▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
※本求人は関東地方"以外"にお住まいの方が応募対象となります
当社が運営するスマートフォンゲームのUI/UX改善全般をお任せします。
<具体的な業務>
・ゲームプレイ画面の情報設計及びデザイン
・デザイン監修、クオリティ管理
・アイコン、ロゴ、タイポグラフィなどのグラフィック、お知らせバナー業務
・ワイヤーフレームなどを用いた分析・課題設定
・データの定量観点とUI/UXの定性観点、両方からのUI改善提案 等
ご経験スキルに合わせて、幅広くアウトプットしていただきます。
<現場UIUXデザイナーの声>
「ただなぞって作るのではなく、現場からもさらによくするための意見を言いやすい!」
「みんなプロジェクトへの愛があふれて、好きなものを作っている実感が楽しい」
「たくさんのユーザーがプレイしてくれて、多くのFBがもらえるので、成長につながる」
<おすすめ記事>
【おしごとパレット】UIチーム:ゲームの世界への没入感を高める仕事
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n4d8ef6462363
応募資格
【必須スキル】
・オンラインゲームの画面設計、遷移設計及びディレクション業務の実務経験、もしくは、オンラインゲームのグラフィックデザイン業務の実務経験
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識
・リーダーとしてチームをまとめて来られた経験のある方
【歓迎スキル】
・UI/UX制作において初期の設計からデザインまで主導的にできること
・ワイヤーフレーム制作からGUIデザイン決めまでの経験があること
・UIアニメーションの制作スキル
・unityへの理解がある方
・リーダーとしてメンバー管理~企画・開発セクション間連携がとれること
【求める人物像】
・ユーザー目線でものづくりが出来る方、情熱を持っている方
・プロジェクトセカイというコンテンツが好きな方
・きちんと自分の意見をもってディスカッションできるコミュニケーション力をお持ちの方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
仕事内容
海外マーケット(欧米・アジア圏・新興地域含む)で、モバイルを中心としたゲームタイトルの運営をご担当いただきます。
海外各地域の特性を活かした施策や計画策定、予実管理、サービス改善など幅広く活躍できる方をお待ちしています。
・運営計画の策定
・施策やアップデートの立案
・海外向けユーザー獲得施策のプランニング
・KPI策定や予実管理
・顧客サービス設計、対応
・市場調査
・国内外担当者とのブリッジング
など
応募資格
【必須要件】
・モバイルゲームの海外版運営経験3年以上
・海外向けゲーム運営の成功経験
・データ分析(定量データ)を用いた改善/提案スキル
【歓迎スキル】
・ディレクション/リーダー経験
・海外向け新規プロジェクトの立ち上げ経験
・カルチャライズ経験(海外ユーザー向けゲームへの最適化)
・海外マーケティングスキル
・ビジネスレベルの英会話スキル
▲
スタッフの一言 :
新作マルチプレイアクション「DEATHVERSE: LET IT DIE」(PS4/PS5)の開発会社です!
コンシューマのアクションゲーム開発にご興味のある方にオススメです!
