仕事内容
◆当社にて独自開発中のデジタルアイテム流通基盤「DACS(Digital Asset Circulation System)」に関わるポジションです。
自社流通基盤に対応したゲームのリリースや、メタバースを含む次世代サービス事業の準備にも取り掛かっており、事業加速を目的とした募集です。
ブロックチェーンを活用したコンテンツ開発メンバーを募集します。
<業務内容>
・ゲーム制作におけるアプリケーション全体の基本設計
・ゲーム制作におけるネットワークプログラムの設計、実装
・ノウハウの社内共有、様々なプロジェクトでのブロックチェーン活用を技術面から支援
★こんな方を求めます★
抽象的なイメージを聞き出して、具体的な要件・仕様に落とし込み、それを伝える能力が高い方。
コミュニケーション力を生かし協調して仕事を進められる方には、幅広く業務をお任せしたいと考えています。
技術的に新しい分野となる為、新しい技術、知識に対して感度の高い方、呑み込みの早い方は現在の経験量に関しては、問いません。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・ゲーム開発のプログラミング実務経験
・コミュニケーションスキル
・ブロックチェーンへの興味
(あれば尚可)
・ゲーム開発における通信周りの開発経験
・ネットワーク、インフラ系の知識・実務経験
・ブロックチェーンに関する知識・実務経験
仕事内容
◆以下システムの設計・制作・運用(※)業務を担当していただきます。
☆コナミグループのコンテンツ制作者を主な対象としたシステム
☆自社サービス(ISP、クラウド再販、新規事業)に関わるシステム
数名でチームを組み、必要に応じて各コンテンツの制作チームとコミュニケーションを取りながら、仕様を決めて実装を進めることになります。
システムの一部分だけでなく、システム全体をチームで作り上げていくので、設計から運用まで、全ての段階に関われる業務です。
※新規システムだけでなく、既存システムの機能追加や、OSバージョンアップ対応などを含む
【過去・現在に携わってきた案件例】
・コンシューマ向け
共通ライブラリの制作(サーバ)
・モバイル向け
共通ライブラリの制作(クライアント&サーバ)
品質管理(QC)関連システムの制作(サーバ)
・アミューズメント向け
コンテンツと連携するモバイルアプリの制作(クライアント&サーバ)
応募資格
システムエンジニアの業務経験を生かせる職場です。
ゲームが好きならOK!
【求める人物像】
抽象的なイメージを聞き出して、具体的な要件・仕様に落とし込む能力を持っている方。相手とのコミュニケーションが大事なので、チームで協調して仕事ができる方ほど、携わっていただく業務の幅が広くなります。
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・コミュニケーションスキル
・PHP、Java 等のサーバプログラム言語の使用経験
・MySQL 等の RDBMS の使用経験・テーブル設計経験
・ゲーム好き
(あれば尚可)
・ネットワーク・インフラ系の知識・経験(特にTCP/IPの主要プロトコル)
・パフォーマンス・チューニングの経験(特にMySQL)
・C/C++ を用いたサーバ・ネットワークアプリの開発経験
・Linux のサーバ環境構築経験
・クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)の使用経験・資格
仕事内容
◆あなたのプログラミングセンスを活かし、とことんアソビ創り
ユーザーへ快適なプレイ環境を提供することは、ゲーム運営において大切な要素です。安定したサービスを提供するには、さまざま情報をリアルタイムに更新・処理することが必要です。
「サーバーサイドプログラマー」は、その「要」です。
家庭用、モバイルゲームのプログラム制作。
タイトル別に編成された制作チームへ所属し、サーバアプリケーションの制作をお任せします。
---------------------------------
どのような役割?
---------------------------------
大量のアクセスを効率良くさばく、技術力が大事になるポジションです。
また、安定した通信の仕組みを構築できるのはサーバーに近いプログラマーならではの役目になります。
継続したあなたの活躍が、作品とチームの信頼を作ります。
業界経験がないプログラマーも、経験と熱意、アイディアで活躍の可能性があるポジションです。
----------------------------
制作機材は?
