▲
スタッフの一言 :
「Google Play ベスト オブ 2020」ユーザー投票部門ゲームカテゴリにて、最優秀賞を受賞した『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の開発、運営を手掛ける企業です。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」
最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
仕事内容
ゲームプロジェクトにおけるストーリーパート制作をご担当いただきます。
ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成、制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査など、ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。
▼カラフルパレットの魅力
・ものづくりへの情熱
カラフルパレットには「最高のものづくりをしたい」という情熱を持ったクリエイターが集まっています。
「ファンが本当に求めているものはなんなのか」「どうしたらもっと作品を好きになってもらえるか」をチームで議論し、最高の作品をつくりためにこだわり抜き、クオリティを追求していきます。
本気で「最高のものづくりをしたい」を目指せる仲間と環境が、カラフルパレットの魅力です。
・チームカラフルパレット
セクションやポジションにおける垣根がなく、コンテンツの質を高めるための議論が、日々活発に行われています。コンテンツを心から愛し、ポジティブでユーモア溢れるメンバーが、ONE TEAMとなってモノづくりを楽しんでいます。「ビジネス視点も大事だけど、もっとユーザー視点でいいものづくりがしたい」、そんな方にはこの上ない環境です。
◎ カラパレが大切にしている価値観 「意見をぶつけ合う」とは?
https://media.colorfulpalette.co.jp/n/n103340e950c6
・オタクが活きる
私たちは「どうしたら喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるか」を追求し続ける必要があります。
そしてそのためには、つくり手である自分たちが、ユーザーが喜ぶもの・求めているものを自然に理解できていること、すなわち自らがオタクであることが何よりも効果的だと考えています。
自らがオタクであることが活きる環境が、カラフルパレットの魅力です。
応募資格
【必須条件】
・スクリプターとしての実務経験 (モバイル、コンシューマ問わず)
【歓迎スキル】
・3Dのストーリーシーンにおけるスクリプト入力経験がある方
・映像表現やレイアウトに造詣が深い方
・コンテ作成が可能な方
・プログラミング経験のある方
・シナリオを執筆した経験がある方
【求める人物像】
・ゲーム、アニメ等のコンテンツが大好きな方
・チームで成果を出すことを大切にできる方
・キャラクターに愛情を注げる方
仕事内容
ゲーム企画立案、仕様書・資料作成
各種パラメータバランス調整
仕様の説明、スケジュール・進捗管理
レベルデザイン(マップ雛形作成、敵やアイテムの配置、関係個所のバランスデザイン)
アクションデザイン(キャラクター操作やアクション、バトルの設計)
エネミーデザイン(エネミーAI作成やNPCキャラクター開発)
アウトゲームデザイン(UI/UXやナラティブなどインゲーム外の業務全般)
応募資格
【必須条件】
1年以上のアクションゲームの開発経験
【歓迎条件】
Unreal Engineなどゲームエンジンを使用した開発経験
家庭用ゲーム機向けアクションゲーム開発経験
【求める人物像】
チームワークを重視できる方
情報を厳しく分析することができる方
コミュニケーション能力が高く、論理的な思考ができる方
ゲームを”もっと面白くしたい”と考えている方
フットワークが軽く業務に取り組める方
仕事内容
【概要】
国内、海外で展開するスマートフォン向けゲームの企画立ち上げ、
開発~リリースを担当して頂きます。
【仕事内容】
・プロデュース要件やコンセプトに合わせた運用型ゲームの設計
・機能、要素毎の設計趣旨の作成/伝達
・開発中ゲームの品質確認
【魅力】
