▲
スタッフの一言 : 日本に限らず国外での活躍チャンスも御座います!
仕事内容
ゲーム開発におけるプログラマー業務になります。
【具体的には】
サーバーサイド構築業務
※LAMP環境での開発が多くなります
【ポジションの魅力】
常に最新の技術を検討している部署になるので、自身のスキルアップや
新しい技術が好き!という方にはピッタリなポジションになります。
【会社の魅力】
studio51はゲーム、アニメ、遊技機等の受託開発をおこなう企業です。
手掛ける案件の幅が広いため、幅広い分野でスキルアップする事ができる環境です。
近年業績も好調で、案件は右肩上がりの一途をたどっており、パブリッシャーから
も絶大な信頼を得ながら、高いクオリティを出し続けてまいりました。
成長企業ならではのダイナミックな変化を楽しめるマインドをお持ちの方、
またご自身の提案によってより良いアウトプットを提供していきたい方については、
やりがいとポジションをご用意いたします。
また、社内の年齢層も広く、コミュニケーションも活発で仕事がしやすい環境です。
【コーポレートサイト】
https://www.studio51.co.jp/top.html
応募資格
【必須条件】
■プログラミング実務経験2年以上
■C、C++、C#やLAMP環境、いずれかの言語実務経験
■コミュニケーション能力、協調性のある方
【優遇条件】
■Unityもしくは他のゲームエンジン使用経験
■コンシューマゲーム機での実務経験
■開発支援ツール制作経験
■サーバー及びデータベースの知識
■Python等その他言語の知識
▲
スタッフの一言 :
■REALITY社について
「なりたい自分で、生きていく。」
それが私たちREALITY株式会社のビジョンです。
誰もがアバターを持ち "なりたい自分で生きていく" ことのできるメタバースの世界の実現を目指して、スマホ向けメタバース「REALITY」を運営しています。
「REALITY」は海外ユーザーの割合が80%を占めていて、日本発のメタバースサービスとして業界をリードしていく貴重な経験を積めるなど、キャリアアップや成長につながる機会が豊富です。
仕事内容
仕事内容
世界63の地域で展開するスマートフォン向けメタバースアプリ「REALITY」のサーバーサイドエンジニアとして、主に以下の業務を担当していただきます。
・アプリ「REALITY」の機能開発
・バックエンドシステムの技術的な課題の解決
「REALITY」の基盤を支える重要な役割を担い、世界中の多様なユーザーに高品質な体験を提供するための技術的な挑戦に取り組んでいただきます。また、ユーザー視点に寄り添った体験価値の向上に貢献していただくことを期待しています。
◆業務内容
Go、TypeScriptを用いたサーバーアプリケーションの開発・運用
Node.jsを用いたリアルタイム通信システムの開発・運用
Vue.js、Reactを用いたWebフロントエンドや社内ツールの開発・運用
技術的な課題の解決、サービスの品質を向上させるための提案・実践
チームでの開発生産性や開発体験を向上させるための提案・実践
◆働く環境
サーバーサイドエンジニアとして、プロダクトマネージャーや他分野のエンジニアをはじめ、多領域のメンバーと緊密に連携しながら業務を進めていただきます。各メンバーの専門性を最大限に活用したチーム開発を推進し、効率的かつ迅速に価値を創出することを目標としています
応募資格
◆求めるスキル/経験
・サーバーアプリケーションの設計・開発の経験
・クラウドプラットフォーム(例:GCP、AWS)上でのサーバーアプリケーションの構築・運用の経験
・RDBMS(例:MySQL、PostgreSQL)やKVS(例:Redis、Memcached)を活用したWebプリケーションの設計・開発の経験
・Gitを用いたバージョン管理の実務経験
・新しい技術に対する高い学習意欲と、自己学習で迅速にキャッチアップする能力
・チームメンバーと円滑に情報を共有し、協力して課題を解決する能力
◆望ましいスキル/経験
・Go、TypeScriptを用いたサーバーアプリケーションの開発・運用の経験
・Vue.js、Reactを用いたWebフロントエンドの開発・運用の経験
・RDBMSにおけるパフォーマンスチューニングの経験
・分散データベース(例:Cloud Spanner)を活用したWebアプリケーションの設計・開発の経験