----------------------------
一人1セット
・制作用WindowsPC、iOS用の開発をする場合はMac(iMac, Mac miniなど)
・希望者へはデュアルモニタ
・モバイルゲーム制作の場合、制作用スマートフォンまたはタブレット、コンソール機の場合、開発用コンソール機
・ソフトウェアはおおむね希望のものが利用可能
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・PHP やJAVAを使用したサーバーアプリ開発経験
・MySQL等 のRDBMSの使用経験・テーブル設計経験
(あれば尚可)
・Linux/Unix経験
・ゲームのサーバサイドアプリ開発経験
・ソケット通信を用いたサーバ・ネットワークアプリの開発経験
・ネットワーク・インフラ系の知識・経験
仕事内容
◆同社開発、運営中の野球ゲームタイトルにおけるネットワークプログラミング業務
【具体的に・・・】
・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、ネットワークプログラムの設計及びプログラム
【プラットフォーム】
コンシューマー、オンライン、スマートフォンなど
【やりがい】
日本随一の野球ゲームメーカー内で、AUの同時接続数も非常に多いゲームのネットワーク周りをご担当頂きます。
技術的にとてもやりがいのある仕事です。
応募資格
ネットワークプログラマー
(必須)
・ソケット通信を利用したアプリケーションの開発経験
・ネットワークプロトコル (TCP/IP 等) への深い理解
(あれば尚可)
・ゲーム開発における通信周りの開発経験
・NAT 越えに関する知識・実装経験
仕事内容
◆同社開発、運営中の野球ゲームタイトルにおけるサーバープログラミング業務
【具体的に・・・】
・ゲーム機、スマートフォン向けゲーム制作における、サーバーサイドアプリの設計及びプログラム
【プラットフォーム】
コンシューマー、オンライン、スマートフォンなど
【やりがい】
日本随一の野球ゲームメーカー内で、AUの同時接続数も非常に多いゲームのサーバー周りをご担当頂きます。
技術的にとてもやりがいのある仕事です。
応募資格
1) サーバープログラマー
(必須)
・PHP/Javaを使用したサーバーアプリ開発経験(3年以上)
・MySQL 等の RDBMS を使用したサーバーアプリ開発経験
・テーブル設計経験
(あれば尚可)
・ゲームのサーバーサイドアプリ開発経験
・ネットワークインフラ・サーバー・OS・ミドルウェアに関する知識、設計経験
・C/C++ 等のネイティブ言語の使用経験
・その他のサーバープログラム言語の使用経験
仕事内容
◆モバイル、アミューズメント施設向け、家庭用ゲームのサービスにおけるネットワーク/サーバインフラ構築と運用業務
・オンプレミス環境でのハードウェア、各種クラウドサービスを利用しての業務となります。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・UNIX(Linux)でのシステム構築、運用経験を3年以上
・ロードバランサー、FWの設計、設定、運用経験
(アプライアンス、非アプライアンス問わず)
(あれば尚可)
・24時間365日稼動のオンラインサービス向けの経験
・スイッチ、ルーターを利用したネットワークの設定経験
・DBサーバ構築、運用経験
・Apache、Tomcat、MySQL、PostgreSQL、PHP、VMware、AWSでの
開発、設計経験
▲
スタッフの一言 :
会社の風土
HIKKYは、VR/AR領域における⼤型イベントの企画・制作・宣伝、パートナー企業との新規事業開発を主事業に、バーチャル世界の⽣活圏・経済圏を発展させ、クリエイターのさらなる活躍を⽀える企業です。
アバター出勤、フルリモート出勤など、個性を尊重する(しすぎる)環境で私たちと一緒に働きませんか?
