▲
スタッフの一言 : 大手企業かつ、自社プラットフォームを持っている誰もが知っている大手企業です。スキルアップも図れるオススメの求人です!
仕事内容
「募集背景」
新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中!
そんななか『モンスター娘TD』や『ミストトレインガールズ』など、
多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足!
大型新規タイトルのリリースも控えて、
より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します!
「事業概要」
DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。
そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるコンテンツプランナーのポジションです。
「業務内容」
DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームにて、シナリオ、イラスト、サウンドなど各種コンテンツの制作および進行管理を担うお仕事です。
【具体的な業務内容】
・シナリオ・イラスト・サウンドなど各種コンテンツ仕様の決定
・各種コンテンツのレギュレーション作成
・各種コンテンツ制作指示書の作成
・各種コンテンツ制作の進行管理
・ディレクター・開発/運営プランナー・デザイナー・エンジニアとの連携
「DMM GAMESの強み」
・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる)
・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる
・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
応募資格
【必須スキル・経験】
・ゲームの開発、または運用におけるコンテンツ制作(シナリオ/イラスト/サウンド等の制作担当)を中心としたプランナー経験1年以上(コンシューマゲーム、ソーシャルゲーム問わず)
・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験
・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方
【歓迎スキル・経験】
・ソーシャルゲーム開発、または運用におけるディレクター・プランナー経験
・ゲーム/マンガ/アニメなどの美少女コンテンツに造詣の深い方
【求める人物像】
・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方
・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方
・フットワークが軽く業務に取り組める方
・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方
仕事内容
<業務内容>
素材やスケジュール・予算の管理をはじめとする制作進行業務全般
※素材回収時に社用車の運転業務が発生します。
<配属部署のメンバー構成>
男女比 男性65%:女性35%
平均年齢 33.2歳
応募資格
【必須条件】
・アニメーション制作進行職の経験1年以上
【求める人物像】
・物作りに対して夢や情熱がある方
・コミュニケーションが取れ、協調性がある方
作・品素材を責任持って扱う事ができる方
・運転スキルに自信がある方チャーズ、各放送局など
※応募資格※
・高卒以上(学生不可)
・普通自動車運転免許証(AT限定可)
※業務での運転経験2年以上
仕事内容
アニメ制作の進行管理担当として下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・アニメーター/美術/CG/色彩/撮影/編集等各部作業者との連絡、打ち合わせ
・素材の納品スケジュール管理
・作品のクオリティ管理
・予算管理
・研修マニュアル作成、新人研修
応募資格
【必須条件】
・2Dアニメの進行管理経験をお持ちの方
・オフィスソフトが使用可能な方
【歓迎条件】
・Photoshop/ClipStudioなどの編集ソフトが使用可能な方
・運転免許証をお持ちの方(AT限定可)
▲
スタッフの一言 :
社員食堂あり!美味しいランチが安く食べてお財布にも嬉しい環境です♪
ビル内にはコンビニや飲食店も入っています。
駅からは無料の送迎バスもあり、運動の為に歩くも良し、バスで快適に移動するも良し♪
就業中のスタッフさんからは満足度が非常に高い会社です♪
仕事内容
PJの欧米版の開発進行管理を主導する役割として下記業務に従事頂きます。
【具体的には・・・】
・欧米版ディレクターやチーフディレクター、ゲームディレクター、全体進行管理者と連携し、
欧米版の進捗を管理してスケジュール内に完成へ導いて頂きます。
応募資格
【必須条件】
・開発ディレクターもしくはリーダー経験
・フットワーク軽くチーム外との方とコミュニケーションしながら前進できる方
【歓迎条件】
・開発リーダーもしくはPM経験
・スケジュール作成可能
・タスクチケットを丁寧に細かく管理できる方
【求めている人物像】
・欧米ローカライズの開発/運営経験
・中国語/英語の語学力
仕事内容
自社開発、運営中の人気タイトルのチームで2Dデザイナーとしてご勤務いただきます!
