仕事内容
コンシューマーゲーム/ソーシャルゲームの開発に関わる3Dエフェクト業務を担当頂きます。
【使用ツール】
Unity、Unreal Engine(Cascade)、スパークギア、Houdini、AfterEffect
応募資格
【必須条件】
・コンシューマー/ソーシャルゲームでの3Dアーティストとしての経験2年以上ある方
【歓迎条件】
・3Dエフェクトアーティストとしてのご経験がある方
・Unreal Engineのナイアガラ使用経験のある方
▲
スタッフの一言 :
大人気の大規模モバイルゲームに携われるチャンスです!
多くのユーザーに長く楽しんでもらえているゲームだから、
その環境で得られる経験値も人一倍です!
仕事内容
弊社の開発/運営タイトルのPR映像及びゲーム内のムービー演出・制作業務を担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・ゲーム映像を使用したPR系動画の制作
・ゲーム内で挿入されるムービーの演出・制作
応募資格
【必須のスキル・ご経験 】
ゲーム系PV、CMの映像演出・編集経験が3年以上、又は同等のスキルがある方
・Premiere Pro、After Effectsを使用した映像編集及び
モーションデザインの制作経験
・PhotoshopもしくはIllustratorを使用した実務経験
・After Effectsにおける Plug-inを使用した実務経験
【歓迎スキル・ご経験】
・FGO関連の作品が好き(FGOへの理解はスキルとして選考します)
・3DCGの制作経験
・ストリーミング・動画配信の実務経験
・PhotoshopもしくはIllustratorを使用したデザイン制作経験
・実写、アニメ等のPV、CMの映像演出・編集経験
【求める人物像】
・自らの考えを言語化し、正しく相手に伝えられるコミュニケーション能力のある方
・自主的、習慣的に自らの技術力の向上に取り組める方
・常に先々のことを考えて制作に取り組める方
・自分の意見を持ち、主体的に行動できる方
・自ら学んだことをアウトプットできる方
・チームワークを重視し、最後まであきらめない方
・ゲームやアニメが好きな方
仕事内容
◆同社新規プロジェクトにおける3Dモーションアーティスト業務
【具体的には・・・】
・担当のプロジェクトにおいて、3Dモーション全般の制作
・プロジェクト進捗後期にて、外部コントロールも担当頂く想定です。
【世界観】
デフォルメ・トイフィギュア風・現代的世界観だがファンタジー要素もあり
【プラットフォーム】
マルチプラットフォーム コンシューマー
【必要なツールスキル】
・ツール:MAYA
・ゲームエンジン:Unity
【期間】
スタート日:希望に応じて応相談
2025年3月 ~ 2025年8月末まで
応募資格
【必須スキル】
・3Dモーション制作における実務経験
・出社可能であること
仕事内容
◆同社新規プロジェクトにおける背景のメインアーティスト業務
【具体的には・・・】
・初期段階のプロジェクトにおいて、ゲーム内背景モデルの制作
・プロジェクト進捗後期にて、外部コントロールも担当頂く想定です。
【世界観】
セルルック 現代的な世界観
【プラットフォーム】
マルチプラットフォーム コンシューマー
【必要なツールスキル】
・ツール:MAYA
・ゲームエンジン:UE5
【期間】
スタート日:希望に応じて応相談
即日 ~ 2025年8月末まで
応募資格
【必須スキル】
・3Dフィールドのクオリティ管理が出来る
・UE5でフィールドのデータ実装が主導出来る
・チームのスケジュール管理ができる
・他職種との折衝含め、コミュニケーションを取る事が問題なく出来る
仕事内容
◆遊技機開発における映像内の素材(アイコン、ロゴ、イラスト、UI素材等)の作成をお願い致します。
使用ツール:Photoshop Illustrator
期間:長期
応募資格
【必須】
・Photoshop、Illustratorを用いての遊技機内映像のCG作成経験をお持ちの方
【歓迎】
・遊技機の開発経験
・コンポジット、オーサリングの実務経験
仕事内容
◆遊技機メーカーコンペにおける役物の映像を作成頂きます
【具体的には・・・】
・メーカーコンペにてプレゼン用の映像を作成頂きます
・実機にて動く予定の役物の動き、ランプの動き、演出込みの映像を制作頂きます
・一部素材制作、部品のCG等も作成頂きます。
【必要なツールスキル】
