▲
【トップクラスのタイトル数】マーケティングプランナー(リーダー候補)
正社員
日本一の運営タイトル数を誇るマイネットグループでライセンスを保有する版元企業と密接な関係を築き、新たなビジネスモデルを立ち上げる中心メンバーとしてご活躍いただきます。
データドリブンを軸にした独自のDXノウハウで長期運営をはかる「ゲームサービス業」を主力事業に、国内最大数の36タイトル(2020年12月末時点)を運営する当社。マーケティング部門では、年間のコミュニケーション戦略の立案から、プロモーションの実施まですべてマーケティング業務を担当しております。
<具体的には>
・競合タイトルの分析や既存ユーザーの行動およびニーズ分析
・スマホゲームアプリにおけるマーケティング戦略の立案から実行
・スマホゲームのコミュニケーション活動のプラン策定およびプランの実行
・コミュニケーション上必要なクリエイティブの開発および管理
・WEBおよびマスプロモーションのメディアプランニング
・予算計画および管理、上記コミュニケーション活動の効果予測および測定・KPI管理
・広告代理店、制作会社、メディア、その他ステークホルダーとの折衝・調整
【当社特有のキャリアパス】
まずはゲームサービス事業へのかかわりが中心になりますが、近未来的にスポーツ関連のマーケティングも注力していきます。
※スポーツ関連のマーケティング行える企業は国内でもかなり珍しく、且つ当社は新しい仕組化からチャレンジできます。
【必須要件】
以下いずれかの経験やスキルをお持ちの方
・コミュニケーションプランの企画~実行までの一連の業務経験がある方
・データドリブンをベースとする戦略立案、資料作成が得意な方
・各種プロモーションKPIのシミュレーション立案、進捗管理、PDCAが行える方
・社内関係部門のメンバーを巻き込みながら業務を推進できる方
【歓迎要件】
・事業会社において、主にBtoCのプロダクトおよびサービスのコミュニケーション活動のプランニングおよび実行の経験
・オフライン・オンラインを組み合わた集客プロモーションの実施経験
・広告代理店にて、ストラテジックプランニングの経験
【求める人物像】
・事業の状況に柔軟に対応し、マルチに動ける方
・変化が多い新規事業において、変化やスピード感を楽しめる方
・論理的思考力と感性のバランスがとれている方
・前向きに人を巻き込んで仕事を進めることができる方
・データドリブンに積極的に取り込んでいく方
・ユーザー目線でサービスを俯瞰し、自分の意見を発言できる方
・新しいことに対してスピード感をもって自走し、楽しむことができる方
在宅勤務可
東京メトロ銀座線 外苑前 徒歩4分
◆勤務制度および時間
①固定労働制/②裁量労働制(専門・企画)
※業務・グレードにより異なる
①固定労働制
・定時:10:00~19:00
・1日の労働時間:8時間(※当社規定による)
②裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(※当社規定による)
◆時間外・深夜・休日勤務
あり(※当社規定および個別労働契約による)
年収:
600万円~
1000万円
月給内訳(※当社規定による)
・基本給:340 ,000円~580,000円
・職務給:110,000円~195,000円 ※時間外割増賃金(40時間相当分※1)に代えて支給
・その他手当:5,000円~50,000円(対象者により異なる)
※1 固定残業時間を超えた分の割増賃金有無:有
休日:
土日祝休み
休暇:
誕生日休暇, 夏季休暇, 有給休暇, 特別休暇, 年末年始, 慶弔休暇
保険:
各種社会保険完備
通勤交通費:
全額支給
■記念日休暇
「人を大切にする会社」として、メンバー自身やメンバーの大切な人のために休暇を取得できる制度です。誕生日や記念日に利用されています。
■慶弔休暇・祝金・見舞金
結婚や出産(配偶者の出産含む)など、人生の節目をサポートするために、慶事・弔事の際に休暇と祝金・見舞金を支給します。
■関東ITソフトウェア健康保険組合
健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しております。給付が充実しているだけでなく保養施設やITS旅行パックなど、組合が提供する様々なサービスも利用できます。
■グロース大学
マイネットグループのメンバー全員が受講可能な社内研修制度です。一般的なビジネススキルから、ゲームサービス事業におけるプランナーやエンジニア、デザイナーなどの職種に特化した講座、マネジメント等リーダー・マネージャー育成に関わる講座を自由に選択して受講できます。
■勉強会
プロジェクトごとの勉強会やエンジニア、デザイナー、プランナーなど各職種で勉強会を行っています。一人だけのスキルではなく、プロジェクト横断のメンバー同士で知識・ノウハウを共有し合うことで、グループメンバー全体のスキルアップに繋げることを目的に開催しています。
■部活・サークル活動
野球やフットサル、テニスなどの運動部はもちろん、格闘ゲームや音楽リズムゲーム、ボードゲームなどのゲーム系、釣りやカラオケといった趣味系、また、ファイナンスのような実用系の部・サークルもあります。部活動を通して、メンバー同士が積極的に交流できる場を設けています。
■表彰制度
マイネットグループでは、「目標達成」や「長期発展」に貢献したメンバーやチームを半期ごとに表彰する制度を設けています。メンバーやチームが生み出した成果や貢献を、グループ全メンバーで賞賛し合います。 表彰制度を通して、メンバーの士気ははもちろん、企業として活気のある環境づくりに取り組み、メンバーと共により一層の企業成長を目指しています。
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、 加熱式たばこ専用喫煙室設置 等)
2006年07月
4,963万円(2022年9月末時点)
ゲーム(アプリ) ,  WEB・IT
ゲームサービス事業、スポーツDX事業
〒107-0061
東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山
2023/02/08
正社員
大阪勤務:コンシューマーゲーム CGアーティスト
株式会社SNK
2023/02/08
正社員
大阪勤務:開発管理
株式会社SNK
2023/02/08
派遣社員
【フルリモート勤務】スクリプター
社名非公開
2023/02/08
正 契約
パートナーマーケティングマネージャー
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/02/08
正 契約
モバイルゲームプロデューサー(社外担当)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023/02/08
正 契約
プロジェクトマネージャー/プロデューサー(社内開発担当)
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
PICKUP求人