▲
スタッフの一言 :
NHN PlayArtは、世界累計9,900万ダウンロード突破の幅広いユーザーが支持するパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」や、
2,900万ダウンロード突破の“ぷにぷに感”が気持ちよい「妖怪ウォッチ ぷにぷに」、1,700万ダウンロードを突破のリアル対戦ゲーム「#コンパス 戦略摂理解析システム」、
ドラゴンクエストシリーズ初のパズルゲーム「ドラゴンクエストけしケシ!」などの人気スマートフォンゲームを開発しています。
「プレイして直ぐに楽しい」にとことんこだわる、面白さを追求しもっと面白いゲームを作るために絶えず挑戦するクリエ―ターの集団です!
仕事内容
◆NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲーム(新規開発、サービス運営)の何れかのプロジェクトに所属して頂き、Unityを用いたゲーム開発におけるエンジニアとデザイナーの間に立つテクニカルアーティストとしての役割を担う人材を求めております。
【具体的には】
・効率的に制作作業ができるようにUnityの機能開発
・グラフィックツールと連携することやゲームに必要なデザイン効果を行えるようにUnityの機能開発
・ワークフローの調整と改善
・デザイナーやエンジニアへの技術面でのフォロー
・Unity知識を広め、社内での教育・指導など
【セールスポイント〕】
■高い収益性と魅力的な就業環境があります
『LINE:ディズニー ツムツム』・『妖怪ウォッチ ぷにぷに』・『#コンパス〜戦闘摂理解析システム〜』といったNHN PlayArt開発の既存事業も非常に好調で高い収益性を誇り、収益面で盤石の態勢を整えています。また、その収益をもとに働きやすい環境の整備にも力を入れております。
また、株式会社スクウェア・エニックスとの協業タイトル『ドラゴンクエストけしケシ!』をはじめ、今後も様々な企業と協業していく予定です。
■スキルアップできます
新規ゲームアプリ開発や、大規模ゲームアプリの運営開発を自社で行っているため、自ずと最上流工程から携わって頂きます。
設計・要件定義はもちろん、ゲーム企画内容への参加も出来ますので、多様な技術を身につけられます。
■多彩なサービスに携わることができます
前述の代表作以外にも様々な新規スマートフォンアプリを鋭意制作中です。
それぞれ自社内に開発チームがあり、チーム間の連携もとれていますので、多彩な案件の中から、希望や経験に合ったプロジェクトをお任せできます
【オフィスコンセプトは “セカンドホーム”】
デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。
・社内 Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。
・カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。
・マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。
応募資格
【必須経験】
・Unityでの新規ゲーム制作経験(エンジニア・デザイナー問わず)
・2Dもしくは3Dのスマートフォンゲーム制作経験 ※ご自身が担当した業務がわかるポートフォリオをご用意ください。 ※ご応募の際にはポートフォリオの提出が必須となります。
【歓迎経験】
・リーダーもしくはパートリーダー経験のある方
・グラフィックツールと連携したUnityツールの開発経験のある方
・他社版権を扱ったゲーム制作経験のある方
・3Dゲーム制作経験のある方
【求める人物像】
・ゲームを面白くする為にどうすれば良いかをプロジェクトメンバーと一緒になって考えて頂ける方
・常に最新技術やトレンドに目を向け吸収しそれを業務に活用できる方
・チーム内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを行える方
・能動的にプロトタイピングを行える研究心と実行力のある方
▲
スタッフの一言 :
大規模コンシューマゲームの開発に携われます!
