事労務】
・勤怠管理
・給与計算(経験なくてもOK)
【経理】
・経費の承認(会計の知識がある、実務がある)
※補足
・ゆくゆく直接雇用化を目指すことも可能です。
・一人で全て対応するというよりは、バックオフィス内で助け合いながら対応をするようなイメージです。
・週3日/6時間以上の勤務であれば時短の相談可能です。
応募資格
【必須条件】
・バックオフィスの事務経験がある方(一部のみの経験不可)
・バックオフィスで生じる一連の作業、工程がイメージできる方
【歓迎条件】
・バックオフィス内でのリーダー以上の経験
【求める人物像】
・主体的に物事を捉え、行動できる方
・会社に必要なこと、不足していることを常に考えられる方
・マルチタスクが得意な方
▲
スタッフの一言 : オリジナルタイトルの開発です
仕事内容
3Dレンダリング/エフェクトプログラマーとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・3D描画を行うために必要なプログラム制作
応募資格
【必須条件】
・1タイトル以上のゲーム開発完成経験
・数学に関して深い知識を持っている
・マルチコアを有効活用できるシステムを構築できる。
・次世代ハードにおけるゲームエンジンの設計/制作に興味がある
※業界未経験者の方について、応募資格の全てを満たす必要はございませんが、それを補う能力を中心にアピールしてください。
【歓迎条件】
・ゲームエンジンの制作を行った事がある。
・海外製のゲームエンジンに関して利用経験もしくは深い知識がある。
・英語で書かれた論文を問題なく読めるだけの英語理解力を持つ。
▲
スタッフの一言 :
社内には350円~こだわりカレーが食べられるカレー専用の食堂と様々な料理が楽しめる食堂の2つがあります♪
コンビニも同じビルに入っており、快適さ抜群のオフィス環境です♪
誰でも自由に使えるフリースペースにはコワーキングスペースやモニター付きの個別スペースなどもあり、一人で業務に集中したい時オススメ!
自席のデスクも広く、作業のしやすい職場作りがされています。
駅直結で雨に濡れずに通勤出来るのも嬉しいポイント♪
仕事内容
大手ゲームパブリッシャーで機材管理のお仕事に従事いただきます。
【機材関連全般】
・部門/QA用機材の管理全般(機材出庫/回収運搬/調査/購入/廃棄/発送/清掃/不調や故障のトラブル対応等)
・機材データベース管理/棚卸/倉庫整理
【部門の庶務業務】
・インフラ対応(電源/ネットワーク/空調等)
・ファシリティ対応(ビル環境/什器)
・庶雑務
【AOスキル】
▼Word 中級
文字入力・修正 書体変更 印刷設定 表作成
▼Excel 中級
データ入力・修正 四則演算 SUM AVERAGE 書式設定 グラフ作成 印刷詳細設定 IF関数 VLOOKUP関数 ピボットテーブル
▼PowerPoint 初級
▼Outlook 初級
メール送受信 スケジューラー機能 会議依頼
応募資格
【必要なスキルと経験など】
・現在進行形でプライベートで、コンシューマ機(Switch、PS5、XSX/S)やPCのゲームを遊んでいる方
・ヘルプデスクや庶務など、業務内容に通ずる経験がある方
・継続的に発生する重い機材の運搬が可能な方
・素直で誠実な方
・自主性のある方
【あると望ましいスキルと経験など】
・店頭などの完成品ではなく、BTO(Build To Order)パソコンを購入されている
・コンシューマ機やPCの周辺機器についても、仕事や趣味で普段から興味を持ったり、携わったりしている
・Excelでマクロが組める
仕事内容
ご経験、スキル、適正に合わせて以下の業務をお願いします。
※プロジェクト常駐型の働き方となる可能性もございます。
■SPARKGEAR関連業務
・新機能開発
・既存機能拡張