仕事内容
VketCloudのリアルタイム通信エンジン開発を行っていただきます。
Webに最適化されたメタバース環境を支える非常に挑戦的な開発領域です。
応募資格
【必須条件】
・2年以上の実務経験
・GitHubを用いた開発経験
・マルチプレイゲーム、MMO、その他ゲームによらずリアルタイム通信システムのサーバー開発経験
【歓迎条件】
・新規性の高いVR業界での案件に関心がある方
・Go言語の利用経験
・大規模高トラフィックなバックエンドサーバの運用経験
・OSI Layer6を扱うアプリケーションの開発経験
・GCP、AWSの利用経験
・WebRTC, WebSocket, HTTP/3 QUIC などのリアルタイム通信技術に関する理解
・英語、中国語でのコミュニケーションが取れる方
▲
スタッフの一言 :
サムザップについて
当社は、当事業部を、サービス運用・新規開発・収益性でリードする企業の1つです。
▼組織データ
・現在約280名。平均年齢34.7歳
・新卒:中途比率=30:70
・職種比率 エンジニア:クリエイター:企画:他=:3:3:2:2
・女性比率 約30%、ママパパ社員 約30%
・平均残業時間 22~28H/月
▼新規開発サービス (公開済のタイトル限定)
・「呪術廻戦 ファントムパレード」
週刊少年ジャンプで大ヒット連載中の「呪術廻戦」のスマホ版ゲームを開発中
シリーズ累計発行部数7000万部。映画は興行収入136億、動員数約1000万の大人気IPです
▼運用サービス
・「戦国炎舞 -KIZNA-」
来年10周年目を迎える、ロングランヒットの弊社オリジナルタイトル
・「この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ」
原作はアニメ化・映画化もした累計発行推定1000万部突破の大人気ライトノベル
仕事内容
・新規プロジェクト立上げのための3D技術の研究開発・技術サンプル制作
※詳細は面談の場でお話させていただきます)
・上記を通じた、新規タイトル開発のためのディレクション
※外部パートナーとの提携・折衝、クオリティ管理、スケジューリング等
▼使用ツール例
・Unity /Maya/AfterEffects /Photoshop等
・Slack /Zoom /Google Spreadsheet等
応募資格
【求める要件】
・3DCGコンテンツ制作の実務経験が3年以上
・プロジェクトにおけるリードポジションでの実務経験
・ディレクション経験(外部折衝、クオリティ・スケジュール管理等)
【歓迎】
・下記いくつかの業務に対する知見
キャラ、エンバイロメント、アニメーション、エフェクト、ライティング、レンダリング
・Unityを使用したコンテンツ制作の経験(組み込みやTimeline制御等の作業経験は尚可)
・仕様策定及びワークフロー構築の経験
・セルルック系コンテンツ制作経験
【求める人物像】
・熱量をもってクオリティの追求に取り組める方
・新技術に対して自ら進んで貪欲に学ぼうとする方
・自発的に行動でき、ポジティブに仕事に臨める方
・コミュニケーションを大事にし、意欲的に意見や提案ができる方
・自身の事だけでなくプロジェクト全体に気を配る広い視野を持てる方
・最新のゲームや映像コンテンツに精通している方
仕事内容
デザイナーチームの各種マネジメントをおこなっていただきます。
・各種3Dモデルの作成
・育成、メンバーサポート
・進行管理
・外部協力者対応 等
【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya、Photoshop、Substance Painter、ZBrush 等
応募資格
▼必須
・ゲーム・映像業界で3DCG制作の経験がある方
・日本語能力試験N1またはそれと同等以上の日本語能力をお持ちの方
▼歓迎
・2Dスケッチが得意な方歓迎
▼求める人物像
・視野を広く持ち、前向きで意欲的にチャレンジできる方
・自分のやり方・考えにこだわりすぎず、柔軟に対応できる方
・プロフェッショナルの仕事をお客様に届ける意欲のある方
仕事内容
デザイナーチームの各種マネジメントをおこなっていただきます。
・各種3Dモデルの作成
・育成、メンバーサポート
・進行管理
・外部協力者対応 等
【主な使用ソフト/使用言語】
・Maya、Photoshop、Substance Painter、ZBrush 等
応募資格
▼必須
・ゲーム・映像業界で3DCG制作の経験がある方
・日本語能力試験N1またはそれと同等以上の日本語能力をお持ちの方
▼歓迎
・2Dスケッチが得意な方歓迎
▼求める人物像
・視野を広く持ち、前向きで意欲的にチャレンジできる方
・自分のやり方・考えにこだわりすぎず、柔軟に対応できる方