・大型版権タイトルの運用に携われる機会が多くあります。
・新規大規模開発タイトルに携われる機会があります。
応募資格
【求める能力・経験】
・ゲームデザイン経験
・論理的にゲーム全体の設計ができる
・市場のゲームタイトルをやり込んでいる
※コンシューマ、オンライン、ソーシャル、モバイル問わず
【歓迎する能力・経験】
・ゲームの新規立上げ、企画経験
・プロジェクト管理経験、または志望
・論理的思考能力、仮説検証能力
仕事内容
ユーザーが熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
プロデューサーやディレクターの求める方向を元に、ゲームをデザインしていきます。
ゲーム内のフロー設計や画面設計を含めた仕様書および資料の作成。また必要に応じて各セクションとの調整などを行って頂きます。
応募資格
【必須の経験・スキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験
・家庭用ゲーム(据置機/携帯機)でのゲームデザイナーとしての開発経験
・多人数での開発における適切なコミュニケーション能力
【歓迎される経験・スキル】
・テキストベースもしくはビジュアルベースのスクリプト言語使用経験
・UI/UXの設計経験
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・高いコミュニケーション能力があり、関係部署とのやり取りをスムーズに行える方
仕事内容
ユーザーが熱狂するような、「最高のコンテンツ」制作の根幹を担う仕事です。
ゲームの仕様を各部署と検討し、仕様やシナリオの作成をしていきます。
【具体的な業務内容】
ゲーム仕様決定
仕様書作成
ゲームバランス調整
シナリオ作成
ボイス・サウンド進行管理
イラスト・デザイン進行管理
また、リリース後にはKPIを分析しながらユーザの動向をみてコンテンツ内のイベントなどの企画、運用を実施して頂きます。
応募資格
【必須の経験・スキル】
・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験者
・ゲームプランニングの経験、運用経験が3年以上ある方もしくはソーシャルゲームの企画、運用経験が1年以上ある方
・タイピング能力が高く、ワープロ検定等の資格をお持ちの方
【歓迎される経験・スキル】
・ランキング上位に入るソーシャルゲームの企画、運用経験者
・HTMLの修正、コーディング経験者
・イラストの発注、進行管理経験者
・数字に強くパラメーター設計の経験者
【求める人物像】
・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方
・ソーシャルゲームをやりこんでいる方
・ソーシャルゲームを”もっとおもしろくしたい”と考えられている方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・高いコミュニケーション能力があり、関係部署とのやり取りをスムーズに行える方
仕事内容
★目指せ!ゲームクリエイター
現在当社で運営中のタワーディフェンスゲームのプランナー/レベルデザイン業務を行っていただきます。
・新規企画立案及びプレゼンテーション
・プロジェクトの制作進行管理
・開発向け企画書や仕様書の制作
・運用時イベント向け企画書や仕様書の制作
・プレイヤーやキャラクタの成長にあわせたパラメータ設計
・エネミー配置やマップ設計などのレベルデザイン業務
・イベントシーン等でのスクリプト制作
・協力会社との連携業務(ボイス収録、広告連動等)
・ユーザーニーズの分析、反映
など
応募資格
【必要な経験・スキル】
ゲーム企画経験またはソーシャルゲーム案件の運用経験(共に経験年数1年以上)
word、Excel、Power Point(または同様のオフィスツール)の実務経験
ゲームやスマートフォンアプリが好きな方
【優遇する経験・スキル】
バトルシステムの設計構築経験
Unityを使用した開発経験
プロジェクトまたはチームリーダー経験
フリーミアムのコンテンツの開発・運営経験
ゲーム仕様の書面化スキル
ゲームデータの組込みスキル
コミュニケーションスキル
仕事内容
★目指せ!ゲームクリエイター
現在当社で運営中のタワーディフェンスゲームのプランナー/レベルデザイン業務を行っていただきます。