キャラクターデザイン
アバターデザイン
2Dモーション
2Dエフェクト
など制作をおこなっていただきます。
決まったデザインテイストがあるので、それに合わせながら作業するイメージです。
デフォルメ調のテイストです。
▼備考
フィニッシュワークでillustratorを使用します。
illustratorの機能・操作の理解が必要です。
作業環境について
Macを使⽤します(業務に使⽤する機材は貸与します)
応募資格
【必須】①〜④いずれも必須です
①Illustrator(キャラクターやアバター制作経験必須)
全般的にデザインはIllustratorを使⽤し制作するため(途中の制作はペイントツール
の利⽤も可)
②Photoshop(加⼯程度)
テクスチャーなどで使⽤します
③ゲーム業界のデザイン実務経験者(3年以上)
④After Effectsの使用経験がある方
【あれば尚可】
アニメーションツールの使⽤経験
【必須要件】
・在宅勤務ができる環境であること(通信環境、個室)
・就業開始後すぐに在宅勤務になっても対応できること
【歓迎】
・キャラクターのアバター制作経験者
・コミュニケーションと協調性をもって仕事に取り組むことができる⽅
・報告連絡相談がしっかりできる⽅(在宅勤務になった場合は特に重要)
・責任感のある⽅(スケジュールや急な⽋勤等が発⽣しないよう⾃⼰管理ができ
る⽅)
・セキュリティに対する意識が⾼いこと
【求めるタイプ】
・在宅での勤務に抵抗がない⽅
・勤怠がしっかりしている⽅
・コミュニケーションを取って仕事を進められる⽅
・仲間と⼀緒に、ゲーム制作を楽しめる⽅
▲
スタッフの一言 :
■やりがい
・ディレクターの仕事を身近で見ているとクリエイティブの勉強になります。
時に映像の作り直しになる場合もありますが、お客様の意向をうまく聞き取りながらディレクターに伝え、
無事に納品できた時もやりがいの一つ。たまに有名人に会えるのもこの仕事の魅力。
・制作進行として経験を積んで、映像制作の企画から納品まで全てのプロセスに関わる
「プロダクションマネージャー(PM)」に成長できるほか、希望と適性により、
ディレクターやプロデューサーなどの道に進むことも可能。
仕事内容
■業務内容
・映像制作を後方からサポートする制作業務。
動画配信事業を行うお客様とのやりとりから、
撮影に関わる手配、スケジュール管理など幅広く担当。
・動画配信事業を行うお客様を担当するチームに配属。
主に制作するのはオンエアプロモーション(番宣映像)。
将棋や格闘技、相撲、サッカーなど、スポーツや趣味、ドラマなど
幅広い番組を扱います。
■業務詳細(担当業務)
・スケジュール管理
・撮影準備、撮影本番の進行業務
・映像のクオリティチェック
・予算管理
・映像/音声データなどの素材管理
・クライアントとの調整業務
・社内調整、サポート業務
■主な業務の流れ
▼お客様より映像制作依頼を受諾
▼社内のプロデューサー・ディレクターのスケジュール調整
▼撮影やナレーション録りが必要な場合は、スタジオや機材を手配
▼納品までの制作進行/スケジュール・クオリティの管理
応募資格
【必須条件】
・コミュニケーション能力
・基本的なPCスキル
MicrosoftOffice 必須
Premiere/Photoshop/After Effectsが使用できると尚可
・普通自動車免許をお持ちの方
・映像やアニメ業界でのプロダクション勤務経験
【求める人物像(志向性)】
・忍耐強さ
・コミュニケーション能力
・冷静さ
・積極性
仕事内容
下記の業務をお任せします。
・キャラクター/モンスターのモーション制作
・バトルEffectなど各種エフェクトの制作
・キャラクター・モンスター・背景のモーション作成
【具体的には】
Live2D、Spine 等のツールを使用し、プランナーからの依頼を元にモーショングラフィックを作成して頂きます。また、モーション作成時に発生する剣や岩等はPhotoshopを使用し、追加でデザインして頂きます。
入社後は、現場担当者がOJTでしっかり研修を行いますので、少しずつ慣れることから始めてください!ゲームをより良くする、ユーザー様をもっと楽しませる演出の提案等は大歓迎ですので、どんどんアイデアをシェアしていきましょう!