・プロフェッショナルの仕事をお客様に届ける意欲のある方
仕事内容
◆アダルトゲームのプログラマ 新規事業の”ソシャゲ”開発に携わります
●具体的な業務内容
ソーシャルゲームにおいて、サーバサイド部分の開発をお願いします。
応募資格
【必須条件】
・PHP、Perl(パール)、Java等の言語を用いたWebアプリケーション開発経験
・オブジェクト指向に関する知見・知識
・サーバサイドに関する知見・知識
・実力を判断できる作品の提出が可能な方
【歓迎条件】
・ブラウザゲーム開発経験
・Gitを用いた開発経験
・サーバー/データベースの構築設計経験
・英語のマニュアル、解説等が問題なく読めるスキル
【求める人物像】
・ゲーム/アダルトゲームが好きな方
・新しいことに挑戦するのが好きな方
仕事内容
◆アダルトゲームのプログラマ 新規事業の”ソシャゲ”開発に携わります
●具体的な業務内容
ゲーム開発や社内環境に対して、主にプログラミングにより実現/改善を行っていきます。
◎PG・SEとして、当社のソーシャルゲーム開発に携わっていただきます。
素材やプログラムを、基本的に内製化としていますので、
部署を問わずスムーズにコミュニケーションをとることが可能。
周囲と自分のアイデアをうまく組み合わせながら、
より良いゲームの開発を追求できるような職場です。
◎オリジナルソフトの開発に特化しているため、 外部からの声に左右されないのも当社の大きな特徴。
【必要なツールスキル】
C++/C#/PHP、Perl、Java等の言語を用いたWebアプリケーション開発経験
⇒実務経験は必須ではありません。趣味や独学、学校で習った程度でもOKです。
<以下のような経験・スキルをお持ちの方は歓迎します>
・ブラウザゲーム開発経験
・Gitを用いた開発経験
・サーバー/データベースの構築設計経験
・英語のマニュアル、解説などが問題なく読める言語力
【主な開発実績】
『戦国ランス』などランスシリーズ
『妻しぼり』『妻みぐい』など妻シリーズ
『よくばりサボテン』、『魔女の贖罪』、『大番長』、『大悪司』、『夜が来る!』
『超昂天使エスカレイヤー』、『DARCROWS(ダークロウズ)』
『PERSIOM ―約束の集う場所―』、『SeeIn青 ―シーンAO―』、『ママトト ~a record of war~』など
応募資格
【必須条件】
C++/C/Javaのいずれかの言語を使って、オブジェクト指向プログラミングできること
【求める人物像】
ゲームが好きで、やりがいを得られる環境を求めている方
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのアートディレクターとして2D/3D全般(キャラデザイン/モデリング/モーション/美術設定/絵コンテ/ロゴデザイン etc)のクオリティ管理とスケジュール管理をしていただきます。
【業務内容】
・2D/3Dの制作進行/フロー管理
・メンバーアサイン
・メンバー業務管理
【環境】
■体制
・50名前後の開発チーム
・デザイナーは2,3名
■使用環境
Unity、Adobe Photoshop、Adobe Illustratorなど
■面白さ・やりがい
・あらゆる手段を模索して最適なクリエイティブを導き出すことがやりがいになります。
・キャラクターや衣装に関わるデザイン、世界観に関わることが多い仕事です。
※こちらの求人は、ポートフォリオの提出が必須でございます。
応募資格
【必須スキル】
・基本的なデッサン力、色彩構成の知識をお持ちの方
・3Dタイトルでの新規開発経験をお持ちの方
・外注管理経験
・Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの基本的な操作
・トレンドやユーザーニーズを分析して形にする力
・キャラクターを含めた世界観構築ができる方
※ポートフォリオの提出が必須でございます。
【歓迎スキル】
・美少女のイラストレーション
【求める人物像】
・どんな事でも前向きで積極的に取り組める
・チームでの物作りが好きな方
▲
スタッフの一言 : マーベラスは、コンシューマ事業、オンライン事業、音楽映像事業の3事業を軸にし、多様なコンテンツを様々なデバイスへと展開している総合エンターテインメント企業です。世界累計出荷本数が100万本を突破した「天穂のサクナヒメ」をはじめ「牧場物語」や「DAEMON X MACHINA」等ユニークな自社IPを所有しています。今後も得意とするコンシューマーゲームの分野でグローバルに成長を目指していくマーベラスでは只今クリエイターを絶賛募集中!ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいね!