・新プラットフォーム対応
・ゲームエンジン用SDK組み込み
■ゲーム開発業務
・グラフィックスエンジン関連業務
・アニメーションエンジン関連業務
・ダイナミクスエンジン関連業務
・ツール開発関連業務
・パフォーマンスチューニング
・Unityエディター拡張の開発
■ゲームエンジン開発業務
・グラフィックスエンジン関連業務
・アニメーションエンジン関連業務
・ダイナミクスエンジン関連業務
・ツール開発関連業務
・DCCツールプラグイン開発業務
・CI/CDツールを用いた開発効率化作業
※担当するプロジェクトについては入社後に適正に合わせてアサインします
■制作実績(開発の一部に参加)
ファイナルファンタジーシリーズ
ドラゴンクエストシリーズ
シャドウバース
プリンセスコネクト
ドラガリアロスト
マギアレコード
コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ
ツイステッドワンダーランド
Nintendo Switch Sports
聖剣伝説 echo of mana
ヘブンバーンズレッド
ポケットモンスターシリーズ
ラストクラウディア
■同社の特徴
スパーククリエイティブはグラフィックス専門の制作会社として誕生しました。
SPARKGEARを軸にしたグラフィックス専門の制作会社から、現在ではプロジェジェクト全般をワンストップで行えるゲーム開発会社に変貌を遂げております。
VFX、スカルプティング、モデリング、アニメーション、エンジニアリングを統合的に制作できるスタジオとして、大手企業様を中心に、日本のみならず世界中のハイクオリティなゲーム開発をサポートしております。
応募資格
【必須条件】
・日本語:日本での就業経験があり、業務に支障がないこと
・C++ / C#言語を扱えること
・グラフィックスエンジニアとして関連業務の開発やサポートをしてみたい方
【歓迎条件】
・リアルタイムVFX技術に興味がある
・レンダリングに興味がある
・ゲームエンジン開発に興味がある
・HLSL/GLSL等のシェーダー言語を用いたレンダリングエンジン開発経験
・ComputeShader等を用いたGPGPU経験
・imgui/WinForm/Qt等でのGUI開発経験
・流体シミュレーション(Grid / SPH)の経験
・レイマーチング/マーチングキューブズ等でのボリュームデータの可視化の経験
・ゲームエンジン開発経験
・UNREAL ENGINEでのマテリアル開発経験
・Unityでのシェーダー開発経験
※開発言語:C# / C++ / シェーダー言語(HLSL / GLSL等)など
【求める人物像】
・コミュニケーション能力が高く、どの年代の方ともコミュニケーションが取れる方
・スムーズな意思疎通ができる方
・スピード感を持って能動的に業務に取り組める方
・新しい知識/経験を積むことが好きで成長意欲がある方
・ゲームが好きな方
仕事内容
タイトルの描画にかかわるプログラミング全般を担当します。また、内製エンジンの描画モジュールの開発にも携わります。
・タイトルの要件に合わせたレンダリングパイプランの構築、シェーダーの作成。アーティストのサポート。
・内製エンジンの描画モジュールの設計、実装、最適化。次世代の描画技術の研究、実装。
【開発環境】
・プラットフォーム:PS4/PS5/Switch/XboxOne/Scarlett/Windows(Steam)など。
・エンジン:自社製エンジン、Unity
・プログラミング言語:C++、C#、Python 等
【配属タイトル】
「ソニック」シリーズ+オリンピック公式ゲーム
http://sonic.sega.jp/SonicChannel/index.html
https://www.olympicvideogames.com/tokyo2020/jp/