応募資格
【必須条件】
・モーションデザイン制作の実務経験(ツール問わず)
※Live2D、Spine、Aftereffectsなどの経験
【歓迎条件】
・ソーシャルゲームのグラフィックデザインの実務経験 ※Photoshopの実務経験
・基礎的なデッサン力
【求めている人物像】
・クリエイティブに妥協しない方
・コミュニケーション能力に長ける方
▲
スタッフの一言 :
始業時間の相談が可能で、10時出社や12時出社もOKです!
勤務環境はフルリモート勤務となります♪
ゲームとVTubeの案件を中心に活躍している会社で、IPモノのタイトルが多い企業となります。
仕事内容
2Dモーションデザイナーとして下記業務に従事して頂きます。
【具体的には・・・】
・Spine/Live2Dでの2Dモーションの作成
主にはアニメや遊技機などに使用する2Dイラストの作成となります。
IPは最新IPや人気IPモノが多く、絵を寄せる事が得意な方は大歓迎です♪
応募資格
【必須条件】
・Spine、Live2D、AE等で作業が可能な方
【歓迎条件】
・イラスト制作もできる方
仕事内容
◆同社開発、運営中タイトルにおける2Dアニメーション全般の業務
【業務内容の詳細】
・Spineを用いたカードイラストのモーション作成業務
・絵コンテ作成、SDのセットアップ(ご経験があればお任せします)
・Unityでの組み込み作業(今後レクチャーをしながらご依頼する想定です)
【使用ツール】
・Spine
・UNITY
応募資格
【必須】
・Spineを用いたカードイラストのモーション作成経験(1年以上)
・ゲーム内における静止画のモーション作成経験
【尚可】
・絵コンテ作成経験
・Spineを用いたSDキャラクターのモーション作成経験
・SDのセットアップ経験
・ゲーム演出の制作経験
▲
スタッフの一言 :
コミュニケーションが取りやすい風通しの良い職場です♪
MTGスペースなどもコミュニケーションが取りやすい工夫がいっぱい♪
仕事内容
当社の既存プロジェクトや新規プロジェクトいずれかにおいて下記の業務に携わっていただきます。
【主な業務内容】
・キャラクターモーションの制作
・アイテムモーション制作
・アイテムエフェクト制作
・アプリ内の画面演出提案
・演出アニメーション制作
・ジュニアアニメーターへのマネジメントや指導
・クオリティ管理の判断
★今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。
応募資格
【必須条件】
・Spineを用いたパーツアニメーション制作経験(実務経験3年以上)
・パーティクルエフェクト制作経験(実務経験3年以上)
・Adobeソフトも用いたデザイン、アニメーション制作経験(実務経験3年以上)
・Unity開発環境での制作経験(実務経験3年以上)
・表現したいアニメーション実現するために、デザイナー、開発と提案とコミュニケーションをとれる方
・チームマネジメント経験(5名以上)
【歓迎スキル・経験】
・キャラクターモーション制作経験(人型、動物)
・パーティクルエフェクト制作経験
・ディレクション経験のある方
・企画から実装までの制作経験のある方
・アプリゲームに興味のある方
・アバター着せ替えゲームが好きな方
・かわいいモーションを作る事が好きな人
▲
スタッフの一言 :
コミュニケーションが取りやすい風通しの良い職場です♪
MTGスペースなどもコミュニケーションが取りやすい工夫がいっぱい♪
仕事内容
弊社のの売り物を支える外注パートナー様の対応をお任せいたします。
【主な業務内容】
・外注企業への発注、進捗管理
・制作物へのフィードバック
・メンバーのスケジュール調整、進捗管理
・制作物リストの作成や納品管理
・議事録やマニュアルなどのドキュメントや資料作成
応募資格
【必須条件】
・デザインなどクリエイティブ領域での制作進行管理経験
・Adobe系ソフトの実務経験 (Photoshop、Illustratorのいずれか)