・Kubernetesを活用したスケーラブルかつ信頼性の高いバックエンドシステムの設計・運用の経験
・WebSocket、gRPC等を用いたリアルタイム通信システムの開発・運用の経験
・GitHub Actions等を用いたCI/CDパイプラインの設計・構築
◆求める人物像
・REALITYの提示するビジョンやバリューに共感できる方
・自身が運用するサービス・ソフトウェアに対して、主体的に改善を提案・完遂できる方
・困難な技術的課題を見つけ、解決策を考え、実行していくことを楽しめる方
・高負荷環境やグローバルからのアクセスにも対応できるシステムの構築・運用にやりがいを感じる方
・チーム内外のメンバーと連携し、信頼性が高くスムーズなサービス運用を実現するために積極的に協力できる方
▲
スタッフの一言 :
キレイなオフィスで働きやすさ抜群の大手企業です。
無料のお水なども完備♪
傍にはスタバや飲食店もありお昼ご飯も困りません。同じビルの1階にはスーパーもあり、仕事終わりに買い物して帰る事も出来るオフィスとなります。
仕事内容
サーバーエンジニアとして下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・LAMP環境におけるソーシャルゲームの設計/開発/運用
・お客様からの問い合わせについての調査、対応
・障害発生時の解決と対応
・各種業務の効率化・自動化のためのツール作成
【主な開発環境】
・サーバーサイド:Linux, Apache, MySQL, PHP
・フロントエンド:html4, css3
・インフラ:オンプレミス、AWS
・分析基盤:社内データ・ウェアハウス(Hive, Presto)
・バージョン管理:Github Enterprise
【チームの雰囲気】
・部署の役割/ミッション:ハコニワの定常運用・改善開発等
・人数構成(職種):エンジニア2人前後、オフショアエンジニア5人前後、プランナー6人前後、デザイナー4人前後
・部署の平均年齢:30歳前後
・雰囲気:和やか、業務に集中しやすい環境
応募資格
【必須条件】
・フレームワーク(Cake, Symfonyなど種類は問わない)を使ったPHP開発経験(3年以上)
・サービスで使われるSQLの記述経験
・LAMP環境での開発経験
【歓迎条件】
・ソーシャルゲームの運用実務経験
【求めている人物像】
・素直なコミュニケーションが取れる方
・自身で業務内容をキャッチアップする力がある方
・ゲームへの興味関心がある方
▲
スタッフの一言 :
コンシューマー/モバイル/Vチューバーと幅広い案件をこなす注目の企業です。
高い技術力で自社開発案件も多数♪
仕事内容
スマホ向けゲームのサーバーエンジニアとして下記業務に従事して頂きます。
【業務内容】
・運用中スマホタイトルのアウトゲーム、イベント部分の開発
応募資格
【必須条件】
・C#.NETを用いたゲーム開発経験5年以上
・データベース開発経験5年以上
・ソーシャルゲームの開発経験5年以上
・Unityアプリでの開発経験5年以上
▲
スタッフの一言 :
ロサンゼルスに拠点を持ち海外向けにも熱いゲームを送りだしています。面白いものを創りたいという熱い想いを持つ人におススメです。
また「人材は人財」という想いから、安心して楽しく仕事が出来るように福利厚生制度がたくさんです。
仕事内容
◆自社タイトル及び受託によるゲーム開発におけるサーバー設計・構築業務全般
【具体的には・・・】
ゲームサーバーの設計構築
クラウドサービスを活用したインフラ設計・運用
応募資格
【必須条件】
・1年以上の職務経験者(LAMP経験者、AWS等のクラウド環境での職務経験)
・データベース設計経験者(MySQL、PostgreSQL等)
仕事内容
「募集背景」
新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中!
そんななか『モンスター娘TD』や『ミストトレインガールズ』など、
多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足!
大型新規タイトルのリリースも控えて、
より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します!