多数の事業も展開しており安定した職場環境です。
仕事内容
コンシューマ(PS5)ゲームにおいて、デザイナーとエンジニアなどの開発を円滑に行うためのツール作成、橋渡しをするお仕事です。
[具体内容]
・ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定
・ゲームエンジン用のツール作成
・背景制作全般のパイプライン構築・改善
・グラフィックス表現の検証・仕様策定
・エンジニアとアーティスト間の橋渡し
【派遣期間】
即日から長期
応募資格
【必須条件】
下記業務内容のいずれかの実務経験のある方
・ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定
・ゲームエンジン用のツール作成
・背景制作全般のパイプライン構築・改善
・グラフィックス表現の検証・仕様策定
・エンジニアとアーティスト間の橋渡し
【歓迎条件】
・Unreal Engineの実務経験のある方
・Unityの実務経験のある方
・ゲーム開発経験のある方(個人・商用問わず)
・ゲーム向けのパフォーマンス最適化に関する知見のある方
・HDR・リニアワークフローに関する知見のある方"
仕事内容
<依頼する業務イメージ>
・日常仕訳入力
・ダウンロード販売、印税収入などの国別売上集計・仕訳計上
・為替差損益計算と計上
・ワークフロー申請された経費・支払の処理、証憑管理
・入出金管理
・契約書に基づく会計処理確認
・その他、事務処理全般
応募資格
【必須条件】
経理実務経験3年~5年
※当面は経理業務をお願いする形となりますが、経理業務に範囲を限定せず管理本部全体の業務への貢献を厭わない方
<求めるお人柄>
・周囲と連携をとりながら円滑に業務を行える方
・不明点や問題点等があれば自発的に周囲に聞いたり意見提案を行えるコミュニケーション力
仕事内容
•ゲームグラフィック制作における技術業務全般(仕様作成、ワークフロー構築、技術提案)
•DCCツールのスクリプト・プラグイン制作
•3Dデザイナー業務を兼務していただくこともあります
【配属予定部署】 開発部 アートセクション
応募資格
【必須要件】
•CG開発の実務経験
•3Dモデルやモーション、セットアップ等のゲームグラフィック制作経験
•DCCツール(MAYA、MotionBuilder、Photoshop)のスクリプトやプラグイン制作経験方
【歓迎要件】
•ハイデフゲーム機向けのグラフィック制作の経験
•UnityやUnrealEngineでのゲーム制作経験
•上記ミドルウェアでのC#やC++でのツール制作経験
•シェーダ開発経験
•リグの制作経験
•3年以上のゲーム開発経験
•モーションキャプチャ業務(撮影、オペレーション、データ加工)の経験
•スケルトン、キャラクタリグ設定の経験
•リアルタイムCG技術に精通している方
【求める人物像】
•技術や表現へのこだわりと探究心をもち、未経験の分野にも積極的にチャレンジできる方
•円滑なコミュニケーションを行いながら積極的に提案することで、新しい価値を生み出せる方
▲
スタッフの一言 :
【この仕事の⾯⽩み】
世界に通用するタイトル開発に携わることができます。
ご⾃⾝の経験を活かし「世界を震撼させる」という気持ちをお持ち、ハイクオリティのゲームを一緒に創ってくださる仲間を募集しております。
【特徴】
・ 小規模な会社ながら、世界規模で売れる自社IPタイトルを所有しています。自社タイトルのおかげで安定した収入を得られ、大きな事業資金をもとに、「本当に面白いゲームを作る」ことに集中できる環境を提供できます。
・ 社員は「少数精鋭」という言葉がぴったり当てはまります。社員数は少ないですが、いずれも大手企業の第一線で活躍できる実力を持っています。
仕事内容
ゲーム制作に関わる、テクニカルアーティスト業務全般、技術的なチャレンジ及び制作環境作りの業務になります。
≪具体的な業務≫
・Unreal Engineでシェーダーの作成
・クオリティ向上のための表現手法の調査及び技術開発
・DCCツールプラグインの制作
・アーティストの制作効率を向上させる為のワークフロー構築・改善
【この仕事の⾯⽩み】
世界に通用するタイトル開発に携わることができます。
ご⾃⾝の経験を活かし、チームとして連携しながら、ものづくりに没頭して頂けます。
また、社内にはスペシャリストも在籍しているため、技術を吸収したい方にとっても理想的な環境とはいえます。