【歓迎スキル・経験】
・ゲーム、スマホアプリ等のエンターテイメント業界経験
▲
スタッフの一言 :
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
社内制度、福利厚生も充実しており、ランチ補助、カフェ利用可能など、とても働きやすい会社です♪
仕事内容
同社運営するスマートフォンゲームにおいて、シナリオチームの制作進行ならびにプロジェクトマネジメントをお任せします。
施策・制作の進捗管理や外注管理だけではなく、社内ではゲームプロデューサーや開発の責任者と一緒にプロジェクトの進行管理をしていく、ゲーム開発においてスピードや品質、コストに影響する重要なポジションになります。
プロセスのマネジメントだけでなく企画などへの提案もでき、将来的にマネジメントのキャリアアップも可能です。
【具体的には・・・】
・プロジェクトにおけるタスク管理
・チームの進行管理
・クリエイティブ制作物の発注
・生産スケジュールの作成、進捗管理、コスト管理
・外部委託先とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝
・発注時の資料作成
・トラブルシューティングなど
【業務の魅力】
制作物の品質、納期、コストに責任を持つとともに、メンバーが開発に集中できるように導くポジションです。
上記を達成するために、必要と判断すればどこにでも介入できるので
ゲーム作りに対して意見できる機会が多いです。
そのため責任は大きいですが、「ゲーム作りをしている」という実感が大きく、とてもやりがいがあります。
また、経営層の仕事を近くで見られたり、とにかく課題発見・決断・行動の繰り返しであることから、ゲーム開発におけるスキル向上にも繋がります。
ゲーム作りが好きな方、責任感が強い方、課題解決が好きな方、俯瞰的にプロジェクトを捉えられる方は、活躍できるポジションです。
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界での「制作進行」「進行管理」「プロジェクトマネージャー」「シナリオライター」等の経験が2年以上ある方
・上記経験の中で、課題解決やフロー構築の経験がある方
・高いコミュニケーション能力があり、社内外とのやり取りを円滑に行える方
・日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方
【歓迎要件】
・クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方
・日々の業務を地道に改善できる方
・チームとして成果を出すことを大切にできる方
【求める人物像】
・自ら考え最適なアクションを取れる方
・明るくコミュニケーションができる
・チームで進めることにやりがいを感じる方
仕事内容
同社が運営するゲームのPM/進行管理アシスタントとして下記業務に従事して頂きます。
(プロジェクト人数規模は80名程度のプロジェクトです)
【具体的には・・・】
・開発/制作/運用の実行計画の立案サポート
・各種ワークフローの設計/改善サポート
・業務上発生しうる様々な課題の解決サポート
・スケジュール管理
・MTG調整ほか
応募資格
【必須条件】
・ゲーム開発における進行管理経験
・Wrikeを用いたスケジュール管理の経験
【望ましい経験/能力】
・1プロジェクトで1年以上のプロジェクトマネージャー経験
・情報の整理整頓など細やかな作業が得意な方
仕事内容
■遊技機開発における制作進行業務
【具体的な業務】
・遊技機向けの映像開発の制作進行サポート
・メインの制作進行は弊社の社員が行います。
・その社員のフォローを行っていただきます。
応募資格
【必須条件】
・制作進行管理の経験がある方(2年以上)
・AfterEffectsを使った2D映像制作、もしくは3DCGでの映像制作の進行管理経験がある方
【歓迎条件】
・遊技機での映像開発、制御開発における制作進行管理経験がある方