・新規企画立案及びプレゼンテーション
・プロジェクトの制作進行管理
・開発向け企画書や仕様書の制作
・運用時イベント向け企画書や仕様書の制作
・プレイヤーやキャラクタの成長にあわせたパラメータ設計
・エネミー配置やマップ設計などのレベルデザイン業務
・イベントシーン等でのスクリプト制作
・協力会社との連携業務(ボイス収録、広告連動等)
・ユーザーニーズの分析、反映
など
応募資格
【必要な経験・スキル】
ゲーム企画経験またはソーシャルゲーム案件の運用経験(共に経験年数1年以上)
word、Excel、Power Point(または同様のオフィスツール)の実務経験
ゲームやスマートフォンアプリが好きな方
【優遇する経験・スキル】
バトルシステムの設計構築経験
Unityを使用した開発経験
プロジェクトまたはチームリーダー経験
フリーミアムのコンテンツの開発・運営経験
ゲーム仕様の書面化スキル
ゲームデータの組込みスキル
コミュニケーションスキル
仕事内容
★目指せ!ゲームクリエイター
現在当社で新規開発中のソーシャルゲームのプランナー業務を行っていただきます。
・新規企画立案及びプレゼンテーション
・プロジェクトの制作進行管理
・開発向け企画書や仕様書の制作
・運用時イベント向け企画書や仕様書の制作
・プレイヤーやキャラクタの成長にあわせたパラメータ設計
・エネミー配置やマップ設計などのレベルデザイン業務
・イベントシーン等でのスクリプト制作
・協力会社との連携業務(ボイス収録、広告連動等)
・ユーザーニーズの分析、反映
など
応募資格
【必要な経験・スキル】
ゲーム企画経験またはソーシャルゲーム案件の運用経験(共に経験年数1年以上)
word、Excel、Power Point(または同様のオフィスツール)の実務経験
ゲームやスマートフォンアプリが好きな方
【優遇する経験・スキル】
バトルシステムの設計構築経験
Unityを使用した開発経験
プロジェクトまたはチームリーダー経験
フリーミアムのコンテンツの開発・運営経験
ゲーム仕様の書面化スキル
ゲームデータの組込みスキル
コミュニケーションスキル
仕事内容
◆遊戯王デジタルゲームコンテンツのレベルデザインプランナーを担当して頂きます。
【具体的に…】
・レベルデザイン担当
・遊戯王デジタルゲームコンテンツのレベルデザインを担当して頂きます。
【やりがい】
TCGとして売上ギネス記録をもつ遊戯王コンテンツのデジタル版にて、ゲーム面白さの核を担う、レベルデザインを担当頂きます。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・遊戯王OCGのルールを含めた知識。
(あれば尚可)
・カードゲーム、デジタルカードゲームに詳しいこと。
・デジタルカードゲームの最上位ランク到達経験
仕事内容
◆同社「パワプロ」「パワサカ」の遊び方の魅力の核である「サクセス」の企画・設定・運用をメインにお任せします。
【具体的に…】
・「サクセス」ゲームギミックの立案~仕様策定
・「サクセス」の演出の仕様策定、スクリプト作成
・イベキャラの設計
・経験点のシミュレーションとバランスの調整
・特殊能力の立案~仕様策定
・担当施策のチーム内への仕様説明、共有
・担当施策の進行管理
・UI/遊び方やお知らせなどのテキスト作成
【やりがい】
「パワプロ」「パワサカ」の面白さの核でもある「サクセス」を担当頂きます。
専門の知識、プレイ経験が最も活かせるポジションです。
参考>サクセスとは?(ファミ通.comパワプロ特設ページ)
https://www.famitsu.com/matome/pawapro/pawa2.html
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
<必須要件>
・Office系ツールの基礎知識
・アプリ版「実況パワフルプロ野球」「実況パワフルサッカー」(サクセス)のプレイ経験
・ゲームの開発経験3年以上 ※モバイル/PC/家庭用問わず
・ゲーム運営の経験 ※年数問わず
<歓迎要件
・レベルデザイン経験
・コミュニケーション能力
・アプリ版「実況パワフルプロ野球」「実況パワフルサッカー」(サクセス)である程度高ランク選手が育成できるプレイスキル
・ゲームシナリオの演出の仕様策定、スクリプト作成能力(経験)
・UI/遊び方やお知らせなどのテキスト作成能力