「事業概要」
DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。
そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるサーバーエンジニアのポジションです。
「業務内容」
DMM GAMESで展開している各プラットフォーム(browser/iOS/android/windows)向けにゲーム企画、開発、運用を行うポジションです。
▼具体的な業務
・Unityで作られたゲームクライアントに対するサーバーサイド開発、運用
・ゲームアップデートの効果検証および改善
・障害対応(検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施)
・プロジェクト共通の基盤システム開発、運用
・ワークフローの整備、運用
「DMM GAMESの強み」
・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を
稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる
・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる
規模感の中でタイトルをリリースできる
・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ
幅の広い展開が可能
仕事のやりがい
クリエイティブな課題解決
ゲームサーバーエンジニアは、ゲームのプレイ体験を支えるために様々な技術的課題に取り組む必要があります。サーバーのパフォーマンス最適化やセキュリティの向上など、クリエイティブな解決策を考えることが求められます。
プレイヤーの体験向上
自身の技術によって、実際のプレイヤーがどのようにゲームを体験するかに直接影響を与えることができるため、達成感や満足感を感じやすいです。
最新技術への関与
ゲーム業界は技術の進歩が速い分野であり、新しい技術やツールに触れる機会が多く、常に学び続けられる環境があります。
チームとの協力
ゲーム開発は多くの専門家と協力して進めるため、エンジニアとデザイナー、プロデューサーなどとのコラボレーションが必要です。このチームワークが醍醐味であり、共に成功を喜び合える瞬間が多いです。
ポジションの魅力
影響力のあるポジション
サーバーエンジニアは、ゲーム全体の動作を支える重要な役割を担っており、ユーザー体験に直接影響を与えることができます。
問題解決や新機能の実装によって、多くのユーザーの楽しみを左右する責任と刺激があります。
多様なキャリアパス
ゲーム業界での経験を活かし、リードエンジニアやプロジェクトマネージャー、さらにはプロダクトマネージャーなどさまざまなキャリアパスを目指すことが可能です。
チームでの協力と成長
ゲーム開発は多くのチームメンバーと協力して行うため、コミュニケーション能力やチームワークが自然と良くなります。
他のエンジニア、アーティスト、デザイナーと協力し、多様な視点から刺激を受けながら自身の技術を向上させることができます。
開発環境
【開発環境】
OS:Win、Mac(JIS or US選択可)
開発言語:PHP、HTML、CSS、JavaScript、TypeScript
ライブラリ・フレームワーク:Laravel、jQuery
管理ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence
コミュニケーションツール:Slack、Chatwork、GoogleMeet、Zoom
その他:MySQL、TiDB、Redis、AWS、Docker、terraform、terragrunt、Jenkins
応募資格
【必須条件】
■下記のいずれか必須
・PHPを用いたAPIサーバー開発経験5年以上
・ゲームに関わるサーバーサイド開発経験5年以上
【歓迎スキル・経験】
・AWS等クラウドサービスを用いた開発・運用経験
・リード、もしくはメインプログラマ相当の経験
・ソーシャルゲーム等オンラインゲームの開発・運用経験
・Laravel フレームワークを用いた開発経験
・Go言語を用いた開発経験
【求める人物像】
・プロダクトに対し価値向上を意識し、主体的に行動ができる方
・職種関係なくコミュニケーションが取れる方
・技術トレンドに興味があり、実際に自分でも試している方
・ゲームが好きな方
・DMM GAMESが好きな方
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
・リアルタイムサーバー開発
・サーバークライアント双方をC++にて設計構築、ゲームロジックのコーディング
・AWSやKubernetes等のインフラ構築/管理/運用
・負荷テスト環境の構築/運用
応募資格
必須条件
・C++言語を用いてソフトウェアを開発できること
・通信を伴うソフトウェアを開発できること
・マルチスレッドのプログラミングができること
歓迎条件
・AWS、Kubernetesの知識
・大規模なオンラインゲーム開発経験
求める人物像
・サーバー/クライアントの両方の要件をまとめ、実現できる方
・広い視野を持ち、先回りして問題を解決できる方
仕事内容
■業務内容
・基幹業務システムの利用者要望に基づく、本質的な要件の抽出からリリース、その後の運用や改善まで一貫して担当していただきます。
・開発においては、要件定義や設計、実装、ユニットテスト、自動化/効率化、コードレビュー、ノウハウ共有など、品質向上の全てに取り組んでいただきます。
応募資格
【必須スキル】
・パブリッククラウドでの開発経験
・モダンなWebアプリケーションアーキテクチャについての理解と、適切な判断力
・Webアプリケーションのシステム設計と開発経験3年以上
・Webアプリケーション開発に必要なDevOps関連の知識と運用経験
・高いコミュニケーション能力とリーダーシップ
【歓迎スキル】
・LAMP環境での開発運用経験
・Dockerを活用した開発運用経験
・ReactやVueなどのフロントエンドフレームワークを利用した開発運用経験
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・チームワークを重んじ、チームでの開発を得意とされている方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方
・チームでの開発を意識しチームメンバーに良い影響を与えられる方
・探究心があり、学習意欲が高い方
▲
スタッフの一言 : 国内有数のヒットタイトルを支えるサーバエンジニアのポジションです!