仕事内容
◆当社オンラインサービスのインフラ構築・運用全般
【具体的に…】
・自社サービス運営におけるインフラの構築・運用
スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム、ブラウザゲームなどさまざまなコンテンツを展開していますので、ユーザーのトラフィックも急増します。そこで効率的かつ安定したサービス稼働を実現する役割を担ってもらいます。
・主な業務:Linuxサーバの構築・運用・保守
最近ではMSPやクラウド事業者、プロジェクト間の調整業務なども増えているため、折衝や要件定義など上流工程に携わるケースも増えております。急成長するサービスですので、業務の垣根なく新しいことにも積極的に挑戦していただきます。
【キャリアイメージ】
まずは既存タイトルの運用を担当し、システム構成の把握と、パートナー・他部署の役割と調整方法を学んでいただきます。その後、新規タイトルの立ち上げ段階から参画し、要件定義・設計等の上流工程から構築・動作検証までの一通りを学び、ゆくゆくは複数タイトルのシステムマネジメントをするリーダーとして頑張っていただきます。
さらにその後のキャリアプランについては、技術進歩が著しい業界ですので、新サービスやミドルウェアの動向調査から検証・技術適用を行うスペシャリスト、開発やビジネス要件により適切なインフラ・アプリケーションを設計するアーキテクト、マネジメントを中心としたインフラディレクターなど、幅広く存在します。
応募資格
【必須要件】
・インフラ構築・運用 実務経験4年以上
・オンラインサービス 構築・運用 経験者
・Linux及びOSS 基礎知識
・RDBMS 基礎知識
・ネットワーク 基礎知識
【望ましい能力・経験】
・大規模なサイト・高負荷なサイトのサーバ運用経験者
・冗長化で設計されたインフラの構築・運用経験者
・KVS,NoSQLを利用した開発・運用経験者
・ゲームへの興味が高い方
・ゲーム開発・運用経験者
・コミュニケーション能力があること
・見積書、提案書の作成が得意な方
・自己解決能力が高く、能動的に率先して行動できる方
・PMまたはPL経験者(人数、規模は不問)
仕事内容
・社内向けWebサービスの保守
・社内で利用している、Ruby on Rails で作られた売上管理ツール、360度評価ツールなどの保守業務
・新規社内向けWebサービスの開発
・新規開発依頼があった場合、新規の社内向けWebサービスの設計・開発業務
応募資格
■必須条件 / 経験
1年以上の開発経験(ゲームに限りません)
■優遇条件 / 経験
Ruby, C#, PHP, C++ を用いた開発経験
スマートフォンアプリケーション開発経験
Unity を用いた開発経験
AWS/GCP を用いたWebサービスインフラ構築経験
Webサービス運用経験
OSSへの貢献
▲
スタッフの一言 :
アソビズムはこんな会社です!
■従業員数91名※のゲーム業界では小さな会社です!
※2022年2月現在
■受託開発はゼロ。自社プロダクトで売上100%です!
■リモートでもオフィスでも自由に働けます!
■長野に3つの拠点を持ち、共育事業にも力を入れています!
東京や長野のオフィスに通わず、好きな居住地で働けます!