AfterEffects Photoshop Illustrator
【ハードウェア】
遊技機
応募資格
【必須条件】
・AfterEffectsを使用した映像制作の実務経験をお持ちの方
・パチンコの知識
【歓迎条件】
・遊技機開発にかかわった経験をお持ちの方(職種問わず)
・自身でパチンコを打つ方
【求める人物像】
▲
スタッフの一言 :
当社のエンターテイメント領域でサービスを担っている第一事業部では、ゲーム会社を主とするお客様に対し、スマートフォン・家庭用ゲーム機におけるゲーム開発工程におけるテスト、またリリース後のサポートを総合的な品質保障サービスを提供しております。
本ポジションは、当社センターで勤務するオペレーター(20代~30代の若手が中心となって活躍)と共にクライアントが抱える課題の解決をサポートする現場のスペシャリストとし、テストリーダーをご担当頂きます。
大手ゲーム会社や海外タイトルまで担当タイトルの運用に至る設計構築から安定稼働の継続、人材のマネジメント、クライアント折衝・改善提案・予算・スケジュールコントロールを支援するポジションです。
世の中により安心・安全を届ける為に日々、誠実に高いレベルの品質保証サービスを提供できるよう、プロジェクト推進を支援していただきます。
仕事内容
■チームメンバーのフォローがメインミッションとなります
具体的に…。
・テスト実行者の管理
・テスト設計
-基本設計書/詳細設計書の把握
-単一機能のテスト設計を作成
-テスト設計書のレビュー
10名~50名程度のチームメンバーをリード頂きます。
メンバーのマネジメントをしながら、
品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進していただきます。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界でのQA経験がある方(3年以上)
※バイトリーダーの経験もOK!
【歓迎条件】
・テスト設計の経験
・テストチームの進捗管理経験
・お客様との窓口担当経験
・新人育成経験
・お客様先への常駐経験
仕事内容
◆PC及びスマートフォン向けゲーム開発における3Dアニメーター業務になります。
【具体的には・・・】
MAYAを使用したアニメーション制作
スマホゲームや家用機ゲームのキャラクターモーションの制作を行っていただきます。
※携わって頂く案件については適性を鑑みた上で決定させていただきます。
応募資格
【必須条件】
・MAYAを使用した実務経験3年以上
・インゲームモーションの実務経験
・必殺技演出の作成経験
【歓迎条件】
・エンジン組み込み経験がある方
・カメラワークが得意な方
・絵コンテや指示書を問題無く理解できる方
▲
スタッフの一言 :
世界で8100万DLを誇るヒットタイトルを運営中!
日本だけでなく海外でも広く愛されています。
安定した基盤のもと、様々な開発に取り組んでいる環境で、共におもしろさを創り出す仲間をお待ちしています!
仕事内容
レーシングチームにおける事務所スタッフポジションとなります。
レーシングチームが円滑に動くための準備・対応・手配などをお願い致します。
手続き関係、旅の支度、ユニフォームの用意やスポンサー様とのやりとり、広報のリリース(資料)配布。裏方全般の業務となります。
【主な業務】
・総務業務メイン
・請求書関連
・各種予約(宿泊施設やお弁当の手配)
・ドライバー備品等の管理・確認
・メカニックからの簡単な業務依頼等。
・レーシングチームの事務周り裏方全般
・ドライバーやスタッフのウェア類などのクリーニング手配
・スポンサーへの報告書作成
・写真の配信、ピット作業やオンボードなどレース中の映像の配信など広報に関わる業務
応募資格
【必須条件】
・事務経験
・英語スキル(書類作成もあるため、会話+読み書き必須)
【歓迎条件】
・自動車・モータースポーツへの知識・興味
・SUPER GTへの知識・興味
・フランス語スキル
仕事内容
◆遊技機開発における2Dエフェクト制作、コンポジット、オーサリング業務
絵コンテ、Vコンテを基にエフェクト制作、コンポジット、オーサリングを行っていただきます
使用ツール:AfterEffects
期間:長期
応募資格
【必須】
◆AfterEffectsを用いた映像編集もしくはエフェクトの制作経験
【歓迎】
・遊技機の開発経験
・コンポジット、オーサリングの実務経験
PICKUP求人