応募資格
【必須の経験/能力】
・ゲーム開発や映像制作におけるプログラミング、アート、アニメーション、ツール開発など、2年以上の実務経験
・シェーダー、各種DCCツール等の幅広い知識
【望ましい経験/能力】
・Unreal Engineに精通している方
・シェーダー作成経験と深い知識
・ハイエンドゲーム表現のライティングの知識
・アーティストのワークフロー構築経験
・負荷状況やメモリ状況の調査経験
・データの状況や問題点についての調査経験
・高度な3Dグラフィックスソフトウェアの仕様に熟練
【求める人物像】
・ゲームが好きな方
・ゲームをもっと面白くしたいと考えられている方
・積極的に先端の技術を吸収し、仕事に活かす事を話し合える方
・スケジュールと品質のバランスを考えて仕事ができる方
・今はまだリーダー経験はなくても、近い将来にリーダーとしてチームを率いていきたいという意欲のある方
仕事内容
開発を進めているスマートフォン向けタイトルにおいて、グラフィックスプログラマーとしてUnityを使用したグラフィックスの実装、プロファイリングとチューニングを行っていただきます
【具体的な業務内容】
・シェーダー実装
・ポストプロ実装
・レンダリングパイプラインの拡張
・グラフィックスのプロファイリング、チューニング、バグ対応
応募資格
【必須条件】
・Unityを使用したスマホ向けタイトルにおいて、グラフィックスプログラマーとしての開発経験
・Unityモバイルのシェーダー、ポストプロ実装経験
・Unityモバイルのグラフィックスプロファイリング、チューニング経験
【歓迎条件】
・自己研鑽がお好きな方
・数人単位のチームを率いた経験のある方
▲
スタッフの一言 : 大手企業のグループ会社です!
仕事内容
◆ゲーム制作を行う企業で経理労務事務のお仕事です。
※給与計算事務、労働保険・社会保険手続、経理事務等
【具体的には・・・】
給与計算ソフトを使用した給与計算
雇用保険や健康保険、厚生年金保険等の社会保険関係の事務手続
従業員の勤務報告書のチェック
経理業務の補助
電話応対、その他の雑務
【備考】
給与計算ソフト:弥生給与
将来的な直接雇用を前向きに検討しています。
服装自由
応募資格
【必須条件】
・給与計算ソフトを使用した給与計算事務の経験者(1年以上)
・社会保険関係の事務手続の経験者(1年以上)
・PCの基本操作(Excel・Word)ができる方
・バックオフィスに対する意欲が高い方
【求める人物像】
・コミュニケーションを取りやすい方
・誠実に報連相を行うことができる方
仕事内容
◆業務内容
月次の経理処理、それに付随する業務をお願いします。
具体的には以下の作業になります。
■請求書/支払伝票チェック
■会計システムへの入力
※入力方法は、指導致します
■決算伝票作成補助
内訳書の作成や、消し込み、確認書発送など。
■書類ファイリング
■電話応対
(直通TEL/代表TEL)
■その他 経理業務に付随する簡単な業務
応募資格
【必須条件】
■経理または類似する業務の実務経験1年以上
■Excel(簡単な関数を扱えるレベル)
■一般的なビジネスマナー
■コミュニケーション力"
【歓迎条件】
下記のご経験、または類似した経験の
ある方を歓迎します。
■経理業務経験
■Excel(ピポッド)
■コツコツと最後まで執着心を持って業務に取り組める方
仕事内容
VTuber事業を展開する企業にて、経理担当としてご勤務いただきます。
▼具体的な業務
・社内ツール編集(Notion、Monday)
・マニュアル作成(PowerPoint、NOTION)
・リスト作成(Excel)
・稟議対応
・楽曲の権利処理
・クリエイターとの発注、請求処理(契約込み)
・二次創作の契約まわり
・請求処理(請求書発行と送付)
応募資格
【必須条件】
・Word、Excel、PowerPointの使用経験
Excelに関しましては複雑な関数等は使用いたしませんので、一般的な機能を使いこなせれば問題ありません。
・一般事務経験、営業事務経験(メール対応含む)の経験が2年以上
・経理業務経験者
【歓迎条件】
・エンタメ業界への興味、知見がある方
・VTuberに関する知識が豊富な方
▲
スタッフの一言 :
世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか?
これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。
対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。
他にも多くのIPを保有しています。
そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。
仕事内容
・ゲーム開発にて、キャラクターアニメーション / キャラクターモデルのアセット制作パイプラインの整備
・キャラクターリグ作成
応募資格
【必須条件】
・DCCツールから実機表示までのフローをひととおり理解していること
・Python等スクリプトを用いたリグ作成の経験
・Python等スクリプトを用いたキャラクターアニメーション / キャラクターモデル のパイプライン整備の経験
【歓迎条件】
・Maya, Python, UE使用経験
・3Dゲーム開発全体のアセット制作パイプラインの理解と整備の経験
・自動化好き
▲
スタッフの一言 :
■コンシューマ用ゲームソフトの開発・販売及びスマートフォン用ゲームの開発・配信・運営等を手掛けています。
■個人の頑張りを年齢や社歴に関係なく正当に評価し、能力や成果に応じて公平に役割や処遇等を決定しています。
仕事内容
経理に関わる業務全般
【具体的には】
・経理実務(仕訳処理、債権債務管理、資産管理など)
・決算業務(月次・四半期・年次決算)
・財務諸表、開示書類作成
・IFRSによる会計処理
・監査法人、税理士との折衝
・法人税、消費税等各種申告書の作成
※海外取引に関する会計処理が多いです。
■当社の財務経理本部のポイント
・挑戦できる環境: 業務プロセスを見直し、効率化を図るための新たな提案やアイデアが積極的にできます。
・英語でのコミュニケーション: 社内外で英語を使ったコミュニケーションができます。
・部門を超えた経験: 財務経理本部ではローテーションがあるため部門を超えた経験ができます。
当社では、チャレンジ精神に溢れた前向きな方を求めております。
ご経験のない業務でも、既存社員が説明させていただきますのでご安心ください。
私たちと一緒に会社を支えて、会社の伝統を作り上げましょう!
■当社の特徴:
①前例にとらわれない挑戦ができるチャンス
当社は、昨年、経営体制が新しくなり、次の10年見据えたスタートを切りました。
現在、開発体制の強化を急ピッチで進めていますが、急成長を支えるには、開発サポート部門の強化も重要。
前例にとらわれず、成長を加速させる仕組みづくり、従業員が活躍できる環境整備にチャレンジしています。
そんな当社では、個人の主体性はとても大切。若手や中途入社の方にも、どんどん提案してもらいたいと考えています。
②「世界を目指す環境」で、プロとしてのスキルを遺憾なく発揮できる。
当社は、国内だけでなく、欧米やアジアにも開発拠点を広げ、世界中の仲間も協力し、切磋琢磨していく体制を整える予定です。
もちろん、困難も予想されますが、世界中のファンに熱狂を届けるべく、熱い思いを持った開発者が集まってきています。
私たち開発サポート部門も、決して脇役ではありません。開発者の思いを実現するために、これまでの経験で磨いたスキルを発揮してください。
応募資格
【必須要件】
・英語・日本語スキル(ビジネスレベル)
・経理の実務経験(3年以上)
・決算業務(財務諸表作成)経験
【歓迎要件】
・海外駐在経験
・海外子会社等海外企業との取引があった会社での経理実務経験
・経理業務における監査法人対応経験
・IFRSによる会計処理経験
・主担当として法人税、消費税の申告書作成
【求める人物像】
SNKのカルチャーに合う方、共感いただける方
・自己啓発ができる方
・何事にも積極的にも取り組める方
・チャレンジ精神がある方
・周囲をリスペクトしひとつひとつの仕事を丁寧に遂行される方
仕事内容
【業務内容】
キャラクター作成技術に特化したテクニカル作業
応募資格
【必須条件】
①プロジェクトのワークフローを策定しキャラチームや他のチームと連携がはかれる
②Maya、Photoshop、Substance、ZblushなどのDCCツールの操作や社内ツールの作成、又は社内ツール仕様の作成
③Unreal EngineやUnityといったゲームエンジンに対する理解と仕様策定
④DCC側ゲームエンジン側両方のマテリアルなどの知識や仕様策定
【歓迎条件】
・リーダーシップのとれる方
・Python、C#、Blueprint、HLSLといったスクリプト言語やシェーダー言語がわかる方
・ゲーム開発経験のある方(個人・商用問わず)