仕事内容
◆スーパートリック・ゲームズが手掛ける新規タイトルにおけコンセプトアート制作業務
【具体的な業務内容】
・最新世代機における様々なアート・デザインの業務
・ゲームの世界観や美術設定
・キャラクター、Propや武器等見た目に関連するすべてのアートデザイン
応募資格
【必須条件】
・リアリスティック表現技術と造詣
・デッサン力、画面構成力、世界観設定経験
・Photoshopなどを使用した2Dペイントのスキル
【歓迎条件】
・ゲーム業界のアート実務経験
・自身のモデリングを元にしたペイントスキル
【求める人物像】
・コンシューマー機及びそれに類するグラフィック関連の業務でアクションゲーム制作に意欲のある方
・コミュニケーションをベースとした開発業務に自信のある方
仕事内容
【業務内容】
「にじさんじプロジェクト」「NIJISANJI EN」から発信される番組の制作を行っていただきます。
各部門と協力しつつ、1つの番組について企画から放送、プロモーションまでワンストップで担当していただきます。定常的に放送される番組の制作だけでなく特番や企業からのプロモーション番組の制作にいたるまで、弊社で制作されるあらゆる番組に携わって頂く可能性があります。また、番組制作において英語圏のみではなく日本語圏におけるものも担当していただく場合があります。
【具体的には】
・英語を用いた番組の企画立案、制作進行、予算/KPI管理、その他番組制作に付随する業務
応募資格
【必須要件】
・Adobe Premiere, Photoshopのソフトウェアを扱って業務を遂行できる
・テレビまたはネット上で放送された番組の(アシスタント)ディレクター経験
・ビジネスにおける英語利用経験(2年以上)
【歓迎要件】
・テレビ局/番組制作会社での勤務経験(3年以上)
・テレビまたはネットでのバラエティ番組、コンテンツの作成経験(3年以上)
・YouTubeにおけるSEO対策の知見
・モーションキャプチャーを用いた映像/番組制作経験
・TikTokやYouTube Shortsなどのショートメディア向け映像の制作/構成経験
【人物像】
・チームで動くという意識が強く、周囲をコミュニケーションを密にとり物事を進行できる方
・面白いコンテンツを生み出すという情熱が強い方
・取引先やクリエイターに対してリスペクトを持って接することができる方
▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
当社のコンテンツのアニメ化やメディア化における業務をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
・アニメ化作品の企画立案、回収ビジネススキーム提案
・スタジオスケジュール、資金計画管理
・製作委員会組成、出資営業、契約監修業務
・スタッフィング(監督、脚本、キャラクターデザイン他)
そのほか、アニメ製作プロデュースに関連する業務全般
応募資格
【必須条件】
・アニメが大好きであること
・アニメの制作・プロデュースに関わった実務経験
【歓迎条件】
・映像コンテンツの制作・プロデュースに関わった経験
・脚本執筆経験
・制作委員会に携わったことのある経験
【求める人物像】
・ユーザー目線でものづくりが出来る方
・ゲーム、アニメ等のキャラクターコンテンツが大好きな方
・チーム内でのコミュニケーションや一緒に成果を出すことを大切にできる方
仕事内容
・3Dゲーム開発におけるコンセプトアート、キャラクターや背景のデザイン、
3Dモデルを制作するための設定画の制作等。
応募資格
必須経験・スキル
・ゲームや映像作品におけるアートやデザインの実務経験
・基本的なアート制作技能(デッサン力や構成力)をお持ちの方
・作品の方向性にデザインを合わせる能力や意識をお持ちの方
・Photoshop等のアプリケーションを使った2Dアートの制作経験がある方
歓迎経験・スキル
・3Dデザインの実務経験がある方
・3DCGデザイナー、プランナー、プログラマー等との協働経験がある方
・3Dソフト(maya、blenderなど)を扱える方
求める人材タイプ
・ゲームで叶えたい遊びや体験を理解し、状況変化へ柔軟に対応しながら、
デザインの提案ができる方
▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
現在開発中の新規タイトルにて武器・衣装のデザインを担当していただきます。
<具体的な業務内容>
・コンセプトに合わせた武器デザイン(剣、槍、弓、杖、ハンマー等)
・新規キャラクターの服装、ガジェット、装飾具のデザイン
・3Dモデルを制作するための設定画や細部資料画像等の制作
※入社いただく方の特性によって内容は変動します
<業務の魅力>
衣装・武器のデザインにこだわりを持って取り組める方を募集しています。
ユーザー体験に紐づいたゲーム作りを、モチベーションの高いメンバーと開発の初期段階から追求していくことができます。
<カラパレで働く魅力>
・ユーザーを見て仕事をする