応募資格
【必須要件】
・C++言語でコンシューマーゲームタイトルの開発実務経験3年以上
・シェーダー言語(Cg/HLSL)の実務経験1年以上
【歓迎スキル】
・複数タイトル、複数コンシューマーハードでの描画プログラムの経験
・低レベルグラフィクスAPIを使用した開発経験
・UnrealEngine/Unityを使用した開発経験
仕事内容
◆スマートフォン向けゲームのプログラム開発・運用
家庭用ゲーム機、PCプラットフォーム向けゲームのプログラム開発・運用
・ゲームの快適さ、面白さを追求したインゲーム開発
・ユーザー体験を最大化するためのアウトゲーム開発
・アニメーション、グラフィック、通信など、専門技術を活用したシステム開発
・Unityの機能を活用してチームの生産性を最大化するためのツール開発
・プランナー、デザイナー、サーバープログラマとの連携によるチーム開発
・新規PJにおけるゲームの基本設計およびセクションメンバーの進捗管理
応募資格
【必須】
・Unity(C#)、UnrealEngine(C++)等のゲームエンジンによるゲーム開発の実務経験(最低5年)
・幅広いコミュニケーション力を発揮した課題解決力
・新しい技術への探究心と手を動かして実現する行動力
【あれば歓迎】
・スマートフォン向け(iOS、Android等)開発経験
・家庭用ゲーム機(Switch、PS5等)開発経験
・PCプラットフォーム(Steam等)開発経験
・ゲームエンジンを使用していないゲーム開発経験
・3Dアクションのインゲーム開発経験
・リアルタイム通信ゲームのクライアントサイド開発経験
・iOS/Androidのネイティブプラグイン開発経験
・シェーダ言語等を使用したグラフィックス開発経験
・リーダー、マネジメント経験
仕事内容
■仕事の詳細
・新規表現の開発支援(主にUnity上でのシェーダー開発、表現の提案)
・デザイン制作環境の効率化・フロー整備(主にMaya、UnityEditorでのツール開発)
・マルチプラットフォーム(スマートフォン、家庭用ゲーム機、PC等)開発におけるグラフィック関連課題解決
・グラフィックエンジニア育成、リーディング
応募資格
■必須(MUST)
・シェーダー開発スキル(シェーダー言語によるもの)
・Unity上のツール開発スキル
・C#言語スキル
・育成プランニング、リーディングスキル
【歓迎スキル】
・ゲーム、CG映像制作において上記に類する業務経験5年以上
・描画パイプラインの実装経験
・C++言語スキル
・Unreal Engine 4/5 開発経験
・マルチプラットフォーム(スマートフォン、家庭用ゲーム機、PC等)開発経験
・エンジニアリーダー経験
・Maya及び、その他3DCGツールに熟練
・Mayaでのスクリプト、プラグイン開発スキル
▲
スタッフの一言 :
2001年に北海道を本社として設立され、ゲーム開発を行っています。
2024年9月に大阪支社が設立され、共にゲーム開発を行う仲間を募集中です。
仕事内容
コンシューマーゲーム機向けのライブラリやアプリケーション、ゲーム開発向けのWindowsアプリケーション、ゲーム機を通信するAPIサーバプログラムなどの開発
・開発はコンシューマー機(PS4.5、XBOX,Switchなど)全般
・大手メーカーから直接案件の依頼を受けています
応募資格
【必須条件】
・C++を用いてコンシューマーゲームの開発経験がある
【歓迎条件】
・エンジンチューニングの経験
・プラットフォームの移植経験
【求める人物像】
・向上心を持って自分で勉強できる方
▲
スタッフの一言 : アップランドは世界に向けて事業を届けるために、メンバー全員が自分の頭で考え、積極的に自分の仕事に体現していける、プロフェッショナルが集まる組織を目指しています!