仕事内容
・ソーシャルゲームの設計/開発/テスト/運用
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化
・WEB技術のスキルアップ、ノウハウ共有
・お客様からのお問い合わせについての調査対応
応募資格
【必須の経験・スキル】
・Linux、Apache、MySQL、PHPによるWebサイト開発実装経験
・環境構築からプログラミング、テストとひと通り実施できるノウハウのある方
【歓迎される経験・スキル】
・高トラフィックサイトの開発運用、リクエスト処理経験
・スマートフォン向けWebサイトの開発経験
・Ajax、HTML5を用いたゲーム開発経験
・シェルスクリプト、Python、Ruby、Node.jsを使用した開発経験
・英語で日常会話や技術情報が理解できる程度の読解力
・コンシューマーゲーム、ソーシャルゲームの開発経験
・スマートフォン向けWebサイトの開発経験
・Webサイトの開発経験
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・チームでの開発を得意とし、チームメンバーに良い影響を与えられる方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる、能動的な方
・探究心があり、学習意欲が高い方
・仕様の提案・策定も積極的に行える方
▲
スタッフの一言 : コンシューマ、ハイエンド開発!ネットワークエンジニアのポジションです
仕事内容
・ゲームコンソールのためのネットワーク通信システムのランタイムとツールの設計・開発
・リアルタイム通信を行うサーバーサイドシステムの設計・開発
応募資格
【必須の経験・スキル】
・TCP/IP ネットワークソケットプログラミングの知識
・C/C++ の業務での使用経験
【歓迎される経験・スキル】
・PlayStation3, PlayStation4, Xbox 360, Xbox One のいずれかでのゲーム開発経験
・リアルタイム通信によるマルチプレイヤーオンラインゲームの開発・運用経験
・AWS などのクラウドサービスを用いたオンラインゲームサーバーの開発・運用経験
【求める人物像】
・サーバー・クライアントの両方の要件をまとめ、実現できる方
・広い視野を持ち、先回りして問題を解決できる方
仕事内容
【業務内容】
にじさんじ公式サイトを始めとするWebサイトにおけるサーバーサイドを中心に開発を行っていただきます。
既存サイトの改善・新規開発などを通してWeb領域にてコンテンツ創出をサポートし、よりにじさんじの魅力を伝え、ファンに寄り添ったサービスの拡充を目指します。
今までのご経験を存分に活かし、チームを率いていただける方の応募をお待ちしております。
【具体的には】
・にじさんじ公式サイト・ANYCOLOR ID・ANYCOLORコーポレートサイトなど、
Webサイトの新規機能開発・改善やパフォーマンスの改善
・実装、テスト、レビュー、検証、リリース、運用保守など横断的なプロダクト開発業務
・仕様確認、不具合調査などの問い合わせ対応
・イベントLPの制作・運用
【主な開発環境】
バックエンド: Ruby(Ruby on Rails), TypeScript(Express), Golang(GoAdmin, Echo)
フロントエンド: TypeScript(Next.js)
データベース: MySQL, Aurora, DynamoDB, Redis
モニタリング: Datadog, Sentry
インフラ: Amazon Web Service
■開発体制について
チームとしての開発計画と現場の課題解決をチーム内で分担しつつ、定期的なソフトウェアのアップデートを提供し続けるチーム体制を築いています。
Webフロントエンド、サーバサイドそれぞれ専任ではなく横断的に開発を行っています。
それぞれの開発内容の詳細については、担当のエンジニアに裁量が任されており、チーム内での相談はしつつも自由度の高い開発ができる環境になっています。
応募資格
【必須要件】
・Ruby / PHP / Golangのいずれかの開発経験1年以上
・AWSを利用したシステムの開発・運用経験1年以上
・3人以上のチームでの継続的な開発経験
【歓迎要件】
・テストコードを書くことに対する関心やCI,CDへの理解
・Webフロントエンジニアとしての業務経験
・分間100万アクセスを超えるシステムの開発運用経験
・AWS Cloudfront, S3, Lambdaを利用した開発経験
・0からのシステム開発経験
・GitHub、Backlogの利用経験
【人物像】
・課題に対する解決策の提案から、設計・実装まで実現できる方
・目標に向かって、主体的に業務を推進していける方
▲
スタッフの一言 : 自主的な発言、行動を重んじる社風であり、アットホームな雰囲気で、定着率の高い職場です。加えて開発者が最大限パフォーマンスを発揮できるように労働環境改善にも力を入れており、毎月労働時間は必ずチェックを行い、少しでも残業時間が少なくなるように改善に向けて取り組んでいます。
仕事内容
【概要】
ゲーム開発におけるプログラムリーダ業務
【具体的な仕事内容】
・Unityによるコンシューマゲーム開発
・クオリティ管理
・スケジュール管理
・スタッフ管理
上記をご担当いただきます。
応募資格
【必須要件】
・コンシューマゲームの開発経験(3年以上)
・Unityによるコンシューマゲーム開発経験(1年以上)
【歓迎要件】
・チームマネージメント、リーダー業務経験
・Photoshop等のグラフィックツール使用経験
・制作スタッフへの指示書の作成経験
・UnrealEngineの開発経験
▲
スタッフの一言 : 先端リアルタイムCG技術やオンライン技術、コンシューマゲーム開発技術等に関わることができる企業です!