プロデューサーやパートナー会社の顔色を伺った仕事から、人に感動を与える作品は決して生まれません。
ユーザーの気持ちを考え抜き、深く理解した先にこそ、良い作品が生まれる可能性があると考えています。
・最高のチームで一丸となってつくる
カラフルパレットには特別高いものづくりへの情熱を持ったクリエイターだけが集まっています。
そんな熱量を持った仲間で「ファンが本当に求めているもの何か」「どうしたらもっと良い作品になるのか」を議論し、こだわり、クオリティを追求していきます。
<関連記事>
『プロジェクトセカイ』は音楽と人間の関わりを支える“初音ミク”という存在を具現化した作品に【開発者インタビュー】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200803a?_ga=2.4070000.1554065838.1674525259-1044802679.1660116660
応募資格
【必須スキル】
・武器デザイン、服飾デザインなどの制作経験
・Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの実務スキル
【歓迎スキル】
・ゲーム業界のアートワーク業務経験
・CG映像制作等、デザイン制作のスキルを用いる業種や職種での実務経験
・進捗管理、外部委託管理能力
【求める人物像】
・ユーザー目線でものづくりが出来る方
・色々な表現、新しいものを作りたいという思いが強い方
・キャラクターの表現にこだわりのある方
▲
スタッフの一言 :
サイバーエージェントのピグ事業部は、スマホできせかえ・もようがえ・チャットが無料で遊べ、仮想空間で気軽にユーザー同士での交流やイベントを楽しめる、アバターサービス「ピグパーティ」を開発・運営しています。2019年に終了した、PCで遊べる日本最大級のアバターサービス「アメーバピグ」の後継サービスでもあります。
デフォルメされたイラストやアバターは、そのかわいさが武器であり、さらにピグはデザイン性も非常に高いです。その魅力をさらに高め、これまでにない世界観をつくり、「自分らしくいられる仮想世界」を目指して、多くの人の居場所となるような魅力的な世界を一緒に創っていく仲間を募集しています!
仕事内容
「アメーバピグ」「ピグパーティ」「ピグライフ」など、日本最大級のアバターサービスを開発運用するピグ事業にて、アートディレクターを募集します。
【業務内容】
アバターアイテム、ビジュアルのイラストレーションの制作やデザイン、アートディレクション
プロデューサー、プランナー、技術者と連携した企画、提案や実行
サービスの運営に関わる周辺のアートワークの制作
応募資格
【求めるスキル】
・イラストレーター、アートディレクターとしての実務経験がある方
・Photoshop/Illustratorの実務経験を3年以上お持ちの方
・ゲームやコミュニケーションのスマホアプリや、Webデザインの経験がある方
・基礎的なデッサン力、造形力、色彩能力がある
・ディレクションやマネジメントの業務経験がある
【歓迎スキル】
・美術系の大学や専門学校で最低限デザインを学んだ方
・After Effects等を用いたアニメーション表現のスキルをお持ちの方
・アバターサービスでの業務経験がある方
▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
コンセプトアーティストとして、様々なアート・デザインを制作していただきます。
【具体的な業務内容】
・当ゲームの世界観を定義するためのコンセプトアート制作
・ゲーム内各シーン毎の世界観アート、プロップデザインなど
・キャラクターのデザイン、それに関わる服装、武器、ガジェット、装飾具のデザインなど
・3Dモデルを制作するための設定画や細部資料画像等の制作
※入社いただく方の特性によって内容は変動します"
【やりがい】
・最高のコンテンツ創りの当事者になれる
本ポジションでは、最高のコンテンツ創りのため、ファンファーストで徹底的にこだわって企画いただきます。
大きな企業やチームに比べ、意思決定スピードも早く、与えられる裁量が大きいことから、あなたの意見や考えが、ゲーム開発に反映されるチャンスも数多くあります。
また、セクションの垣根もないため、企画やマーケティング、その他様々な領域に当事者意識を持ち、意見出しをいただきたいと考えています。
・プロフェッショナルチーム
Craft Eggの『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』にプロデューサーとして携わった近藤に加え、その他、様々な有名タイトルを生み出してきたクリエイターが集まり、全員が一丸となって最高のコンテンツ作りを追求しています。
あなたがこれまで諦めていた「ファンのために実現したい""こだわり""」を、共に実現できるチーム・クリエイターが揃っています。
応募資格
必須スキル
・基本的なビジュアルアート制作能力(デッサン力、構成力、世界観の構築力)