・ゲーム向けのパフォーマンス最適化に関する知見のある方
【求める人物像】
・自発的に行動でき、チームとの連携をはかれる方
・周囲に適切なレベルでかみ砕いた説明ができる方
・3DCGやデジタルコンテンツが好きな方
・効率を考えながら仕事ができる方
・新しい技術や情報に対して積極的な方
仕事内容
【業務内容】
背景作成技術に特化したテクニカル作業
応募資格
【必須条件】
①ゲームエンジン用のシェーダー作成・設定
②ゲームエンジン用の効率化できるツール作成
③背景制作全般のパイプライン構築・改善
④グラフィックス表現の検証・仕様策定
⑤エンジニアとアーティスト間の橋渡し
【歓迎条件】
・Unreal Engineの実務経験のある方
・Unityの実務経験のある方
・ゲーム開発経験のある方(個人・商用問わず)
・ゲーム向けのパフォーマンス最適化に関する知見のある方
・HDR・リニアワークフローに関する知見のある方
・レベルデザインの知識や経験がある方
【求める人物像】
・自発的に行動でき、チームとの連携をはかれる方
・周囲に適切なレベルでかみ砕いた説明ができる方
・3DCGやデジタルコンテンツが好きな方
・効率を考えながら仕事ができる方
・新しい技術や情報に対して積極的な方
仕事内容
【業務内容】
モーション技術に特化したテクニカル作業
応募資格
【必須条件】
①プロジェクトのワークフローを策定しモーションチームや他のチームと連携がはかれる
②MayaなどのDCCツールの操作や社内ツールの作成、又は社内ツール仕様の作成
③リギングなどのセットアップの知識や経験
④Unreal EngineやUnityといったゲームエンジンに対する理解と仕様策定
⑤ゲームエンジン上でのアニメーション処理やリジッドボディ、ソフトボディダイナミクスなど
【歓迎条件】
リーダーシップのとれる方
Python、C#、Blueprint、HLSLといったスクリプト言語やシェーダー言語がわかる方
ゲーム開発経験のある方(個人・商用問わず)
ゲーム向けのパフォーマンス最適化に関する知見のある方
【求める人物像】
・自発的に行動でき、チームとの連携をはかれる方
・周囲に適切なレベルでかみ砕いた説明ができる方
・3DCGやデジタルコンテンツが好きな方
・効率を考えながら仕事ができる方
・新しい技術や情報に対して積極的な方
▲
スタッフの一言 : 多くのヒットタイトルを輩出している企業でのお仕事です
仕事内容
ゲーム制作に関わる、テクニカルアーティスト業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・次世代グラフィックのクオリティを大きく向上させるための技術開発
(立案、可能であれば仕様を含めた実装担当)
・デザイナーの制作効率を向上させる為の、制作基盤の
立案・管理システム開発・ツール制作等を行う
応募資格
■必須条件
・ゲーム開発や映像制作における、プログラミング、アート、
アニメーション、ツール開発などの分野で、2年程度の実務経験があり、技術方面に強い方
・DCCスクリプトのツール開発経験をお持ちの方
■歓迎条件
下記のいずれかのスキルを複数習得している方
・ライティングやレンダリング、シェーダなどグラフィックス関連の
プログラミング言語などの分野での技術的な能力を示すことができる
・キャラクターのアニメーションアセット製作のパイプラインに精通し、
リグのセットアップや、ランタイムベースのキャラクターを制御するシステムに
精通している
・情報管理のためのデータベースを運用する技術的バックグランドを持っていること、
また、それをWebアプリケーションなどの形に具現化できる
・現状のワークフローの問題点を分析し、アーティスト、アニメーターのパイプラインを
可能な限り効率化できる手段を持ち、それを裏付ける技術を持っている
・3Dグラフィックツールでのプラグイン開発、もしくはPythonなどでの
スクリプティング経験
・小規模のチームであっても、主体的に行動ができ、
監督できる優れた組織管理能力を持っている
・高度な3Dグラフィックスソフトウェアの仕様に熟練しつつ、
さらに生産性を効率化するために、アーティストのニーズを先取りすることができる
【応募書類】
・履歴書
・職務経歴書
・作品
ご自身の実力が分かる静止画または動画をご提出ください。
※作品のトータルの点数は問いません。
※動画について、複数名で制作された場合は、担当箇所を明記してください。
※公開URLなどを明記いただく形でも結構です。
仕事内容
★特に背景の処理についてエンジニア目線でも作品に関われるテクニカルアーティスト(TA)、TA候補者を募集します!