仕事内容
UnityやUnreal Engineの活用を中心に、 当社が抱えるVTuberのMV制作やPV制作、VR開発が主な業務となります。
具体的にお任せする業務:
◆3Dレイアウト
◆VR
◆映像編集
◆コンポジット
◆アニメーション
◆ライブシステム機能の開発や改善
◆その他、付随する業務
≪事業概要≫
急成長を遂げ、大きな話題となっているバーチャルYouTuber。
株式会社アップランドは昨年、バーチャルYouTuberをいち早く開発し、「電脳少女シロ」が所属するバーチャルYouTuberプロダクション.LIVE【どっとライブ】を運営しています。
電脳少女シロのYoutubeチャンネル『SiroChannel』は累計再生3000万回突破、最近ではイベントの出演やテレビなどのメディアにも取り上げられるようになりました。皆様の役に立つような事や、楽しんでもらえるような企画などをスピーディーに動画にし、毎日配信しています。
まだまだ勢いの止まらないバーチャルYouTuberを更に盛り上げるべく、4月末には“アイドル部”の新たなバーチャルYouTuber12人のデビューを発表し、現在生放送で活動を配信しています。
【事業内容】
バーチャルYouTuber開発・運用、スマホアプリ、ゲームの企画・開発やWebサービスの運営
☆当社で制作、運用しているバーチャルYouTuber☆
▼電脳少女シロ Siro Channel
https://www.youtube.com/channel/UCLhUvJ_wO9hOvv_yYENu4fQ
▼バーチャルYouTuberプロダクション.LIVE【どっとライブ】
https://twitter.com/dotLIVEyoutuber/
▼【世界初?!】男性バーチャルYouTuber ばあちゃるhttps://www.youtube.com/channel/UC6TyfKcsrPwBsBnx2QobVLQ
更に4月末にはアイドル部が始動!
\新たに12人のバーチャルYoutuberが発表されました!/
https://vrlive.party/member/
【アップランドのコンテンツを世界へ】
弊社が開発する「電脳少女バーチャルYouTuberシロ」をはじめとしたバーチャルYouTuberを広めて、世界一になるべく日々スピード感を重視していろんなことに励んでいます。
2017年6月に電脳少女シロのチャンネルを開設し、爆発的ブームを迎えました。
様々なバーチャルYouTuberが誕生するなか、現在もシロのチャンネル登録数・動画再生数は伸び続けています。
SNSや動画などのインフルエンサーが世間に大きな影響を与える今日、その一人として今後はバーチャルYouTuberが大きな役割を担っていくと確信しています。
動画のみならず、テレビや企業などの様々なビジネスシーンで活躍するようになるでしょう。
可能性を秘めたバーチャルYouTuber事業をもっと面白いものに。
そして世界中に愛されるサービスにするために。
アップランドはバーチャルYouTuber事業でトップを担うべく、挑戦し続けています。
まだまだ小さな会社なので、企画から制作まで幅広い裁量で行うことができる反面、大きな責任も伴います。
しかし、それぞれが自らの意思で、考え、積極的に行動を起こし、何より楽しんでいます。
アップランドでは活発に意見を出し合い、事業をよりよくするために自分の強みを伸ばし、最大限活かしていこうとする事が必要です。
バーチャルYouTuber界は今まさに変化の激しい市場です。
時々刻々と進化していくインターネットビジネスに対応するためには、常に新しい知識を吸収し、面白いと思ったことはすぐに形にしていくというスピード感が重要視されます。
アップランドは世界に向けて事業を届けるために、メンバー全員が自分の頭で考え、積極的に自分の仕事に体現していける、プロフェッショナルが集まる組織を目指しています。
応募資格
【必須条件】
・3D映像制作の経験あり(Unity、Unreal Engine、MikuMikuDance、blenderなど)
・アニメーション動画制作経験あり
【歓迎スキル】
・After Effects
仕事内容
モーションキャプチャを使用したスタジオ配信用アプリの開発、
番組コンテンツ開発、配信の演出開発、各種問い合わせ、ヘルプ対応
応募資格
【必須条件】
・ゲームプログラミング関連する経験、ゲーム開発に関する経験
・プログラミング言語(C++,C♯,Pythonなど)の熟知した使用能力、ゲームエンジン(Unity、Unreal Engineなど)の経験
・ゲームデザインに対する理解と共感
【歓迎条件】
・Github利用経験 Androidアプリケーション、IOSアプリケーション、Webアプリケーション開発経験
・React、Javascriptなどのスクリプト言語によるアプリケーション開発経験
・適応力の高い方(異なる言語への対応力など)
仕事内容
【グラフィックスエンジニア】
\世界No.1ヒットを記録したゲームの運営・開発/ ※リモートワークOK!