仕事内容
■ゲームサーバーに関する下記業務をお願いいたします。
・追加機能開発
・運用パッチ開発
・周辺ツール開発
■開発環境、言語
・JavaScript/Node.js/Scala/go言語/C/C++言語/PHP/Pythonなど
※言語は限定しておりませんが、何らかの言語のエキスパートであることが望ましいです
・Linux系OS
・Git/dockerなど
・MySQLもしくはAWS系DB、MongoDB
応募資格
【必須スキル】
・業務でのサーバー開発経験3年以上
・データベーステーブル設計経験(RDB/NoSQL問わず)
【歓迎スキル】
・ゲームサーバー開発経験
・新規開発(設計)経験
・クライアント折衝の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・C/C++上でのBSD Socketの知見
【求める人物像】
・定量的・定性的の両面から物事をとらえられる思考力
・新しい技術・製品に興味をもち、積極的に使ってみようとする機動力
・ビジネスと技術の両方を理解しようとする志向性
・物事をわかりやすく整理して、周囲に伝えようとするコミュニケーション力
▲
スタッフの一言 : 私たち株式会社ハ・ン・ドは、家庭用コンシューマー/スマートフォン向けゲームアプリ/アーケードなどプラットフォームを問わず、またジャンルもRPGからパズル、リズム、アクションetc. 色々なタイトルを開発できる規模と柔軟性を持ったゲームスタジオです。各パブリッシャー・メーカーから大きなタイトルやIPを預かって、全てを一貫して自社内のプロジェクトチームで開発できるのは大きな魅力です。
仕事内容
■仕事内容
ソーシャルゲーム・コンシューマーゲーム・オンラインゲームにおける、サーバーサイドの設計・構築・運用・保守
・開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)
・運用時の負荷軽減などによるプログラムの高速化・効率化、改善案提案など
・お客様からのお問い合わせに関する調査や対応など
・KPIツールの開発と運用など
<採用マネージャーより>
■配属予定プロジェクト
大型IPソーシャルゲーム/完全新作ブラウザゲーム/完全新作Web3ゲーム 等
今回は、大型タイトル開発・運営を控えて、サーバー部門を強化するための採用となります。
これまでの経験を現場で活かしていただくのはもちろんですが、新技術の知識の習得も推奨しています。ノウハウの共有も行ってください。
過去、社内で利用経験がない言語や技術であっても議論と検討を行い、
最適なものを採用し、開発をしていきます。
LAMP環境がメインとは言え、言語に関しては、node.jsや.NET Core(c#)での実績や
AmazonWebServices / GoogleCloudPlatform環境での開発をメインでは行っており
新サービスでの新しいサーバー構成に関してチャレンジをしていくような形で
開発手法の研究も行い、日々サーバーエンジニアが成長していけるような取り組みをしています。
また、両クラウドサービスともに担当が付き、密にサポートしてくれる体制もありますので、最新のサービスに関しての情報とレクチャー環境も整っています。
■開発環境/使用ツール
・言語:PHP、Java、JavaScript
・クラウド:AWS、GCP
・DB/KVS:MySQL、AWS Aurora、Redis、Memcached、BigQuery
(※プロジェクト等により異なります)
応募資格
【必須経験】
・LAMP環境 での開発経験(PHPまたはPython、Ruby等)
・ゲームのサーバーアプリケーション開発経験
・C++等のネイティブ言語の使用経験
・ゲーム業界での開発・運用経験3年以上
┗※ゲーム以外の場合は、開発・運用5年以上のご経験ある方(BtoCサービスでのご経験が望ましい)
【歓迎経験】
・ネットワークインフラ・サーバー・OS・ミドルウェアに関する知識のある方
・ いずれかのプログラミング言語(Python、C#、Java、PHP等)での開発
・クラウドサーバーの利用経験
・スマートフォンアプリ、ブラウザゲームでの開発経験
・複数プロジェクトを同時に担当する・携わる経験のある方
※上記の経験をお持ちの方を求めています。
【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力
・責任感の強い方
・自己の成長を常に望む方
・さまざまなスキルを習得する向上心をお持ちの方
▲
スタッフの一言 :