・Photoshop もしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの実務スキル
歓迎スキル
・ゲーム業界のアートワーク業務経験
・CG映像制作、建築・インダストリアルデザイン、服飾デザイン等、デザイン制作のスキルを用いる業種や職種での実務経験
・進捗管理、外部委託管理能力
求める人物像
・ユーザー目線でものづくりが出来る方
・色々な表現、新しいものを作りたいという思いが強い方
・キャラクターの表現にこだわりのある方
仕事内容
【業務内容】
にじさんじプロジェクトの音楽事業を担当する部門において、
A&Rを募集いたします。
さまざまなプロジェクトにおいて、各種調整業務、プラン策定、予実管理、プロモーション検討など、音楽制作における全体の方針決定を担っていただきます。
音楽制作ディレクターと協力して音源制作を行い、業務を推進いただければと思います。
【具体的には】
・プロジェクトの進行管理/企画立案
・管理業務
・プロモーションプランの企画/立案/実行
・タイアップ企画の立案/営業
・所属アーティストのプロデュース
社内外にいる多くのステークホルダーと協力して、業務のみならずプロジェクトを円滑に推進いただければと考えています。調整力や交渉力、推進力が非常に重要なポジションとなっています。
応募資格
【必須要件】
・音楽業界または関連する企業にて5年以上のご経験
【歓迎要件】
・メジャーレーベルにおける音楽制作、プロモーション業務のご経験
・プロデュース/マネジメントのご経験
・チームマネジメントのご経験
【人物像】
・コンテンツが好きで日常的に触れている方
・定量的なデータを元にした思考と施策立案ができる方
・ユーザーのニーズを第一に考え、企画やその進行ができる方
・多くのステークホルダーと認識をすりあわせながら業務に携われる方
▲
スタッフの一言 : 得意分野を活かしながら新しいジャンルにもチャレンジできます!
仕事内容
スマートフォン及びコンシューマゲーム機向けネイティブアプリのデザイン統括者として、担当アプリのクオリティコントロール、進行管理などアートディレクション業務をお任せします。
ご経験や得意分野を活かしながら、チームのマネジメントや事業成長にも携わることができます。
【具体的な仕事内容】
•新規もしくは既存ゲーム開発におけるデザインコンセプトの作成・提案
•2D、3Dリソース作成 ※実作業は得意分野を考慮
•ゲーム内グラフィック全般のクオリティコントロール
•レギュレーション制作及びワークフローの構築
•協力パートナー企業の選定、窓口対応、折衝業務、品質管理
•チームメンバーの育成などのマネジメント業務
【仕事のやりがい】
•アートディレクターとしてデザインの方向性を舵取りし、プロジェクトを推進できる
•国内にとどまらず、海外のゲームファンをターゲットとしたデザイン制作及びディレクション業務に携わることができる
•部署や職能の垣根を超えた、活発なコミュニケーションの中で生まれる課題やアイデアをデザインに活かせる
応募資格
【必須スキル/経験】
•コンシューマまたはスマートフォンゲームにおけるデザインディレクションの経験
•コンセプトに合わせたデザイン提案スキル
•3DCG制作経験
【歓迎スキル/経験】
•Photoshopによる2Dグラフィック制作経験
•キャラクターモーション、エフェクト制作経験
•新規ゲーム開発の立ち上げ経験
•メンバーのマネジメントや育成、技術指導の経験
•キャラクターやモンスター、背景など幅広い作画の制作経験
•ゲームエンジン(Unity、Unreal Engineなど)の実務経験
【求める人物像】
•ゲームが好きな方
•デザインクオリティの向上に積極的に取り組める方
•最新トレンドの研究など情報インプットに積極的な方
•目指す世界観の実現に向けて粘り強く努力できる方
•チームのスキルアップに積極的に取り組める方
仕事内容
CGアニメーション映像におけるアート制作、またはディレクション業務
応募資格
【必須条件】
・ゲームやアニメーション分野でのアート制作及びアートディレクションの実務経験が3年以上の方
・日本語能力試験N2またはそれと同等以上の日本語能力をお持ちの方
【歓迎条件】
・キャラクター/セット/プロップ等のデザイン実務の経験
・色彩設計やライティングなどの専門知識や実務経験
・映画・アニメーション・CM分野でのアート制作経験
・グラフィック/建築/彫刻/写真撮影などのスキルや専門知識
・デジタルアート/デザイン制作に関してのソフトウェアスキル
・スタッフの指導/育成経験
・アートディレクター業務経験
・日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1またはそれと同等以上の日本語能力
【求める人物像】
様々な文化や表現に興味を持ち、キャラクターや環境設定の構築に喜びを感じることができる方
▲
スタッフの一言 :
◆アクセンチュア出身の社長。エンタメを活かしたコンサルティング事業を展開し、大手企業等との取引実績も多数現!