【業務内容】
・プラットフォーム: PS4,PS5,Xone,Steam,他
・ジャンル: アクション
・作業内容 背景の破壊表現、天候変化などの検証作業及び、作業フローの構築
時間あれば背景モデル作成もしていただきます。
・使用ツール: MAYA、UE4/5、Unity他
応募資格
【必須スキル】
・ゲームの開発段階でのテクニカルアーティスト経験がある方
・ゲームや映像制作におけるアート、プログラミング、アニメーションやツール開発などプログラム知識がある方
■以下の方もご経験次第では検討可
・TAを目指している方、TAとしてのスキルを伸ばしたい方
仕事内容
テクニカルアーティスト(TA)は、デザイナーとプログラマー双方のニーズを理解し、両職種が業務を行いやすい環境を整えていただくポジションです。デザイナー出身の方もプログラマー出身の方も、どちらのご経歴の方でもチャレンジいただけます。
<具体的な業務例>
・デザイナーとプログラマーの業務の効率化や問題解決、ワークフローの構築
※変更の範囲:当社業務全般
デザイナー出身の方は、「テクニカルアーティスト(デザイナー出身)」からエントリーしてください。
応募資格
<必須資格>
・CGデザイナー、もしくは、プログラマーの実務経験のある方
・多人数での開発における柔軟なコミュニケーション能力をお持ちの方
<歓迎要件>
・「UnrealEngine4」(以下、「UE4」と称する)の実務経験のある方
・UE4の機能に「BluePrint」(以下、「BP」と称する)という「ビジュアルスクリプティングシステム」があり、その実務経験がある方
・UE上でBP作成を補助、自動化するツールの作成ができる方(EditorUtilityWidget、pythonのスクリプトなど、手段は問いません)
・BPでも特にAnimationBPに精通している方、もしくはシェーダー系BPの実務経験者
※BPのノード開発経験者は歓迎
※3DCGツール経験者は歓迎
・MAYAのプラグインが書ける方
仕事内容
テクニカルアーティスト(TA)は、デザイナーとプログラマー双方のニーズを理解し、
両職種が業務を行いやすい環境を整えていただくポジションです。
デザイナー出身の方もプログラマー出身の方も、どちらのご経歴の方でもチャレンジいただけます。
<具体的な業務例>
・デザイナーとプログラマーの業務の効率化や問題解決、ワークフローの構築
※変更の範囲:当社業務全般
プログラマー出身の方は、「テクニカルアーティスト(プログラマー出身)」からエントリーしてください。
応募資格
<必須資格>
・CGデザイナー、もしくは、プログラマーの実務経験のある方
・多人数での開発における柔軟なコミュニケーション能力をお持ちの方
<歓迎要件>
・「UnrealEngine4」(以下、「UE4」と称する)の実務経験のある方
・UE4の機能に「BluePrint」(以下、「BP」と称する)という「ビジュアルスクリプティングシステム」があり、その実務経験がある方
・UE4上でBP作成を補助、自動化するツールの作成ができる方(EditorUtilityWidget、pythonのスクリプトなど、手段は問いません)
・BPでも特にAnimationBPに精通している方、もしくはシェーダー系BPの実務経験者
※BPのノード開発経験者は歓迎
※3DCGツール経験者は歓迎
・MAYAのプラグインが書ける方
※デザイナー出身、プログラマー出身、どちらのご経歴の方もチャレンジ歓迎
仕事内容