仕事内容
◆ブロックチェーンを活用したコンテンツ開発メンバーを募集します。
<業務内容>
・新規タイトルの企画立案
・ゲームの基本仕様設計
(要件定義、基本パラメータ設計、ゲームフロー、画面定義等全般)
・既存IPでのブロックチェーン活用案の提案
・上記に伴う資料作成
★こんな方を求めます★
抽象的なイメージを聞き出して、具体的な要件・仕様に落とし込み、それを伝える能力が高い方。
コミュニケーション力を生かし協調して仕事を進められる方には、幅広く業務をお任せしたいと考えています。
技術的に新しい分野となる為、新しい技術、知識に対して感度の高い方、呑み込みの早い方は現在の経験量に関しては、問いません。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・ゲーム開発のプログラミング実務経験
・コミュニケーションスキル
・ブロックチェーンへの興味
(あれば尚可)
・ゲーム開発における通信周りの開発経験
・ネットワーク、インフラ系の知識・実務経験
・ブロックチェーンに関する知識・実務経験
仕事内容
◆同社野球ゲーム開発において、内部制作を重視した制作体制で、チーム内で連携を取りながら業務を進めます
ゲーム企画において、タイトルの立ち上げからリリースまでを担う、極めて重要なポジションです。
【具体的に…】
・ゲームの基本仕様設計
(要件定義、基本パラメータ・ゲームフロー設定等)
・ゲームのデータワーク(パラメータ修正、バランス調整)
・運営中のイベント等の施策立案、仕様設計~運営
・スケジュール策定
・新規企画・ゲームシステム企画の作成と提案
・ゲームシナリオ作成、キャラクター作成、ディレクション
・スクリプトの作成
・マネタイズ対応
・お客様へ提供するガチャ等の企画・価格設設定等
・KPI報告
・各KPIを元にしたゲーム内の状況をレポート等にまとめ報告
・各種施策の効果分析
・イベントやガチャ、実施したアップデートに応じた効果分析と次のアクションに向けた提案
・数値分析からの改善提案
・運営中のゲームにおける問題・課題の抽出と改善企画提案
---------------------------------
この仕事のやりがい
---------------------------------
・家庭用もモバイルも、しっかりとした開発基盤で拘り抜いたモノ作りができる!
---------------------------------
キャリアプラン
---------------------------------
・責任を持ってプロジェクトを推進したい方はディレクターの道へ。
・ひたすらゲームを作りたい人は専門性を高めシニアプランナーの道へ。
応募資格
【求める経験・スキル・知識】
(必須)
・モバイル、オンライン、コンシューマー、アーケードゲーム向けゲーム いずれかの企画、運営経験
・ゲームシナリオの制作経験
・ゲームのプロデュース、ディレクション経験
・1タイトル以上のゲーム開発経験または脚本等の制作経験。
・スマートフォンゲーム/オンラインゲーム等の運営業務に携わったご経験(1年以上)
スマートフォン向けコンテンツの運営経験者の方はノウハウを活かしやすいタイトルが多くなります。
・マネタイズに関する実務経験 (1年以上)
ガチャ等における商品設計全般
・分析のご経験
・KPI分析、数値分析からの改善企画の作成
・ゲームのプロデュース、ディレクション経験
(あれば尚可)
・ゲームを沢山プレイしており、ゲーム自体への関心が高い
・ゲームの運営において、売上実績がある
・ゼロからのゲーム企画考案力
・PowerPoint、Excel、ExcelVBAの実務経験。
・簡易スクリプトの理解(スクリプト言語の種類は問わない)
・数値分析を踏まえたPDCAをしっかりまわせる方
・チーム内の調整など多くの人とのコミュニケーションとれる方
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
ゲーム制作に関わる、レベルデザイナー業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・ビジュアル的な知識のもと、ゲームの内容を理解し、プレイヤーや敵等の配置・演出を
盛り込んだステージマップの制作(DCCツール用いたマップ制作業務が発生致します。)
応募資格