◆『イラスト』『漫画』『webtoon』『事業開発』の4事業を主軸に展開。現在IPO準備中の急成長企業!
仕事内容
背景制作において、制作~監修、調整まで幅広くご対応いただきます。(キービジュアル制作、キャラクターを活かす視線誘導を意識
した背景制作、テイスト寄せ等)クライアント要望に合わせた監修・調整を行い、
場合により仕様が固まっていない案件に対しては、テイスト提案等クライアント折衝も対応いただきます。また、背景イラストにおけ
る量産体制の構築や手法なども検討、提案いただきます。
【お任せしたい役割】
■背景に特化したクリエイティブを担保するテックリード(スペシャリスト)
■背景に関する教育、クオリティの底上げ
応募資格
【必須:スキル要件】
■クライアントワーク経験orゲーム会社勤務経験
■Photoshop使用経験3年以上
■企業での勤務経験3年以上
■アート面における監修・調整経験
【必須:人物要件】
■様々なテイストで背景制作ができ、最新のテイストを取り入れる等向上心がある方
■納期やルール等、当たり前のことを当たり前に守ることが出来る方(責任感がある方)
■協調性があり、自主的に行動できる方
仕事内容
大手ナショナルクライアントや大手広告代理店等の案件をはじめ、3DCGやxRを活用したコンテンツ、従来のWebや映像制作を展開する当社にて、クリエイティブディレクターとして制作物のクオリティコントロールをお任せします。
セールスからプロモーションおよび企画の共有を受け、企画に沿ったクリエイティブ制作に向けたコントロールを行います。
セールスプロデューサー、ラインプロデューサーと密に連携を取りながら、顧客要望に合わせたクリエイティブ制作を進めるスタイルです。
具体的には
・受託案件、自社案件のクリエイティブコントロール
・案件進行のための社内外リソースコントロール
<主なクライアント>
大手広告代理店、自動車・通信などの大手メーカー系、エンタメ系(ゲーム・音楽)、自治体、海外の企業…etc
応募資格
【必須スキル】
・広告業界(代理店・制作会社)において、以下いずれかのデザイン実務+クオリティコントロールのご経験をお持ちの方
・以下2つ以上の制作に携わったご経験をお持ちの方
3DCG、xRコンテンツ、空間アートディレクション、広告案件における映像制作
【歓迎スキル】
・スタッフやクライアントに説明できるようなアウトプットが作れるスキルをお持ちの方
・スピード感を持ってマルチタスクに対応できる方
・円滑な対人コミュニケーションができる方
・周りを乗せて巻き込む能力をお持ちの方
【求める人物像】
・xRやCG、先端技術系について知識がある、新しいことがやりたいという好奇心を持っている方
・案件獲得に対する意欲が高い方、トレンドに対するアンテナを常に張っている方
仕事内容
・ゲーム及び映像の制作マネジメント、制作コーディネート業務
・コンテンツ課題の解決に向けたマネジメント手法の提案
・プロジェクト要望に合わせた開発体制を提案および運用
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム・アニメ・CG映像など、エンタメ業界における制作進行またはプロジェクトマネージャーとしての実務経験
・外注管理の実務経験
【望ましい経験/能力】
・コンシューマーゲーム開発における制作進行またはプロジェクトマネージャーとしての実務経験
・日本語がネイティブレベルかつ、英語または中国語がネイティブレベルであること
【求める人物像】
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力をお持ちの方
・何事も素直に受け止めることができ、フットワークの軽い方
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
▲
スタッフの一言 : U・Iターン歓迎!大阪でAAAタイトル開発案件です。
仕事内容
・2Dアセットアート制作
・2Dコンセプトアート制作
・2Dアートリファレンス収集
応募資格
【必須の経験】
・Adobe Photoshop等デジタル2Dツールを使用したアート制作経験
【望ましい経験/能力】
・コンシューマゲーム開発における2Dアートの制作経験
・ゲーム・アニメーション業界での2Dアートの制作経験
【求める人物像】
・チームでのコンテンツ制作に熱意と誠意をもって取り組める方
・新しい映像や表現に対する好奇心と探究心の強い方
・状況を見て、柔軟な思考で対応できる方
・弊社が開発、リリースしているコンテンツが好きな方
仕事内容
・ゲーム内容に沿った世界観の提案、キャラクターコンセプトの提案