・パチンコが大好きな方
▲
スタッフの一言 :
大手ソーシャルゲーム企業のグループ会社で安定した基盤を持っています♪
元々はソーシャルゲームの運営のみを行っていましたが、近年ではグループ企業のシナジーを活かし新規開発なども行っている注目の企業です♪
仕事内容
現在開催中の美少女系IPを用いたネイティブゲームの新規開発(海外展開)において、ゲームデータの作成をメインに、進行管理補佐など幅広くご担当いただきます。
また、ローンチ後の運営業務も引き続きお任せいたします。
【具体的には・・・】
・マスタデータの作成や整理/成型、入稿作業
・実機での動作確認及びクオリティ確認
・進行管理補佐(※可能なら主導)
・プランナーや翻訳メンバー、ENやDEなどチームメンバーとの連携や調整業務
・QAとの連携や対応(外部スタジオを使用)
応募資格
【必須条件】
・ネイティブゲームの運営経験、もしくは新規開発経験がある方
・マスタなどのデータ作成業務のご経験が2~3年以上の方
・マスタなどのデータ構造に理解および知見が深い方
・Unityの基本的な操作ができる(業務での基本的な使用経験がある)
・スマートフォンゲームを普段から遊んでいる方
・ExcelやGoogleSpreadSheetなどでのマスタ管理・改善経験
・勤怠や勤務態度に問題がなく、安定して業務をお任せできる方
・基本的なPCスキル/リテラシー
【歓迎条件】
・海外展開タイトルの運営経験、もしくは新規開発経験のある方
・ネイティブゲームでの3年以上のプランナー経験(新規開発、運営問わず)
・正確、かつスピーディーなデータ入力作業が行える方
・プロジェクトの進行管理経験がある方
・運用フローにおける工夫や改善提案、効率化提案が行える方
【求めている人物像】
・チームでコミュニケーションを図りながら仕事を進める事が得意な方
・プロダクトや業務のキャッチアップを積極的かつ主体的に行える方
・主体性を持って業務に取り組める方
・自走力があり、スケジュール意識の高い方
・他者からのFBや改善案などをポジティブに受け入れて取り組める方
・創意工夫や改善提案を積極的に行うのが好きな方
▲
スタッフの一言 : マーベラスは、コンシューマ事業、オンライン事業、音楽映像事業の3事業を軸にし、多様なコンテンツを様々なデバイスへと展開している総合エンターテインメント企業です。世界累計出荷本数が100万本を突破した「天穂のサクナヒメ」をはじめ「牧場物語」や「DAEMON X MACHINA」等ユニークな自社IPを所有しています。今後も得意とするコンシューマーゲームの分野でグローバルに成長を目指しています!
仕事内容
舞台作品(2.5次元ミュージカル・演劇など)における公演グッズの企画制作等、商品化に関わる業務をおこなっていただきます。
【公演グッズの制作等商品化に関わる業務内容】
自社主催舞台に関わる公演グッズの企画制作及び販売等、商品化業務全般。
・商品企画立案。
・商品製造にあたっての費用管理。
・メーカーへの発注業務。
・販売元(劇場、店舗、通販)との連携、在庫管理。
・売上、ロイヤリティの配分。
・商品の情報発表、宣伝業務。
・商品の監修業務。
応募資格
【必須条件】
・グッズの企画制作等、商品化業務経験者優遇
・Illustrator、PhotoShop等デザインソフトの使用経験
・Excel、Word、PowerPointの実務使用経験
・社内外のスタッフとコミュニケーションを取り、チームで業務ができる方
【望ましい能力・経験】
・舞台、漫画、ゲーム、アニメなどエンターテイメントが好きな方
・商品化ライセンス業務、マーチャンダイジングなど、商品化業務経験のある方
・イベントやライブ等リアルイベントでのグッズ販売業務経験のある方
▲
スタッフの一言 :
これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。
対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。