■必須条件
・上記業務に対して、知識・技術・実務経験をお持ちの方
・レベルデザインの制作経験(プランナーとの協業・分担でも可)
■歓迎条件
・モジュール式レベルデザインの制作経験をお持ちの方
・アクションゲーム開発への情熱をお持ちの方
・ゲーム、映像業界にて制作経験をお持ちの方
・Maya等、複数のDCC使用経験をお持ちの方
・外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理、折衝の経験をお持ちの方
・プロジェクトにおけるリーダー経験、またはその素養を感じさせる実績をお持ちの方
・英語のマニュアルを理解できる読解力
・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想をお持ちの方
・ハイエンドグラフィックへの高い意欲をお持ちの方
・世界へ向けて、新しいコンテンツを産み出し、発信したい方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画(3DCG・イラスト・デッサン・立体物の写真等)または動画を
ご提出ください。
業務以外のオリジナル作品、数点をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
ゲーム制作に関わる、レベルデザイナー業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・ビジュアル的な知識のもと、ゲームの内容を理解し、プレイヤーや敵等の配置・演出を
盛り込んだステージマップの制作(DCCツール用いたマップ制作業務が発生致します。)
応募資格
■必須条件
・上記業務に対して、知識・技術・実務経験をお持ちの方
・レベルデザインの制作経験(プランナーとの協業・分担でも可)
■歓迎条件
・モジュール式レベルデザインの制作経験をお持ちの方
・アクションゲーム開発への情熱をお持ちの方
・ゲーム、映像業界にて制作経験をお持ちの方
・Maya等、複数のDCC使用経験をお持ちの方
・外部委託会社のスケジュール及びクオリティ管理、折衝の経験をお持ちの方
・プロジェクトにおけるリーダー経験、またはその素養を感じさせる実績をお持ちの方
・英語のマニュアルを理解できる読解力
・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想をお持ちの方
・ハイエンドグラフィックへの高い意欲をお持ちの方
・世界へ向けて、新しいコンテンツを産み出し、発信したい方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画(3DCG・イラスト・デッサン・立体物の写真等)または動画を
ご提出ください。
業務以外のオリジナル作品、数点をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
ゲーム制作(コンシューマゲーム、モバイルゲーム)に関わるプランニング
・レベルデザインの設計、構築
・ゲーム内の各システム考案
・アクションゲームにおけるプレイヤーアクションの考案
・プレイヤーと対になるNPC(敵など)の企画考案、制作
・通信、ネットワーク関連の企画考案
・制作工程の管理など運営面の取り回し
・ゲームデザインに沿ったシナリオの制作、取り回し
応募資格
■必須条件
・ゲーム会社での開発経験が5年以上あり、上記、仕事内容をご経験されている方
・クリエイティブ、またはバランス調整に優れた技能を有している方
・メインプランナー(またはリーダー)として他セクションを牽引できる方
■歓迎条件
・関係各署と折衝経験が豊富な方
・パートリーダーの経験をお持ちの方
・プランナー育成経験をお持ちの方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・企画書
※企画書は提出できる方のみで結構です。
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
■格闘ゲーム制作に関わるプランニング
・ゲーム内の各システム考案
・キャラクターの企画
・各種ゲームモードの企画
・仕様書作成
・ゲームデータ作成・実装
・バトルバランスの調整
応募資格
■必須条件
以下いずれかの経験に当てはまる方
・格闘ゲームの開発経験をお持ちの方