・チーム運営及びメンバーのマネジメント業務
・デザイン・設定の品質管理、進行管理、窓口対応
・外部クリエイターと折衝を行い、デザインの方向性の決定、完成までの進行
使用ツール:Photoshop
<必要書類>
・履歴書・職務経歴書(ファイル形式:PDF)
※応募作品は必要ありません
※ご自身のスキルやご経験をアピールするポートフォリオをご提出いただくことは大歓迎です
※ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です
応募資格
【必須】
・チーム運営及びメンバーのマネジメント業務経験
・世界観・設定の構築経験
・デザインの品質管理、進行管理、窓口対応経験
・プロジェクトのアート、デザイン発注経験
・業務上のコミュニケーションを円滑に行えるレベルの日本語能力(JLPT N1相当)
※提案・設定頂いた内容にもとづきコンセプトアーティストがデザインをするため、
デザイナーとしてのスキルは不問です
【求める人材タイプ】
・プロジェクトの中核を担い、提案・実行しプロジェクトの品質を向上させる意欲のある方
・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
映像コンテンツの演出ディレクションを中心にCG映像チームでご活躍いただきます。
応募資格
必須条件
・ノンフォトリアルCGを中心としたディレクター経験、
もしくはその他CG映像の演出経験
歓迎条件
・アニメやCMなどの映像制作実務経験
・トゥーン等などでの特殊なシェーダー表現の実務経験
・コンセプト制作やストーリーボード、絵コンテなどでの2D実務経験
・ハイエンドなCG映画や大型ゲームなどでの映像実務経験
・CG以外での、コンテンツ制作に役立つ特定分野の深い知識と経験
求める人物像
・コミュニケーション能力のある方
・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方
・映像が好きな方
・映像以外でも趣味を持っている方
・チームで映像を作りたい方
・スピード感を持って業務に取り組める方
・適宜、新しいCG制作技術を学ぶ意欲や柔軟性のある方
▲
スタッフの一言 : 大人気タイトルのディレクション業務。さらに成長したい方に。
仕事内容
ユーザーが熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
ゲーム開発全般を担当し、より面白いコンテンツ作りをしていただきます。
【具体的な業務内容】
・ソーシャルゲームの立ち上げ業務
・KPI分析、運用改善
・プロジェクト全体のディレクション
・クオリティ管理・スケジュール管理
応募資格
【必須の経験・スキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験
・ゲーム業界でのディレクター経験
【歓迎される経験・スキル】
・ソーシャルゲームの企画、運用経験者もしくはディレクター経験
【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力があり関係各部署とのやり取りを円滑にできる方
・論理的に物事を伝えられる方
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ソーシャルゲームをやりこんでいる方
・ソーシャルゲームを”もっと面白くしたい”と考えられている方
▲
スタッフの一言 :
コンシューマ、ハイエンド開発!面白さを追求するディレクターポジションのお仕事です
仕事内容
ゲーム全体の面白さを担保し、最高のゲームを作って頂きます。
応募資格
【必須の経験・スキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験
・大規模家庭用ゲーム(据置機/携帯機)でのディレクターとしての開発経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
・自らのビジョンを形にし、周囲に共有できる知識のある方
【歓迎される経験・スキル】
・テキストベースもしくはビジュアルベースのスクリプト言語使用経験
・UI/UXの設計経験
・3Dグラフィックス全般の知識
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ゲームを”もっと面白くしたい”と考えられている方
・高いコミュニケーション能力とリーダーシップがあり、ゲームの面白さをスタッフ全体に浸透出来る方
・論理的に物事を伝えられる方
・基本に忠実に業務を遂行できる方
PICKUP求人