仕事内容
自社ゲーム(iOS/Android)の企画開発運用におけるPHPエンジニアとして、既存ゲームの開発や改善、管理ツール、KPIツールの開発、改善などを担当していただきます。
応募資格
【必須】
・PHPエンジニア経験3年以上
・MySQLによるデータベース構築の知識
・ソーシャルゲームまたはブラウザゲームの開発経験
・スマートフォンアプリゲームの開発経験
【歓迎】
・実務において大規模データを取り扱ったことがある方
・自分で仕様を考えてゲーム作りをしたい方
▲
スタッフの一言 : 自主的な発言、行動を重んじる社風であり、アットホームな雰囲気で、定着率の高い職場です。加えて開発者が最大限パフォーマンスを発揮できるように労働環境改善にも力を入れており、毎月労働時間は必ずチェックを行い、少しでも残業時間が少なくなるように改善に向けて取り組んでいます。
仕事内容
【概要】
ゲーム開発におけるプログラムリーダ業務
【具体的な仕事内容】
・Unityによるコンシューマゲーム開発
・クオリティ管理
・スケジュール管理
・スタッフ管理
上記をご担当いただきます。
応募資格
【必須要件】
・コンシューマゲームの開発経験(3年以上)
・Unityによるコンシューマゲーム開発経験(1年以上)
【歓迎要件】
・チームマネージメント、リーダー業務経験
・Photoshop等のグラフィックツール使用経験
・制作スタッフへの指示書の作成経験
・UnrealEngineの開発経験
仕事内容
ソーシャルゲーム/アプリやスマートフォン用ゲームサーバー、Web のプラットフォームシステムの開発を行っていただきます。大規模オンラインゲームや Web サービスのプロジェクトに関わることが可能です。PDCA サイクルを非常に早いスピードで回し、定常的に改善していくのがオンラインゲームの開発です。アジャイルな開発が必然的に求められる環境の中、チームワークとコミュニケーションを重視し、成長していける方を募集します。
■具体的な業務内容
(1) 社内向けWebサービス関連
社内で利用している、Ruby on Rails で作られた売上管理ツール、360度評価ツールなどの保守を行っており、その人材を探しています。(単なる保守ではなく次の提案などしていけると望ましいです)
(2) MMORPG(キャラスト)のユーザーズサイトの保守・改修
キャラストのプレイヤーの皆さんが利用しているコミュニケーションサイト(キャラバンストーリーズマスターズサイト)兼
PC版プラットフォームの保守・改修を行っています。Ruby on Rails を利用していますが、複数データベースも利用したり、あるいは複数のサーバーを利用する「マイクロサービス」的な要素もあり、やりがいがあるところです。
(3) ゲーム開発基盤
社内のゲームの認証・課金等のシステムを、サーバーサイドはRuby on Railsで作成しています。こちらの開発に参加していただける人材を探しています。クライアント側のライブラリも同時に作成しているので、スマホクライアント開発経験者歓迎です。App Store や Google Play に詳しくなれます。認証・課金以外にできることを増やしていきたいとは考えています
(4) ゲーム開発基盤2
よりゲームに近い要素、例えばクエスト、ガチャなど、そういう部品の設計や、それを繋ぐ「通信プロトコル」によるゆるいフレームワークの設計を行いたいと考えています。これについては Ruby on Rails に限らず、 C# 等も考えているため、複数の言語が使える人や、クライアントも両方書ける人、全体の設計に興味がある人向けです。
(5) KPI 分析基盤
現在社内では monolith と呼ばれる Rails と BigQuery による内製分析基盤を用いて基本的なKPI分析を行っています。これは大変有意義なアプリケーションではありますが、時代の変化から大規模改修あるいはリプレースを余儀なくされており、進めるための人材を探しています。Ruby on Rails 、あるいは Google BigQuery、Amazon RedShift 等の分析基盤、
Tableau(タブロー)、Looker のような分析ツールへの興味がキーポイントです
応募資格
■必須条件/経験
・Ruby on Rails を用いた1年以上の開発経験(ゲームに限りません)
■あると尚いい能力/経験
・ C#, PHP, C++ を用いた開発経験