・ゲーム開発経験をお持ちの方で、格闘ゲームのフレームについての知識を有する方
■求める人物像
・格闘ゲームが好きな方
・客観的な視点を持ち、意見交換が出来る方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
ゲーム制作(コンシューマゲーム、モバイルゲーム)に関わるプランニング
・レベルデザインの設計、構築
・ゲーム内の各システム考案
・アクションゲームにおけるプレイヤーアクションの考案
・プレイヤーと対になるNPC(敵など)の企画考案、制作
・通信、ネットワーク関連の企画考案
・制作工程の管理など運営面の取り回し
・ゲームデザインに沿ったシナリオの制作、取り回し
応募資格
■必須条件
・ゲーム会社での開発経験が5年以上あり、上記、仕事内容をご経験されている方
・クリエイティブ、またはバランス調整に優れた技能を有している方
・メインプランナー(またはリーダー)として他セクションを牽引できる方
■歓迎条件
・関係各署と折衝経験が豊富な方
・パートリーダーの経験をお持ちの方
・プランナー育成経験をお持ちの方
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・企画書
※企画書は提出できる方のみで結構です。
仕事内容
ゲームデザイン業務、企画提案や仕様策定等をご担当いただきます。
▼具体的なパート名(下記のいずれか、または複数を担っていただきます)
・マッププランナー
・クエストプランナー
・UI/UXプランナー
・アクションプランナー
・バトルプランナー
・シナリオプランナー
【主な使用ソフト/使用言語】
・Word / Excel /PowerPoint 等
応募資格
▼必須
・コンシューマーゲームタイトルの開発経験
・日本語能力試験N1またはそれと同等以上の日本語能力をお持ちの方
▼歓迎
・他セクションの進行状況や仕様を理解・把握した上で、自身の担当領域に活かせる方
・大量のデータをわかりやすく論理的に整理し、他者へ展開できる方
・ゲームタイトルだけでなく、銃器や歴史やファンタジー等ある分野における豊富な知識をお持ちの方
▼求める人物像
・流行、大衆文化、エンターテイメントに高い感度をお持ちの方
・自身と異なる意見を理解・尊重し、共感力を発揮して開発を牽引できる方
・お客様視点を持ちながら物作りに取り組める方
仕事内容
「超昂大戦エスカレーションヒロインズ」のシナリオライターを募集します。
●具体的な業務内容
・超昂大戦のシナリオライティング
・キャラクターの設定、指定作成
・各種チェック業務
応募資格
【必須条件】
・面白いゲーム、人を楽しませる事が大好きなサービス精神
・一般的な日本語文章、ストーリー作成、コミュニケーション能力
▶下記応募書類のご提出が可能な方
・完結しているストーリー(長さは問いません)と、その結末までのあらすじ
・ストーリープロット
・ゲームの企画書
※超昂シリーズのいずれかのキャラ、設定を使ったショートストーリー
・アリスソフトに入社して「自分がなにをやりたいのか、いずれこうなりたい」といった展望を
交えたA4用紙2枚程度の自己PR
【歓迎条件】
・ソーシャルゲームのシナリオ作成、監修経験
・商業シナリオ作成経験
・超昂シリーズの設定知識
【求める人物像】
・ゲーム/アダルトゲームが好きな方
・新しいことに挑戦するのが好きな方
仕事内容
新規のスマートフォンゲームのレベルデザイナーとして、レベルデザイン業務に関わっていただきます。
【業務内容】
・レベルデザイン
・パラメーター
・クリエイティブ発注
【環境】
■体制
・50名前後の開発チーム
・企画職は3~5名
■使用環境
Unity
■面白さ・やりがい
・「現場ものづくり主義」で裁量を持ってコンテンツ制作することができます
・コンシューマーゲームと同レベルの3D表現を追求していくことができます
応募資格
【必須スキル】
・ソーシャルゲームの新規開発経験
・レベルデザイナー経験2年以上
・社内の他セクションと連携が取れ、進行することが出来る方
・細かい作業できる人
【歓迎スキル】
・大規模チームの運用経験がある
・データ設計できる方
【求める人物像】
・なにかのゲームを超やり込んだ経験がある人
・自分で調べて学んでいける方
・ホスピタリティのある方
・指示できる人
・細かいところ気にできる人
PICKUP求人