そんな自社IPをさらに世界に広めるべく、動画制作スタッフを募集します。
新たなタイトルやキャラクターの発表の場において、自身の携わるPVが流れることもあります。
実際の会場や、ネットでの喜びの声などは次の制作のモチベーションへ繋がります。
制作現場の想いとゲームの魅力を凝縮した映像を通し、ユーザーの反応を受け取ることが出来る感覚はこの仕事の魅力のひとつです。
新しく充実した環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。
ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。
仕事内容
◆仕事内容
コンシューマゲームにおける2D映像やエフェクトの制作業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・ゲームの紹介PV編集や、大会等のイベントにおいて使用する映像の制作
・ゲーム内のUIに関連したエフェクトの作成や動きのシミュレーション
・ゲーム内映像のVコンテ制作 等
応募資格
【必須】
・10年以上の実務経験がある方(MC撮影の編集作業)
・モーションキャプチャーの撮影および編集作業の経験がある方
・キャプチャーリードの経験のある方
【歓迎】
・モーションキャプチャーの技術に対する深い理解と知識を持っている方
・他のクリエイティブチームや部門との連携を円滑に進められるコミュニケーション能力
・プロジェクトマネジメントやスケジュール管理の経験
・新しい技術や手法を積極的に学び、取り入れる姿勢がある方
▲
スタッフの一言 : 女性向けゲームブランド「オトメイト」で乙女ゲームトップクラスのシェアを誇る同社では、ゲームコンテンツのみならず、アニメの放送、イベントや舞台やミュージカルの開催、ドラマCDや画集、グッズ等の各種関連コンテンツの展開を含めたマルチメディア展開をおこなっております。アイディアファクトリーでは、一人ひとりアイディアを大切に表現した商品作りを心がけています。素敵なアイディアの芽を商品にして人に届けることで、私たちは人の心に感動を呼び起こし楽しい時間を提供したいと考えています。
仕事内容
・グラフィック素材の進行管理
・外注先管理
■具体的な業務内容
・モバイルゲーム/ソーシャルゲームの運用アシスタント
・ゲーム内コンテンツの作成及び進行管理
・外部会社との折衝、管理
【同社について】
乙女ゲーム最大手の同社では女性向けゲームブランド「オトメイト」を中心に、自社IPをゲームのみならず様々なメディアへ展開してまいりました。その結果、乙女ゲーム市場ではトップクラスのシェアを獲得し、乙女ゲーム=アイディアファクトリーと言われるほどのブランド力を確立しております。また、オリジナルのゲームソフトウェアに加え、版権やコラボレーションによる商品展開や海外展開もおこない、コンスタントにタイトルをリリースすることにより、安定した成長を実現しています。そんなアイディアファクトリーでは、一人ひとりアイディアを大切に表現した商品作りを心がけています。素敵なアイディアの芽を商品にして人に届けることで、私たちは人の心に感動を呼び起こし楽しい時間を提供したいと考えています。ぜひ、あなたの素敵なアイディアを同社にて実現していただければと思います。あなたからのご応募を心よりお待ちしております。
応募資格
【必須条件】
・スケジュール管理ができる方
・Word/Excel/PowerPointの基本的なスキル
・グラフィックに関する基本的な知識
【歓迎条件】
・各種書類作成や事務手続きの業務経験がある方
・積極的にデザイナーとコミュニケーションが取れる方
▲
スタッフの一言 :
「良いコンテンツはチーム全員のものづくりへの"執着"から生まれる」のもとモノづくりにかける熱い情熱を持ったクリエイターが多く在籍しております。
採用のポイントはズバリ「オタクであること」最高の仲間と、最高の環境で働くことができます!