▼『最高のユーザー体験を、あなたの手で現実のものに』
あなたには当社が開発するゲームにおいて、クライアント-グラフィックス関連の開発全般をご担当いただきます。
▼特徴
・国内だけでなく、海外でもトップクラスのヒットタイトルを生み出している企業です。
・2020年4月より在宅勤務を恒久的に制度化! 「ホームスタイル」を基本とするハイブリッド体制で、柔軟かつ多様な働き方と業務管理を両立しています。
・各種手当(リモートワーク手当や家賃補助など)や全社員へのiPad支給、コミュニケーション活性化制度など福利厚生も充実しており、働きやすい環境です。
▼入社後のキャリアパス
これまでのご経験やスキルに合わせて、クライアント-グラフィックスエンジニアのチームの中心となって活躍していただくことが可能です。
デザイナーやプランナーと協力して面白いゲームを創るための技術研究や検証、ツール制作なども含めて幅広く携わっていただけます。
【具体的な業務内容】
・3Dグラフィックス表現の提案と実装
・デザイナーと連携したシェーダー開発、LookDev業務
・3Dプログラミングに関する業務全般
・ゲーム開発におけるワークフローの提案と実装
・描画パフォーマンスの最適化
・タイトル固有の映像表現の設計と実装
・シェーダー開発
・マテリアル制作ルール/フロー構築と開発
・グラフィックスパイプラインの構築、変更、拡張
・VFXシステムの開発
・描画処理における処理負荷の計測、および最適化
・最新技術の調査と検証、および実装
【勤務地】
在宅勤務型の「Home Style」と、出社型の「Office Style」の2つの働き方が選択可能です。
応募資格
【必須条件】
・2年以上のゲーム開発経験
・UnityまたはUnreal Engine等のゲームエンジンを使った開発経験
・シェーダー開発経験
・3Dグラフィックスに関する知識
【歓迎条件】
・3Dゲーム開発経験
・OpenGL/DirectX等のグラフィックスAPIを使用した開発経験
・DCCツール・アセットパイプラインに関する知識
・3Dキャラクターアニメーションに関する知識
・物理エンジンに関する知識
・グラフィックスパイプラインの構築・変更・拡張の経験
・VFXシステムの開発経験
・描画処理の最適化経験
・最新技術の調査と実装経験
【求める人物像】
・周囲と円滑にコミュニケーションをとり、幅広く業務に取り組められる方
・当事者意識をもって、最後までやり遂げられる責任感のある方
・新技術習得に向け、向上心の高い方
・ユーザー目線で物事を考えられる方
・困っている人を率先して助けられる事が出来る方
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
・ゲームエンジンにおけるモーションライブラリ、及びツールの設計・実装
・モーション制作ワークフローを改善するための研究開発
応募資格
■必須条件
・ランタイムモーションシステムに関する深い理解と経験をお持ちであること
・モーションに関わる数学と物理の素養をお持ちであること
■歓迎条件
・モーションエンジンの設計、実装,改変,およびデバッグの経験をお持ちであること
・物理モーション,プロシージャルモーションなどの先進的モーション技術の知識をお持ちであること
・ゲーム開発ワークフローへの理解をお持ちであること
・パートリーダーの経験をお持ちであること
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
・ゲームエンジンにおけるVFXシステム・エディタの設計・実装
・ゲーム制作におけるビジュアルエフェクト表現や高度なマテリアル&ライティング表現の実装
応募資格
■必須条件
・DirectX、OpenGL等の3D APIの知識をお持ちであること
・C++、数学の基礎知識をお持ちであること
・マルチスレッドプログラミングの知識をお持ちであること
・ゲームにおけるビジュアルエフェクトへの強い興味をお持ちであること
■歓迎条件
・DirectX 12世代のプラットフォームでのグラフィックスプログラムの知識をお持ちの方
・GPGPUでのプログラミング実務経験をお持ちの方
・ゲーム制作で利用されるVFXシステム・エディタの開発経験をお持ちの方
・数学、物理学の深い知識をお持ちの方
・英語の技術論文を読んで理解するだけの英語読解力をお持ちの方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