・スマートフォンアプリケーション開発経験
・Unity を用いた開発経験
・AWS/GCP を用いたWebサービスインフラ構築経験
・Webサービス運用経験
・OSSへの貢献
▲
スタッフの一言 :
【幅広いフェーズで活躍可能。経験・スキルがフルに活かせます。】
当社の特徴として、参画しているソリューションビジネス案件のほぼ100%が受託であること。
案件の8割が一次請けであることが挙げられます。
そのため上流工程から下流工程に至るまで、幅広いフェーズで活躍することができます。
技術選定の提案もできるため、これまでに培われた経験やスキルをフルに発揮したり
チャレンジしたい技術を取り入れたりすることが可能なほか
自らがイメージしたものをカタチとして作り上げることもできますので、
モノづくり志向の高いエンジニアにとってはやりがいにあふれた環境です。
【配属先は技術部門】
当社のエンジニアは事業への配属ではなく、エンジニアが横軸の組織に所属となるため
担当業務を超えて質問しあったり、他案件のノウハウを共有したり、困ったことも気軽に相談できる体制にしていま
す。
【ゲーミフィケーションを用いたWEBサービスの提供】
ゲームの企画・開発経験を活かし、ゲーミフィケーション技術を日常に展開する開発を得意としています。
お固い案件からエンタメ系まで、様々な業種・業態のシステム開発をご経験できます。
仕事内容
【職務内容】
オープン系Webアプリケーションの開発をお願いします。
当社が展開しているソリューションビジネスにおいて、サーバサイドの開発を担当していただきます。
【具体的には】
主にPHPのフレームワークを使用して、
サーバサイドの設計・開発・運用などを手がけていただきます。
エンジニア・デザイナー・リアクターなどの社内メンバーとコミュニケーションを取りつつ
技術・費用の両面で最適な提案を行いながらプロジェクトを進めていただければと思います。
※能力・適性を考慮し、お客様とのコミュニケーションをお任せするなど、上位の業務をお任せする場合もありま
す。
【プロジェクトについて】
内容により異なりますが、3~10人程のチームで進めています。
ソーシャルゲーム会社の出身者が多く在籍しており、柔軟性のあるメンバーが多く自由な雰囲気です。
◆主な開発事例◆
・ポイントサイト・キャンペーンの支援
・コンビニエンスストアセミナーの支援
・ゲーム会社の地方コラボ支援
・電力会社向けのゲームサービス
・広告代理店協業のキャンペーン など
【ゆくゆくは…】
まずは開発メンバーとして活躍していただきますが、ゆくゆくは❝リードエンジニア❞としての活躍を期待していま
す。
キャリアパスが選択できるため、自身が望むスキル・キャリアアップが叶う環境です。
応募資格
【必須】
バックエンド開発の経験を2年以上お持ちの方(PHP)
【歓迎】
・フロントエンド開発の実務経験(JavaScript/1年以上)
・CI/CDの導入・改善などの実務経験
~以下のような方と一緒にお仕事をしたいと思っています~
◎責任感を持って業務をリードしていける方
◎自身の考えとお客様や他社のアドバイスをバランスよく取り入れられる方
◎アンテナを高く張って色々な情報を集められる方
◎未知の領域や新しい情報に興味を持てる方
◎フロントエンドの技術を活かして業務範囲を広げたい方 など
仕事内容
【職務内容】
同社開発タイトルのプログラム業務全般
ゲームデザイナーと仕様の策定からコード記述などゲーム開発の根幹の部分のお仕事です
【具体的には】
・スケジュールおよび予算策定、人員配置などのリソース配分
・外部委託会社との折衝、契約及び進捗管理、納品研修支払の確認業務
・営業部門、海外販売関連会社、クライアントなどとのコミュニケーション
ゲームデザイナーと仕様の策定からコード記述など、ゲーム開発の根幹の部分のお仕事です。
英語(メールなど)での、最低限のコミュニケーションのできる方歓迎します。
応募資格
【必須】
・ゲーム業界でのプログラミング経験
・C,C++,JAVAなどのコンピュータ言語での実務経験(3年以上)
・コンピュータンサイエンス、数学の基礎的知識
【歓迎】
・Unreal Engine、UNITYなどのゲームエンジンでのゲーム開発経験
・サーバーサイドのデータベース構築、各種言語でのプログラミング経験
・リードプログラマ経験者
・ネットワークに関する知識
PICKUP求人