クリーチャーズでは一人ひとりのクリエイターが企画に主体的に関わりながらゲーム作りを行っています。
サーバサイドエンジニアもプランナーとの接点が多く、ゲームの企画に積極的にアイデアを出しながら開発を行えます。
サーバサイドエンジニアは少数精鋭の組織であり、エンジニア個々人の裁量が大きい環境です。
最先端の技術や新しいプログラミング言語の採用など、過去の技術ややり方にとらわれずに自由度高く活躍することが可能です。
仕事内容
ポケモン関連ゲームや開発支援ツールの開発において、サーバサイドの設計・開発・運用などをご担当いただきます。
【主な業務内容】
・サーバサイドの設計・開発・運用
・開発環境の構築
クリーチャーズではNintendo Switch向けのポケモン関連ゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。また、クリーチャーズ社内や株式会社ポケモン内で使用する開発支援ツール(主に、Webアプリ)の開発も行います。
【クリーチャーズの立ち位置について】
クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社です。「名探偵ピカチュウ」「おどる?ポケモンおんがくたい」などポケモン関連作品のほか、独自コンテンツとして、スマホアプリ「aDanza」などを制作しています。
・開発環境の構築
クリーチャーズではNintendo Switch向けのポケモン関連ゲームの開発を行っていますが、それ以外にもスマホアプリの開発など、将来に向けたプロジェクトも稼働しています。また、クリーチャーズ社内や株式会社ポケモン内で使用する開発支援ツール(主に、Webアプリ)の開発も行います。
【クリーチャーズの立ち位置について】
クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社です。「名探偵ピカチュウ」「おどる?ポケモンおんがくたい」などポケモン関連作品のほか、独自コンテンツとして、スマホアプリ「aDanza」などを制作しています。
【担当プロダクト】
・「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム
・スマートフォンアプリ「おどる?ポケモンおんがくたい」「aDanza」など
・社内またはグループ内で使用するWebアプリケーション
【使用ツール】
主な開発言語:Scala、Java、Kotlin、TypeScript
プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA、Backlog
応募資格
【必須条件】
・サーバサイドエンジニアとしての実務経験を5年以上お持ちの方
・要件定義など上流工程の経験をお持ちの方
・Java系のプログラミング言語経験をお持ちの方
※ゲーム開発の経験は必須ではありません。
【歓迎条件】
・即戦力として活躍できる開発スキルをお持ちの方
・Webアプリやスマホアプリなど幅広い経験がある方
【求める人物像】
・チームプレイで業務を行える方
・新しい技術への関心が高い方
・他職種の人と協調し、仕様設計できる方
仕事内容
モバイルアプリケーションにおけるサーバーサイドシステム構築・運用
応募資格
【応募の対象となる方】
DBMS(Oracle, Microsoft SQL Server, PostgreSQL, MySQLなど)の実務・運用経験者
サーバー(Linux, Windows Serverなど)の構築・運用経験者
Webサーバー(Apache, Tomcat, IISなど)の構築・運用経験者
サーバーサイドアプリケーション(PHP, Java Servlet, Ruby, Python, Perl, ASP.Net, EJBなど)の構築・運用経験者
その他、以下の知識・経験がある方を優遇します
コンシューマゲーム開発経験
モバイルゲーム開発経験
通信系技術、通信系制御コマンドやツールの知識
Microsoft ExcelやMicrosoft AccessなどのOfficeツールの深い知識
C++ によるシステム開発実務経験
C#, VB.Netによる効率的なツール開発経験
日本国籍でない方もしくは海外在住の方の場合、日本語によるビジネスレベルの会話が可能な方、また弊社まで面接にお越しいただける方
日本国内に居住できる方
【その他】
チーム開発を重視し、技術にこだわらずプログラマー以外のスタッフともコミュニケーションが取れる方を歓迎します。
配属先のプロジェクトは、適性を見て決めさせていただきます。
PICKUP求人