ネットワーク(オンライン)ゲームにおけるミドルウェアの設計・実装
応募資格
■必須条件
・オンラインゲームに必要な要件を整理して、汎用性の高いアーキテクチャを設計できる能力(ジャンル・ハード不問)をお持ちの方
・オンラインゲームなどのコンシューマ向けネットワークサービスの開発・運用経験をお持ちの方
ネットワークサービスの開発・運用経験をお持ちの方
・ネットワークに関連した製品の開発または研究経験をお持ちの方
■歓迎条件
・リアルタイム性の高いアプリケーション開発経験
(オンラインアクションゲームなど)をお持ちの方
・オンラインゲームのゲームデザイン経験をお持ちの方
・分散システムの知識・開発経験をお持ちの方
・大規模データ解析の知識・開発経験をお持ちの方
・RDB やそれ以外のデータストアの知識・開発経験をお持ちの方
・並列プログラミングの知識・開発経験をお持ちの方
・理数系の研究知識(修士号・博士号など)をお持ちの方
・英語でのコミュニケーション能力をお持ちの方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
・ゲームエンジンにおける3Dグラフィクスライブラリの設計と実装
・ゲーム制作におけるビジュアルエフェクト表現や高度なマテリアル&ライティング表現の実装
応募資格
■必須条件
・DX11世代のプラットフォームでのグラフィックスププログラムの開発経験をお持ちであること
・C++とHLSLなどのShader言語の知識と経験をお持ちであること
・数学の基礎知識をお持ちであること
・リアルタイムのグラフィックス表現に強い興味をお持ちであること
■歓迎条件
・DX12やDXRを使用したグラフィックスプログラムの開発経験をお持ちの方
・コンシューマゲーム機でのグラフィックスプログラムの開発経験をお持ちの方
・高度な最適化の知識と経験をお持ちの方
・光学、流体力学、解析力学に深い知識をお持ちの方
・英語で書かれた論文を読める英語力があること
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
▲
スタッフの一言 : コンシューマ、ハイエンド開発!アニメーション周りのエンジニアポジションです
仕事内容
・ゲームコンソールのためのアニメーションのランタイムとツールの設計・開発
・Maya などのDCCツールで作成されたデータをゲームランタイムに最適なデータに変換するツールの開発
応募資格
【必須の経験・スキル】
・ゲームのアニメーションに関する深い知識
・C/C++ の業務での使用経験
・ニュートン力学に関する知識
・IK に関する知識
・線形代数の知識
【歓迎される経験・スキル】
・PlayStation3, PlayStation4, Xbox 360, Xbox One のいずれかでのゲーム開発経験
・Morpheme などのアニメーションミドルウェアの利用経験
・MotionBuilder に関する知識
・フルボディ IK に関する知識
・Human IK に関する知識
・Maya などでのアニメーションエクスポーターの制作経験
・Windows でのツール開発経験
【求める人物像】
・人・動物などの動きに興味を持っている方
・最新の研究を常にフォローしている方
▲
スタッフの一言 : コンシューマ、ハイエンド開発!エフェクト周りのエンジニアポジションです
仕事内容
・ゲームコンソールのためのビジュアルエフェクトのランタイムとツールの設計・開発
応募資格
【必須の経験・スキル】
・DirectX, OpenGL などのグラフィックス API の知識
・C/C++ の業務での使用経験
・HLSL などでのシェーダー開発経験
・一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識
・GPU の動作に関する知識
・線形代数の知識
【歓迎される経験・スキル】
・PlayStation3, PlayStation4, Xbox 360, Xbox One のいずれかでのゲーム開発経験
・Windows でのツール開発経験
・Maya, Houdini などを用いたエフェクトツール開発経験
・エフェクトエディタの作成経験
・ゲームコンソールのハードウェアに対する深い理解
【求める人物像】
・ゲーム・CGIのビジュアルエフェクトについてのトレンドを常にフォローしている方
・アーティストと連携してアーティストのためのツールを設計・実装できる方
PICKUP求人