社内制度、福利厚生も充実しており、ランチ補助、カフェ利用可能など、とても働きやすい会社です♪
仕事内容
同社の制作進行担当として施策/制作の進捗管理や外注管理だけではなく、社内ではゲームプロデューサーや開発の責任者と一緒にプロジェクトの進行管理をしていく、ゲーム開発においてスピードや品質、コストに影響する重要なポジションになります。
プロセスのマネジメントだけでなく企画などへの提案もでき、将来的にマネジメントのキャリアアップも可能です♪
【具体的には・・・】
・クリエイティブ施策/制作の進行管理
・クリエイティブ制作物の発注/生産スケジュールの作成、進捗管理(社内外)、コスト管理
・外部委託先とのクリエイティブ制作物に関する連絡、折衝
・プロジェクトにおけるタスク管理
・チームの進行管理
・発注時の資料作成
・トラブルシューティングなど
応募資格
【必須条件】
・ゲーム業界での「制作進行」「進行管理」「プロジェクトマネージャー」としての経験が2年以上
・上記経験の中で、課題解決やフロー構築の経験がある方
・高いコミュニケーション能力があり、社内外とのやり取りを円滑に行える方
・日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方
【歓迎要件】
・3DCG制作フローの知識
【求める人物像】
・クリエイターの環境整備に熱意を持って取り組める方
・日々の業務を地道に改善できる方
・チームとして成果を出すことを大切にできる方
▲
スタッフの一言 :
当社のポケモンカードゲームは25年以上の歴史を持つカードゲームであり、現在も多くのお客様に楽しんでいただいています。
今後はさらにカードのイラストのクオリティを高めていくため、イラストの制作進行を担い、ゆくゆくはチームのマネジメントをしていただける方を採用したいと考えています。
ポケモンカード開発は、企画チーム、ゲームデザインチーム、アートデザインチーム、イラストチーム、情報管理チーム、品質管理チームによって行われています。
イラストチームには17名のスタッフが在籍しています。(2024年3月時点)
仕事内容
ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリのカードイラストやパッケージイラストの制作進行管理全般をお任せしつつ、
将来的にはイラストチームのピープルマネジメントをお任せする予定です。
【主な業務内容】
・イラスト(カードイラスト、パッケージイラスト、広報素材など)全般のスケジュール作成と進行管理業務
・イラストレーターとの窓口業務(発注、納品データの確認、監修チェックバック、請求書の確認、新規イラストレーターの開拓、など)
・イラスト発注時の資料、チェックバック用資料、イメージ画像の作成や準備などの資料作成
・イラストの一次チェック窓口
・イラストディレクター含めた社内開発メンバーとの連携と調整
・外部との折衝調整業務
商品の大枠とカードに入るポケモンが決まったのち、イラストチームはプランナーと密にコミュニケーションを取りながら、世界観やストーリーに沿ったイラストのシチュエーションを検討し、作風に合ったイラストレーターの選定・アサインを行います。
外部のイラストレーターに対しては、世界観やストーリーなどのイラストの要件を数ページの資料として整理し、イラストを発注。ラフ、清書と進めていき、随時社内でのチェックと株式会社ポケモンへの監修依頼も行います。 完成したイラストは素材としてデザインチームに渡し、イラストの意図などを説明します。
【幅広い年代に愛されるイラストを】
親子2代のファンも多いポケモンカードゲームでは、子どもから大人まで広い年代のユーザーに愛されるイラストを作ることが大切です。
【関連会社との役割分担】
私たちクリーチャーズはポケモンカードゲームの制作を行う企業であり、ゲームの製造・販売については関連会社である株式会社ポケモンが担当しています。
【イラストの制作スケジュールについて】
イラストの完成までには社内チェックと株式会社ポケモンの監修を数回実施するため、通常1点につき約2か月を要するスケジュールとなっています。
応募資格
◆必須条件
・制作進行管理、プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
・スケジュールを立て、主体的に周囲を動かせること
・複数プロジェクトを動かしたご経験
◆より歓迎する条件
・イラスト制作に業務として携わった経験がある方
・美大もしくは美術系専門学校卒の方、またはデッサン力がある方
・マネジメントの経験がある方
◆求める人物像
・ものづくりに対し、強い意欲がある方
・コミュニケーションを図りながらチームワークを大事にできる方
・既成概念にとらわれず改善に取り組める方
・積極的に自分から行動を起こせる方
◆活かせる経験例
対象がカードゲームとはいえ、ほかのものづくりと比べて基本的な考え方や流れは大きく異なりません。
そのため、分野を問わず何らかの進行管理経験がある方は当社でもご活躍いただけます。
また、カードゲームやグッズなどは「紙モノ」なので、印刷物の経験や知識がある方も歓迎しています。
PICKUP求人