■TV番組のイベントを活用したスマホ向け3Dリズムスポーツアクションゲーム
【具体的に…】
・Unityにおけるセルルックシェーダー検証
・3DグラフィックにおけるLookDev業務
・レギュレーション検討、ワークフロー構築、検証提案
・他セクションとの連携、折衝
・処理負荷対応
◇作業環境
【OS】Windows
【環境】maya、Unity、Photoshop、Confluence、Googleスプレッドシート、 Excel、Word、PowerPoint
【その他】GitLab,Chatwork,Gsuite,slack,Backlog
応募資格
◇必須経験
・Unityにおけるセルルックシェーダー検証経験
・3DグラフィックにおけるLookDev業務経験
・レギュレーション検討、ワークフロー構築、検証提案
・他セクションとの連携、折衝業務
・処理負荷対応経験
◇歓迎経験
・maya使用経験
・アプリゲーム制作経験(容量制限など)
・2Dイメージからの3D制作表現の業務経験
◇求める人物像
・コミュニケーションが円滑にとれ、規律を守りチームとして行動できる方
・ゲーム業界での就業経験があり、新規や運営での開発経験がある方 (運営を考えた開発の考えができる方)
・ロジカルかつスピーディに話の展開が出来る方
・主体的に動き、要求クオリティを自分から探れる方
・目標に対しての責任感と行動力のある方
・チャットやビデオ会議などのWebツールを抵抗なく使える方(PCリテラシーがある方)
・勤怠が安定している方(理由なく遅刻や欠勤をしない)
▲
スタッフの一言 :
「21世紀、世界でもっとも読まれる物語を生み出す。」というビジョンを掲げ、Google Play ベスト オブ 2019 アプリ エンターテイメント部門を受賞した当社。直近ではtaskey原作の作品が続々放映。ドラマ『愛人転生』『離婚後夜』や、テレビアニメ『監禁区域レベルX』と映像化が続いています。業績は右肩上がりで2021年には中国・腾讯(テンセント)グループと資本業務提携し2023年にはシリーズEラウンドで3.2億円を調達(累計の資金調達額は21億円)し、着実に未来に向けた礎を築いています!
複数社で上場経験(準備も含む)のあるCFOも在籍しているtaskeyでは近い将来でIPOを目指しており、経理のマネージャー候補として、IPO準備プロセスにおける経理・財務業務全般を牽引していただける方を募集します。当ポジションでは、事業拡大に伴うチームマネジメントや体制強化もお任せしていく予定です。
仕事内容
【業務内容】
■日常会計業務
■決算関連業務(月次、年次)
■経理体制の構築
■税務申告(税理士との共同)
■予算管理、管理会計
■資本政策、資金調達(株式・借入等)
■投資家向け資料作成補助
※上場準備の各フェーズに応じて業務内容に変動が発生する場合があります。
応募資格
【必須条件】
・一般事業会社の日常会計~決算についての流れを理解されている方
・実務経験1年以上(または同等レベルのご経験)
※未経験領域があってもOK。CFOや士業の指導の下、推進することが可能です。
【歓迎条件】
・ツール導入や社内の運用体制構築の経験
・上場会社の経理経験(上場準備会社を含む)
・スタートアップ、ベンチャー企業経験
・マネジメント、部下育成経験
【求める人物像】
・成長企業に関わりたい
・経営層との距離が近いポジションで仕事をしたい
・上場経験をしたい
・幅広い経理経験を積みたい!
PICKUP求人